2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆節酒☆節酒☆節酒☆8

1 :呑んべぇさん:2019/09/02(月) 08:03:28.29 ID:2xfhbYtY.net
飲酒に危機感を持ってる奴、みんな集まれー
※前スレ
☆節酒☆節酒☆節酒☆4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1531277397/
☆節酒☆節酒☆節酒☆5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1544596588/
☆節酒☆節酒☆節酒☆6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1549115949/
☆節酒☆節酒☆節酒☆7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1557316167/

509 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 22:25:19.50
>>508
ソウルへ帰れ

510 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 16:22:04.38 ID:cycKYPLE.net
今週から量を自分比40%くらい減らしたら翌日にほぼほぼ残らなくなってきたし、それくらいで満足するようになってきた。
体調もメンタルも安定してる。
と、同時にいかに自分が酒で時間を無駄に使って来たかを思い知らされたわ。

511 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 16:57:32 ID:fMJWHgQM.net
>>510
次は休肝日作るといいよ。
連休中に頑張って休肝日作ってみては?

512 :呑んべぇさん:2019/12/27(金) 00:02:11.55
>>510
お前の嫁さんH japan 聞いて聞いて死ね

513 :呑んべぇさん:2019/12/31(火) 12:09:26.57 ID:6427dKOy.net
今日は久々に昼から飲んでる。
年に一度くらいいいよね?

514 :呑んべぇさん:2019/12/31(火) 23:21:30 ID:m+B+IZGD.net
今年は休肝日150日目標で173日までいけた

515 :呑んべぇさん:2020/01/01(水) 17:09:50.49 ID:qVf7CtUQ.net
いかんなあ、正月ということで金土以外に飲酒してしまった

516 :呑んべぇさん:2020/01/01(水) 19:35:28.09 ID:MYfQCOeN.net
まあ正月くらいは

517 :呑んべぇさん:2020/01/02(木) 02:42:47.88 ID:Gt8nAvf4.net
普段から節酒できてるならOK。
ただ、飲み過ぎて連休明けから節酒が大変にならない程度に自制しよう。

518 :呑んべぇさん:2020/01/02(木) 10:54:09.01 ID:C6/VJcxQ.net
前年の休肝日
65/365
くらいだったなヤバイです。

今年は180/365くらいもっていきたいわ

519 :呑んべぇさん:2020/01/02(木) 20:10:54.03 ID:vWfcb7Me.net
なんだかんだで、飲む日を週1程度にするのが1番楽だと気付いた2019年。
今日は飲まないとがんばる方が大変だった。
頑張り続けるのは努力が必要なので。
基本飲まないで過ごし、たまに飲むに行き着いたら楽だった。
そこまで行き着くのに1年かかったけど。
2年前まで、1日も休肝日作れなかったのが、進化出来たと思う。

520 :呑んべぇさん:2020/01/03(金) 00:09:24.04
>>519
偉そうな奴。
結局癌になって氏ね

521 :呑んべぇさん:2020/01/03(金) 10:51:10.98 ID:z0pSj6Tv.net
俺はよくコンビニで白角の缶を買ってその場で飲んでしまう。
今年はそれを止めようと思ったんだけど、昨日がまんできずに飲んでしまった。

522 :呑んべぇさん:2020/01/03(金) 19:08:57.18
クワァ!正直三が日日本酒飲みまくりうめえ!クワァ!ぐえある!

523 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/01/04(土) 14:06:27 ID:DQRI+qtF.net
皆さん明けましておめでとうございます。
今年も節酒ライフに勤しみましょう!

12月の酒量対戦成績
15勝16敗 総量33550ml
内ビール33050ml、ウィスキー300ml、日本酒200ml
純アルコール量約1449g/1回平均約90.5g
1日平均/46.7g

久々の二桁負けは年末年始と一人海外が影響したと言い訳してみる。
前回>>452に比べると総量は大幅アップなので明後日からリカバリーすべく気を付けたい。
まぁ、明日一杯は呑み納めますがね。

524 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 00:09:15.22 ID:C/KlBVms.net
昨日、今日と根性節酒
酒飲まないとご飯半膳、お新香、味噌汁で充分幸せなんだなぁ

525 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 17:31:11.11
>>523
どんだけビール飲んでるんだよ

526 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 01:07:57.59 ID:eOioPMuq.net
>>524
酒絶ってると体調が良くなるから、そした暫くしっかり食べると良いよ。
食欲戻ってきたら、空腹で酒我慢するの大変なので、辛い時期だけでもしっかり食べた方が禁酒続くよ。
頑張って暫く禁酒続けてからなら、節酒に出来ると思う。
まずは3週間頑張ると楽になってくる。

527 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 01:15:08.36 ID:fiQl8BAV.net
>>526
は?
節酒スレでなに言っちゃてるの?
キモイよ

528 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 06:36:39.85
>>527
可哀想に。日本語不自由なんですね。
半島に帰れないんですか?

