2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中堅ウイスキーランキング13【1500〜4000円】

1 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 18:38:26.21 ID:fgGwUs2Q.net
700ml換算で1500円以上4000円未満のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

※前スレ
中堅ウイスキーランキング12【1500〜4000円】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1590828194/

※関連スレ
安ウイスキーランキング106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1587678755/

中の上ウイスキーランキング
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527509302

602 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 10:43:29 ID:q6ZAlf4v.net
>>601
まあ単なる荒らしだよな
バーボン否定しても何のメリットもないだろうにキチガイの考え方は分からんな

俺もだいぶレスしてしまったから今日は消えるわ

603 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 10:45:42 ID:Q0osRnEK.net
別にバーボン嫌いは嫌いでいいけど>>2の一覧に載ってる通り
ここは数年前の初代スレからずっとバーボンも含めて話してきたスレだから
文句あるなら当時にタイムスリップして言ったらいいよ
あとスコッチについて語ろうスレ既にあるし自分がそっち行った方が早いんじゃない

604 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:00:03 ID:nncB1vun.net
ニワカども黙ってウィスキーレビューしろよ
オレは昨夜、ランダム5本の中から目隠しで入れて貰ったウィスキー、見事にハズレたぞ


味なんていい加減ってことだ

605 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:01:38 ID:zDJKT+Lr.net
じゃあレビューする意味ねぇじゃん(ボゴォッ!

606 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:06:31 ID:1W9KKzoR.net
単純にバーボンはマズいから興味ない

607 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:17:10 ID:TlWhAsnM.net
バーボンは、オールドグランダッド 80とウッドフォードリザーブを飲んどけば間違いないでしょ

608 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:21:09.40 ID:zDJKT+Lr.net
80と114ってアルコール度数が違うだけ?

609 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:47:13.41 ID:BlgJufoG.net
ジョニ黒美味いわー😋
これさえあればオールオッケー👌

610 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:48:09.94 ID:JcEpC8MF.net
限定のスペイサイドオリジン今のうちに買い占めとくわ

611 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:53:00.60 ID:DJKmHIPB.net
がんばれ!

612 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 12:04:31.41 ID:fI5l156H.net
グレンモーレンジィオリジナル

ウィルキンソンのオレンジで作るハイボールが絶品

613 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 12:20:01 ID:NPTqltVi.net
>>612
おぉ同士!
めっちゃ合うよな
ウィルキンソンオレンジはモーレンジィのハイボール用に
開発されたのかと思うぐらいだわ

614 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 12:47:07.24 ID:WVgLWgU7.net
>>613
いまいちハイボール苦手で、いつもストレートかトワイスアップなんだけど
割合を教えてくれないか?
ウィルキンソンオレンジ試してみる

615 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 13:00:22.47 ID:6j9uSgVa.net
ウィルキンソンモレンジ

616 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 13:25:36.15 ID:nSQxb0Yb.net
基地外コロキチがフルボッコで草
お前はお前専用のスレに帰れ みなが楽しくやってるところに出てくるな

617 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 13:38:53.06 ID:IL5uYC6H.net
バーボン特有の臭いがあるからな。そこを超えれたらたぶんバーボン好きになる。

618 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 13:39:54.93 ID:IL5uYC6H.net
>>609
君はまだウイスキーを知らない

619 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 15:27:35.28 ID:6q5JnW5n.net
>>617
おまえ女にフラれても気づかずアタックし続けるタイプだろw

620 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 15:36:30.03 ID:JuQGeW8c.net
鈍感で間抜けなところがバーボンそのもの 笑笑笑

621 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 15:39:26.63 ID:lme9LUyL.net
>>598
いやいや、バーボンの出自背景的にそういう価値観があるのは確かなんじゃない?

グラッパやジンも一緒だけど今でこそ高級品もあるけど元々は貧乏人の酒として広まったのは確かでしょ。

622 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:17:46.09 ID:dj4PfKuM.net
>>621
じゃあ200年前は貧乏人の酒なんだぜって周りに吹聴しろよ
みんなへーって言いながら(ウゼー)ってなるだろな

623 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:21:58.02 ID:dj4PfKuM.net
コンビニ、スーパーにバーボンが多数並んでるのにバーボンなんか誰も興味無い、マズイとかアホちゃうか?
キチガイキモッ

624 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:28:00.43 ID:45mGIKq1.net
>>622
そそ
だから今、バーボン不味いって言われても
みんなへーって言いながら(ウゼー)ってなってる

