2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

茨城のおいしいラーメン86

1 :ラーメン大好き@名無しさん (9段) :2024/02/28(水) 22:11:39.54 ID:gigCA+Vi0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

● サマジンネタ厳禁(本人を喜ばすためだけなので必要なら専用スレをたてましょう)
● 高速道PA/SAなどの立ち食いラーメン
● その他の地域・ラーメン専門店・新しい店・街の食堂・中華屋・蕎麦屋など、茨城の(゜д゜)ウマー なラーメンをメいっぱい語ってくれ(小櫻厳禁)
● スレが独立している地域の話題は地域限定スレで
※地域限定スレは乱立させないよう注意!
● 水戸周辺エリアの話は専用スレで
● うまいラーメン食わせろや!(゜Д゜)ウマー !
● ヽ(`Д;´)ノ まずいラーメン逝ってヨシ!

※過去スレ
茨城のおいしいラーメン81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/634076122/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
茨城のおいしいラーメン82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1659227758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
茨城のおいしいラーメン83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669089445/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
茨城のおいしいラーメン84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679966856/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
茨城のおいしいラーメン85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1693836866/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

48 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3760-ZfJu [240f:60:5202:1:*]):2024/03/08(金) 00:46:24.95 ID:DmIQDstd0.net
俺の生きる道は半年前くらいにライト層向けにリニュして以前のファンは離れた印象
異国龍と龍郎は天辺だしまぁそれなりってところ

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/08(金) 03:46:28.78 ID:gMCqKzVl0.net
>>48
異国龍は天辺じゃなくね

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/08(金) 07:36:43.71 ID:+KlSBJYo0.net
大高山いけてないんだよなー

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/08(金) 08:15:04.09 ID:OE2wrUbOd.net
はいから、大高山、角ふじ、行けてない

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/08(金) 09:02:07.88 ID:DmIQDstd0.net
>>49
店主は龍郎出身だから独立しても繋がりあると思う
味似てるし天辺からスープ買ってるんじゃないかと

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 00:44:31.44 ID:KpeK6K/5d.net
>>36

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 09:12:06.06 ID:udwEPSri0.net
個人的につくばの二郎系ははいから一択かな

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 09:48:11.48 ID:Le8ii7Tl0.net
二郎系で電子マネー使える店ある?

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 10:32:05.90 ID:tPklGvQFM.net
龍郎がPayPay使える
天辺グループは使えるところおおいぞ

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 19:41:03.89 ID:GKRSffUr0.net
うおおおおお!!
鬼者語系列がYouTube参入だああああ!!
胸熱すぎ(´・ω・`)

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 20:09:21.37 ID:CCO1B+B7d.net
時代遅れにも程がある
まあそんな店名付けてるぐらいポンコツだから仕方ないか

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 20:35:36.89 ID:fB62eLvd0.net
>>57
どれ?1年前のは見つけたけど

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/09(土) 21:05:55.61 ID:YI7EHv5q0.net
YouTube参入ってなんだよw
参入もなにもないだろ勝手に始めろよw

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad10-Il5s [118.8.230.7]):2024/03/10(日) 07:02:39.24 ID:d+/6P7DU0.net
ケンちゃんラーメンが関東に初出店!しかも茨城!
、、古河かよ遠いなー、、、、

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/10(日) 10:14:26.98 ID:CzpouMu60.net
>>61
山形まで行くよりかは近いだろ
古河のどの辺だろうか?

63 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-Sjt7 [106.73.200.1]):2024/03/10(日) 10:57:51.80 ID:mvfMCc1D0.net
ラーメンのためにどれくらい時間かけて移動するかは悩ましい

64 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dfe-LIQe [2400:2411:c660:3600:*]):2024/03/10(日) 12:40:43.57 ID:WOoYqGHg0.net
圏内なら朝起きて移動してシャッター丁度に到着、
食後周辺散策して遠回りで帰宅なんて感じならシャッター並びも含め片道2時間が限度だな

まぁ古河なんか茨城として認知されてないところだし他県行くつもりぐらい腰が重い僻地
それだけ走るなら福島栃木行ったほうがマシ

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/10(日) 14:21:40.98 ID:CzpouMu60.net
>>64
どこに住んでるかは知らんが栃木と古河はそんなに変わらん気がするが

