2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】60皿目

1 :呑んべぇさん:2020/05/26(火) 21:49:46 ID:o+H2/M+p.net
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980あたりで立てて下さい。
立てられない場合はスレを埋めずに代打HELPして下さい。

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】58皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1582233320/
※前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】59皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1586174007/

165 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 16:28:45 ID:SQAyvX7O.net
>>164
オマエ頭悪いな
脳ミソがコロナに感染してるのか?(笑)

166 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 16:31:48 ID:R4ycl8IM.net
イルカの次はソーセージで揉めるのか┐(´∀`)┌ヤレヤレ

167 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 17:16:36 ID:ejDxEu+d.net
皆って米食いながら酒飲む?俺普通に焼きおにぎりとか作って酒の肴にしてるんだけど友達にそれ言ったら米なんか食ったら酒の味が悪くなるからありえんと言われた

168 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 17:23:21.33 ID:zkikx2jT.net
>>167
カレーライス食いながらビールやハイボールは飲む
でもカレーライス食いながらコーラは飲めない

169 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 17:31:09.14 ID:iUNr1Yex.net
パエリヤやエビピラフ等ならいける
おにぎりもありだな

170 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 18:30:32.49 ID:OwAqepeM.net
>>167
ウィンナー焼いたら凄いビールに合うよ
みんな知らないだろうから教えてあげるわ

171 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 20:00:41 ID:SQAyvX7O.net
>>170
バカ丸出しだな(笑)
真面な職に就けない奴の見本だな

172 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 20:19:18.90 ID:UEHucliy.net
>>167
酒の味が悪くなるって人はよっぽどいい酒飲んでるんだろう
俺はウイスキーだけど安いハイボールならなんでも合わせられるけど高いウイスキーはストレートでそれだけ楽しむ

173 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 21:52:25.49 ID:OKIOd3r+.net
>>167
米は日本酒のつまみに十分なる。マグロの刺身より握りの方が日本酒が旨い。

174 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 21:53:17 ID:saAvI/17.net
>>167
冷凍の焼きおにぎりはイイね👍
好き嫌いあるだろうが俺はハマったよ。
トッピング自由だし味が濃いからチビチビやれ(呑め)る

ちなバターを1揃えとか鮭フレークなんか最高‼

175 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 22:11:26 ID:pjsnoYUF.net
焼きたての辛口塩鮭をほぐして
ミョウガとチソを刻んで
まとめて熱々ご飯に混ぜ込んで
いりごまをパラリ
麦焼酎の水割りに合う

176 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 22:21:50.51 ID:njQM5eUQ.net
夜に飲みながら米粒食うと心臓がドキドキして眠れない
あ、ごへいもち で試した事無かったので今度チャレンジ!

177 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 22:30:42.53 ID:iwiRc8hj.net
>>174
バターを1揃えって何?

178 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 22:51:31 ID:HfaRuOa/.net
バターで焼きオニギリを更に焼くんだろうね

179 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 23:33:11 ID:OwAqepeM.net
>>175
でもそんなのより焼いたウィンナーの方がビールに合うよ
知らなかったでしょ?

180 :呑んべぇさん:2020/06/04(木) 23:35:14 ID:OwAqepeM.net
>>171
でもこのスレ見て知ったけどウィンナーを焼いたらめっちゃビールにあうんだって
君も知らなかったでしょ?
もしかして書いてくれた本人?

181 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 00:33:37 ID:sfTnyAGp.net
うんこマン( ・ε・)

182 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 00:44:51 ID:J+3xh3Cy.net
>>162
「みんなが知らないであろう安くてうまいおつまみを教え合う」のはこのスレの醍醐味だと思うが、それ以外話しちゃいけないわけじゃないし「ありふれたつまみだが美味かったし幸せに飲めた」って話をするのもいいだろうが
こういうゆるい内容のスレでいちいち目くじら立てて言ってやった感出してるお前の方がだいぶ浮世離れしてるよ