625 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:29:21.68 ID:45mGIKq1.net
どのウイスキーもかわいい

626 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:29:33.19 ID:4JC6NhYF.net
>>613
16分は我慢したことにならないぞ、コロ

627 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:44:22.75 ID:BL9GgD8V.net
バランタイン17年3999円でゲット

628 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:52:08.11 ID:7fXSQKj4.net
なんかバーボンを馬鹿にしてると勘違いされてるが、俺の考えはバーボンは「荒々しさを楽しむ酒」でそこを否定して上品な高級バーボンをスタンダードにしてしまうと本当のバーボン好きとは言えないんじゃないかなぁと。

だから「バーボンはスコッチと比べて下品な酒だ」と言われたら「ガッハッハその通り!!」と豪快に笑ってグラスに並々と注がれたエステリーとアルコール臭プンプンの奴を一気に飲み干す。

こういうのがカッコいいバーボン飲みなんじゃないかな?イメージとしては刃牙って漫画の花山みたいなさ

629 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:57:15 ID:SA/inQdX.net
近所の業務スーパーで買った

ジョニーウォーカースペイサイドオリジン
2800円

グレンモーレンジィ
2894円

ちょうど両方とも欲しかったからラッキー

630 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:00:30 ID:SAqTNU8X.net
>>629
モーレンジィがその値段で売ってたら5本買う

631 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:01:32 ID:Q0osRnEK.net
花山がガッハッハと笑うわけねぇだろ
それより烈にしかめっ面させたり人間ポンプの燃料になったアードベッグの話をしろ

632 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:10:14 ID:UJc3gYdA.net
花山君は勉強机の一番下の引き出しにワイルドターキーだっけ
よく覚えてない

633 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:30:08.10 ID:HWaYAz0l.net
まあ確かに花山だとニヤっと笑って「そうだな」で一口で1瓶飲み干すかんじだな。ガッハッハというと独歩ちゃんの方かな?

とりあえずコニャックは安物のキャンディと飲んで、アードベックは火炎放射器の燃料。

634 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:52:38.57 ID:PCdGJjpp.net
花山はターキー13年だな
次元大介はフォアローゼス黒
ハードボイルドキャラはバーボン愛好者が多いよな

635 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:52:39.10 ID:3hdBZC5a.net
キティガイ絶賛自演中

636 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:59:04.07 ID:KXVPMev8.net
>>629
税別だろ?
税込みでそれならすぐに買いに行くんだが

637 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 18:44:31 ID:q26wX9xA.net
バラ12とジェムソンだと
ストレートでどっちがうまい?

638 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 18:57:05 ID:HmVZOr0g.net
アーーーーーーーーーーードベッッッグッ!!!

639 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:00:39 ID:q26wX9xA.net
ごめんやけど
バランス派からするとアードベックってイロモン扱いなんだよね
守備範囲の上限がボウモア

640 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:05:06.07 ID:q26wX9xA.net
ペヤングが激辛出すでしょ
またやってんのかって冷めた目で見てる

641 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:13:59 ID:e2drDnfa.net
はいNG

642 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:16:20 ID:xiHqFaD2.net
バラ12もジェムソンも同じくらいの印象
どちらも微妙

643 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:17:45 ID:BGXHVKo5.net
ミギャァァァァァァ

644 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:17:59 ID:B/OIRgSf.net
バーボン派からするとブラントンやミクターズ辺りを飲んでから嫌いになって欲しい

645 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:19:10 ID:q26wX9xA.net
NGねぇ・・・

646 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:29:01 ID:q26wX9xA.net
いろいろ飲んでみてバラ12の価格と超絶ブレンドに気が付いた人おる?

647 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:29:32 ID:xiHqFaD2.net
>>644
俺が買ったバーボンで1番高かったのがブラントンシングルバレルみたいなやつだったけど確かに美味かった
でも6000円近く出すならスコッチの方が美味いと思ったからそれ以来あまりバーボンは買ってない
でもたまに飲みたくなるからオススメ教えてください

648 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:31:30 ID:xiHqFaD2.net
ブレンデッドだとバランタインよりウシュクベの方が好きだな
ウシュクベってここの価格帯じゃないのかな?

649 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 20:16:05.44 ID:Q0osRnEK.net
リザーブがギリ入るかどうかの価格だけど
それ以上に入手性がね……

>>647
スタッグJrかブラントンFTBが最高峰だと思う
常飲クラスならターキー8年やグランダッド

650 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 20:35:29.02 ID:xiHqFaD2.net
>>649
ターキー8年は何回も買ったことある
スタッグJr.か、試してみるサンクス

651 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:03:46.19 ID:PCdGJjpp.net
ターキー8年は今までに1リットルボトルを6回ほど買ってるな
あれはストレートが美味い

652 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:33:57 ID:LevcxPvb.net
フォアローゼスブラックって美味しい?

