2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウイスキー】一生、同じのしか飲めないとしたら?

1 :呑んべぇさん:2017/06/30(金) 23:29:19.48 ID:31XygjJd.net
何を選ぶ?

バーボン、スコッチそれぞれ一銘柄づつでもOK

125 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 12:51:12.01 ID:T5d5cdDG.net
すでに
スコッチ アードベッグ10
バーボン エズラブルックス
国産   樽香る

で満足してる

126 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 20:23:36.63 ID:Z2dXbMzI.net
ああくだらねえ

127 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 20:29:07.55 ID:GihQHg5z.net
トリスクラシック

128 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 21:21:16.30 ID:CgDBCBu6.net
バーボン=高島礼子
スコッチ=夏川結衣

129 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 21:29:42.10 ID:vZ/TxGTp.net
>>128
夏川結衣さんは俺のボウモア

130 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 22:16:37.59 ID:dbRbCrVt.net
バーボン=ムロツヨシ
スコッチ=山田孝之

131 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 22:47:27.27 ID:0Sa1TCTS.net
20代の若造ですがダニエル(。uωu)♪良き思い出の香りとともにやはりお酒は飲むものです…

132 :呑んべぇさん:2017/08/01(火) 23:09:34.25 ID:YQo9xSbt.net
アイリッシュ=山口百恵
スコッチ
・ハイランド=松田聖子
・スペイサイド=河合奈保子
・アイラ=中森明菜
・ローランド=岩崎良美
・キャンベルタウン=柏原芳恵
・アイランズ=三原じゅん子

バーボン=小泉今日子

ジャパニーズ=森高千里

133 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 00:22:02.28 ID:S1GGRbnu.net
このスレはおっさんしかいないというのがよく分かる例え

134 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 08:08:57.80 ID:o3JIXuR3.net
でもここで若い子を例に挙げるのは不適切だからねえ
若い=熟成されてないから

135 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 11:02:18.93 ID:YaRjOSSh.net
バーボン 内田裕也 松田優作 沢田研二 原田芳雄

スコッチ 沖雅也

136 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 11:44:54.09 ID:GQiSIhtI.net
バーボンと言えば、ミックジャガー、キースリチャーズだろ!

137 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 21:00:08.87 ID:awjG2rhV.net
アイリッシュ=榊原郁恵
スコッチ=河合奈保子
バーボン=かとうれいこ  
カナディアン=細川ふみえ
ジャパニーズ=熊田曜子

138 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 22:07:38.20 ID:4/o8SQgE.net
画像がないとイメー湧かないな。
と言うことでヌードでのイメージ画像を貼ろうかと思うのだが需要ある?

139 :呑んべぇさん:2017/08/02(水) 23:19:21.91 ID:Fg8DJsqi.net
>>138
早くしろよお願いですから

140 :呑んべぇさん:2017/08/03(木) 00:06:56.71 ID:ZG3nDKas.net
ああくだらねえ

141 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 06:14:37.88 ID:Agy4/yLt.net
アメリカ国内で流通してるのはバーボン、スコッチどっちが多いのかな

142 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 06:30:49.56 ID:LxvlRql8.net
シーバスリーガルミズナラ

143 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 11:00:32.94 ID:+bAC3D2l.net
>>141
輸入品のスコッチより国産アメリカンのバーボンのほうが多いに決まってるじゃん。
ってか、アメリカンウイスキーってバーボンだけでもないし、スコッチと同じ作り方をしているウイスキーもある。
プラットヴァレーみたいな100%コーンのグレーンウイスキーも多いしね。
そもそもバーボン自体がケンタッキー州限定の呼び方で、焼酎の壱岐・球磨・薩摩、ワインのブルゴーニュ・シャンパン・ボルドーみたいなもんだ。

144 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 11:37:38.39 ID:54k1ZPDK.net
>>143
ニューヨーク州生産のバーボンが流通してる時代に
まだバーボンがケンタッキー州生産必須と思い込んでるのか

