2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラーメン二郎 柏店 Part11

1 :ラーメン大好き@名無しさん (6級) :2024/02/17(土) 09:38:25.89 ID:QnoK7/3xM.net
ラーメン二郎 柏店

〒277-0872 千葉県柏市十余二249-5 アピエ専門店街1F

2023年1月9日(月)開店

営業時間
■火~日・祝日
昼11時頃~15時頃
夜17時半頃~21時半頃
■定休日
月曜日

前スレ
ラーメン二郎 柏店 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1692025119/
ラーメン二郎 柏店 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1700088937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/23(金) 09:33:34.13 ID:76xEWcDa0.net
クタ野菜の店が少ない、少な過ぎる
シャキの方が少ない量で映えるからだろな

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/23(金) 12:04:29.29 ID:PfsN8OPbr.net
バキ麺もシャキヤサイも回転のことしか考えてないだけ

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/23(金) 12:30:55.65 ID:7Usb+VZ60.net
たしかに時間コントロールできる店主じゃないとデロ麺は扱えない

90 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43da-FjIa [114.181.138.87]):2024/02/23(金) 17:40:52.19 ID:VmfwiXZd0.net
柏スレなのに他店との比較投稿って、ホント田舎門者だよな
ただの情報のひけらかし

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-H33d [153.250.17.205]):2024/02/23(金) 23:06:32.26 ID:MXxa1f2eM.net
グルド人

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 737c-JiQz [116.70.129.180]):2024/02/23(金) 23:29:27.23 ID:P/A6hDab0.net
デロ麺はともかくさ、当たり前のようにコール間違えるのどうにかしてくれよ。

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-QY4k [60.47.194.153]):2024/02/24(土) 04:21:57.61 ID:ZIZYe3qD0.net
デロ麺じゃなくデロデロ麺じゃん

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/24(土) 06:51:44.07 ID:pfqRh0Gy0.net
デロリンマン 「ワハハハハハー!」

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/24(土) 08:42:42.42 ID:M0NSNJOB0.net
柏が1番美味い

96 :早めの開店が最近開店が11時キッカリになった :2024/02/24(土) 14:26:54.78 ID:mQO6OcY90.net
昨日輩風の2人が6人目に合流割り込みをした。
その前に輩の後ろの人に「今トイレに行ってるから〜」と話していたが、
一寸前に自分もトイレに行ってたけど、そんな奴等はいなかった。

開店すると輩風3人はテーブル席に案内され、1stロットの最初に配膳を
されていた。

この光景に違和感を抱いた客多数がテーブル席の輩風3人に厳しい視線を
向けていた。



昨日輩風の2人が6人目に合流割り込みをした。
その前に輩の後ろの人に「今トイレに行ってるから〜」と話していたが、
一寸前に自分もトイレに行ってたけど、そんな奴等はいなかった。

開店すると輩風3人はテーブル席に案内され、1stロットの最初に配膳を
されていた。

この光景に違和感を抱いた客多数がテーブル席の輩風3人に厳しい視線を
向けていた。

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 08:50:36.94 ID:mYQBF4Ob0.net
変な贔屓はやめて欲しいね

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 09:57:32.30 ID:o69EPF9b0.net
パチ屋の抽選400人以上いて草

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 11:34:02.79 ID:ACoWZJzG0.net
ふだんごまつけ麺ばかり食べてるんだけど、
久しぶりにラーメン食べたらスープめちゃくちゃ美味いのな。
なんでオマイラ教えないんだよ。ずるいぞ。

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 12:02:03.40 ID:cwcjmHYf0.net
>>93
千住にはかなわない

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 17:17:35.18 ID:WHTnP8VS0.net
千住の劣化二郎かな

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 18:23:39.77 ID:AanOErt80.net
>>99
だまっててすまん
最近はスープが特にマジでうまい
麺はあいかわらずいい、豚はしょっぱくなくて柔らか
守谷時代のお湯割りスープ、ベニヤ豚はなんだったのかと思うくらい全てにおいていい

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 19:03:48.84 ID:Wm8u7kkZ0.net
つけ麺は冬に食うのが通
デロ麺なのに冷たい水で締めるからなんとも言えないモチモチ感

暖かいのは相変わらず美味いけど、塩加減程良くなった

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 19:39:00.77 ID:/hYMz7bp0.net
ぬるいけどね

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 20:25:05.35 ID:wrNonGxHr.net
>>102
マジ美味いよな。いつも豚がツナだけど。
次からはくれぐれも頼むぞ!
٩(๑`^´๑)۶プンスカ