529 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 09:31:39.42 ID:HOKknamZ.net
>>519
俺もあやかりたいわ
酒飲まない翌朝の楽さは知ってるのにな
毎日飲んでしまう

530 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 13:40:15 ID:L+25KFRy.net
インフル罹って10年ぶりぐらいに5日飲んでない
普段2日も休肝すると滅茶苦茶体調良くなるのに今滅茶苦茶体調悪いw

531 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 20:16:24.19
>>530
馬鹿ですか?

532 :呑んべぇさん:2020/01/08(水) 20:55:14.19
>>530
馬鹿ですか?

533 :シェバ :2020/01/09(木) 10:23:42.38 ID:qWvwhIfz.net
9連休後のリカバリーは難なくいけるが飲酒日の酒量が非常に問題だ。
平日我慢してる影響か?と過去の記録を見てみるとどうも違う。
過去、良くて週一休肝日の頃の土日も今と変わらずガッツリ飲んでた。
ただ、平日は飲んでも1単位+@だった様なんでやろうと思えば出来る筈なんだがなぁ…

534 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 11:09:30.40 ID:Lz2SwC0b.net
一ヶ月でウイスキーボトル10ぽんくらいですがこのスレ的には普通ですよね?

535 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 12:58:25.64 ID:VFWopGqV.net
前は3日にウイスキーボトル1本だったから、
一か月だと10本くらいになるかな。

でも、今は3日に1回飲むかになってしまったので
500のストロング1本かな。自宅で飲むときは。

536 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 15:20:36.79 ID:5zNJERJt.net
ワシはもうダメじゃ.....

537 :シェバ :2020/01/09(木) 16:12:25.15 ID:qWvwhIfz.net
フルボトル10本は凄いね
流石に普通では無いと思うが量は関係無く各々が節酒する事に意味がある。

538 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 20:48:47.30
>>534
肝臓癌ですねあなた

539 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 22:08:21 ID:Kxi5IYbj.net
>>534
10ちんぽに見えた
今日は打ち止めにして寝よう....

540 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 22:37:51.66
>>539
脳腫瘍ですねあなた

541 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 08:41:02.78 ID:nVUaWBBB.net
ウイスキーハイボールにするから飲めちゃう。ジャック、せんがえらいのデカイボトル買ってたけど芋焼酎のお湯割りにして控えているよ

542 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 08:41:28.83 ID:nVUaWBBB.net
ジャック、先生の間違い

543 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 15:41:33.75 ID:/p/uOkyE.net
今日こそ飲まない
がんばれ俺!

544 :呑んべぇさん:2020/01/12(日) 12:03:55.37
>>543
飲めよフニャチン野郎

545 :呑んべぇさん:2020/01/12(日) 20:01:23.79 ID:fMz2oGih.net
飲んだら最低二日休肝日で定着したわ

546 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 06:14:58.07 ID:0iy6YjwW.net
なんとか正月休みを通常のペースで乗り切った

547 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 11:42:24.85 ID:B07n59ny.net
>>545
おめでとう!
飲まない日の方が多いと、これから節酒が凄く楽になってくると思うよ。

飲む日が多いと、節酒は常に頑張り続けないといけない。
飲まない日の方が多いと、飲まないのが普通になるから我慢する必要が無くなってくる。

548 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 19:37:29.98
>>547
何当たり前な事グダグダ偉そうに言ってんだ

549 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/01/15(水) 12:56:06 ID:jbWQ1W8h.net
今日は新年会で二年ぶりに平日休肝日の禁を破る。
今までは頑なに掟を守っていたが今日は事情で破らざるを得ない。
このままズルズル行かんとは思うがちょっとドキドキ。
それ以前に如何に少量で満足し切り上げるかが課題やな。

550 :呑んべぇさん:2020/01/15(水) 13:50:34.75 ID:nrJyOoW1.net
ガチの依存所なら再飲酒ヤバいけど
そうじゃなければ大丈夫だとは思うよ。
問答は、今回大丈夫だったからと、今後も平日飲んでしまうこと。

