2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッカ フロム・ザ・バレル 23本目

1 :呑んべぇさん:2020/05/12(火) 20:20:30 ID:g6HPQycG.net
公式
http://www.nikka.com/products/fromthebarrel/

前スレ
ニッカ フロム・ザ・バレル 22本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1583644470/

203 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 19:09:57.37 ID:UCVPqovW.net
竹鶴は、年数表記をするとそれ未満の原酒が使えない嫌がってただろ。
ほんとにうまいブレンドをするには短熟原酒も必要だと。

204 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 19:47:58.55 ID:oClqJRat.net
竹鶴12年が2000円台に売られてた時代にタイムスリップして買い占めてやりたい

205 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 19:50:40.20 ID:oClqJRat.net
>>203
そんなもんAGEものとは別で「竹鶴マスターズ」とかいう名前で出せばいいし

206 :呑んべぇさん:2020/06/08(月) 20:07:03.49 ID:cRL85d5j.net
竹鶴はコラボピッチとしていろんな企業とタイアップしてくれたら俺は買うよ

207 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 14:28:31.73 ID:Pz23SYvS.net
ジョニの青みたいに一番高いやつをNAにして、それ以外は年数表記で行けばいい

208 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 16:27:03 ID:/Ffs8Bmc.net
あれ作れこれ作れっていっても原酒ないから
12年出せるころには定価1万こえてるかもな

209 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 21:28:03.81 ID:/VOphTM/.net
鶴竹達伊澤冨足して120年
トリプルハイブレンドスコッチヨロシコ

210 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 00:24:57.03 ID:jhSzpQTf.net
漏れる漏れる
ビッチョビチョ

211 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 12:41:46 ID:0XqzokwM.net
希の中に漏れた漏れた。
アインダッシュやたべ

212 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 20:24:24.64 ID:aq7MAWD0.net
届いた!

酒類.コムからまた酒カタログが…

213 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 20:39:42.46 ID:yp8cma6B.net
希より

いいかもアダルト

やたべけむ

214 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 01:23:02 ID:CyHeEjKo.net
ヤフショで定価で売ってるね
送料かかるけど

215 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 07:11:22.75 ID:tXzdUf7W.net
3千円以上出す奴は負け組や

216 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 19:40:56.72 ID:8MC65rbn.net
尼に来てるぞ!と思うたら6本26000円とかなめてるのか?

217 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 23:22:05.38 ID:w4L2lD9Z.net
ドイツのAmazonでウイスキーの着色について調べてみると、
ニッカも着色剤入りだらけでビックリ。
その中でもフロムザバレルは無着色で偉い!(何が?)

響も無着色みたいだが、ブレンデッドの方が着色なしで色の調整がしやすいのかね?
ジャパニーズのシングルモルトは全滅の模様

218 :呑んべぇさん:2020/06/11(木) 23:25:06.19 ID:lGVG0KdE.net
カラメル色素が悪だと思ってる奴まだいるのか

219 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 01:12:59.24 ID:M6lCeWnJ.net
ラガヴーリン16とかカラメルつかっててもバッチり美味いけどなあ

220 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 01:38:30.02 ID:lbuAWEcF.net
美味いまずいじゃなく色を変えられてるのが気に入らないわ
色なんて薄くても良いんだよ
濃いのを有り難がる風習をメーカー側から是正して欲しいが
無理なら無着色を消費者側でプレミアムにするしかない

221 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 02:18:30.04 ID:27AROBRB.net
アードベッグなんて安価な10だけ無着色で、
上位グレードは軒並み着色してあるからな

着色してる方がプレミアム

222 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 02:46:30 ID:M6lCeWnJ.net
樽ごとやブレンドごとに色あいがバラバラだから統一させるために着色してるという話しを見たが

223 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 05:31:50.99 ID:3s7lPDi+.net
樽ごとに色合いが違うのでロットによって薄い濃いがあると消費者が不安に思うので着色しています

法律上、着色の有無を記載する必要はないので記載していません

これが俺には二枚舌にしか感じられない
味に影響ないとか必要最低限しか使っていないとかの問題じゃなく、使ってるなら使ってると一言記載すればいいだけの話
俺はどこの銘柄が着色してるか調べる事ができるし、ほぼほぼ着色しているというのも知ってるからウイスキーの色を楽しむという習慣がないからいいんだけど

ベンチャーウイスキーとかのクラフト系蒸溜所はノンチルフィルターとかノンカラーとか記載してくれるから安心感があるし、そういうところの商品はカラーリングを楽しむのもいいと思うけど着色されてるウイスキーを見て「この美しい色合いが」とか言ってるのをそばで見ると面白くなる

224 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 07:17:29.86 ID:AsEm3rlm.net
美術館にでも行って素晴らしい絵画でも見たらどうだい?見事な着色だよ

225 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 08:15:17.43 ID:x85IhUqH.net
着色は味に関係しないからどうでもいい
チルフィルターに関してはノンチルならオリが出た時にクレームくるから大抵公表してるんじゃないの

226 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 10:45:13.43 ID:hdIqJq2X.net
車の水温計がセンターから針一本分Hに振れただけで
「お前んとこの車すぐオーバーヒートするぞ!」とかち込んで来るから
国内向け仕様だけど真ん中とH振り切れの実質二段階表示になってたみたいな話だな

227 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 18:10:20.04 ID:bsPUYbiU.net
ブランデーだってカラメルたっぷりやで。

228 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 18:30:55.90 ID:fPZw6nCf.net
2000円位の時はロックで飲んでたなー
今じゃ3500円で鍵付きケースに入ってる高級酒
現代科学を持ってしても、熟成を早めることは出来ないのかな?