145 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 12:05:22.73 ID:7HMkGPKm.net
>>143
>輸入品のスコッチより国産アメリカンのバーボンのほうが多いに決まってるじゃん。

これも誤解を生むな。
アメリカでバーボンのが多く流通してるのは「元々バーボンは国内消費向きに作られたもので、今も製造側が国内消費分を優先しているから」であって
「国産だから」多いわけではない。
現に台湾は今カバランを作ってるが、輸出用にばかり回しているので台湾国内で出回ってるのはほとんどスコッチだ

146 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 12:23:02.65 ID:dz0+rWVh.net
アメリカ国内の消費というか販売数のランキングみたいなのって無いのかな。
ダントツ一位はジャックダニエルかなと予想。

147 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 12:41:43.48 ID:54k1ZPDK.net
>>146
はいどうぞ
全般にカナディアンが強いな
Market share of the leading whiskey brands in the United States in 2017, based on dollar sales
https://www.statista.com/statistics/422954/us-market-share-of-the-leading-whiskey-brands-based-on-dollar-sales/

148 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 12:47:27.53 ID:54k1ZPDK.net
あれ?
一度は見れたんだけど、次見ようとしたら有料になってた
確か1位ジャックダニエルズの8割ぐらいでファイヤボール
その他もクラウンロイヤルとかアイリッシュのジェムソンが入ってた
10位以内のバーボンはジャックダニエルズの他はジムビームとメーカーズマークと他もう一つ

149 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 16:06:26.17 ID:dz0+rWVh.net
やっぱり一位はジャックダニエル様か。それ以下は有料とか怪しくない?

150 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 17:14:36.61 ID:54k1ZPDK.net
>>149
多分、別の統計をみたければ有料みたいな感じかと思う

キャッシュクリア後
Googleでmarket share whiskey usで検索してから入ったら、また表示されたので
画面見ながらシェア%をメモしてみた

Jack Daniel's Black Label Tennessee Whiskey 10.29%
Fire ball Cinnamon Flavore Whiskey 8.1%
Crown Royal Regular Blended 7.11%
Jim Beam Regular Bourbon 5.73%
Jameson Regular Blended Irish Whiskey
Seagram's 7 Crown Regular Blended 3.04%
Black Velvet Regular Blended Canadian Whiskey 2.83%
Marker's Mark Regular Bourbon Whiskey 2.63%
Evan Williams Black Label 2.48%

151 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 17:16:06.39 ID:54k1ZPDK.net
ジェムソンのシェア4.67%が抜けていた

152 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 18:28:09.26 ID:Agy4/yLt.net
これは興味深いな。
カナダの酒が人気なのか。
しかし米国産の酒が少ないのは意外だな。

153 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 22:02:33.67 ID:vNnkxl6B.net
ああくだらねえ

154 :呑んべぇさん:2017/08/04(金) 23:37:11.77 ID:Kwe91A9K.net
カナダ系は割って飲む用でしょ。
ライはソーダで割ると爽やかだし、今カナダは特産のカエデの樽使ったウィスキーやらメイプルのウィスキーリキュールやらクソ甘いのに力入れてるからそのうちもっと伸びるよ

155 :呑んべぇさん:2017/08/05(土) 06:50:09.46 ID:uhTILqsr.net
甘いウイスキーはウイスキーじゃねー!
貧乳の女なんておんなじゃねー!

156 :呑んべぇさん:2017/08/05(土) 07:38:52.92 ID:QPaVMPB3.net
あま〜いサントリーオールドかJD

157 :呑んべぇさん:2017/08/05(土) 08:06:03.23 ID:vJnpsasj.net
>>155
バーボン、と言うかアメリカンやカナディアンはほとんど対象外に
なってしまうじゃないか…

ボウモア12年でさえ味そのものは意外と甘みがあるし
開けた時に結構正露丸っぽい臭いはするけど

158 :呑んべぇさん:2017/08/05(土) 18:33:34.09 ID:mIxdwPcf.net
ファイヤーボールとかは意外と旨いよ。
くっそ甘いのは事実だが。