183 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 01:03:44 ID:P7CkvWJ0.net
最近出てるレンチン用1人前麻婆豆腐がなかなかよい
中村屋が一番うまい
人によるけど
こつは豆腐の水気をよく切ることくらい
カットネギと花山椒たっぷりかけて
焼酎ロックに

184 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 02:00:58 ID:irezf2K1.net
>>162
浮世離れしてる馬鹿には、
「お薬出しておきますね〜」

185 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 02:04:53 ID:Lk0MXalk.net
イカの三升漬け

186 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 02:21:08 ID:J+3xh3Cy.net
俺もつまみの話をしないとな
そら豆をさやごとグリルかなんかに入れて、さやが黒く焦げるまで焼くとホックホクになってとてもうまい
うちはガスの網焼き機で焼肉とかするときにやってるが最高だぞ

187 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 02:25:39 ID:7HCW4gqy.net
>>183
麻婆、美味しいですよね
おいらは丸美屋のマーボー豆腐の素を多用してる
レンチンに比べたらメンドいけど、メインの具を
豆腐、ウドン、中華そば、その他にしてアテにしてる

188 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 03:14:10 ID:B+/eJVD8.net
ウィンナー焼いたらビールにめっちゃ合うよ
更に粒マスタードもつけたらすごい美味しい

誰も知らないだろうから皆に教えてあげるわ
あんまり人に言いふらしちゃダメだぞ
ウィンナー品薄になっちゃうから(笑)

189 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 03:17:21 ID:sfTnyAGp.net
うんこマン( ・ε・)

190 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 03:29:12 ID:P7CkvWJ0.net
>>187
豆腐以外試してなかった
うどんとかやってみます
ありがとうございます

191 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 03:40:42 ID:sfTnyAGp.net
これにはうんこマンも
苦笑い(;^ω^)

192 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 04:11:01.79 ID:7HCW4gqy.net
>>190
おいらのレスに過分なお言葉、なんか恐縮です
こちらこそありがとう

おいらも中村屋の麻婆、試してみようと思ってます(* ̄¬ ̄)

193 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 05:16:02 ID:MgTBmqQt.net
>>188
ポテトフライ揚げたらビールにめっちゃ合うよ
更にケチャップもつけたらすごい美味しい

誰も知らないだろうから皆に教えてあげるわ
あんまり人に言いふらしちゃダメだぞ
ポテトフライ品薄になっちゃうから(笑)

194 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 06:21:36 ID:sfTnyAGp.net
もう来ないからマンがID変更して
また、来てるねw
d=(^o^)=b

195 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 07:01:09 ID:2VDf/jy6.net
もう来ねぇよ!の子は驚くほどの馬鹿だからな

196 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 07:30:11 ID:0FVe3TsE.net
また来るよ!

197 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 09:57:50.61 ID:Cn3NH0HQ.net
157 呑んべぇさん[] 2020/06/04(木) 11:44:33.12 ID:BEr8+LvC

普通に焼いたウインナーはビールに合うね。
粒マスタードを付けるとさらに美味しい。

198 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 11:08:34 ID:ogX/+Pk5.net
ウインナー焼くときにほんの少しだけニンニクを入れる
5倍は美味しくなる

199 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 11:28:09 ID:RA4bqNuR.net
麻婆は中華料理人の陳さん監修のやつも中村屋と同じくらい辛くて美味かった

200 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 11:35:48 ID:EhxAQX0v.net
日本ハム アンティエ レモン&パセリのウインナーはツマミになるよ

201 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 11:52:33.33 ID:VQ4fWiz+.net
ジョンソンヴィルのボイルがうまい

202 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 12:10:48 ID:sEYuXYjZ.net
なんだかんだで赤ウインナーが一番好き

203 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 12:23:07.80 ID:0FVe3TsE.net
だが高い

204 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 13:14:10 ID:GaPCcjV7.net
ソーセージは添加物のあまりの多さでいつも躊躇ってしまう

205 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 14:56:35 ID:J+3xh3Cy.net
たまにハーブ入りウィンナー食べると旨さにびっくりしてしまう