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/10(日) 16:50:30.02 ID:Q77FHIgR0.net
俺の生きる道つくば行ってきました
確かに言われてる通りだいぶ変わったね
一時期醤油の原液か?ってくらいしょっぱかったからそれがなくなったのは良かったけど
すごいぬるかったし麺もかなり細くなってた
前は生姜が結構効いてたけどそれもあんまり感じなかった
トイレが使いづらくなってた前は手洗い温水が出て良かったんだけどなぁ

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/10(日) 18:17:32.63 ID:kZPHsS300.net
ぬるいんはやだなー

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/10(日) 21:12:32.09 ID:QSD51fANd.net
>>66
感想ありがとうございます。
豚はどうでしたか?

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/10(日) 23:53:41.91 ID:fhi0TboH0.net
鬼のYouTubeまだやらないのか?鬼のtwitterはいつも何も教えてくれないよな。

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/11(月) 00:49:27.23 ID:wjG+KsCc0.net
>>69
YouTubeやるなら和え玉の起源に関する釈明動画出して欲しいわ

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/11(月) 00:55:40.93 ID:vAL1YYCc0.net
しんかいはどうかはね?

72 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-ns8U [133.106.184.32]):2024/03/11(月) 03:36:54.83 ID:qQET47eWH.net
>>56
ありがとう
iDもつかえるとええなあ

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/11(月) 08:54:00.32 ID:JSL1rfA0d.net
にんたま美味しい

74 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 :2024/03/11(月) 20:03:36.35 ID:ogthFmKy0.net
我が県で一番美味いラーメン屋と言ったらばやっぱしキンタマラーメンだよな!あ?

75 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 :2024/03/11(月) 20:03:36.87 ID:ogthFmKy0.net
我が県で一番美味いラーメン屋と言ったらばやっぱしキンタマラーメンだよな!あ?

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/11(月) 23:13:45.01 ID:8lMsNLqO0.net
茨城で一番うまいトリチンタンってどこ??

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 10:04:25.23 ID:A+g2qGzg0.net
>>76
神栖市のいがっぺだよ

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 10:12:44.11 ID:BmSA/xck0.net
茨城方言店名の系列とは別なんか

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 16:55:34.44 ID:4G1FN6Zr0.net
茨城で一番うまい塩3号ってどこ?

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 21:03:16.92 ID:VSUkqDtF0.net
俺生きの感想です
W︰スープはボヤけてるけど前のつくば店の味になってきている 麺はワシワシというより多少ふやけ気味 豚はちゃんと分厚くて美味しいけどデフォルトで冷えてるので一度スープに埋めて温めた方が美味しい

つくば店︰リニューアル後の味からは多少改善してるけど総合して微妙 スープはぼやけてるので追いカラメ必須 麺は少し細くなった?ワシワシはしてる 豚は豚増し(200円)を買わないと分厚い豚は来ない デフォルトの豚は比較的薄い ヤサイはマシにしたのに明らかに少ない 雑記としては厨房でギャハハみたいな笑いを飛ばしてるのは衛生的にどうなのか

総評︰接客はピカイチで丁寧だけど再訪はもう無いかな仮に味が元に戻ったみたいなレビューとかあってもね 好きな人には申し訳ないけど
1000円あったら二郎だったら柏二郎でラーメン屋なら麺屋飛翔とかに行く

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 21:18:35.69 ID:QvBuu4iQ0.net
的確レポで現状これが正解だわ

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 21:26:50.40 ID:dHkJ3kOQ0.net
鬼みてるか?YouTubeいつやんだ?けっこう楽しみにしてんだが

83 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 :2024/03/12(火) 21:44:33.42 ID:gmKGLkoT0.net
>>78
スレチだアホ

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 21:47:51.99 ID:pPasEfiE0.net
>>80
感想ありがとうございます
つくばは行きたい店が多いから参考になります

自分が今年行ったラーメン屋だと
中華そば あたり(常総市)が美味しかった

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 23:17:57.27 ID:xrIHTWZH0.net
ラーメン二郎つくば店作っても良くないですか?
柏店まで33キロ
ひたちなか店まで56キロですよ
つくばに作ってくださいよ

