2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

十四代 六本目

1 :呑んべぇさん:2020/04/30(木) 09:15:47 ID:9ua3O9+S.net
語りましょう。

前スレ
十四代 五本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1550386293/

過去スレ
十四代 四本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1522144238/
十四代 三本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1348654097/
十四代 二本目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/sake/1246016304/

576 :呑んべぇさん:2020/12/29(火) 21:18:28.76 ID:FT5m+rzg.net
冷蔵庫管理の自分は、早めに飲むようにしてる。
開栓したら、ガブガフ飲んで5日以内には空けちゃうかな。

さっき四万十で抱きで出てたけどスルーした。
もう消化できん。

577 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 04:48:21.96 ID:9Ev5BUe0.net
正月用に一本買うか

578 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 15:42:23.13 ID:ZZaj3/UO.net
今年の十四代は少なくとも昨年に比べれば買うチャンスは増えてるからね。
今日明日酒屋で大放出はまだあるかもな。

579 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 19:19:39.65 ID:GKyGgNwR.net
生酒を一升で売る高木酒造はセンスが無い

580 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 21:30:44.20 ID:9GJOxEDC.net
ほとんどのメーカーがそうなんですが

581 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 22:39:42.20 ID:B33usrgx.net
>>580
むしろ生酒って少ないような気もするよね
槽垂とか角新シリーズくらいなのか?

3ヶ月で呑めっていうくらいの酒造だからね
売り切る自信もあるだろうけど、このオークションで買った人からのネガティブコメント考えたら生詰までかね

582 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 23:28:14.35 ID:GKyGgNwR.net
>>580
ほとんどのメーカーがそうだからという理由で生酒を一升で売っているならもっとセンスが無い

583 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 00:01:50.88 ID:/8oBn5S5.net
>>582
酒蔵に文句あるなら十四代買わなきゃよいし、このスレにも来なければよい

584 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 01:39:57.05 ID:q6VdgEhZ.net
>>583
貴方もセンスが無い

585 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 08:24:11.97 ID:ERzeXq/h.net
>>584
いや俺はセンス○天才型

586 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 16:04:29.07 ID:VOi/J37x.net
俺クラスになると存在自体が神だから

587 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 21:39:18.99 ID:Gl59vHjA.net
初十四が店頭で龍月買えた!
いい正月が迎えられそうです!!

588 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 21:45:42.55 ID:PANSJUQ4.net
運がいいね、
俺は愛山と落とし子飲んでますわ

589 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 12:14:14.61 ID:N5FLewpn.net
あけおめ!
こちら、酒未来で乾杯!
いい年になりますように。

590 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 13:56:49.46 ID:OIv0Eyma.net
あけおめ
私はタツノオトシゴ極上

591 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 13:59:22.44 ID:Jv0q4ltA.net
年末は飛露喜
年明けは角新本丸で行きます

592 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 14:33:15.21 ID://ln4nER.net
槽垂れ頂いてまーす
皆さんいい年になりますように

593 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 16:30:33.02 ID:qhbBIlec.net
俺は七垂二十貫いただきます

594 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 19:00:02.76 ID:3SmA4Hmx.net
俺は吟撰吟醸!
サッパリ十四代や〜

595 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 19:09:02.61 ID:MEXN6PeR.net
初めての十四代で超特選いただいたけどやっぱりうまいな
他のセットで買った日本酒と比べても上だわ

596 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 20:30:36.05 ID:miB26/am.net
脊髄反射で抱きセットとか頒布会とか買っちゃったんだけど、どう考えても1人で飲める量じゃないわ。
自分でも相当馬鹿だと思う笑。

597 :呑んべぇさん:2021/01/02(土) 09:38:34.72 ID:7dCFYr7i.net
>>595
超特選は…

598 :呑んべぇさん:2021/01/02(土) 10:26:07.41 ID:HwNsV+Gm.net
最後まで書きなさいな

599 :呑んべぇさん:2021/01/02(土) 12:50:29.83 ID:egwVj5IT.net
>>597
なになに?
気になるんだけど……

600 :呑んべぇさん:2021/01/02(土) 15:41:59.20 ID:FAFO0dWQ.net
初売りで初めてゲット。
抱いて寝ても良いわぁとレジで呟いたら、生酒だから止めたほうが良いですよって言われた。

601 :呑んべぇさん:2021/01/02(土) 17:22:36.16 ID:8lH6CWdc.net
そりゃそうだ

602 :呑んべぇさん:2021/01/03(日) 00:01:17.64 ID:7z8nKVdz.net
今シーズンはプレ値の値崩れが早くて激しいね
もっと安くなれ