206 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 15:47:59 ID:Rj4U/lbe.net
>>200
それ大好き
ジョンソンヴィルはちょっと脂っぽかったから
アンティエがちょうどいいわ

207 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 16:40:30 ID:dzPZPXXj.net
>>1

664呑んべぇさん2020/05/16(土) 22:13:08.28ID:4HZVPwIb

>>663 ← 完全に病気だわ、神経症
文体の似たレスを呼ぶことはよくあるのだが、それが同一であると決め込むわけだ

208 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 16:48:50 ID:hk1lsxsJ.net
加工肉は良くない

209 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 20:22:20.36 ID:z8h3Zqfo.net
>>194->>196 ← 完全に病気だわ、神経症 
文体の似たレスを呼ぶことはよくあるのだが、それが同一であると決め込むわけだ

210 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 20:28:57 ID:ceF05lXs.net
肉便器はいい

211 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 20:45:04 ID:sfTnyAGp.net
完全に病気だわマン
もう来ないマン
うんこマン
また、今日も来てるねp(^-^)q

212 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 20:50:10 ID:B+/eJVD8.net
>>210
おもんなこいつ
多分現実社会でも浮いてるんだろうな

213 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 23:58:19 ID:sAzs1doQ.net
出没時間からして新聞配達からの町工場勤めやろなあw
余暇の時間は全部5ちゃんねるですか流石です
俺の家の朝刊は忘れずに投函しとけよ



181呑んべぇさん2020/06/05(金) 00:33:37.60ID:sfTnyAGp
うんこマン( ・ε・)


189呑んべぇさん2020/06/05(金) 03:17:21.29ID:sfTnyAGp
うんこマン( ・ε・)


191呑んべぇさん2020/06/05(金) 03:40:42.71ID:sfTnyAGp
これにはうんこマンも
苦笑い(;^ω^)


194呑んべぇさん2020/06/05(金) 06:21:36.68ID:sfTnyAGp
もう来ないからマンがID変更して
また、来てるねw
d=(^o^)=b


211呑んべぇさん2020/06/05(金) 20:45:04.82ID:sfTnyAGp
完全に病気だわマン
もう来ないマン
うんこマン
また、今日も来てるねp(^-^)q

214 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 00:13:55 ID:4eAmPm27.net
>>213
新聞配達ワロタw

215 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 00:54:13.64 ID:DsT2aMbT.net
おまえら知ってる?牛肉焼いて焼肉のたれつけて食うとうまいよ

216 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 01:19:17 ID:8PFyMxJ7.net
レスバと揚げ足取りで気持ち良くなってないでつまみの話をしろ
俺は最近一周回って凝ったもの食うより冷凍枝豆がカロリーも低めでうまい気がしてきた

217 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 01:43:35.95 ID:6SEPSUAe.net
冷凍枝豆いいね
塩加減もいいのが多いし
特に台湾のと北海道のが美味な気がする

218 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 01:52:47 ID:SlG6T4Yb.net
タモリの動画で
湯豆腐ならぬ
冷やし豆腐があった
浸る位の氷水に6等分にした豆腐をいれて冷やし
取り皿に白ネギみじん切り
ミョウガ千切り ポン酢
クソ暑い日に一度やってみるか
一緒に 豚肉やサッと湯通しした水菜等
も冷やしたり色々アレンジ出来そうです

219 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 02:11:35.88 ID:rMtdenKu.net
>>213
セットで湧いてくる頭のおかしな取り巻きがこいつ↓じゃないといいな!



37呑んべぇさん2020/05/27(水) 23:28:04.14ID:o1v+ERGk

一応こたえておくが、モバイルルーターなので
勝手に切れて、勝手にまた繋がるのだよ
これもid変わってるかな?

