2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィスキースレ【4000円〜10000円】

1 :呑んべぇさん:2020/05/31(日) 14:57:15 ID:7z4WkDcD.net
少し良いウィスキーを飲みたくなった人のスレ

405 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 21:53:21.58 ID:DAU09LiV.net
>>404
はぁ?少しでも安く飲めればいいなんて、誰が言ったの?

ってか、もういいや・・・

406 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 21:53:50.46 ID:LeH6JesS.net
そうそう
そうやってブレンデッド飲んでればいい

407 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 21:55:04.32 ID:PyEtWjWH.net
ブレンデッドは松竹梅・菊正宗
シングルモルトは全国の地酒
こう考えればわかりやすい

408 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 21:57:31.43 ID:NVMPJ3Zk.net
水割りハイボールならブレンデッドで十分

409 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 22:11:10.88 ID:gc5dJlaN.net
シングルモルトもたまに水割りやハイボールにして飲むと違った良さがあって良いけどな
物によるけど

410 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 22:22:12.58 ID:37cRzU9B.net
貶める気はないがシングルモルト好きというか自分の好みで言うならザ・スコッチが4000円台の選択肢に入ることはないなあ

411 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 23:30:04.69 ID:apyvkfUR.net
その日の気分で選びたいから特徴のあるシングル派です。

412 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 00:28:51.55 ID:2WYp3Q63.net
その日の気分だからシングルもブレンデッドもどちらも好きよ

413 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 00:40:31.37 ID:WbldsQmk.net
シングルモルトウイスキーも加水してるよ

414 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 05:55:54.35 ID:qR86Ze7s.net
基本、水は無味と定義できるから問題なし
ブレンデッドw

415 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 06:54:05.43 ID:bBfarpj7.net
最近はブレンデッドのコスパの良さに気付いてそればかり飲んでる
バラ17年が5000円弱とかゴクゴク飲めるわ

416 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 07:59:12.39 ID:rZQHSK66.net
シングルモルト好きってほんと他の酒をバカにするスネ夫みたいな奴ばっかだな

頭悪い

417 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 08:24:54.93 ID:x0zZY7sW.net
オマエが言ってる他の酒って
ブレンデッドのことだけだろ?
そりゃw

418 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 08:33:54.76 ID:P+TBdBJZ.net
というかウィスキーだけじゃなく
ビールもクラフトビールも、日本酒もワインもシャンパーニュも好きな味のものは好きよ
そら好きじゃ無いのもあるけど、五百万石の一部銘柄とかべーリーAとか、クラフトも熟成系とか

419 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 08:58:33 ID:x0zZY7sW.net
ブレンデッドはあくまで大量生産物
否定できまいw

420 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 09:00:13 ID:PV4WjDS8.net
オマエも大量生産品の人間w

421 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 09:24:12.12 ID:rZQHSK66.net
>>419
お前には大五郎がお似合いだよ
お前みたいなバカと同列にされて他のシングルモルト好きが迷惑だから大五郎飲んでろ

422 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 09:28:21.41 ID:QqTQ/9N1.net
モルト、モルトってうるさいけどさあ
キルホーマンマズイよw

423 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 09:47:27 ID:iFfRwJ5+.net
シングルモルト好きが
みんなブレンデッドをそれなりに評価してると思ってるんだね
偏狭思考w

424 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 09:48:09 ID:MkWHU26n.net
大五郎はもちろんブレンデッドだな

425 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 09:48:59 ID:He8G2lHd.net
ていうか調製豆乳w大五郎w

426 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 10:21:26.80 ID:VdJ96Klw.net
どっちも美味しいじゃん。なぜわざわざマウントをとるのかね。

427 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 10:30:54.20 ID:VSuQ9cEu.net
えっ?
ブレンデッドはまずいよ?
度数も低いし

428 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 10:48:26.99 ID:ShgjBSHY.net
>>427
度数も低いし っておいおいw

429 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 10:50:43.89 ID:O11AJ+NM.net
アルコールで脳がやられちゃったんだろうな。そんなんだから友人がいないんだぞ。

430 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 11:35:40.59 ID:gbcZwTgm.net
単発基地外の自演がUZEEEEEEEE!