159 :呑んべぇさん:2017/08/05(土) 20:48:32.75 ID:CW0D8rAI.net
>>155
垂れ乳好きなのはわかったからひんぬー教に喧嘩売るのはやめてもらおうか

160 :呑んべぇさん:2017/08/05(土) 23:35:00.06 ID:wRowoThd.net
>>156
貧乳好きだぞ。ガリガリの女のあばら骨辺りに舌這わせてるとガチガチになる

161 :呑んべぇさん:2017/08/11(金) 05:09:31.87 ID:AYKgXsHq.net
お前ら!
飲んでるか!

162 :呑んべぇさん:2017/08/11(金) 09:53:06.23 ID:moHa8AH9.net
いやぁ、ここのところ胃の調子が悪くてね
チョイと体調悪いと、こんなにも飲もうって欲求が減衰するんだな

163 :呑んべぇさん:2017/08/13(日) 11:31:15.84 ID:sO3mjldN.net
お盆休み
朝から晩までウイスキー

164 :呑んべぇさん:2017/08/16(水) 15:51:11.51 ID:IuQ2NhGn.net
このスレは誰もおらんのか!
1時間以内にガッ!されたら従姉妹のエロ画像を貼ってやるよ

ぬるぽ

165 :呑んべぇさん:2017/08/16(水) 18:00:45.65 ID:WU2vvOWd.net
>>164
ガッ!

166 :呑んべぇさん:2017/08/17(木) 08:56:39.24 ID:SvLocWK+.net
スレタイはつまり、購入資金は自分で出すということじゃないか?そしたらなかなか悩ましい

167 :呑んべぇさん:2017/08/24(木) 18:43:56.34 ID:FmvKE8va.net
シーバスリーガル ミズナラ

168 :呑んべぇさん:2017/09/01(金) 20:38:09.11 ID:BO+OGeuE.net
誰もいないだろうけどケンタッキージェントルマン

169 :呑んべぇさん:2017/09/13(水) 09:56:05.58 ID:g9ZfwPhT.net
響12年

170 :呑んべぇさん:2017/09/15(金) 19:19:04.82 ID:Y16eTKLp.net
響12は1ケースストックあるけど飽きて飲まなくなった

171 :呑んべぇさん:2017/09/16(土) 11:46:13.84 ID:/9MVenIl.net
手軽に買えるカナディアンウィスキー12年で。
国産なら、いいちこ30度で良いです。

いずれも近所の東急ストアで買えます。

172 :呑んべぇさん:2017/09/16(土) 13:10:42.29 ID:4Lqp2Kau.net
俺もジャックダニエルだな。

173 :呑んべぇさん:2017/09/18(月) 23:54:15.35 ID:/DCasDcN.net
サントリー白角

174 :呑んべぇさん:2017/09/19(火) 19:01:11.28 ID:Kjf/FfDJ.net
バランタインモルト12年

175 :呑んべぇさん:2017/09/19(火) 20:06:57.58 ID:da5bt+s4.net
俺もジャックダニエルだろうな。予算的には高いけどしょうがない

176 :呑んべぇさん:2017/09/23(土) 17:08:58.00 ID:yiP/DTWP.net
美味しいものではなく、飽きないってのが重要だと思う。やっぱりジャックダニエルだな。

177 :呑んべぇさん:2017/09/24(日) 21:03:29.65 ID:q8aTJYLJ.net
wiz

178 :呑んべぇさん:2017/09/24(日) 21:39:58.01 ID:iuMhl9lx.net
毎日同じ酒

飽きる

興味が失せる

酒やめる

※ビールや甲類党は除く

179 :呑んべぇさん:2017/09/25(月) 13:39:53.70 ID:RoEgNu+Z.net
毎日同じ酒

飽きる

飲み方を変える

ますます興味わく

美味しさ∞

180 :呑んべぇさん:2017/09/29(金) 19:26:21.05 ID:fNj3wFPf.net
飲み方変えても
毎日同じ酒じゃ
ダメなのよ
いずれ飽きは来る