220 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 03:00:49 ID:8PFyMxJ7.net
>>218
それなんかすごくいいな、さっぱりしててめっちゃうまそうだ
今度やってみるわ

221 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 03:00:51 ID:u9LafMee.net
>>213
名前忘れたけど秋葉原の加藤みたいな奴だな

222 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 06:56:33.32 ID:kd4UMCb7.net
俺は二周半目してオリーブオイルどばどばのイタリアン、スペイン料理ブーム

223 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 07:46:10 ID:cN9as+Q0.net
おれは三週回って塩ゆで卵

224 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 08:48:51 ID:hC78mZFr.net
茹で卵は良アテだと思う
茹でたての熱々はなかなかにウマい

食パンがあれば卵サンドもすぐにできるし
塩と胡椒多めで作るとビールにも相性がいい

225 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 09:06:30 ID:mRx/GmgY.net
卵料理はバターとハムを混ぜたシンプルなスクランブルエッグが自分的には最強
ネギと納豆を混ぜても美味い

226 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 09:29:04.25 ID:qcoAzxPZ.net
>>218
涼しげでいいねえ
薬味いろいろ準備したくなるね

227 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 09:40:08.34 ID:Vlk/liNi.net
半熟ゆで卵にハーブソルトパラパラ

228 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 13:47:17 ID:l3DNQ/To.net
冷凍枝豆って塩水に漬けて解凍する時、ヘタの端っこをハサミでちょん切っとくと豆に塩味が付きやすい
凍ったヘタは固くて切り辛いけど半解凍したヘタは切りやすい

229 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 16:19:43.38 ID:UvJFTYko.net
>>218
冷奴ではなく氷水に入れてしまう。
気付きそうで気付かなかった。
豆腐は栄養があるから最高だね。
変わった薬味でお勧めがあれば知りたいな?

230 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 21:22:17 ID:XcKQmQ92.net
今日業務スーパー行ったら、30本入りやけどうまい棒を売ってるんやな
大好きやったソース味は売ってなかったけど、サラミ味とチーズ味を
つい買ってしまって今食ってるけど、めっさ懐かし過ぎて嬉ション漏らしそうやで

231 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 21:37:48.98 ID:8PFyMxJ7.net
うまい棒で酒か…チーズ味でウイスキーやワインを飲むのはありかも

232 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 21:39:23.12 ID:JczKTsni.net
卵焼き用のフライパンで薄焼き玉子作ってうまい棒に巻いて
お好みソースとマヨネーズと青のりかけると絶品の大人のおやつになると言ってた

233 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 21:45:43.21 ID:qcoAzxPZ.net
めんたい味でビール飲みたい

234 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 00:26:59 ID:OEirRafA.net
そう言えばどっかでうまい棒のお好み焼きレシピ見たな
結構簡単に作れるような感じだった

235 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 00:50:06.80 ID:F0fNsp/6.net
低糖質のオススメ知りたいっす
肉好きなんで肉のレシピあればお願いしたいっす

236 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 01:17:28 ID:H7DMEYcp.net
じゃがりここそ至高

237 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 02:20:19.95 ID:1w58btkg.net
>>236
お湯かけて練ってスプーンで
カラムーチョはスープでも良い

238 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 02:54:47 ID:gz9EdoEq.net
>>235

☆糖質制限に最適な酒・つまみ☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1431353274/

239 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 21:52:19 ID:VthLp07A.net
じゃがりこ硬いし味も全然うまいと思わない
コーン系スナックはうまいのたくさんある

240 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 22:03:38 ID:lTC9JmOT.net
じゃがビー買う位なら普通はマックポテト買うよね

241 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 00:21:45 ID:7RDJFS0p.net
さつまいも1本買って来て
斜め切りにして
天ぷらにしたよ
塩で出来立てアツアツが
安くてゴキゲンなおつまみ
だと思いました

242 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 08:41:44 ID:ppB7ni9k.net
これまで散々、空気を売ってるだのスカスカだの言われてたカルビーのポテチ
この前久々にスーパーで手にとったら袋が小さくなってたわ
ガキの頃買ってたプロ野球チップスを一回り大きくしたサイズで草も生えない

