2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今宵も】甲類焼酎が好きなんですが28?【PET入】

1 :呑んべぇさん:2020/04/30(木) 22:12:58 ID:tJv4bNj4.net
庶民の味方、甲類焼酎(連続式蒸留しょうちゅう)で今宵もまったり逝きましょう。

◎前スレ
【今宵も】甲類焼酎が好きなんですが27?【PET入】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1577689360/l50

728 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 01:39:59.48 ID:KudowV3Y.net
2ちゃんねる時代はよかった
5ちゃんねるになって終わってしまったわ

729 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 06:33:25.58 ID:abrr/Uzz.net
>>725
自宅なんだろ試せよバカ
くらいの気持ちでワチってた

730 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 06:50:18.43 ID:MNSU6SLr.net
昔からよくある口当たりよいから飲みすぎるってやつじゃない?

731 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 07:35:38 ID:MICI/Gld.net
スポドリは吸収良くなるように調整されてるから、ついでに
アルコールの吸収も良いってだけで、周りが速いだけで
飲んだ分以上には酔わないぞ。

732 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 09:19:43.17 ID:XbSxW0Ax.net
アサヒSAZANはよくわからなかった

733 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 19:57:53.48 ID:abrr/Uzz.net
ホッピー開けたそのまま飲んだ焼酎入れなくても結構美味しいのなノンアルコールビールテイストドリンクでは一番おいしいかも

734 :呑んべぇさん:2020/07/06(月) 20:18:52.36 ID:MNSU6SLr.net
業務で売ってるノンアルビールでいいや

735 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 03:12:13.09 ID:iA81leMh.net
結局は鏡月ロックに落ち着く

736 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 03:27:32.51 ID:7gUI4Re3.net
純やめてトップバリューにした差額でちょっといいウイスキー買ってる

737 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 08:44:39.46 ID:NG1OTNeU.net
>>736
どれ?

738 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 13:57:49.76 ID:eD8StYzc.net
https://i.imgur.com/5OPS2hV.jpg

739 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 18:32:21.00 ID:oBZ8OQsH.net
>>735
冷えるからお湯割

740 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 20:36:43.42 ID:x5poLaom.net
半分くらい入ってる鏡月が道端に放置されてた。
瓶は確かに鏡月だけれど、中身は確認していない。
もしかしたらまだ落ちてるかもしれんよ。
場所は、堺の泉北高速・深井駅西側の自転車屋の前の植込のわき。
カップ酒の空とかビールの空き缶とかは見たことあるけど、度数・容量そこそこある酒の放置は初めて見た

741 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 20:41:04.93 ID:Ec+sa+EJ.net
>>737
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/clear-rock/20181026/20181026185217.jpg

742 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 21:39:09 ID:lLGbsJ4O.net
>>741 南アルプスワインアンドビバレッジ
どこかで見た会社だと思ったら、 アルコール66%の会社だ

743 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 21:44:07.96 ID:S6bcgJ3A.net
wwww

744 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 22:09:01.10 ID:x5poLaom.net
>>742
4リットル1280円のあれか

745 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 05:30:58.03 ID:C8WVDMZN.net
鏡月のお湯割もほろ酔いで寝れたからいいもんだ

746 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 17:57:37 ID:PWyaiGZo.net
道端の液体容器は小便だから

747 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 20:17:24 ID:P5ZQyaiK.net
菊川66
業務で800円弱で売ってた
4Lペットにはコスパで負けるが
2.7Lピュアパックよりは安いな
瓶邪魔だがペットよりはましか

748 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 21:12:25.23 ID:tSAfffoM.net
>>747 900ml?

749 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 21:30:44.63 ID:azEUR+mI.net
>>744
さすがにそこまで安かった気はしないが、覚えていない

750 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 22:15:34 ID:ajv3LOST.net
>>749
https://dat.2chan.net/20/src/1594190567303.png
ほれ

751 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 22:35:53.55 ID:tSAfffoM.net
>>750 どこ売りですか
具体名は出せないとしても、ドラッグストア系?