653 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:43:12.29 ID:iX1cpkwI.net
>>539
食事が美味しいことで知られる、英国人が作った酒じゃないとね!

654 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:50:34.60 ID:nncB1vun.net
バーボン(笑)とジャパニーズ(笑)好きな人ってスコッチ飲まないのかな


可哀相…

655 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:56:59.09 ID:MoidDg3b.net
マジレスすると気分でコロコロ飲む酒変えてる

656 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:57:17.31 ID:dj4PfKuM.net
>>654
何でスコッチ飲まないと思い込んでんだ?
頭弱いのかな荒らし君?

657 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:58:45 ID:faqnMSGD.net
バーボンのパパなのだぁ〜

これでいいのだ〜

658 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:02:45 ID:2irJ4q4T.net
バーボン草もジャパニーズ草もスコッチ大草原で花咲き誇るも全部飲みます
アイラ系もシェリー系もバランス系も飲みますしボトルは常備してます
>>649の方の言うように現行の最高峰バーボンのブラントンFTBは10k程、スタッグjrは15kで手に入るから安上がりで楽しめるしどっちもアルコール65度前後で美味いからね、と釣られてみました

659 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:03:13 ID:OY7C6Sje.net
腐った草入りの泥を掘るしかない人びと
とは言わない

好みだべ

660 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:04:20 ID:1lJNXVMk.net
バーボンそんなに好きじゃないけどターキー8年だけ異常に口に合う

661 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:04:50 ID:OY7C6Sje.net
>>637
同じ
パワーズならちょい良いかも

662 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:14:28 ID:q26wX9xA.net
ボトラーズってなんか邪道だと思ってきたけど
最近ブレンドの妙技に気づいて偏見が解けた

663 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:15:13 ID:qCNa3viL.net
バーボンはアイラより好き嫌い分かれるか
俺もバーボンは好きじゃないけど、なぜか近いはずのジャックは好き
あと高いのはどうだろとブラントンゴールドが8000円であったから買ってみたらこれは美味かったな

664 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:51:50.13 ID:FnKRsnZx.net
コンビニに売ってる安物バーボンしか飲んでないのにバーボン否定してる奴らはもうちょっと頑張って冒険してくれ
ここで騒いでるのはキチガイだから鵜呑みにするなよ

665 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 23:45:24 ID:lBBePZBM.net
デュワーズ12年はそんなに不味いか?ジャパニーズの魑魅魍魎のボッタクリに比べれば、2000円強で万人受けする無難な味だから3点でいいと思う。

666 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 23:59:38 ID:nncB1vun.net
バーボン(嘲笑)

667 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 00:00:40 ID:b/i2rSVj.net
トリスとか不味いウィスキー出すの辞めろ!

ジャパニーズ(爆笑)

668 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 00:54:09.36 ID:zstFMmBO.net
エヴァン12年が3点てマジ?

669 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 00:54:52.82 ID:zstFMmBO.net
評価低いんだな…

670 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 02:15:30.32 ID:McJ0awka.net
美味いポイントをたくさん書けばみんな納得して点数も上がるんじゃないの
知らんけど

671 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 05:24:34 ID:cZ33uSWT.net
ケンタッキー ストレート バカボン(激笑)

672 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 08:56:41.60 ID:X58ajZk1.net
あらら
ディスるにしてもハイセンスじゃないとなー

673 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 09:13:58.13 ID:tG60fxzL.net
ロックで飲むならバーボンが一番
ファイティングコックうめえわ

674 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 09:34:52.62 ID:/6MN6kdD.net
ハイボールもバーボンのがうまい
飲み方のバリエーションはバーボンのほうが楽しいかもな

675 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 09:37:03.70 ID:tFwaGARl.net
かもな 笑

676 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 09:53:40.95 ID:EcCiY2xn.net
スタッグJr.超高いじゃんこんなん試しに買えないな
バーにあったら飲むわ

677 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 11:06:11 ID:xm6CYalh.net
ウイスキーって飲む量に対して注ぎ口の大きさ大き過ぎる
もっと細くして欲しい

