2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイスキー 『富士山麓』 を愛でるスレ 11本目

1 :呑んべぇさん:2020/06/01(月) 16:00:05.60 ID:/xtWzDcl.net
他のキリンのウイスキーの話題も今のところこのスレで語っても良いチックです

引き続き、富士山麓について語りましょう。

【公式】
http://www.fujisanroku.jp/

【前スレ】
ウイスキー 『富士山麓』 を愛でるスレ 10本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1555744594/

2 :呑んべぇさん:2020/06/01(月) 16:07:07.12 ID:xvIw3VPH.net
2ゲットできたらジョータとバスツアー開催

3 :呑んべぇさん:2020/06/01(月) 16:13:18.63 ID:aNgPoSL8.net
3ゲットできたらジョータとサシ飲み

4 :呑んべぇさん:2020/06/01(月) 17:56:31.34 ID:YtDNCe5w.net
実質的にシグニチャーしかないのに
このスレタイどうなの?キリンウイスキーの方が良かったな。

5 :呑んべぇさん:2020/06/01(月) 18:51:57 ID:826LVZO8.net
陸とか富士とか語りたいか?

6 :呑んべぇさん:2020/06/01(月) 20:00:58.42 ID:mqkck5j8.net
そこは樽薫るですよ

7 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 09:29:59 ID:q2t24sA+.net
オーシャンラッキー・・・(小声)

8 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 09:46:35 ID:HuuLCjmF.net
はようグレーン原酒ツアー行きたいのう

9 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 12:04:48.26 ID:yk30WeEM.net
ペットボトル焼酎に親が殺された人がグレーンウイスキーは絶対に認めんで

10 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 13:19:32 ID:W672+/zR.net
バーボン全否定とな

11 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 13:33:19 ID:/460v1Si.net
バーボンはグレーンの一種やないか

12 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 13:58:48 ID:GfXmvkcs.net
ヨードを感じます

13 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 18:41:03.98 ID:mPfrlF9o.net
青りんごが追いかけてきます

14 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 20:01:53 ID:x6sdBPej.net
アルコールからの辛みが強いです

15 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 00:06:23 ID:d3hPNE9J.net
あなたの負けです

16 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 14:38:40.83 ID:9eRQFrJj.net
トムの勝ちデース

17 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 15:57:30.52 ID:5NZeJHxJ.net
森の風薫るって、書いてあるような新緑の香りしないんだけど。
騙されたかな。

18 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 16:02:48 ID:OlciDto3.net
おかしいな、ちゃんとバスクリン混ぜてるのに

19 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 16:27:44.17 ID:oMBlS2JK.net
風光るとか山嗤うウイスキーにしとけば文句の付けようが無かったのにな

20 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 16:39:15.43 ID:OlciDto3.net
森焼けるで良かった

21 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 17:28:09 ID:GE0hUfRq.net
喉焼けるでOK

22 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 18:44:14.64 ID:lZzR4keY.net
ほんと新緑の香りって書いてあるな。
そんなのウイスキーではなかなか無いぞ。
ジョータ出まかせもいい加減にしろ

23 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 18:59:31.31 ID:pB/T22J9.net
>>21
ウイスキーに直接炭酸ブチ込んだ喉焼けるハイボール
どこか販売してくれんかな。

24 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 19:25:09.30 ID:XK/Fdmpg.net
46度の炭酸か
文字通り胸熱だな

25 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 20:25:33 ID:/tQfK4IF.net
直接ソーダストリームでおk

26 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 21:27:07 ID:fU9rztdq.net
森の風薫るは濃いめハイボールにライム数滴とミントのせればそれっぽくなる

27 :呑んべぇさん:2020/06/03(水) 23:52:15.93 ID:pGihJqNp.net
>>22
しんりょくでなく、しんみどりって読むのさ

>>23
自分で作れるだろ

28 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 12:42:22.83 ID:7FTY574B.net
河内屋行ったら
例の、日本の酒造会社が作った高アルコール度数のエタノール売ってた
飲用不可と書いてあるが
原材料見ると余計なものメチルとかクエン酸とか混ぜられていないので
チューハイやビールに混ぜて度数ブースターとして使えないかな
どうせスピリタスみたいなもんだろ

29 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 12:55:02 ID:++VAWxdi.net
メチルなんか混ぜ物で使うわけねーだろ
どこの発展途上国だよ。

30 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 14:48:20.01 ID:z3Z0UxNF.net
ほう、脱税するということだな?