752 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 22:53:07.21 ID:3Np+z3HT.net
ここまで安いと闇でこっそり業務用に転用されそう

753 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 23:59:51 ID:T19yRc/L.net
>>747
証拠の写真

754 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 03:38:33.75 ID:khNabXyj.net
>>745
んだよなぁ

755 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 04:37:52.55 ID:OCjODsIO.net
>>748
そう

756 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 11:36:41.42 ID:gZPHDouc.net
なんでわざわざ消毒用飲もうとするわけ?

757 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 12:43:41.28 ID:GYdjkXEF.net
激安だから

758 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 18:00:49 ID:4mA3O+5v.net
税金取られず酔っぱらえるなんて最高じゃん
……くらいのところ?

759 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 19:38:14.02 ID:OCjODsIO.net
菊川66を25%換算リッター300円ちょっと
2.7Lピュアパックリッター600円強
4.0Lペットだとリッター450円くらいか?
割って飲むには全く問題無いな

760 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 19:48:52.89 ID:khNabXyj.net
だったら普通に鏡月買った方がコスパ最強

761 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 19:53:33.29 ID:OCjODsIO.net
計算も出来んとは…
鏡月を飲むと脳をやられるのか

762 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 19:57:25.69 ID:4mA3O+5v.net
鏡月って、酔い方変だし、酔い覚め最悪だよねえ。
真露もそうだし、韓国の蒸留酒って何か変なもの入れてるのか? 単に蒸留技術が稚拙なだけなのか?

763 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 20:52:04.25 ID:2o1d19m6.net
>>744 22度換算にすると、1000ml 107円弱か!

とんでもないな
20度飲んでる人も、25度飲んでる人も
とんでもない安さってのは、分かるはず

764 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 22:03:21 ID:F7Hr62qd.net
鏡月やら眞露とかは韓国焼酎スレで語ろうか

765 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 22:09:44.20 ID:1D3zBEY1.net
嫌どす

766 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 00:29:18.20 ID:TA3m8Rzn.net
鏡月はサントリー、だからね日本の甲類焼酎

767 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 06:29:26.90 ID:3aInbEKg.net
>>750
こっちは香料入りなんだよねえ。
レモン酎ハイ専用なら、コストパフォーマンス最強?

768 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 10:28:20.49 ID:qwczjaW2.net
免税は時限措置だから買って置かないと無くなるぞ

769 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 12:35:06 ID:/SiS71iE.net
>>760
だよな

770 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 17:11:10.15 ID:mE6IIpXA.net
>>764
日本で甲類として売ってるものを除外する意味が分からん。

そういや空港の飯屋で鏡月置いてた。
ウーロンハイとかに使うんだろうか。
居酒屋みたいに宝のデカ箱じゃないんだな。

771 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 17:57:02.74 ID:zzkPAq7O.net
そういう味付き焼酎を割りには使わんだろ
そういうのはグイッとストレートでいくもんだ

772 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 18:07:45.73 ID:zzkPAq7O.net
ただ韓国人みたいにあんなアル中紛いの飲み方は真似できないけどな

773 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 19:20:39 ID:MnwMHSWb.net
韓国人の飲み方と、このスレに来るような呑助の飲み方がどう違うんだよ

774 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 19:24:01.45 ID:zzkPAq7O.net
まあそうだ
ただあの甘い酒は本能的が受け付けん

775 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 20:19:14.67 ID:3aInbEKg.net
みんな甲類焼酎って、どんな器に入れて、何混ぜて飲んでるの?

776 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 21:58:56.43 ID:I1JB//Zh.net
オススメは牛乳と1:1だね

777 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 23:02:16.25 ID:kg8w/2Xp.net
鏡月はロックが美味いから

778 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 23:37:06.21 ID:mE6IIpXA.net
甲類の鏡月と甘味料入りジンロをごっちゃにしてる人大杉

779 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 06:02:47.04 ID:dPsxnTK0.net
>>775
お茶でもコーヒーでも全部同じマグカップで

780 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 07:31:11.03 ID:iaE3R3rw.net
>>779
マグカップで、無希釈で飲むんかい?

温度調整・混ぜ物はみんな飲むときにやってないんかいな?

