2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独立】ボトラーズモルトを語ろう 72本目【瓶詰】

1 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 10:02:08.96 ID:yweDtzfz.net
ボトラーズボトルについて語りましょう。
オフィシャルボトルについては限定品系に留める程度でほどほどに。

前スレ
【独立】ボトラーズモルトを語ろう 71本目【瓶詰】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1587567588/

483 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 10:59:31.34 ID:JMsiiRpr.net
>>480
10000円くらいの何か
特定銘柄は無いと言うか限定ものがほとんどなので常飲したらダースで買っても1年で枯渇する

484 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 11:38:43.38 ID:GdMy6CWB.net
バーが苦しいからコラボで当座の金毟りにきたのかね
知名度で普通なら見向きもされない加水の短熟でひと稼ぎって感じなのか?
俺が心が荒んでるだけかなぁ

485 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 11:58:24 ID:qlqmQDPX.net
それならあえて加水にする意味ってあんの?

486 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:00:12 ID:fVTGC0oL.net
伝説の始まりだ!

487 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:02:27 ID:I0wrwJZC.net
考えるな!買うんだ!

488 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:07:08.62 ID:5pttrHS0.net
令和サマローリことモルトヤマを信じろ!

489 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:08:51.07 ID:idFDY8om.net
正直いいサンプルが無かったって放送で言ってましたやん
酒屋さんのほうは濁してたけど

490 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:11:03.32 ID:idFDY8om.net
たいした価格じゃないから皆で共感しよってなんだよって思った
縁がある人は買ってあげたら良いさ

491 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:16:57.96 ID:vBOpU4SF.net
>>469
月は放置した方が良さそう
太陽は良かったけどなあ

492 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:26:16.24 ID:EKr1bDp4.net
>>480
伝説のボトルから大外しのボトルまで

伝説だろうが700mlとか一人で簡単に飲み切れないから、兎に角も減らない。
ずらっと高額ボトルを並べて一人で飲んでるのとか、実は飲み切れないだけw
特に高額のクセに外したボトルなんか処理に困る。

493 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:26:20.37 ID:xt/+hApd.net
>>480
ヤフオク等で落とした特級時代のサントリーローヤル

494 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 12:27:04.35 ID:J/+dp58f.net
>>481
あの手のアラン頻発しすぎでアランマニアでもない限り追いかけてるやついないんじゃね?
味も抜けてるわけでもなし。

495 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 14:28:56.11 ID:K1ohNIcR.net
なんでオルトモア売れ残ってるの?

496 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 14:33:31.61 ID:qlqmQDPX.net
夜にはなくなんじゃない?

497 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 14:41:05.46 ID:tCbLl5UT.net
あんなの買うならOB買うわ、初心者騙しも良い所

498 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 14:54:54 ID:+i1k+aWN.net
アランは初心者騙しって思うわw

499 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 15:04:04 ID:5pttrHS0.net
普段飲みにいいよアランは

500 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 15:05:52 ID:R8aL+bQu.net
>>498
何飲んでそう思ったか詳しく

501 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 16:31:03 ID:k54BTYvk.net
ビギナーが必死こいて背伸びした結果のアランディス可愛らしいなって思うよ

502 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 17:02:57.64 ID:vBOpU4SF.net
アランは安くて美味いけど、突き抜けたボトルが無いってのが大多数の意見かと。
数十年したら凄いボトルが出るのかもね

503 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 17:07:15.97 ID:qlqmQDPX.net
21年も微妙?

504 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 17:15:28.62 ID:KTkuPjpo.net
初期シェリーとかワイン系とかは除いてアランってハズレ少ないしむしろ初心者向けだと思う

505 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:11:50 ID:0KyL4hfa.net
池袋でオルトモア飲んだけどスタートの一杯にちょうどいい味だったよ。値段に見合ってるかは難しいけど、あのバーと富山のファン向けのボトルだわな。

506 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:12:34 ID:6ddktalP.net
10年前はそもそも美味しいものなかったんだから文句言うなよ

507 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:16:43 ID:/n+6rDSq.net
オルトモアはあの値段だし別に良いけどあのラベルがバックバーにあったら軽く引くわ。

508 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:20:57.12 ID:8TZ+/SDO.net
アランは突き抜けはしないけど、優等生な気がして安心して飲めるよ
値段も手頃だし

509 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:27:57.41 ID:tne/kLUB.net
アランはコンスタンスに価格からコスパのいいボトル出してる印象
確かに突き抜けて美味いのはまだ経験ないが

510 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:46:54.31 ID:Nt3VfopQ.net
それはレベルが高いと言うのでは?
他の蒸溜所見てみろよ

511 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:58:17.90 ID:QjBnp61B.net
アランはシェリーよりバーボン樽の方がどう考えてもクオリティ高いと思うんだけど、みんなシェリー好きだよね