603 :呑んべぇさん:2021/01/03(日) 08:19:09.72 ID:1fzzGbOS.net
角新の純米吟醸クラスはは毎年20000切る時あるよ。
なんだかんだで、裏書きの2ヶ月以内に〜の文言が効いてるんだと思う。
本丸も角新は火入れよりは安い。

604 :呑んべぇさん:2021/01/03(日) 19:03:42.62 ID:NizZzmup.net
>>603
そうか、3ヶ月以内って文言はそーいうプレッシャーをかけてもいるのか。いま初めて気づいたよ(遅)

605 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 16:59:02.97 ID:AgBnwHEG.net
飲食店がまた死亡だけど高木さんはまた出荷量しぼりするの?

606 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 17:12:05.84 ID:yGHpyKBF.net
するやろな、今なら製造量減らすのも余裕だし

607 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 21:15:42.21 ID:tGxIixjs.net
いい加減プレミア化やめて獺祭みたいに流通増やせや
宅飲み出来ねえじゃねえか

608 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 21:18:21.07 ID:tGxIixjs.net
結局十四代入手するには割高な飲食店で飲んで飲食店に貢ぐか
常連になる為に酒屋に通ったり、抱き、ポイントで酒屋に貢ぐかの二択なんだよね
消費者としてはアホくさくてなんで入手するには無駄金払わなきゃならんのか

609 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 21:35:43.69 ID:Pori8Dez.net
>>608
結局自らの味覚を基にした好み以前にネームバリューに負けてる自分の思考の問題だろ

610 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 21:36:12.78 ID:I6ayv5wU.net
そんなにプレ値崩したくないんなら定価3倍くらいで売ればいいのに

611 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 21:36:46.24 ID:KiTHOS28.net
608
まぁそれが、狙いやからね。
14無くなったり、獺祭みたくなったら潰れる特約店もあるだろうし。
高木は義理堅いから仁義は守るよ。その証拠に新規特約店が無い。

飲食店の他にもプレ酒修行僧に支えられる日本酒業界。

航空会社がたまにしか乗らない、市かもエコノミークラスの奴にラウンジだの用意するはず無いのと同じ話。

612 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 22:21:24.46 ID:rUS76wP3.net
もとさかや切られてわらやみたいな例以外、新規はないやろな

613 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 23:07:47.88 ID:RCYbgPL8.net
こうも居酒屋が干されてたらたまらずテンバイヤーに流してそう(笑)そんなんじゃ焼け石に水だろうけど

614 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 00:25:10.26 ID:Gk8tv+bz.net
そのわらやは
個人客には
地元向けの銘柄しか売らないよ

615 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 01:59:59.00 ID:eq5DrGvi.net
>>614
あれ、ポイントでも売ってくれないんだ?

もとさかやの復活ないかなー

616 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 07:45:08.46 ID:MeBnen2U.net
飲食店さらに潰れれば手に入りやすくなるな

617 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 10:16:10.07 ID:qtHI/o9W.net
入手困難だけど獺祭焼酎サイコーだね!!

618 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 12:56:53.81 ID:93JaoOEV.net
昨季の値上げは痛恨の失敗。
恐らくコロナ前に値上げを決めたはずだけど
大吟で10,000近いと飲食が買わんからね。。。

619 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 14:38:56.26 ID:l8aGfIsT.net
飲食店死ね!
ウイルス巻き散らかしやがって
一日5万も税金から金たかって尚且つブーブー言ってるよ
ふざけてんだろコイツら
そんな飲食店にしか回さない酒屋も死んでしまえ
この反社会勢力ども

620 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 14:53:47.26 ID:LDBUv3gT.net
それで生きてる人らもいるんだ
あまり勝手なことは言わん事よ

621 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 15:47:17.59 ID:eBAEosXk.net
>>619
それをここの板で書くことの意味は?
飲食店なくなって普通に十四代飲めるようになったら獺祭みたいになると思うよ
少し冷静になれば?

622 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 11:35:28.48 ID:P/WKKwIe.net
>>621
獺祭みたいにはさせません
維持でもプレ値は維持します

正規特約店連合軍

623 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 12:41:42.42 ID:deDbf9Qq.net
だってさ
619
聞いてる?