31 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 16:13:02 ID:irL2DDVC.net
>>30
納税義務者は酒の製造者

32 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 16:36:39.04 ID:ipg/xG4r.net
>>31
いや、灯油を軽油の代わりに消費した場合の脱税者は使用者だ
飲用不可を飲んだ場合も同じになるだろう

33 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 19:05:33 ID:Zuiad97T.net
>>29
消毒用アルコールにはわざと混ぜてある

34 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 20:02:40 ID:HYP+x570.net
>>33
消毒用に混ぜてあるのはイソプロパノール(イソプロピルアルコール)
メチルを消毒用に入れる訳ねえだろ馬鹿

35 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 22:21:58 ID:UJ4iOAhn.net
今って木箱に入った黒富士売ってんのな
陸の横にあって富士山麓と書いてあったから富士と間違えて買って下歌
まあいいけど

36 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 00:08:24.90 ID:GrMlbobd.net
>>33
IPAがメチル?
殺す気かよ

37 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 14:59:03 ID:sPVpoo1C.net
富士山麓の時と違ってユルいHPだなぁ
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/riku/

38 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 15:15:16 ID:JfZF/OMA.net
20代女子向けって感じだな
それならラベルデザインもどうにかしろよと言いたい

39 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 20:59:59 ID:1oHoHmEm.net
なぜ枝元なほみ先生がキングウイスキー 凜の宣伝を…とおもったら空目だった
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/riku/images/main_photo_sp.jpg

40 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 17:14:03.72 ID:BjSVdC5I.net
>>39
この手の女嫌い。
旦那は丸眼鏡に帽子で田舎でノビノビ子育てしてるタイプ

41 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 18:20:28.72 ID:GzzbEroC.net
>>40
俺も嫌い。
ライフスタイルに変なこだわりがあって
話してみると、ちょっとキチ入ってたりする。

42 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 18:41:43 ID:VkT/mCUA.net
ファッションで性格わかるよね

43 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 18:45:39.60 ID:IjQX+zBS.net
全裸女子とか

44 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 21:45:33 ID:jor/KUvo.net
>>41
オレも嫌い
人として色気を全く感じない

ところで陸は富士山麓の後継の割には随分強気な価格設定だな
しかもセールス的には割って飲む前提みたいなのに

45 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 23:24:10.63 ID:9kjfJOiz.net
陸は水割りで飲んでみるとそこそこイケるで

46 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 00:23:42.55 ID:jhSzpQTf.net
この手の女が好きなのははスーパー三助みたいなヤツが多いと見た

47 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 06:59:14.74 ID:GZrpqqeO.net
購入しやすい価格であることはいいと思うがな陸
大多数はそんなウイスキーの消費はやくないだろうし、700mlが500mlになっても気にしないと思う

48 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 07:59:29 ID:+LESr3Ix.net
>>47
やり方がセコいんだよ

49 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 09:39:57.23 ID:kGHJA2Lv.net
エコでロハスでアーシィーでナチュラリストでミニマリストでSDGsで断捨離な女か。
下手すると「うちにはテレビありません!」という女かもしれん

50 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 16:05:34 ID:gIBX190W.net
>>49
パヨクも加えて

51 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 09:16:40.41 ID:Eg3Y62t6.net
チンコも立たない女

52 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 11:35:40.88 ID:4pjZiocr.net
537 呑んべぇさん sage 2020/06/12(金) 08:37:34.02 ID:5WKLVqm2
RERA先生が陸にアルコールが辛い辛いとファビョてるけどそんなに辛いかな?

53 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 15:03:40.11 ID:7h1rFhVg.net
正直度数の割にすんなり入るし甘口だと思うがな、陸。

54 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 17:53:48.05 ID:bsPUYbiU.net
初めて飲んだときは辛いと思ったけど慣れたらスッと入るよ陸。

55 :呑んべぇさん:2020/06/13(土) 10:03:29 ID:Z7x2fs3l.net
度数の割にかなりライトだな

56 :呑んべぇさん:2020/06/13(土) 10:45:27.60 ID:AzqyQNTl.net
>>52
畳陛下はお子様舌ですから

57 :呑んべぇさん:2020/06/13(土) 12:55:00.08 ID:x3JEhSzM.net
>>52
ストレートでも結構気軽に行けるけどね。

58 :呑んべぇさん:2020/06/13(土) 14:29:38.19 ID:11O5uP+A.net
俺は無理だあんなん

59 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 19:10:44.14 ID:5P2qsSzZ.net
陸はストレートでも甘めでアルコール辛さは気になら無いけどなぁ
辛い辛いとか言ってる奴はちゃんと飲んでの評価か?

60 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 19:22:04.81 ID:IMYvwaJz.net
刺激を辛さと表現してる人がいるでしょ

61 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 00:06:58.96 ID:2RKj5B+3.net
相対的な事になっちゃうけど富士山麓より明らかにアルコール感はあるよな。度数は同じなのに

62 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 00:27:57 ID:5svyGHlW.net
超音波かけないと飲めたもんじゃない

63 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 14:15:38.54 ID:ma5w4CdS.net
陸なにげに売れてないか?
ハイボールは美味いと思う

64 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 19:28:30.28 ID:+JwPFPVa.net
ふじさん

65 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 22:11:18.90 ID:rcnG8tLx.net
霊峰富士子

66 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 09:25:38 ID:S7xaFv4z.net
富士山瓶

67 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 10:21:02.23 ID:hR+GB78n.net
富士山頂で富士山麓飲もうと思ってたのに入山禁止でかなしい