431 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 11:39:35.67 ID:rZQHSK66.net
いつものコロコロ野郎だな

432 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 11:56:13.62 ID:p8hBjgYR.net
実際ほとんどのシングルモルトはまずいんだよね

433 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 12:35:31.39 ID:bq6elbjp.net
ホントホント
ほとんどのプレデッドはまずい
みんな同じ味

434 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 12:36:19.45 ID:Ry/Bt2AE.net
プレデッドは松竹梅
シングルモルトは各地の地酒

435 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 12:37:18.36 ID:pv0s8UjI.net
プレデッド

ブレンデッド

436 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 12:59:28.82 ID:q6jB5Jqp.net
ブレンデッドはキリン一番搾り
シングルモルトは各地の地ビール

437 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:01:08.43 ID:Qhntlkie.net
ブレンデッドは大五郎
シングルモルトはご当地焼酎

438 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:03:45.99 ID:REKljwML.net
ブレンデッドはミックスジュース
シングルモルトは生搾りジュース

439 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:04:43.38 ID:LCjetFys.net
ブレンデッドはバーモントカレー
シングルモルトはそれぞれのスパイス単体

440 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:06:01.69 ID:M1OsvXLf.net
ブレンデッドは水道水
シングルモルトはミネラルウォーター

441 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:06:59.78 ID:mKHoANs9.net
ブレンデッドはJA標準米
シングルモルトは銘柄米

442 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:08:50.49 ID:llEmeofX.net
ブレンデッドはセンター給食
シングルモルトは各家庭の弁当

443 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 13:55:30.36 ID:3qFFThth.net
ブレンデッドは拘置所のメシ
シングルモルトはスケの差し入れ

444 :ダフタウンの性獣 :2020/09/08(火) 14:23:53.37 ID:kBJHsOpn.net
コロコロ基地外www

445 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 14:35:01.27 ID:rZQHSK66.net
コロキチってジジイなんだな
キッツイわ

446 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 15:26:45.82 ID:1ifmFnsq.net
ククク
脳沸騰するも対策ナシなオマエらw

447 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 15:27:16.58 ID:FlJnclV6.net
ブレンデッド擁護できる人皆無www

448 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 15:34:13.31 ID:oXdUhN6y.net
高い大五郎とか飲んでるヤツってアホなの?笑

449 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 15:54:56.32 ID:prIoaih0.net
>>442

450 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 15:56:06.01 ID:82VOcmWH.net
ブレンデッドはたくさん売れるコンビニ弁当
シングルモルトはご当地名物の駅弁

451 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 17:04:04 ID:p8hBjgYR.net
低価格帯はプレンデッドが有利かな

452 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 17:46:34.58 ID:mtx8+1Qs.net
自分が飲むゾーンに好きなブレンデッドがないな
バランタイン21年は飲みやすいが、それだけって感じ。

453 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 17:53:26.89 ID:wNpFHwcn.net
ハイボールには安いブレンディッドで良いが、それ以外でじっくり
楽しむならやはりシングルモルトが良い。

454 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 20:21:53.72 ID:PZ+p3tIs.net
1万以下の安めシングルモルトのハイボールもうまいよ

455 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 20:46:40 ID:iMzHMhOX.net
>>454
高くなけりゃうまくない人来ちゃった

456 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 21:31:29.84 ID:c3DDs+D7.net
ブレンドするって事は基本的には美味しくなる方向に向かいやすい
例えばカレーの場合、使う香辛料の種類が多いほど間違いのない味わいに仕上がる
だが、種類を増やせば増やすほどに一つ一つの香辛料の香りが分からなくなり、無難でつまらない物になる
逆に少ない種類の香辛料でカレーを作ろうとすると、そのバランスの取り方の難しさは跳ね上がる
だが、その難しい舵取りを完璧にこなすと、個々の香辛料の香りが際立つ個性的な味に仕上がる
ウイスキーのブレンドとシングルモルトの関係もこれと似てて、ブレンドは味のバランスが取りやすくて誰が飲んでも美味しいものが作りやすい
一方、シングルモルトは個性が強く、人によって好みの分かれる味になりがち
どちらが上でどちらが下というものでもない

457 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 21:57:15.79 ID:rZQHSK66.net
ブレンデッドもうまい
貶す奴は毎日高級な飯しかくわないのかね?