512 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 19:20:29.88 ID:DeeMKKyv.net
OBのアランシェリーカスクはあの価格帯では勝てるやつ無いんじゃないかってレベルだけど。
カスクストレングスで5000円位であの味は反則だろ。

513 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 19:23:56.65 ID:ON4kUdUc.net
アランはどれも大体ハズレなし大当たりなしな味に加えて
ボトルも同じようなのばっかりでどれがどれか分からんようになるから嫌い

514 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 19:32:52.50 ID:iLQHhc54.net
アランの樽買うような人は買うボトルや飲むボトル見てやはりお察しレベル

515 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 19:53:08.01 ID:qDjMc2fd.net
なんか積み立て投資とか初めてウイスキー熱が覚めたわ。
今家にあるコレクションも処分しよう

516 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 19:59:26 ID:KTkuPjpo.net
いいボトルあるならヤフオクで待ってるぜ!

517 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 20:08:43.91 ID:+VQraZBq.net
エドラダワー7000円で買うわ

518 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 20:15:26.38 ID:vBOpU4SF.net
プルトニー頼むわ
ハンドフィルかヒースローか信濃屋のやつ

519 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 20:45:34.09 ID:mgMcty6l.net
アラン10年の新ボトル渋いわぁ
後味にレバー臭がするようになった気がするけど何だろうこれ

520 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 23:30:38.97 ID:YIsWTrH4.net
レバーカスクだろね。

521 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 00:06:59.60 ID:0eamLXaH.net
肝臓酷使して口から出てんじゃないの

522 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 00:20:20.74 ID:W3ukuWW2.net
>10年前はそもそも美味しいものなかったんだから文句言うなよ

>>506
別の惑星から来た人?

523 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 00:42:34.58 ID:4W941IQ9.net
>>519
あらーんレバー臭って
ヤバすぎるw

524 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 06:11:29.60 ID:fWN3CIro.net
アランのレバーカスク10年とかリリースされてたんだな。
地雷踏まなくて助かったよ。ありがとう。

525 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 08:36:06 ID:QJLOEeF9.net
レバーパテうまいお

526 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 12:42:07.94 ID:FfF5very.net
レバカスクとマスッルはヤバイな

527 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 17:24:06.50 ID:eT3mycQv.net
妖狐楽しみ

528 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 17:51:52.63 ID:wArQBoe+.net
ぶっちゃけ今年のアイラフェスのラガとカリラ普通じゃね?どうよ

529 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 18:08:52.91 ID:en5m9tDd.net
去年のカリラのほうが、好みですねー
ラガは同じような物って印象

530 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 19:10:23.26 ID:YooO0bee.net
ラガはディアジオスペシャルの方が好みだった

531 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 19:52:17.64 ID:y2eBJgTx.net
ボジョレーヌーボーみたいに毎年よく分からんけどほめちぎらないと

532 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 20:34:24.81 ID:8gw+CRfJ.net
阿部は部落より鳥版の方が美味い

533 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 21:52:48.53 ID:7eiTDIp1.net
>>528
その通りだと思う。
見切りで買おうか迷ったけど、BARで飲んで買わなくて良かったと安堵している。

534 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 22:47:26.07 ID:0exByxAx.net
金庫限定のイチローズモルト出るな

535 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 23:18:53.77 ID:SjBPg1Ai.net
>>528
カリラ買うなら他の買うなー

536 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 00:40:35.73 ID:alBEAKz1.net
キンコーボトルってとてもじゃないがバー関係者の先行予約以外は買えないだろ。

537 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 00:45:13 ID:RBY2245/.net
メルマガ来てた?

538 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 06:58:36.62 ID:XEAJDC98.net
イチローは定価でもいらんな

539 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 08:40:29.14 ID:lcZndwPG.net
先行あった

540 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 09:10:58 ID:T+CmLVRv.net
上位顧客にしか来ない確実に注文できるメールあったよ

541 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 12:25:38.49 ID:KlTb8v/9.net
>>532
ワケわからんこと書くな
この糞ギャン

542 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 12:26:06.22 ID:J/XAKh42.net
キンコーなんかすぐ完売するから全く買い物出来なくてプラチナ手前だったのが平ランクになっちゃった

543 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 13:28:11.96 ID:VgxytRoh.net
同じく
もう半年以上買ってないわ

544 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 13:32:01.32 ID:VgxytRoh.net
っていうかずっとプラチナ維持してたんだがこの1年ぐらいタイミングが合わずなかなか買えなかったら半年過ぎてたわ
せめて1年にしてくれ

545 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 14:00:57 ID:IKwgd5AG.net
酒屋の上客を続けるよりプレ値で買った方が安い

546 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 15:11:34.99 ID:sKiZvT2m.net
名誉挽回っていってたマッスルはこんどはいつ?

547 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 23:20:54.28 ID:grgWDeHJ.net
安くて美味いカリラが飲みたいんですが1万円台でおすすめありますか?