551 :呑んべぇさん:2020/01/15(水) 21:45:34.46
>>549
終わったな。ザマァ

552 :呑んべぇさん:2020/01/18(土) 00:36:48.80
高木守道い

553 :シェバ :2020/01/20(月) 12:59:12.06 ID:cOQP8/2M.net
二年ぶりに平日休肝日の禁を破った翌日の飲酒欲求はどうなるか?!と不安に思ったが案外飲酒欲求湧かなかったので一安心。
とは言え今月は正月休みの関係で飲み過ぎたので途中結果を集計したら笑えない状況なんで一昨日の解禁日から禁酒に突入。

しかしほどほどに呑む、てホント難しいですなぁ…

554 :呑んべぇさん:2020/01/20(月) 15:59:34.67 ID:jyORK+Op.net
大事なことは、今回大丈夫だったからと、平日飲み再開しない事だと思うよ。
前回大丈夫だったからと、ちょくちょく平日も飲む日が出てくると
また昔のように飲酒パターンにすぐ戻るから注意。

555 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/01/20(月) 16:29:18 ID:cOQP8/2M.net
>>554
そうなんすよねー、悪癖は直ぐ定着しちゃいますからね。肝に命じます!

556 :呑んべぇさん:2020/01/21(火) 19:56:23.78
クワァクワァ!新米日本酒うめえ!グダグダ

557 :多摩川人間:2020/01/22(水) 20:44:08.09
キカワクワァ!仕事の後のビールうめえ🍺ぐえぐえ

558 :多摩川人間:2020/01/23(木) 22:42:48.19
クワァ!寒い日の熱燗うめえ?ぐえ

559 :多摩川人間:2020/01/25(土) 06:40:11.84
くる?ら花金のコブラはうめえ!クワァクワァ

560 :呑んべぇさん:2020/01/25(土) 12:38:52.66 ID:gOO0XRHM.net
シェバ氏の名前の由来は何ですか?

561 :多摩川人間:2020/01/25(土) 19:22:20.12
詳しく!処女の肛門は香しい!食おうクワァ

562 :多摩川人間:2020/01/25(土) 20:54:36.33
安倍晋三!

563 :呑んべぇさん:2020/01/25(土) 22:28:57 ID:ItC5Cpkg.net
シェフチェンコ

564 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/01/26(日) 13:56:09 ID:PimKe3Ra.net
休肝日突入して思うのが平日休肝日は慣れたので楽。
隔週解禁はかなりハードルが高い。寧ろ一定期間禁酒する方が断然楽。
理想は三日に一度の頻度でチビチビ呑めたら最高なんやけどまだまだその域には遠いや…

由来は仰る通りウクライナの英雄シェフチェンコから拝借しました。

565 :485:2020/01/26(日) 16:27:30 ID:YzeKcSto.net
>>563>>564
ありがとう

566 :呑んべぇさん:2020/01/26(日) 16:47:13.76 ID:jt6iPYA2.net
減らしてきてたのが大失敗してやむなく増やして、ストロングチューハイ1850mlから
今ストロング1.5リットル、4%のほろよい350mlまで弱くできた
大失敗したころは、飲み終わってもほろ酔い程度だったな
あまりハイスピードで減らすと危ないな

567 :呑んべぇさん:2020/01/26(日) 21:15:57 ID:fQN7sImW.net
週1くらいで休肝日作ってるが休日は朝から飲んでしまうわ
月曜日は仕事なのに、頭が働かないのわかってるのに、月曜の昼頃から指が微妙に震えるのわかってるのに、今日も午前中から飲んでしまった罪悪感
平日は夜だけにリセットするぞ!

568 :呑んべぇさん:2020/01/26(日) 21:54:27 ID:1jezJmYI.net
ひと月の上限を決めて、何をどれくらい飲んだか記録してみてる

569 :ヤモリ:2020/01/26(日) 22:14:03.79
>>567
よお!人間の屑。逝ってよし

570 :呑んべぇさん:2020/01/26(日) 22:31:48 ID:JBK/TUo+.net
ストロングゼロやめてウイスキーをショットグラスでちびちび飲むようにしたら
アルコール摂取量1/3くらいに減ったわ
「酒はゆっくり飲む」が鉄の掟や
ストロングは本当、危険だ
あれはがぶ飲みするからな