624 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 12:49:24.27 ID:gwrh5ki1.net
宅呑みなんてほとんど人がたまにしか出来ないから神聖化されてるだけなんよなコイツの美味いは相当ゲタはかされてる

625 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 12:55:55.44 ID:hE3CzqKV.net
日本酒ランキングとかで常に不動の1位なのが笑えるよな
家で飲んでる奴なんてほとんどいないだろうに

626 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 13:26:59.90 ID:iOXEbTOi.net
と、店でも高くて飲めなくて、酒屋からも売って貰えない人が、大関を飲みながら言っております。

627 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 13:31:46.69 ID:W0PXZAKn.net
>>625
メルカリやラクマに出てるだけでもかなりの数出品されてるけど(笑)

628 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 16:51:01.35 ID:JJvjHXD+.net
相変わらず転売屋の工作だらけのスレ

629 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 17:02:09.90 ID:iOXEbTOi.net
14で濁りださんかな〜

630 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 17:10:13.12 ID:Hq0lGzHJ.net
十四代は2020年から飲んで今日まで計18本飲んだが、
感心したのは2銘柄だけだったわ。
日本酒の限界を感じた次第。ワインには叶わないよ。
勿論、日本酒も好きだから更々否定はしないが
十四代のプレ値は腑に落ちないね。
価格と香味が見合っていない。
同じ金出すならワインを買ったほうが数倍幸せになれる。

631 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 17:12:10.72 ID:Hq0lGzHJ.net
ちなみに全て家飲みね。
開けてからの変化、落ち方を考えると
飲食店でしか経験していない人は
まともな十四代を知らないのではないか、とも思う。
それでこのプレ値を維持しているのだから
本当に甚だ疑問なんですよね。

632 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 17:21:56.93 ID:q+RmLquB.net
お前、ブログ日誌のやつか。

633 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 18:32:16.48 ID:Jz1+BGxA.net
味の変化は保存の仕方でも違うんじゃないかな

634 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 20:42:19.34 ID:W0PXZAKn.net
>>630
定期的にワインと日本酒を比較したがる「オレ酒の事理解してるぜ!」クンは来るな(笑)

635 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 21:22:12.93 ID:btTO1Jgu.net
バレないようにこっそり裏出しする酒屋は百歩譲っていいけどさ
他の客の前で堂々と裏出ししてる酒屋ってなんなんだろな
それを見てじゃあ俺もって言っても断られるしじゃあ見えないようにやって欲しいわ

636 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 03:27:39.89 ID:Z++MVAA3.net
裏出しって他にどれくらい購入してると裏出ししてくれるのやら

ポイント=数値化
裏出し=店主の感覚
なのかなー

今年は本丸をじゃんじゃんだして、俺にも回ってきますように

637 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 06:04:54.15 ID:CA5bDJyC.net
飲食店がどんどん潰れて、14代が回ってきますように。

638 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 07:50:51.17 ID:UWk2MVvI.net
>>636
ポイントは一度買ったらリセットして貯め直さないといけないけど
裏出しは一度認められたら永続的だからな
俺の目の前でいかにも転売屋みたいな奴が大量に裏出ししてもらった而今や十四代を買っていくのを見て殺意が湧いたわ
転売屋も転売屋だけど大量に裏出しして売る酒屋も酒屋だよな

639 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 08:16:48.04 ID:A+daJA7/.net
お前らに売っても何のメリットも無いんだからしゃーない

640 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 08:20:48.21 ID:YKBv3QTI.net
>>638
蔵元に通報だ

641 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 08:27:12.31 ID:DERt8ILv.net
638
いかにも転売屋な根拠は?

642 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 08:37:39.82 ID:LA0Gn4ZA.net
多分なんとなくだろうw
そんな気がするだけ
特約店の店員がいうには双虹も去年は3本個人に出してるらしいが、二日に一回来店するような飲食店並みに買うレベルの個人らしいから月に4〜5本しか買わない俺には売ってくれないわけだわ

643 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 08:44:32.88 ID:oklfsTVb.net
どこの店?ヒント

644 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 09:01:32.96 ID:sbSkHc0R.net
妄想なので実在しません

645 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 10:00:02.84 ID:MyrxIQ0O.net
>>638
どうして転売屋だとわかるの?
飲食店の仕入担当の人は関係構築も兼ねて必ず酒屋さんに出向いて購入してくよ

646 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 10:55:00.81 ID:KLzEGKEa.net
十四代以外の酒をどうやって処理するんだよ

647 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 11:53:34.43 ID:0mKsAGMc.net
>>638
それなりに買ってるから
出してもらえるんだろ。あほか。

648 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 11:56:19.72 ID:MyrxIQ0O.net
>>646
誰に向けて言ってるの?

649 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 12:20:03.87 ID:pA0rejrg.net
> 誰に向けて言ってるの?

テンバイヤーが発狂してます

650 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 12:25:56.57 ID:RChpUN1O.net
>>646
メルカリでたまにやたら安く売ってる人いるよ

651 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 12:51:32.30 ID:BbLV/dYh.net
損してまで売るのか?