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/12(火) 23:59:08.59 ID:S0JT5fAo0.net
つくばに出来たら毎日かなりの行列ができそう

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 06:41:00.67 ID:R43KX1Qy0.net
守谷にもあったよな
看板だけ残ってる

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 06:53:11.49 ID:DNx+0qD10.net
この前つくばのいっとく初めて行ったんだけど独特の味で受け付けなかったあの酸味が苦手、ミックスチャーシューだかを頼んだんだが2〜3枚で十分だな食べ応えはあったが分厚いチャーシューがあれだけ盛られてたらスープも冷めるわな、半分くらい食べたらヌルくなってるし
リピートはないなあって思った

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 08:35:14.09 ID:QOldoa3p0.net
>>88
あっそ
お前はそれでいいや
おれは旨いとおもうよ
いっとく

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 08:46:39.26 ID:Zwez0wsO0.net
コピペにマジレス

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 08:53:14.13 ID:dJEj9wor0.net
コピペする時は律儀にコテ外すの笑える

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 09:13:57.20 ID:BV+nT8Xj0.net
スープがぼやけてるってどんな感じ?

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 09:17:48.68 ID:/d4wOUV60.net
>>92
お前みたいな流れも読まずに中身のない疑問系の駄レス書かれた感じだよ(笑)

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 11:45:34.88 ID:zhh1MGZx0.net
いっとくなんかたいした癖無いだろ
ウマイかマズイしか言えない様な舌が肥えてないだけだわ

出てくるのが遅くて冷めかけてるのは同意だが(龍ヶ崎店

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 12:29:53.89 ID:hBtg9khR0.net
>>91
誰に言ってんのかわかんねーよ田舎もんwwwww

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 12:43:01.30 ID:dJEj9wor0.net
NGにするからコテ付けててよ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 15:08:49.91 ID:hBtg9khR0.net
>>96
テメェ調子に乗んなよワレ、あ?
言っとくが俺はこの辺じゃ有名な怖い兄さんなんだぜぜ。あ?オラ、よお!

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 15:33:18.00 ID:+Da/pXYz0.net
>>92
掴みどころが無いって感じかな
塩っぱくしたいの?それとも甘みやコクをだしたいの?スープの味に一貫性が無くて迷いが出ているって感じ

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/13(水) 22:08:36.08 ID:DNx+0qD10.net
この前つくばのいっとく初めて行ったんだけど独特の味で受け付けなかったあの酸味が苦手、ミックスチャーシューだかを頼んだんだが2〜3枚で十分だな食べ応えはあったが分厚いチャーシューがあれだけ盛られてたらスープも冷めるわな、半分くらい食べたらヌルくなってるし
リピートはないなあって思った

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 13:00:33.97 ID:IdN6rux20Pi.net
>>68
遅れましたが豚はまあまあって感じでした
増やしてないのでアレだけど前は豚増しした時量がすごかった記憶

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 13:01:43.96 ID:IdN6rux20Pi.net
>>80
うんうんこの感想通りかも

102 :ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MM39-QDKD [150.66.97.198]):2024/03/14(木) 16:05:33.33 ID:AxbTJGE8MPi.net
山形県の地場チェーン、ケンちゃんラーメンが
古河に出店したそうなんだけど
栃木県スレの方に書いた方がいいのかな?
https://i.imgur.com/Vy1cMKp.jpg

103 :ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2560-WSV9 [240b:11:ea62:dc00:*]):2024/03/14(木) 16:08:14.03 ID:FlwK5kgf0Pi.net
>>101
句読点付いてないからどちらの意味にも取れるなw
「うんうん、この感想」
「うん、う◯この(クソな)感想~」

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 17:53:53.20 ID:YA3vWmHW0Pi.net
>>98
なるほど、ありがとう!

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 18:37:40.58 ID:ucOe2LH10Pi.net
>>100
感想ありがとうございます
俺生きは評判が良くなったらまた検討して他のラーメン屋を優先します

異国龍の限定からぁG食べてきた
前回のトン二郎のトンカツより唐揚げの方が美味しかった!
スープが今日はしょっぱめで少し残した
麺が今日は硬めでもう少し柔らかい方が俺の好みだった

次ははいから行ってみます

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 20:25:41.04 ID:wILXPRyV0Pi.net
>>102
散々な言われようだけど古河も一応茨城だからここに書いて
画像見ると自宅兼店舗なのか?駐車場何台くらい?席数は?