781 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 10:23:34.48 ID:sUmMX3v/.net
炭酸+(レモン・グレフル・カルピス)
コーラ
お茶
豆乳
保冷タンブラーで氷は気分

25%焼酎100cc割材300cc
66%焼酎50cc割材350cc
だいたいストロングくらいの濃さ

782 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 10:54:18 ID:iaE3R3rw.net
>>781
66パーセントって、「飲用不可」表示のヤツ?

783 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:21:54.09 ID:sUmMX3v/.net
>>782
ご冗談をwww

784 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 12:36:51.26 ID:iaE3R3rw.net
>>777
消毒剤からしてアルコール濃度誤魔化す韓国産だからなあ。
サントリーは見張り役としてちゃんと機能してるのか?

785 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 14:29:00.36 ID:iThC8OV4.net
鏡月はサントリーだからね安心

786 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 15:38:56.57 ID:4JC6NhYF.net
25度甲類は宝レモンサワー用で真面目にレモンサワー、これで決まり
糖蜜臭さも癖も全くない

もうキンミヤも純も無用
氷とレモンの端材処理にはトップバリュの甲類で十分
ただし、今はメルシャンだから飲めるがこれがいつどう変わるか分からないので飲みたい奴は今のうちに飲んどけ

787 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 15:40:57.31 ID:4JC6NhYF.net
>>784
中華餃子のJTフーズ程度の監視ぐらいはできているだろう
だから安心して飲めw

788 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 18:10:29 ID:iThC8OV4.net
ロックとお湯割は鏡月が至高

789 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:13:32.41 ID:m+2NjCYV.net
>>788
んだんだ

790 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 22:52:48.50 ID:iaE3R3rw.net
25度では殺菌されてないから、鏡月の湯割のときには煮沸してから出して

791 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 23:40:15.36 ID:95dFCBGL.net
殺菌されるらしいぞ。
ただし40度以上のものと違って瞬殺じゃなく24時間ほどかかるらしい。

792 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 11:04:39 ID:zFqib8wh.net
>>786
レモンサワー用意外にもいける?
俺はブルーベリー黒酢とかクエン酸とかライムとか家に常備してるのだが
ただ癖のないだけならキンミヤより安いから使いたいな

793 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 14:01:13.90 ID:iqi1e2w4.net
>>792
柑橘の薄い香りはあるから果物系でしっかり味付けすれば大抵いけると思う
その用途ではキンミヤより良く出来ている
そのままロックで飲むならキンミヤじゃないと味気ないけど

794 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 16:22:07.17 ID:vBML4z/F.net
柑橘系などの、酸っぱい系は
ジュースみたいにガブガブいきやすいので、お茶系に切り替えた
これはこれで美味しい、でもかなり飲んでるから焼け石に水か 

795 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 17:14:01.83 ID:GZJ+KY3f.net
ポッカレモンみたいなレモン100パーセント果汁と
65度とか70度とかのアルコール度数の高いヤツと
1対1で混ぜておく。
混ぜてたのを炭酸水と1対4くらいで割って飲む

796 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:06:19 ID:OSFn5Rz4.net
シンプルにピュアな鏡月ロックがいいや

797 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:46:10.35 ID:xVRF9MZK.net
菊川66
1ケース(12 本)買ってきた
これで当分手の消毒には困らんわ

798 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:47:44.05 ID:imQNNzn9.net
証拠の写真

799 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:48:38.50 ID:uKUEDO5p.net
>>797
買ってきたフリ乙

800 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:51:45.51 ID:QLzP1FIA.net
>>797
買って来てないがなw

801 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:55:32.39 ID:V75J7L/F.net
>>793
甲類は基本ロックで飲まないから安売りしてたから買えばよかったなーありがとう
近所のスーパーでまた安売りしてたら次はこれにしてみる

802 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 18:57:17.33 ID:xVRF9MZK.net
基地外が3連投ワロス

803 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 19:12:43.39 ID:GZJ+KY3f.net
菊川66、1本だけ買ってきた

804 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 19:41:08.02 ID:+/tII1wD.net
買ってふりしてて吹いた
m9('・c_,・` )プッ

805 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:02:06.92 ID:1GOl+P/z.net
日本語の勉強足りないね(笑)

806 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:04:17.02 ID:GZJ+KY3f.net
一本だけだからフリも何もないけれど
https://i.imgur.com/eWR9NUN.png

807 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:13:18.63 ID:1GOl+P/z.net
手間掛けるだけ無駄だろ

808 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:19:29.43 ID:GXheHUQj.net
>>806 炭酸水は、X何本 になってないみたいですが
なんでこんなに高いの?