229 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 18:51:05.78 ID:fu7mlFjd.net
3500?

230 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 18:53:08.50 ID:BaSu30k9.net
にたような物が出来てもまったく同じものにはならんのでしょう

231 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 19:28:38.93 ID:o1esEMLC.net
スーパーで2300円でたくさんあります

232 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 19:42:21.75 ID:UaZ2ZIFw.net
青とかピンクみたいなカラフルな着色すれば話題になるのにな
研究してたりな

233 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 20:54:43.63 ID:tVH0xFWI.net
近所のやまやでも何故かケースの中に入ってるのが不思議だった、もっと
高いのはいくらでも棚にさらしてるのにw

234 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 21:50:01.44 ID:v6hqkA3v.net
あれは値段やなく盗難のされやすさなんやで
盗人にも人気!フロムザバーレーーーール!!!

235 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 21:56:45 ID:7nHEidMe.net
中国人が欧米に転売するために日本のウイスキーを買い漁ったりパクりまくるから予防にね

236 :呑んべぇさん:2020/06/12(金) 23:58:38.87 ID:sFB9Tgvq.net
ロットごとの色ブレを無くそうと思えば着色しないとしょうがないんじゃね?
色を優先して味がバラバラになるよりいいでしょ

237 :27歳ワイ:2020/06/13(土) 16:53:11 ID:KC8urogM.net
これは数年後1本1万になるね
俺にはわかる

238 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 09:18:06.74 ID:84xa5Gqu.net
500mlすくねぇな
2、3時間で無くなっちまう

239 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 09:35:31.90 ID:/lefu7nu.net
それアル中

240 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 12:48:47.90 ID:KDcf/s4G.net
近所のスーパーで安定供給されてるけどいつなくなってもおかしくないしな
買い貯めとくか

241 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 12:59:38.66 ID:0Jh5vXUq.net
スーパーで安定供給 って東京の話?
まーったく見つからない@九州

242 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 14:49:05.87 ID:P+R+6gB1.net
ドンキにあるでしょ

243 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 15:39:11 ID:ib/9PxPi.net
マックスバリュに箱入り税込2500円くらいで売ってた
宮城峡お膝下だから買わなかった

244 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 19:26:50.60 ID:j+7A/Uqq.net
アル中なら一息に一本飲み干すよね

>>243
伊達買え

245 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 23:53:08.35 ID:mHZ7NqPm.net
今回の出荷ロットはダメだね。
えぐみを感じる。
こんなのははじめてかもしれん。

246 :呑んべぇさん:2020/06/14(日) 23:53:43.48 ID:mA8BfRe3.net
度数高いおいしいウイスキーをそんなにガブガブ飲むなんてもったいない
ジンでも呑んでりゃいいのに

247 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 06:51:56.52 ID:DR2dLB67.net
度数高いおいしいジンはフロムザバレルのプレ値より高いんだぜ

248 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 07:51:24.35 ID:ic/VGIkv.net
>>247
ちょい前にNo.10買ったが、自分の口には合わんくてまた半分以上残ってるわ…
ボンベイサファイアは飲めたのにな…

近場の人ならあげたいくらい

249 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 10:44:14.14 ID:odz458rp.net
高過ぎるジンはコスパという点を省いても美味しくない
設定に無理がある感じがするんだよね
良いのはボトルのデザインだけ

250 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 17:18:45.87 ID:GfpiK7hK.net
成城石井にも在庫あったな

251 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 19:10:59.40 ID:xqPyBFAm.net
尼でもあるね

252 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 19:40:11.36 ID:CKC5cZ51.net
ありがとう
買えた

253 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 19:55:29.82 ID:CGXlqB0q.net
いいってことよ

254 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 20:13:56.05 ID:w8ZGA+IO.net
また買えなかった…orz

255 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 20:15:49.49 ID:ojgI208h.net
着払いでいいなら2600円で売ってやるが?

256 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 20:18:18.20 ID:jM1LMAK8.net
ftbって血眼にならなくても見つかるやん。

257 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 21:39:42.33 ID:II/GoFJK.net
自分、女ですけど今日、血マンコになりました

258 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 21:59:58.64 ID:CGXlqB0q.net
>>257
だからFJKなのね!納得!!