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 20:38:32.41 ID:aC3y1MVK0Pi.net
どの店でも限定謳ってラーメンにトンカツだの鶏唐だの乗せて美味かったことない
この手合は限定ホイホイだと学んだからスルーしてる

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 20:44:27.79 ID:FlwK5kgf0Pi.net
パーコー麺は好きよ

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 20:53:11.30 ID:aC3y1MVK0Pi.net
言葉足らずだったな
世間に認知されてるようなのは良い
取ってつけたようなわざとらしいのが総じて良くないってこと

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 21:11:44.12 ID:ucOe2LH10Pi.net
>>107
まだ行った事が無いけど漢道は限定に魅力を感じるから店主の復帰を待ってる
でも、限定に力を入れすぎるとレギュラーメニューに不安を感じる…
限定に頼らないとダメなのか?

ひしおも限定を食べたいけど行列がスゴそうで行ってない

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 21:36:36.78 ID:LwE1n+JO0Pi.net
おれはジャンキーなの好きだからなんでもかんでも唐揚げとか牛ステーキとか乗っけるの好きだよ

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 21:52:07.95 ID:ucOe2LH10Pi.net
今日の唐揚げは美味しかったけど前回のトンカツは微妙だった
龍二郎で豚増しにした方が良かったかなって思った
でも、ラーメンは今日より前回の方が美味しかったからこれがブレか…

限定って言葉に弱いから、麺屋い志だも気になる

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/14(木) 22:23:19.68 ID:SUC0XfxI0.net
>>42
異国龍は未食ですが、つくばの二郎系は殆ど食べた中で
はいから
→チャーシューは炙ってて一番うまい、スープが弱いので辛い二郎をここでは頼む
俺の生きる道
→デロメンとチャーシューは好き、スープはボヤケてて本家には遠いい→富士丸ならとりあえずここがおすすめかね?
活郎(龍郎でない)
→天下一品とかちばからが好きな人にはおすすめ、量が少なめ
洋介
→スープがライトな感じ、もの足りない人はもの足りない、女性とか初心者はここからかな?
角ふじ
→味噌とか辛いのをいつも頼む。個人的に一番好き、油が多くしょっぱい、二郎っぽいスープを好む人はここではない

結局旧守谷二郎がダントツ美味しいし、つくばの二郎系は本家には絶対かなわない

114 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ba0-8s8s [240b:c010:4d5:8a8:*]):2024/03/14(木) 22:30:38.73 ID:SUC0XfxI0.net
>>102
舎鈴のけんちゃんインスパは美味しくて安いこで茨城にできて欲しいな

115 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdbd-Uyax [110.233.210.213]):2024/03/14(木) 22:55:56.79 ID:ucOe2LH10.net
はいからは辛いの苦手なので白富士を食べる予定だけど赤富士の方が人気あるみたいですね
前回の活郎、今日の異国龍、ニンニクが原因だよね?食後の腹痛がヤバイ
ニンニクマシてないのに普通でこれか…

王道家や熊田家の卓上ニンニクはたっぷり食べても大丈夫だから刻みニンニクがダメかー
次からはニンニク抜きだな

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdad-zy8o [110.130.120.118]):2024/03/14(木) 23:00:42.24 ID:RkbdaJWF0.net
めん○ろがつくばに来てたら無双できたと思うw

117 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad5d-8s8s [240b:c010:491:bdb4:*]):2024/03/14(木) 23:41:05.32 ID:UQarreqE0.net
>>115
ニンニク少なめでは?
ないと少しパンチがなくなるのはあります

最初は生の刻みニンニクの特有の味が苦手だった、すた丼とかもそうだけど
食べてる内に慣れたけど、卓上の方が合うと思うし、野菜と炒めた方が格段と美味しくなるだろうなぁとは今でも思ってる、労力的な面もあると思うけど

118 :101 :2024/03/14(木) 23:49:48.44 ID:cl4sSPosM.net
>>106
ゴメン、その画像は酒田の本店のものだw
今日、そこまで行ってみたら休みで・・・orz
それが古河店オープンの為だと店頭に書いてあったが
その画像では読み取れないね。
本店の人が新店の手伝いに行ってるんだろう。