181 :呑んべぇさん:2017/09/29(金) 22:25:43.19 ID:mvpZG8ff.net
毎日飲んでも飽きない山崎50年

182 :呑んべぇさん:2017/09/29(金) 22:26:39.48 ID:mvpZG8ff.net
>>170
売ってくれ

183 :呑んべぇさん:2017/10/02(月) 23:52:02.80 ID:HuGxnudO.net
ラガヴーリン16年

184 :呑んべぇさん:2017/10/12(木) 05:34:50.04 ID:+nhUA5cA.net
ジョニ赤

185 :呑んべぇさん:2017/10/14(土) 03:03:15.57 ID:bi7hKoE/.net
ジョニ黒

186 :呑んべぇさん:2017/11/08(水) 19:28:12.36 ID:dFn8uS/7.net
西村寿行が毎晩飲んだというアーリータイムズ

187 :呑んべぇさん:2017/11/25(土) 23:18:48.61 ID:p8e2H+nE.net
巨人菅野 ジョニーウォーカー青
西武菊池 スプリングバンク10年
ソフトバンク柳田 ブッカーズ
横浜筒合 ラフロイグ10年
日本ハム清宮 イチローズモルト

188 :呑んべぇさん:2017/11/28(火) 18:56:58.97 ID:Z8f9tsTF.net
キース・リチャーズ ジャックダニエル

189 :呑んべぇさん:2017/11/29(水) 05:00:03.14 ID:T9Klrg26.net
キース・リチャーズはレベルイェールだろ

190 :呑んべぇさん:2018/01/22(月) 11:05:20.08 ID:fNFNHN21.net
.

191 :呑んべぇさん:2018/01/27(土) 15:23:40.31 ID:XKIIsL17.net
誰もいないだろうな。

ジョニードラム飲んでるぜ!

192 :呑んべぇさん:2018/01/27(土) 16:51:30.31 ID:EMgXd1F8.net
50年代か60年代のマッカラン18年だな
当時は8千円しなかったし、何より美味かった

193 :呑んべぇさん:2018/01/27(土) 16:58:23.53 ID:XKIIsL17.net
>>192
今ならHow muchですか?

194 :呑んべぇさん:2018/01/28(日) 20:24:46.73 ID:Gfv+df5S.net
ジョニ青とか言ってるやついるけどほんま飲んだことあるん?

195 :呑んべぇさん:2018/01/29(月) 00:16:15.42 ID:YODyq4+s.net
迷わずストラスアイラ12年

196 :呑んべぇさん:2018/01/29(月) 01:08:43.94 ID:k63g8zFz.net
ハイランドパーク12年
汎用的な美味しさ

197 :呑んべぇさん:2018/01/29(月) 02:15:00.82 ID:meESqfWz.net
>>196
ハイランドパーク12yはバランスよくコスパもいいね

198 :呑んべぇさん:2018/02/15(木) 20:30:31.74 ID:Jqd5i297.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QHKDX

199 :呑んべぇさん:2018/02/24(土) 19:54:44.36 ID:fTYeqe0G.net
トップバリュウイスキー

200 :呑んべぇさん:2018/02/27(火) 14:01:48.21 ID:t+kITmYU.net
ラフロイグ好きだけど、一生ラフロイグを買い続けるのは金銭的にきつい。
タリスカーならなんとか。

201 :呑んべぇさん:2018/06/16(土) 21:23:55.55 ID:scXDC3zj.net
ジャックダニエルとジョニ黒
ベタやけどこれがいい!