259 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 23:53:17 ID:foId7pAi.net
つまんね

260 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 10:22:46.30 ID:UBcJwKQ1.net
あま

261 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 11:29:35 ID:fKjgw6ny.net
尼普通に出てるね購入制限あるみたいだけど

262 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 12:21:21 ID:7mL5to/x.net
ないんだがー

263 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 19:24:19.26 ID:5p5D8dsB.net
近所のスーパーで常に置いてあるがそんなに地域差あるんかね

264 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 22:00:54 ID:bebpsCT+.net
スーパーで常に置いてあるって羨ましい
地域差なのか都市としての大きさなのか…

265 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 06:41:03.28 ID:FQaq7SKt.net
尼でてるじゃん

266 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 07:54:45.87 ID:nsOWwZxb.net
尼でてるね

267 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 08:23:28 ID:IQ2fC2xC.net
ありがとう、買えました

268 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 08:35:44.72 ID:XAbyihT9.net
いいってことよ

269 :呑んべぇさん:2020/06/17(水) 18:38:13.68 ID:wdZF7QTR.net
もう売ってないぞ!くっそーー

270 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 09:44:49 ID:HeR1Gmsy.net
また尼出てる

271 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 09:47:39 ID:qw4xZv10.net
この前もそうだけど一度出ると何回か分けて出るね

272 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 11:21:00.70 ID:m0rGTR6R.net
購入制限ついてるからある程度確保するのに何度か買わなきゃならんのはめんどくさいね

273 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 11:22:54 ID:9q7++vY7.net
いやもうたくさんあるから気にならない
短期に一気に買う意味がない

274 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 13:08:21.36 ID:UWmm6iCW.net
尼で買えたわ
情報サンクスコ

275 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 13:43:37.07 ID:KDkGgqXj.net
深夜に箱付きのこらが楽天で一限で売ってたのだけど2860+送料で箱代かなり高い物につくなって思ったが買いに行ったが既に00:25分では無かった…

276 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 13:44:23.21 ID:lG/u+Lio.net
いいってことよ

277 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 15:58:21.02 ID:comY2Fcy.net
>>275
箱付きキノコはちょっと

278 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 17:23:45.35 ID:9LlzwTMs.net
そんな箱欲しいかよ

279 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 19:13:44.89 ID:agsU5eeC.net
読みにくい文章wなんかほっこりした

280 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 19:59:54.54 ID:RqJmwzOw.net
もうすこし脳神経が麻痺するとストロングゼロ文学の発動だな

281 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 20:45:45.12 ID:tfQDrLOO.net
酒は福祉にはならぬ

282 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 21:38:38.28 ID:cgMIlEFN.net
もう陸でいい
普通に美味いし

283 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 21:43:32.08 ID:2NcfzsQ2.net
キリンは樽熟以下なら飲む価値なしなのよねぇ

284 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:34:29 ID:MikUEul6.net
グレーン陸まずい

285 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:48:06.89 ID:eXPlsl1d.net
陸はない
いくらなんでも陸ではFTBの代わりにはならん

286 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:50:11.57 ID:+nM48f60.net
何ならFTBの代わりになる?

287 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:55:01.92 ID:+Wb2t00m.net
ない
ないからみんな入手に四苦八苦しとる

288 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 22:56:18.76 ID:rB/8iA/X.net
シーバスミズナラ

289 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 00:25:26.42 ID:/Dxokusb.net
まぁ度数高いのじゃないとなー

290 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 00:28:41.52 ID:/Dxokusb.net
これ愛飲してる人で終売したらもう国産ウイスキーは買わなくなるって人もおおいかもな

291 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 00:36:13.97 ID:VEaXXPY/.net
他は高騰し過ぎててコスパ悪すぎるからね

292 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 00:51:13.31 ID:2Z3ZdO+x.net
いい加減転売屋規制すりゃいいのに

293 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 01:24:53.81 ID:+UYUu25t.net
それやるとオールドボトルが買えなくなるんじゃね?それは厳しい
発売終了後10年以降のものなら転売可能とか条件付なら賛成するけど

294 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 01:32:47.66 ID:UKa09GA5.net
>>286
山麓の樽熟原酒が尽きた時点で
我慢すれば代わりになるという程度のはキリンではなくなった

295 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 07:52:13.24 ID:MbhjbtTD.net
転売目的が健全だとは全く思わないけど、単純な転売禁止というのは貧乏人の発想だと思うよ

296 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 07:57:32.06 ID:Cfu39mAP.net
だってここの連中は貧乏人だし

297 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 08:13:30 ID:yTlLT4uy.net
おなかいたいし

298 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 09:04:15.61 ID:dhFH1Td/.net
貧乏人は500mlで2500円以上の酒なんか買わねえよ

299 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 10:08:32.50 ID:3/3TzK6v.net
ロバートブラウンとかスーパーニッカはどうなん?

300 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 10:51:01.57 ID:PMLAkQXo.net
500mlで2500円は安酒だと思うぞ
そりゃ下には下はあるがフロムザバレルは安酒の部類だろ

301 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:00:47.81 ID:5zafkA1F.net
チケットは転売対策されたけど貧乏人の仕業なんか?

302 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 11:47:22.65 ID:3CukyECC.net
>>300
それでもニッカのブレンデッドではザニッカと竹鶴に次ぐ価格なのが寂しいな

303 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 12:05:30 ID:z0g7BVpA.net
入手が困難って理由だけで買ってるやつ多そう

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200