458 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 22:37:34.34 ID:2WYp3Q63.net
>>457
ブレンデッドも美味いは賛同するけど、他人を汚い言葉で卑下するのは如何なものか。
まあ4000円〜10000円の価格帯のブレンデッドは普通に美味い

459 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 23:27:55.72 ID:OdHcUhmF.net
シングルモルトこそ初心者向けだと思う
違いが分かりやすいから飲み比べが楽しい
違いが分かってから飲むべきなのがブレンデッド
シングルモルトにはない奥行きや拡がりがある
こうなるとシングルモルトは平板でつまらなくすら感じる

シングルモルトは専門科目 ブレンデッドは教養科目だと思う
どこの大学もなぜか教養科目を先にやろうとするけど
なにか一つ専門を極めたうえでじゃないと教養科目の深みや拡がりは楽しめないよね

初心者にはシングルモルトを飲み比べさせるべし
しかる後にブレンデッドにステップアップすべし
これが私の主張である

460 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 02:13:51 ID:/p3D/BB9.net
おまえら
まだいろいろ試してる段階かよ嘲笑

オレはシングルモルト飲みで
ほぼ決まった銘柄しか飲まねえ

飲み比べとか笑わせる
せいぜいウロウロして人生つぶせ

461 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 02:18:50.50 ID:/p3D/BB9.net
いろんな種類の酒を日々コロコロ変えて飲んでるのなんて
最近の日本人ぐらいのもの
世界レベルでは笑われてるよ

462 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 06:30:40 ID:SLOc5KbR.net
>>458
酒スレ全体に迷惑かけまくってるコロキチに何言おうが構わんだろ
ブレンデッド落としてるのがコロキチなの理解してない?

463 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 06:32:52 ID:5o5+JPqH.net
シングルモルトしか飲まないのは人生の半分は損してるわ

464 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:39:49.77 ID:evc2Bh4X.net
>>461
イギリスではウィスキーなんて日本で言う芋焼酎扱いで、高齢のオッサンだけが飲む飲み物だろ
あいつらワインとビールしか飲んでないじゃないか
酒類の消費量みてこいや

465 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:42:41.74 ID:eu6S2wZp.net
もの知り博士自慢モード

466 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:43:36.81 ID:93sY+g86.net
>>462
もうそんなやついないよ
いつまで被害妄想に浸っているんだい

467 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:46:18.58 ID:NetHBW4Q.net
>>462
ブレンデッド落としてるのがコロなの理解してるし、酒スレ全体に迷惑掛けてるのもウザいと思ってるけど
オマエもコロコロ言ってウザがられてるの理解しような

「荒らしに反応する人も荒らし」です。
無自覚な荒らしとも言われるな。

468 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:47:58.31 ID:8D6PHRUf.net
こいつら
さてはロクなもん飲んでねえなあ
精神が必死だもんなw

469 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:49:53.06 ID:2sHLOeIw.net
ブレンデッド支持なら
こいつを排除対決するのではなく
粛々とブレンデッドあげてればいいこと
バカはすぐかまいたがる

470 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:50:54.68 ID:BKbqArKU.net
でも、シングルモルトに比べ
ブレンデッドは大量生産品
これは変わらない事実

471 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:51:49.22 ID:Go3OKLGr.net
給食と弁当の比喩は適切

472 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 08:55:29.85 ID:9dplSrOG.net
>>465
「どうしてこんなこと言っちゃったんだろう」って、本当にどうかしてたなというふうに、「どうしちゃってたんだろう」というふうに思います。

473 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 12:41:49.92 ID:SLOc5KbR.net
>>467
それは違うぞ
荒らしは完全放置しても消えない
そして知らずに反応する奴が必ずいるから完全放置も出来ない
荒らしが不快になる環境を皆んなで作るのが正解なんだよ
お前の感覚は見て見ぬふりをしてるだけだ

474 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 13:31:16.12 ID:WpdJ9G+4.net
「構うやつも荒らし」ってのは荒らしを運営にアク禁にしてもらうためには
相手にしていないことが前提だからなんだよ

475 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 13:35:39.38 ID:ptiTnUDc.net
運営は無力
それに頼る考えは無策

476 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 13:40:58 ID:1fcbqa+k.net
荒らしがそのスレに居たくなくなる雰囲気作りが一番大切