68 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 13:07:22.96 ID:PcRDsocs.net
富士山麓なんだから山麓で飲んだ方がいいのでは

69 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 14:46:44.66 ID:v7DmitzO.net
富士山もあるよ

70 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 15:57:15.14 ID:comY2Fcy.net
富士山麓呪い村

71 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 18:29:13.04 ID:PcRDsocs.net
富士山麓は、樹海の真ん中で飲んだら美味しいと思うよ

72 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 18:39:55.14 ID:WQCcukUR.net
そりゃあ御殿場で富士山見ながら飲むのが一番よ

73 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 20:45:05.23 ID:tfQDrLOO.net
御殿場で硝煙にまみれながら飲めよ

74 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 01:17:44.21 ID:IFDcF0tg.net
スムーズボアの標的

75 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 12:48:11.30 ID:VAZQQysC.net
黒富士って余市とか宮城峡と肩ならべるくらいの魅力ある?

76 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 12:59:07.19 ID:UKa09GA5.net
ない

77 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 13:14:22 ID:i0uNOyFe.net
天地がひっくり返ってもそれはない

78 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 13:18:04 ID:UKa09GA5.net
麒麟も基本的に古い酒のほうが優秀なんですよ…

79 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 06:47:07.20 ID:eDZHWzAq.net
性格違うから一概には言えないがリニュ後の余市宮城経より黒富士のほうが好き

80 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 09:29:44 ID:070TlX2Q.net
黒差別

81 :呑んべぇさん:2020/06/20(土) 09:55:15.98 ID:cOw5ZmZi.net
黒富士は、アルコールからの辛みのあと、ヨードが得られます。
カラメル、ナシに続いて青リンゴが追いかけてきます。

82 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 09:39:24.58 ID:HOpnw/Wo.net
接着剤

83 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 21:19:10.69 ID:4CkV3yRg.net
接着剤いい匂いやろ

84 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 22:03:02.20 ID:eQ4JHiIs.net
いやいやいやいやいやいやいやいや

85 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 22:09:20.79 ID:08i86B3c.net
Eテレの美の壺再放送にマスターブレンダーが出演

86 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 23:37:00.37 ID:nIPJrXzD.net
>>83
そのとおーりぃーーーー

87 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 08:32:40 ID:L0aoZkyN.net
接着剤もコニシの木工用ボンドとフエキのでんぷん糊はいい匂いで味もそこそこイケる。
アロンアルファはあかんな。

88 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 19:44:25.23 ID:lK/M/OnI.net
>>39
見た事ないけど、これTVCMやってるの!?
昨日山屋から買ってきましたよ、陸。
ラベルの英文を訳すまで封を切らないと思っているから来月になっても飲めないかもw

89 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 20:35:49 ID:5L7PpQWa.net
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/riku/images/ttl02_pc.png
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/riku/images/img02_pc.png
ハンサムブレンダーこんな事いってたのか

90 :呑んべぇさん:2020/06/23(火) 20:29:24.17 ID:e6aBV8Gr.net
ジョータ調子にのってんな
たいして買う酒ないのに

91 :呑んべぇさん:2020/06/25(木) 07:48:08.15 ID:dXtw97/Z.net
ロバートブラウンやな

92 :呑んべぇさん:2020/06/25(木) 17:14:38.85 ID:n+eaUSDZ.net
近所のインド料理屋、ついに富士山麓樽熟原酒が尽きて樽香るに格下げされる
なおお値段据え置き

93 :呑んべぇさん:2020/06/25(木) 18:34:30 ID:tUTpo1F9.net
なんでインディアンウイスキー出さないのか聞いてよ

94 :呑んべぇさん:2020/06/25(木) 18:40:07 ID:ZskvVvsk.net
アムルットは贅沢かも知れないけど
マクダウェルぐらい出してほしい

95 :呑んべぇさん:2020/06/25(木) 22:49:28.93 ID:0Urn/Psn.net
アムリタとはインド語で神秘の不死の飲み物

96 :呑んべぇさん:2020/06/25(木) 23:24:45.64 ID:zTahZNvf.net
アムリタは人が飲んで良い酒ではない
あれはディーヴァ或いはダエーワの為の酒だ

97 :呑んべぇさん:2020/06/26(金) 09:22:19.24 ID:dKzcgF6S.net
インドウイスキーて輸入するとコスト高いんだっけ

98 :呑んべぇさん:2020/06/26(金) 10:00:01.96 ID:sEBCm4vE.net
日本以上に混ぜもの許容されるんだから一部しかまともではないぞ
インドの気候でスコッチ型の作り方してる正統派もあるけど

インド人割とドンキでウイスキー買っていくよな

99 :呑んべぇさん:2020/06/26(金) 19:10:14.53 ID:TpmI73qU.net
インドは左手を不浄のものとして使わないから樽詰めも一苦労なんだよ

100 :呑んべぇさん:2020/06/26(金) 23:06:13.12 ID:D2tl1G6e.net
インド人を右に

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200