678 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:06:29.58 ID:pNPhA5kS.net
角とシーバスミズナラは目隠しすると
区別できないから、スコッチ信仰は捨てた。
人間の舌では3年熟成(推測)の角と12年熟成の
シーバスの違いなんかわからんよ。

679 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:07:46.94 ID:gFyFVTAK.net
>>671
なんかもう惨めになってるからやめたら?w
普通にバーボン好きは多いし美味いから

680 :ゆかちょむぴぃ& ◆qUZlwJgzP4dP :2020/07/12(日) 12:11:47 ID:Z+klPpBA.net
バカボンのパパが理想的だわぁ(*≧∀≦*)

681 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:20:31 ID:kvePOQwY.net
>>678
グレーン比率が違うんだけどな

682 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:36:17 ID:7ybo2Sec.net
>>678
いくらなんでもそれはバカ舌すぎるだろ

683 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:51:29 ID:pNPhA5kS.net
>>682
芸人のせいやってのが、目隠しテイスティング
ユーチューブでやってるよ。動画だから
信憑性ありありだよ。

684 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:58:59.69 ID:zXTQ8EJ/.net
>>683
せいやがウイスキーの味わからないだけだろ

685 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:05:41.36 ID:pNPhA5kS.net
>>684
見ればわかるけど、白州、知多は当ててんだよ。
だから、味オンチではない。モルトとグレーンの
味の違いはわかるけど、熟成年数の違いは
わからないってだけ。

686 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:19:35 ID:NGHllBvm.net
Youtubeの動画でやってたから(キリッ

冗談はほどほどにしてくれよ

687 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:21:53.40 ID:pNPhA5kS.net
雑誌とか掲示板の書込みよりは動画の
ほうが信憑性高いけどな。個人のブログ
の感想なんかより、映像のほうが信憑性あるわ。

688 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:35:28 ID:ETdPcaYb.net
芸人が区別できなかった←そういう人もいるよね
だから人間には違いがわからない←小学生かな?

689 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:37:48 ID:ivIzb4gY.net
一部を見て全てを知った気になる典型的アホ

690 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:44:04 ID:pNPhA5kS.net
じゃあ動画でブラインドテイスティングして
当ててみろよ。口だけじゃなくてちゃんと
やれよ。当たったら前言撤回するわ。

691 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:45:04 ID:zXTQ8EJ/.net
つまりせいやが1つも当てられなかったら全て同じ味ということか

692 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:46:57 ID:SF/s3mJt.net
なんでせいやを出してくるのかがわからない

693 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:50:02 ID:iqi1e2w4.net
せいやのバカ舌と知多のゲロマズが動画で証明された

694 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 14:04:13.38 ID:pNPhA5kS.net
モルトとグレーンの違いがわかる人間が
日本の角とスコッチの違いがわからなかった。
同じブレンデットでミズナラの風味
樽もおそらく同じ会社の樽だろ。
ミズナラ樽作れるの、日本では一社
だけだろし基本的には。
シーバスミズナラも日本のミズナラ樽
使ってる。
大きな違いは熟成年数なので
熟成年数が人間には区別できない。
って普通の話だけど。

695 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 14:12:01.29 ID:6L6/L/yQ.net
イライラしないで

696 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 14:15:30 ID:2k6GnoYQ.net
知多と白州は普段飲んでたから味を知ってた。
角とミズナラは飲んでないからどっちがどっちなのか分からなかった。
ってことでしょ。
炭酸水の割合が違うだけでいつも飲んでる白州も分からなかったぐらいの舌だし。

697 :ゆかちょむぴぃ& ◆qUZlwJgzP4dP :2020/07/12(日) 14:20:15 ID:Z+klPpBA.net
お笑い芸人が正解しても何の得にもならないと思うの^_^
笑わせてナンボデスから(*≧∀≦*)

698 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 14:28:44 ID:Udlcl00X.net
サントリーがミズナラ樽を使った角を作るとしたら
別ブランドにして2500円ぐらいは付けてくるだろうな
バルク原酒をチャンポンしただけの品を自社で後熟するほど気の利いた企業とも思えないが

699 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 15:21:05 ID:mopl3YCp.net
>>694
あーあれだ
お前馬鹿だな

700 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 16:07:18.14 ID:NGHllBvm.net
黄角とシーバス12年ミズナラの香り嗅いでみたけど香りだけで判別つくなこれ
ID:pNPhA5kS もアホなこと言ってないで香り嗅いで見ればいいのに

701 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 16:12:48.44 ID:MjXvpvGz.net
そういや前にテレビで利きウイスキーやってたけど皆ダメダメだったな

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200