571 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 01:33:25 ID:VW67IpjC.net
ウイスキーをストレートにしてチビチビ、確かにアルコール摂取量を減らせるね。
ただ、慣れるとウイスキーガバガバ飲んで、むしろ増えるから注意。

572 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 02:24:45 ID:5r54I3tS.net
今年に入って3単位超えることは無くなった
元は15単位平均休肝日無しで飲んでいた
でも身体が苦しいし回復しない
ガンマ2000近くast約600alt約300
白血球と血小板が普通の人の半分以下
足が痺れ強張りおかしい24時間365日
肝臓硬化変質
医者は断酒しか言わない
2単位くらいは飲んでるけど3単位は超えていない
仕事止めた後社会復帰出来ていない
辛い苦しい

愚痴ってごめんなさい

573 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/01/27(月) 13:17:09 ID:Lflch3dH.net
私も去年からウィスキーちびちび作戦に出たのだが慣れてくると結局がっぷり四つに組んでしまうので暫く封印しようかと検討中。
てか既に日本酒を盆と正月以外封印しちまったからこの封印ってのが精神的にアカンのかも知れんと思ったり思わなかったり。難しい。

574 :呑んべぇさん:2020/01/28(火) 20:58:36.84
クワァクワァ!週半ばのビールうめえ!クワァ

575 :呑んべぇさん:2020/01/28(火) 21:23:31 ID:gJ6WJDCE.net
ダイエット始めたらお酒でカロリー取るのが恐ろしくなってアルコール量が激減した

576 :呑んべぇさん:2020/01/28(火) 22:53:10.31
クワァ!秋の日本酒うめえ!クワァ

577 :呑んべぇさん:2020/01/29(水) 22:34:22 ID:D6/87sKX.net
長年アルコールの問題について悩んでいたのですが。
飲みたい時に考えている事が、お酒よりも一緒に食べるツマミの事のほうが比率が大きい気がしてきました。
唐揚げが食べたいからお酒
刺身が食べたいからお酒、というように。

同じように悩んでる方いますか?

578 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 19:41:13 ID:c/kwknCZ.net
ストロングこわいんだなあと思って、おとついは飲まなかった
昨日たまたま飲みたかったギガレモンを昨日見つけて、昨日炭酸足して半分だけ飲んだ
酒は薬物っていう気持ちを持って飲んでいこうと思う

579 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 19:41:45 ID:c/kwknCZ.net
昨日ばっかり…すんません

580 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 19:44:31.56 ID:c/kwknCZ.net
あと自分は、晩ご飯の時に空腹とともに飲みたくなるクセがある
太るから炭水化物は食べずに飲んでたんだけど、ちゃんとお米のご飯食べることで飲酒を回避出来そうな気がする

581 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 20:05:31.61 ID:Iy2si/PD.net
HALT意識したら良い感じだよ
Hungry Angry Lonely Tiredな状況は飲みたくなるってここで見たような気がする

582 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 20:07:16.72 ID:nyXzPLv0.net
>>580
クセではないよ
気がするんではないよ
すべて真実

格言:酒は空腹のときが旨い 
ヒント:飯を食えば空腹でなくなる

583 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 22:44:23 ID:c/kwknCZ.net
>>581
>>582
なるほど!
知らなかった!勉強になりました
ありがとう
攻略したいな

584 :呑んべぇさん:2020/01/30(木) 23:56:36.20
クワァ!ビールうめえ!グワーン

585 :呑んべぇさん:2020/01/31(金) 19:24:10.24 ID:fsZyha1E.net
夕飯のみぞれ鍋に餅を入れてたらふく食べた
鍋にはビールとなりがちなところを
ノンアル飲んでお腹いっぱい
節酒するかわりに、夜のスイーツOKにしようかな

586 :呑んべぇさん:2020/01/31(金) 21:01:02.78
クワァクワァ!花金のビールはうまい!細胞!

587 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/02/01(土) 06:29:43 ID:zN1XcPZp.net
1月の酒量対戦成績
23勝8敗 総量15560ml
内ビール14100ml、ウィスキー500ml、日本酒960ml
純アルコール量約850g/1回平均約106.25g
1日平均/27.4g

年始で飲み過ぎて後半禁酒したから総量は抑えられたけど1回平均は前回>>523と比べて救えない…
今月は機会飲酒とやらに挑戦してみるか!
つっても家飲み禁止&外飲みもなるべく我慢出来たらなぁ、程度の緩い感じだけど色々チャレンジだ。

588 :呑んべぇさん:2020/02/01(土) 12:56:14 ID:KqdmJPLV.net
去年12月27日にストロング1850mlだったのが、今はストロング1.5リットルとほろよい4%
うーん減らすペースが遅い
でもハイスピードで減らしていくと失敗するからな

589 :呑んべぇさん:2020/02/01(土) 14:16:34.74
>>585
馬鹿ですか?