652 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 13:04:52.41 ID:UWk2MVvI.net
>>643
麻布十番のHから始まるチェーン酒屋
他にも四ツ谷の例の有名酒屋でも裏出しは目撃してる

653 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 13:24:49.41 ID:MyrxIQ0O.net
>>652
それってただ飲食店が予約発注しておいた酒を倉庫から出して渡してただけじゃね(笑)

654 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 13:30:40.75 ID:UWk2MVvI.net
>>653
いやいや表に出てた抱き合わせのプレミア酒を自分で選んで抱き合わせ無しで大量に買ってたわ
他の常連は表に並んでねえ飛露喜の生酒出して貰ってたし
あまりにも堂々としてて唖然としちまったわ
その点聖地はまだ見える範囲では裏出ししてないっぽいし一般人でもタイミングが合えば条件なしでプレミア酒買えるし抽選もあるから良心的だわな

655 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 14:20:07.61 ID:9VMtY5Nd.net
不正なことはしてないのだから堂々としてるのは当たり前
常連客を優遇するのも当たり前だわな

656 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 14:26:22.24 ID:MyrxIQ0O.net
>>654
へ〜
で、購入した人が転売屋だと言う根拠は?

657 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 14:27:27.06 ID:9VMtY5Nd.net
あるわけない
ずっと俺に十四代売れって粘着してるキチガイだし

658 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 15:07:45.12 ID:IpT/GiaC.net
聖地は超常連にはしょっちゅう裏出ししてるぞ

659 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 16:25:23.62 ID:bKYsa0/E.net
播州山田錦の大極上生を見つけたけど、昔からあったっけ?

660 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 16:26:39.95 ID:QUztVU/m.net
それは俺も目撃した。しかも店員に車まで運ばせてた。

661 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 17:14:49.10 ID:tMCiDnYo.net
裏だしだか、中だしだかなんだか知らねえけど
裏出し、中だししてもらえるレべルまで通い詰めるか、あきらめてポインヨ制の店行けよ。

662 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 18:47:49.08 ID:O9VzMCNd.net
お前ら雑魚客は相手にもされてない

663 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 22:06:23.84 ID:P28WOuSK.net
そもそも個人で動いてる転売屋は十四代なんて追いかけねーよ 労力と金の無駄 PS5とかNIKEのスニーカー追いかけてた方が割りが良い せいぜい大企業SUNTORY様の山崎まてだろ

664 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 22:33:39.99 ID:glmMvtDU.net
まあ結局裏出しされてる人からすると、「お前らもやれよ。毎週通え。その代わり買う酒は考えろ」なんじゃね?
売れ筋の準プレミアじゃなくて、いかにも季節外しちまった酒とかね。

そーゆーのを狙って買えば、あちらも「じゃあ」ってなるということかね

665 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 23:11:46.72 ID:RfavolU1.net
アホくさ
そこまでして欲しくねえわ

666 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 00:12:00.54 ID:Woz4UzpR.net
ウイルスパワーが酒屋と居酒屋と作り惜しみの蔵元を破壊しそうでつね
歪んだビジネスにウイルスがメスを入れた格好だ

667 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 07:35:31.53 ID:+1ZwmYgB.net
酒屋を支える得意客を優遇するのは当たり前
あざとくプレ酒狙いで酒屋廻りしてるようなハイエナみたいな奴とは違う

668 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 07:46:53.38 ID:p3zAuNc8.net
>>667
完全に同意

669 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 08:01:47.68 ID:3Zr/phKg.net
自演草生えるわ

670 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 08:13:03.26 ID:wXG1wCP6.net
テンバイヤーさん落ち着いて

671 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 08:18:47.66 ID:JhyZtZRh.net
14って単独だとうまいけど、料理に合わないんだよなあ
甘すぎて

672 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 09:11:48.72 ID:F11I9YEr.net
花陽浴「」

673 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 09:35:48.11 ID:5dFlWlKS.net
十四代以来、すっかり甘い酒をみんな作りたがるからね

端麗辛口から十四代路線ときて次の酒って何かくるかどうかわからないけどね、多種多様が理想なんだろうけどまだそこまではいかないね

674 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 16:11:44.64 ID:V/aPrOv4.net
十四代は甘い味付けのすき焼きとなら相性抜群

675 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 17:47:21.13 ID:rh9FhIyN.net
十四代はカンはどう?
カン向きの銘柄はある?
試しに愛山でやったら、別にあえてカンにしなくても
というような味になったよ。

676 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 17:49:29.57 ID:fuGnBEoV.net
>>675
燗くらい変換しろやボケ粕

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200