548 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 23:27:11.41 ID:2zOQId8b.net
キャンベル周年

549 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 00:25:20.86 ID:5+B/Lln/.net
オフィシャル飲んでろ

550 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 00:49:30 ID:UUCU2/Tr.net
>>547
金無いやつがボトラーズアイラとか笑える
オフィシャルでも飲んでろ

551 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 06:01:09.62 ID:htzXp4Lv.net
gmのexclusive、ビックリするほど旨いわけでもないけど。

552 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 06:57:49.76 ID:PpL8OfiE.net
>>547
カリラ25年

553 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 09:01:17.63 ID:V9ZRn5nF.net
>>547
グランヴァンのカリラ

554 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 10:57:40.35 ID:cfZedD8W.net
カリラにそんな金出したくないってことなんじゃない?

555 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 13:18:29.90 ID:PyOvqAs1.net
ぽーとあすけいぐ19ねんのめば?

556 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 18:23:51.53 ID:X0o9Py0u.net
秩父の単語に飛びついたらコーヒーただでござる…
しかも消費機嫌二週間とか(泣)

557 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 19:21:35.93 ID:ALVKIap5.net
なんだブラックラ買わなくても買えるのか
良心的だな

558 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 20:12:08.54 ID:v7nlxd0l.net
和紙ラフ早くヤフオクでないなあ

559 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 20:21:50.00 ID:ps0A5E3E.net
一般販売するだろ

560 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 20:54:15 ID:pUA5781J.net
俺が24本注文しちゃったのに?

561 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 21:10:53.57 ID:ecrF2ej0.net
買いすぎ定期
150万以上やんけ

562 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 22:18:22 ID:VmsifjNB.net
昔フープ会員の知り合いがいたけど最近疎遠で頼めないなー

563 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 22:32:49.84 ID:6I9mr3u6.net
フープも最近いまいちだーね

564 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 22:52:38.53 ID:SGhG14AP.net
信濃屋のPBアベラワー数量が少ないとか言ってるけど
あれアーカイブが海外で売ってる分差し引いてるからなだけなんじゃ

565 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 22:55:03.68 ID:SGhG14AP.net
アーカイブじゃなくてwhisky baseか

566 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 23:14:33.08 ID:i2D9abw5.net
LADDIE結構高いなあ

567 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 10:38:40 ID:ijkZ9Q7z.net
週末だ、更新しようぜ!

568 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:22:16.28 ID:oXPhBeCj.net
和紙ラフ今回のは普通だな

569 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:26:22.77 ID:s0qneFx1.net
今回の当たりでしょ
変化も楽しめるし

570 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:04:43.85 ID:NVaGTrFg.net
探偵ナイトスクープの7000本のミニチュアボトルに圧倒された

571 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:33:08.01 ID:faaOZvLX.net
7000本のフルボトルくらいでないと圧倒されないけど

572 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:38:51.96 ID:gR6fXUJO.net
ミニチュアは集めて楽しいし飲み切りでいいよね
劣化してるのも多いけど

573 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 17:39:29.67 ID:5rxP4W9q.net
もっと買いたたかれるのかと思ったけど思ったより良い値付けしてくれてたな

574 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 18:03:11.62 ID:E/uAJicw.net
5秒ももたんのかい

575 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:22:04 ID:vZtu2yuG.net
和紙ラフ2001と比べてどうなのよ

576 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:54:21.19 ID:fGRaXU2n.net
最高傑作と分かるのは1年後かな

577 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:56:28.33 ID:P/sDXVZr.net
フープって最近何やってるの?

578 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 20:31:29.05 ID:6HIOna1L.net
フープちょこちょこいろんなんでてる。知らないのwww
ミニチュアは場所とらないからいい趣味。本数増えると飾り棚の陳列で結局悩むけど…。響21年なんか8万で落札されてるwww。山崎10年緑ラベルで1万位。10倍だよwww。私は売らないけど。

579 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 23:05:26.84 ID:ZiKCDnAU.net
いやいや2001の方がはるかにうまいやろ

580 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 23:09:02.61 ID:4BvBHPqH.net
オルトモア美味しくねーわwww

581 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 23:36:13.73 ID:7+TF3YCP.net
和紙ラフは結構好みが別れるかもね。俺は80年代に通じるフルーティさが感じられた98の方が好みだった。

582 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 00:02:55 ID:VZOC66a6.net
はるかにとまでは言わないが自分も2001の方が好みだったな
ただ98は開けたてというのもあったかもしれないけど

583 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 00:29:11.52 ID:ksP9g4X7.net
とりまバイセンのラフ15年明けて飲むわ
長熟ならラフよりラガとかアドベの方が俺は好み。
ラフは18年で割とピークだと思うけどなー。

でも和紙ラフ経験として飲んでみたいな

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200