590 :呑んべぇさん:2020/02/01(土) 22:33:38.77
ギャハハ!これでコロナ感染世界一!
ゴーンにも逃げられ失態ジャぱん最高!

591 :呑んべぇさん:2020/02/02(日) 19:40:16.75 ID:zPjXxwU6.net
>>38
飲み過ぎた翌日はよくそうなるね
そして人と目を合わせたくなくなるし、独り言が増える

592 :呑んべぇさん:2020/02/02(日) 22:45:08.69
日曜日の夜のバーボンは最高!クワァ

593 :呑んべぇさん:2020/02/03(月) 21:54:13.34
グワーングエア!月曜日からの焼酎は芋うめえ!キコワ

594 :呑んべぇさん:2020/02/04(火) 15:03:19 ID:aveISHCq.net
>>587
すごいな
素直に尊敬するわ
飲酒日5単位クラスできちんと休肝日を作れるとはな

飲酒日は晩酌だけで5単位なん?

それならこれで無職の朝から瓶まで呑み続ける連続飲酒になったら15単位クラスになるな

595 :呑んべぇさん:2020/02/04(火) 18:06:43 ID:BG1FQ8UB.net
去年12月13日がストロング1.85リットル
今日がストロング1.7リットル

減らすペースが遅いな

596 :呑んべぇさん:2020/02/04(火) 21:11:13.83
>>595
市ねや葛

597 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 09:11:01.79 ID:3E2EZcYb.net
昨日は吐きながら飲んで今日は身体が受け付けないから飲まずに済みそうだ
でも頭が割れるように痛いから飲んで気を紛らわしたい気もある

598 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 10:16:16 ID:mDnGxOVr.net
ノックビン服用しながら節酒ってありなんでしょうか?

599 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 10:18:58 ID:+RySmjUI.net
>>598
死ぬ思いしたいなら良いんじゃない

600 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 10:21:13 ID:4xHqeRaQ.net
久しぶりに書き込みします。

少しづつ飲まないでいられる日を増やして(2日あけたり)いったら
今は、週に1日飲むか飲まないかの状態になった。
γJTPも30くらいになって、内科の女医さんにも、「私より低いかも?」
ってほめられた。
でも断酒はできないな。どうしても飲みたい日が必ずでてくるんだよな。
まぁーこの量なら問題ないか。

601 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 11:29:57 ID:vxwXfhta.net
>>600
付き合いとごくたまにの晩酌
最高じゃん。健常者だよ
もうこのスレ卒業かも

602 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 11:55:52 ID:mDnGxOVr.net
>>599
ノックビン服用しながらほろ酔い350ml飲んでるんだけど丁度良い感じなんですが身体に悪いかな?

603 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 12:10:33 ID:ZO6ccsTl.net
ストロングあかんな
今日も朝ヤバかった

604 :シェバ ◆C52qbesm.A :2020/02/05(水) 12:56:52 ID:ixNp6VKB.net
>>594
まさか!晩酌だけで、と言うか一度の飲酒で5単位は滅多にいきません。
解禁日は大体昼から飲むので昼1〜2単位、夜2〜3単位て感じです。
旅先や盆と正月なんかは朝から飲んじゃうのでその分増えちゃう感じですかね?
一回1単位で満足出来たら週1の休肝日で良いかな?と思いますがなかなか難しいですね。

605 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 21:04:40.94
>>600
人生卒業をお勧めする

606 :呑んべぇさん:2020/02/06(木) 01:07:13 ID:XLUC7WmZ.net
なるほどありがとう
お互い健康気をつけましょうや
俺は年齢的にも依存度も手遅れかもしれんけど

607 :多摩川クラシコ:2020/02/06(木) 20:45:37.08
>>606
せやな。韓国にお帰り

608 :呑んべぇさん:2020/02/07(金) 10:21:29 ID:uvgL/xbi.net
一年前γ-GTPが300以上それから節酒して去年の9月にとある企業に務めることになった時の健康診断でγ-GTP199
下がって入るものも平均以上
再検査を要請されて本日検査に行ったらなんとγ-GTPが90台まで下がっていた!
夢の2桁台だお

総レス数 1201
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200