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 00:01:01.55 ID:TGQgcoCt0.net
>>116
・接客クソ
・ホール店員がほぼ続かずワンオペ営業がほとんどだった
・営業日当日30分〜1時間前に臨時休業のポストすることがある
・店舗の衛生面がクソ

・スープが異常にしょっぱく旨味よりも塩分先行でヤバい(野菜をマシやマシマシをする人を前提にしたカエシでしか入れないから)
・野菜はキャベツを見つけられたら奇跡レベルで入ってなかったがひたちなか二郎が出店してから一時期改善するもまた戻ってた
・麺はインスパの中でも超極太で万人ウケしないタイプ
・豚は当たりだと美味いがほぼ脂身のこともあり、炙り豚を追加注文してもそういう豚があたることもある

つくばで無双できる要素あるか?

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 00:06:42.77 ID:FSiSWN6B0.net
>>117
自分でも刻みニンニクで腹の調子が悪くなるのはショック
活郎、異国龍と連続でトイレに駆け込む事になったから少なめでも怖い
アレルギーじゃないと思うのに…
ニンニク美味しいし家系では大丈夫なんだけどね

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 00:28:13.31 ID:XIWpS+8Y0.net
最近は意識高い系ラーメンの話題ないな…飽きたか

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 00:59:23.29 ID:2t1JyOmH0.net
意識高い系って
鬼物語とか芛堂寺とかひしおとかの
盛り付け方がしゃらくさい系?

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 01:03:55.01 ID:Qi4+9bkA0.net
味噌のジョー
つくば店
太麺は常に売切
辛ネギ味噌チャーシュー麺 ヤサイは400gを選択
炙りチャーシューはホロホロで美味いが冷たいのでスープに沈める
ヤサイはクタ辛ネギはちゃんと辛い
味噌は甘めのほっとするスープで美味しい(二郎慣れしてる人には味気無い)
麺は中太で腰があるけど壱番亭みたいな麺
コングを鳴らしたりBGMがジョーのアニメだったりなのが無くなった

牛久店
太麺は常に売切
辛ネギ味噌チャーシュー麺
つくば店と同じ感想

どちらも夜の部は0︰00時までやってるのが頼もしい

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 01:16:08.64 ID:Qi4+9bkA0.net
山岡家 谷田部店
醤油ネギチャーシューらーめん中盛
ほうれん草増し海苔増し
味濃いめ 麺固め 油普通

豚骨一筋で荒削りのスープだけどマジでうめぇ…
スープに卓上ニンニクを投入して撹拌した後に麺を少し上げてうえにニンニクをドバっと掛けて溶かさずにスープで浸した海苔で包んで頬張ると口いっぱいにニンニクとスープと小麦が広がるマジで中毒癖になる味山岡家
山岡家のラーメンが一番美味いほうれん草の食い方だと思うチャーシューは普通

味変して豆板醤を投入うめぇ荒削りだけど一方向に向かった頑固スープがより先鋭化する
そしてまた海苔で包んでうめえ

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 02:51:09.26 ID:jPNgWsJod.net
>>119
それってあなたの感想ですよね?

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 03:17:42.45 ID:TGQgcoCt0.net
>>125
主観、事実、当時のレビューサイトやエックスのポストにあった多数の同じような声を入れた上での無双できる要素あるか?っていう質問だが?

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 06:10:49.20 ID:YYrUAjq60.net
はいからうまいよね~
二郎系と味噌の相性って抜群

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 08:59:16.45 ID:qiD8tAA3d.net
はいからのWILD系好き💗

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65bc-IS3b [2001:268:99e2:95bd:*]):2024/03/15(金) 12:48:27.96 ID:gag6JqyB0.net
この前つくばのいっとく初めて行ったんだけど独特の味で受け付けなかったあの酸味が苦手、ミックスチャーシューだかを頼んだんだが2〜3枚で十分だな食べ応えはあったが分厚いチャーシューがあれだけ盛られてたらスープも冷めるわな、半分くらい食べたらヌルくなってるし
リピートはないなあって思った