477 :レオナルド・ラガヴリオ ◆FXCZIX8B62 :2020/09/09(水) 14:04:16 ID:82s+jscz.net
なるほどねー。

478 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 15:36:54 ID:ZBhslC6a.net
何かつまんねえスレだね

479 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 15:51:17.14 ID:t8bRz7K5.net
暗いと不平を言うよりも
進んで灯りをつけましょう
テッテッテーテレテレテレテッテッテー

480 :レオナルド・ラガヴリオ ◆FXCZIX8B62 :2020/09/09(水) 16:07:51 ID:82s+jscz.net
>>479
ですよねー。
G&Mのブナハーブン2005飲んだけど
山崎12年そっくりでワロタ

6500円ぐらいだったからコスパ良すぎ

481 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 16:10:47 ID:zBxm83a6.net
>>478
ほんとお前見え透いてるよな

482 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 19:17:47.85 ID:OlZkIxM9.net
>>480
それはコスパいいのか…?
そういう意味ではスペシャルリザーブ10年は古いけど原酒良いからコスパいいぞ

483 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 19:51:44.45 ID:KoKg+QUp.net
>>467
他人の言葉で偉そうに綺麗事言ってボコボコで草

484 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 20:40:49.50 ID:YxCzcyWv.net
>>483
そういうのいいから

オマエもまた荒らし

485 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 20:45:10.64 ID:Rod/9MSl.net
>>481
キモイうじ虫だわw

486 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 20:54:01.87 ID:SLOc5KbR.net
>>467
お前が妙な事言うからまた荒れてんじゃねえか
反省しろ

487 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 20:54:57.03 ID://KsRpdo.net
目の前にある白州12年を11.000円で買うか悩んでる

488 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/09(水) 20:58:57.07 ID:82s+jscz.net
>>487
スコッチのシングルモルトなら18年ものが買えるからね 自分はスルー

終売品とかどーでもいい

489 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 21:22:08 ID:Xogz7s16.net
11円なんて破格


さておき
スプリングバンク10年初めて飲んでるんだけど
余韻が独特。クセがあると言うか‥。
合ってます?想像と違ったので‥。

490 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 21:27:38.32 ID:8LY5EzG/.net
そうとうな初心者しかいないなここw

491 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 21:27:50.96 ID:OlZkIxM9.net
スプリングバンクは出てる時期で味がまるで違うから
正しく評価することができない

492 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 21:34:37.05 ID:ckrbxp5B.net
>>489
合ってるんじゃないかな

ボトル開けたてはそういう感じが強いけど
時間経てば落ち着いた雰囲気になるような

493 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/09(水) 21:40:08.55 ID:82s+jscz.net
そりゃバンクはシングルモルトの中でも
唯一無二の個性的なウイスキーなんだから
クセを感じて当たり前ですよ

494 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 21:41:37.43 ID:Ou9S4UBD.net
モルトの香水

495 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/09(水) 21:41:58.13 ID:82s+jscz.net
オフィシャル10年ものではバンクが値段も一番高い

496 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 21:44:08.70 ID:Ou9S4UBD.net
キメェコテ

497 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 23:02:01 ID:ckrbxp5B.net
ミドルカットが弱いのかな

498 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 23:55:14.93 ID:t3/Yjkc5.net
スプリングバンク美味いよね

499 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 07:11:06.79 ID:8HOY6BHP.net
>>485
酒スレ全体を這い回るうじ虫が何か喋ってるw

500 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 08:01:13.48 ID:p7D4DvSv.net
ドンキって1度も行ったことがないけど、行けばおもしろいかな

501 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 08:05:22.08 ID:fJVSfU5C.net
サングラスかけてるヤンキーにいきなり胸ぐら掴まれたりするよ!

502 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 09:27:06 ID:UVtBPgvd.net
>>489
その後どう?


>>498
うまいか?

503 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 10:35:14.84 ID:glHVZdTe.net
質問おじさん
独り相撲

504 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 11:14:56.02 ID:AacaqnwH.net
>>503
相手にすると尻尾を振って喜ぶから
エサ与えないでください

505 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 11:15:03.37 ID:A5mwamvy.net
>>487

> 目の前にある白州12年を11.000円で買うか悩んでる

ここはテメェの日記帳じゃねえんだよ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200