809 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:24:18.19 ID:G4/DMvBB.net
この価格は消毒液として普通にありがたい

810 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:27:07.18 ID:1GOl+P/z.net
>>808
JANで検索すると30本入りだな
菊川66安いな
自分は680円で買ったわ

811 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:47:46.07 ID:GZJ+KY3f.net
>>808
そりゃ、箱買のケース買の商品コードでつけたからだろ
1本なら4902179011480、30本入の箱なら4902179111487だよ。
店によっては箱買すると安かったりするけど、業務スーパーは特に箱買割引は無いな。

812 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:50:55.36 ID:jjPmiutP.net
>>797
証拠の写真

813 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 20:52:57.74 ID:tXgCd1h2.net
れ買ってない厨は何が楽しいのか理解に苦しむわ・・・

814 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 21:40:11.41 ID:nCuDa1kR.net
797 m9('・c_,・` )プッ

815 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 22:00:12 ID:1UA7a+sC.net
菊川66は業務スーパーの子会社の岐阜の酒屋が作ってるぞ

816 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 22:26:26.52 ID:dXOMyD8m.net
>>810-811
ずいぶんと詳しいな。レシートの番号なんて何も分からん。

817 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 22:40:18.73 ID:PFHx0eRY.net
>>810 185mlってのも、なんだろう
ミニ缶入り炭酸水なのかな?

小分けで缶入りとなるので、炭酸抜けないという意味ではよいか
でも30本で6L弱、それで750円は高いかな
業務なら炭酸1Lペットで65円くらいか、単なる容量比較では約半額
飲み切らなくては炭酸抜けやすいけどね

818 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 23:49:22.15 ID:GZJ+KY3f.net
1回の酒量が、それくらいだから、ちょうどいい。
チューハイ1杯くらい

819 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 23:49:33.16 ID:G4/DMvBB.net
激安焼酎シリーズでおなじみ

820 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 08:45:03 ID:ezH6GA/s.net
>>816
缶ビールでも6本入りのペットボトルでも、箱買もバラ買もするものには、箱の横っちょに、単品コード、ケース売コードって、2つバーコード付いてるよ。

821 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 10:38:09.44 ID:92GQGtNT.net
コスパ命ならバーコードはすぐ検索が基本だろ

822 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 20:41:02.61 ID:EfGY8jDh.net
やはりプレミアムな天然水仕込みの鏡月が安定して美味い

823 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 20:51:46.47 ID:hGML3WLL.net
鏡月厨って何なの!?

824 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 21:27:45.70 ID:8UIAobnX.net
在日朝鮮人

825 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 01:36:37.24 ID:QXV1A9lU.net
>>822
だよな、俺も鏡月好きだわ

826 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 11:55:35 ID:w+zPeauE.net
俺は鏡月を韓国産だからと不当な評価はしない。
だがあえて買うこともない。

827 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 12:17:41.85 ID:UXEf79GZ.net
>>825
そうそう、普通に美味しいしそれだけだから買う、特に贔屓目で見てるわけでも無いわ

828 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 22:19:43.58 ID:vrHGO+KE.net
美味しいわけでもない、安いわけでもない、変な酔い方して酔い醒めが悪い
あえて飲む理由が無い。

酒なんか飲んでおいて健康も安全もクソも無いっちゃあそれまでだけれど、
負うリスクはエチルアルコールに限定したい。
変な酔い方して酔い覚めが悪いったら、何かよろしくない者が混入している
おそれがある。韓国は日本に害悪を為すことか国是国策だから、実際に、
何か仕込んでいるかもしれない。
韓国の天然水なんていうと、不潔極まりないし、度々化学工場半導体工場が
やらかしていて土壌汚染も深刻だから、むしろ天然水とかいのうが恐怖だ。

で、鏡月なんて避けている。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200