130 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a38a-zy8o [240b:c010:430:f289:*]):2024/03/15(金) 12:49:17.78 ID:mss6HlH40.net
つくばは乳化系多いんだよな

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 13:20:50.52 ID:u62CmYHrH.net
山岡家のスープは荒削りか?
そもそも荒削りなスープとは何か
ラーメン食べるときでも割りスープ頼んでしめに飲んでるけど旨味が強くてうまい

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 13:29:56.84 ID:FSiSWN6B0.net
卓上の味変アイテム使ってみようかなって思うのにいつも味変しないで一気に完食してしまう
後半は味変した方が変化を楽しめると思うけどみんな味変ってやる?
味変が必要な時点でそのラーメンはダメな気もするような…

133 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e38e-IS3b [240d:1a:1157:a400:*]):2024/03/15(金) 17:14:24.24 ID:i3HsJNtt0.net
よくラー油で味変やるよ
ラー油が不味い店だと後悔する

134 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd79-e+yq [110.0.0.105]):2024/03/15(金) 17:33:20.03 ID:Yt9Jb/UZ0.net
ラーメン屋のラー油なんてその辺の市販品置いてるだけだろ
旨いの不味いのなんてあるのか?

135 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9db7-w6M5 [2400:2411:c660:3600:*]):2024/03/15(金) 17:55:46.13 ID:p9M67s5f0.net
つくば東大通りの珍来は自家製だけど?

136 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad10-Il5s [118.8.230.7]):2024/03/15(金) 17:56:07.69 ID:TGQgcoCt0.net
卓上に置いてあるラー油で醤油とかお酢入れる容器に入ってるやつは普通のラー油とは違ってやたらシャバシャバだったりしない?

あれって業務用の安いやつとかなのかお店で何かで薄めて作ってるやつなのかな?

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/15(金) 21:30:54.84 ID:5fz1sRVS0.net
はいからは赤富士しか食べたことないや

138 :ヤクザ候補の高田 :2024/03/16(土) 00:56:09.22 ID:RIdau1Us0.net
水戸ラーメン店脅迫の男から取り立て代行します!

茨城県水戸市のラーメン店いっけんめ店主へ

男の住所分かっているなら俺に教えろ。

こいつ俺が殺しにいくから安心しろ。

俺がこいつから金を取り立てヤツを痛い目にあわせてやるから連絡しろ。
このキモい男ボコボコにするの楽しみだな。

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/16(土) 01:58:17.58 ID:/eRN+roSd.net
店主も店主でまずいラーメン作っては客いびってたとか言われてるし因果応報

140 :ヤクザ候補の高田 (ワッチョイW 9d01-QATo [126.186.224.173]):2024/03/16(土) 03:59:53.31 ID:RIdau1Us0.net
>>139
お前は引っ込んでろ。
とにかくヤツは俺が始末する。

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/16(土) 07:47:37.72 ID:fW7o0h+Sd.net
つくば土浦牛久あたりでキャッシュレスで食えるところないですか?特に二郎系であると嬉しい。

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/16(土) 09:55:49.95 ID:iGI4EeDN0.net
古河にまさかのケンちゃんは草

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/16(土) 14:43:55.69 ID:LGrOQYV50.net
>>138
通報した

144 :ヤクザ高田 (ワッチョイW 9d01-QATo [126.186.224.173]):2024/03/16(土) 17:05:45.54 ID:RIdau1Us0.net
>>143
お前も殺されたいかバカ野郎

脅迫キモ男の味方をするやつは死ねよ!

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/16(土) 21:23:42.38 ID:ZJcwXf1A0.net
>>144
IP丸出しだから開示請求楽そうだな

146 :ヤクザ高田 :2024/03/16(土) 21:32:20.96 ID:RIdau1Us0.net
>>145
お前も悪いから地獄に落ちろバカ

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/16(土) 21:36:21.54 ID:ZJcwXf1A0.net
>>146
ビビってて草

148 :ヤクザ高田 :2024/03/16(土) 21:40:14.98 ID:RIdau1Us0.net
>>147
バカかお前、営業妨害脅迫男に殺人予告しても罪にならない。

お前は脅迫男を擁護したいと考えるクズ野郎だから消え失せろボケ!

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200