243 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 09:31:19 ID:MVFtm1p9.net
うちの地方だと
サツマイモの薄切りに醤油と砂糖を結構加えた衣を
乗せるように盛って揚げる食べ物がある

244 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 21:05:22.91 ID:rz36tnJ5.net
ビールに山椒振って飲むのよ
ツマミがいらないのよ

245 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 00:11:08.42 ID:oBlr14Hx.net
https://youtu.be/6gMI5-Jn96s
モヤシ…ガツンガツン

246 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 22:25:16.02 ID:sjnytAru.net
>>244
そんな呑み方し出すぐらいなら死ぬな

247 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 07:15:19 ID:PPqZdIKX.net
焼酎の金魚とか河童みたいなものだろう

248 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 14:54:08 ID:DVVOIIUH.net
亀田の柿の種のピーナッツ比率が多数決で7:3になったらしいが、酒飲みとしては絶対に6:4だろjk。
ピーナッツを舐めすぎだ。

249 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 14:56:58.62 ID:8OQEJzxV.net
ピーナッツ抜きの柿の種好き(異端)

250 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 15:56:42 ID:UHaBleHQ.net
俺も

251 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 16:04:33 ID:hgSJQM6+.net
同じく

252 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 16:41:55.67 ID:Rrm5jlXP.net
ごはんにマヨのっけて七味振って醤油垂らして雑ぜんねん
安くいしなかなか酒も進むで

253 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 18:24:19 ID:Yk+jxSIU.net
柿の種とバタピー買って来て好きに配分したらいい
セブンのバタピーは塩加減もいいしチャック付いてるから130円のでもひと月持つな俺は
一緒に食べはしないが今は辛さ30倍の柿の種が売っててこれも美味しい

254 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 18:48:34 ID:gwpgMh2N.net
ピーナツ抜きなんか大手亀田製菓が製造販売してるのに何で異端なんだろ?
数年前からふつうに3種類くらい売ってるよな

255 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 19:08:51.80 ID:U957S7I/.net
>>254
ヒント:100円ローソン 自演魔

256 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 19:53:30.38 ID:DFl3oKJa.net
駄目だ駄目だ
柿の種なんか許さん

257 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 19:56:22.43 ID:qhB531me.net
柿ピーとバタピーを買って来てmixしてる俺の方がよっぽど異端だと思う
ピーナッツが好きなんだもの

258 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 19:58:00.01 ID:gwpgMh2N.net
>>255
あっ・・・(察し)

259 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 19:59:15.43 ID:tRWRjUAl.net
冷凍枝豆はもう一度色が変わるまでしっかり茹でるとうまいよ

260 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 20:05:17.50 ID:ze8ThGVP.net
>>1


37呑んべぇさん2020/05/27(水) 23:28:04.14ID:o1v+ERGk>>38

一応こたえておくが、モバイルルーターなので
勝手に切れて、勝手にまた繋がるのだよ
これもid変わってるかな?

.

261 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 20:16:52.07 ID:H6VxFmuO.net
しつこい奴やの〜
もう、ええやろ

262 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 20:19:15.59 ID:oZG0YuW+.net
近所のトライアルに冷凍枝豆が100円で売ってあってコスパ良い。
更にニンニク、鷹の爪をオリーブオイルで炒めてそれに枝豆入れて炒めるとアーリオオーリオペペロン枝豆になって美味。
某料理サイトのつくれぽ上位だったので間違いない

263 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 20:38:22.08 ID:jD8qv/r9.net
>>260
ここはワッチョイも無いしこういうのが当たり前に常駐してるのは周知しておくべきだな
賛成

264 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 21:16:55 ID:Dp4g+pU3.net
100均でホップコーンの元の半分50円分を直径20センチ高さ15センチ位の鍋に入れて炒ったら鍋から少し溢れる位大量に出来た
全部一気にやってたら台所がホップコーンだらけになる所だったよ
アメリカ輸入品たがアメリカ人の鍋は半端なく大きいんだろな
とうぶんつまみはホップコーンだよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200