202 :呑んべぇさん:2018/06/17(日) 15:06:18.83
ボトラーズやシングルカスクを最近飲む機会があったけど
普段のみならやっぱアードベックTENかなぁ
ネームバリューとか抜きにして胃袋掴まれたよ
バーボンも良いの見つかるといいな

203 :呑んべぇさん:2018/06/18(月) 00:00:22.56 ID:cmx1zdjU.net
731 呑んべぇさん sage 2018/06/17(日) 22:27:58.12 ID:u0WUjF+X
バランタインとマッカランは品薄なるらしいな

733 呑んべぇさん sage 2018/06/17(日) 22:37:27.61 ID:8j7HAXaw
>>731
くどい
池沼

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 :呑んべぇさん:2018/06/21(木) 21:24:41.09 ID:D3v6FEEn.net
スコッチはアベラワー10年
バーボンはバッファロートレース

205 :呑んべぇさん:2018/06/26(火) 18:24:24.03
東京都のソムリエ鈴木孝典(32)は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してる振り込め詐欺

206 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 22:31:10.02 ID:LekMol3Q.net
スコッチ タリスカー10年でいい
バーボン 一生飲まなくてもいい

207 :呑んべぇさん:2018/12/20(木) 14:45:55.52 ID:DZ5Cjpby.net
ティーチャーズハイランドクリームのみ。味どうこうより、もう金銭的に無理となってきた!

208 :呑んべぇさん:2018/12/24(月) 02:46:32.33 ID:8TKy3oq2.net
ザニカ12かフロムザバレルだな(´・ω・`)

209 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 07:52:02.61 ID:n9oEtITp.net


210 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 16:52:20.04 ID:wtRGkdl9.net
スコッチ=ジョニーウォーカー黒
バーボン=タリスカー10年

211 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 18:02:16.69 ID:T7PZEAEL.net
>>210
バーボン???

212 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 19:40:34.97 ID:Q8ctYMX0.net
バーボンならやっぱりタリスカー だよな!

213 :呑んべぇさん:2020/05/01(金) 20:39:25 ID:BNwy7c9m.net
メーカーズマーク

214 :呑んべぇさん:2020/05/12(火) 19:39:30 ID:v2l+zh4q.net
感動する美味いボトルは沢山あるけど一生それだけってなったら白州12年が1番かも 爽やかで飲み飽きないし

215 :呑んべぇさん:2020/05/12(火) 20:01:08 ID:D9/6nWna.net
>>214
手に入らないけどね

216 :呑んべぇさん:2020/05/12(火) 20:30:23 ID:DZad+LKV.net
10本くらいはあるから無問題
実際これだけ飲むわけではないし

217 :呑んべぇさん:2020/05/12(火) 21:06:42.05 ID:NVNhjVYm.net
ターキー8年でいいわ

218 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 17:56:55 ID:t7ew87H7.net
焼酎ハイボールドライ
割ったりしていいならターキー8かな

219 :呑んべぇさん:2020/06/13(土) 05:37:35.18 ID:jTsV0eTc.net
ブレンドならジョニ黒

シングルモルトならアードベッグ10

220 :呑んべぇさん:2020/06/18(木) 08:03:18.78 ID:tnKe2mCo.net
タリスカー10
メーカーズマーク

221 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 18:09:56 ID:T4Ok8XVC.net
ジャックのシーンフロムリンチバーグ

222 :呑んべぇさん:2020/06/19(金) 22:06:46.86 ID:zDg3MGL9.net
まだ修行中だから決めらんねー

223 :呑んべぇさん:2020/06/23(火) 00:15:47.59 ID:nnFgBcPe.net
20年前に同じ質問をされていたら、マッカラン12年と答えていただろう。でも、現行ボトルは残念な出来だしなぁ。。。
俺が日常的に飲める価格帯なら、七千円位までになるから、グレンファークラス18年かな。

224 :呑んべぇさん:2020/06/24(水) 14:56:37.94 ID:hv4s/Wxj.net
ボウモア ミレニアム

225 :呑んべぇさん:2020/07/01(水) 09:59:49.20 ID:T5jLgabX.net
ブレンド  ジョニ黒

スコッチシングルモルト  ラフロイグ10年

バーボン 要らない

ジャパニーズ 余市100年

総レス数 264
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200