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/25(日) 21:56:00.34 ID:sJC84n4f0.net
車持ちには快適な店だよね
1年前の「コレ食い切れるのか…」って量とカラメ追加でちょうどよかった頃の味付けの方が俺は好きだったなー
コレが食べたいでは行かなくなったなぁ
サクッと直系が食べたい時の選択肢って感じ

107 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16c1-d8Bj [2400:4051:a664:6f00:*]):2024/02/25(日) 23:30:04.88 ID:NW+jdsNW0.net
開店当初はなぜか神田神保町の劣化版みたいな味わいだったね。妙にスープがパンチなく麺が硬かった

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1357-NcRZ [240b:c010:4e2:1eb5:*]):2024/02/26(月) 00:41:12.92 ID:nPl946630.net
開店当初からずっと今もかわらぬおいしさ
味覚おかしいんじゃね?

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 10:57:49.26 ID:///wBTUzd.net
3年か4年くらい前に嘘みたいにブタカッチカチだった時期があったからかわらぬおいしさはウソやん

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 12:11:26.88 ID:nPl946630.net
>>109
3年前に来て関西人が何を食べたか知らないけど、他所に行ってくれる?10年前の松戸とか4年前の千葉とか俺も味知らないからどう変わったか教えてくれよ、お前なら知ってるだろ

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 13:30:16.81 ID:ElH2YmC/0.net
二郎系ラーメンって
なんですべからく普通の味玉じゃなくて
うずらなの?
なんか理由とか歴史があるの?

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 14:47:11.32 ID:FyNbLB6b0.net
>>111
缶詰めで手間がないから

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 15:38:33.33 ID:ElH2YmC/0.net
えぇ…
あれって缶詰だったのか
店でちゃんと、うでてるんじゃないのか

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 15:45:26.02 ID:WcPwDwIX0.net
んなわけ無いだろ
茹で上がってて殻がむいてあるから
そのまま使えるんだよ

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 16:11:59.83 ID:FyNbLB6b0.net
>>113
店で仕込んだらあの値段じゃ出せない

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 16:29:07.02 ID:F1/auJT4r.net
うずらの卵4つで100円って普通?

117 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H16-NpFr [133.106.162.235]):2024/02/26(月) 16:46:09.50 ID:GAjXrGHmH.net
何年も前に味玉やってたが、すぐに消えた

118 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf2-mIA+ [240b:c010:4d0:4d90:*]):2024/02/26(月) 16:46:29.62 ID:SRSoDFi10.net
昔は5個だった様な…まぁ店によるよ

119 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bac9-0EtE [2400:4051:8362:fe00:*]):2024/02/26(月) 16:48:05.11 ID:ElH2YmC/0.net
5個100円が相場だと思う
4個だとちょっとケチだなとも

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 17:14:59.41 ID:r/9WXROH0.net
藤沢も5個だったのが4個になった

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 17:31:52.50 ID:r2XVKx7h0.net
味玉がある店もあるけど手間掛かるから多くはないよな
うずらは加工品で安くて利益率も高くとれて手間も掛からないからトッピングメニューにしやすいんだろう
隣のスーパーで安く売ってるはず

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 17:35:55.42 ID:SRSoDFi10.net
補充切らしてもすぐ買ってきてそのまま売れるし店にとっちゃいい小遣い稼ぎなんだろうな
稀に頼むと食うタイミングがよくわからなくて最後一気に食う羽目になるが

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 17:53:42.13 ID:FvBzpgRZd.net
>>110
10年以上前だけど松戸は蝶野と松子の頃はクソ殺伐としてたよ
松子の機嫌が悪いと少なめとかお願いするだけでキレられたりした
千葉店は北西部からだと行きづらいからまだ行ったことないんだよな~

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 20:31:24.56 ID:hsEg0r720.net
松子から二郎を学んだ

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 20:43:09.68 ID:0cy4R1qcM.net
せんとから二郎を学んだ

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/26(月) 20:48:49.86 ID:nPl946630.net
10年前に松戸の3代目はまだ修行中
4年前に千葉はまだ修行中
3年前に柏二郎は存在しない

関西人はバカか?

127 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16c1-d8Bj [2400:4051:a664:6f00:*]):2024/02/27(火) 17:21:12.88 ID:grbWtnDO0.net
二郎猛者の方いたら教えていただきたいんですが…初代松戸に似た二郎ってあるんですかね?

初二郎が松戸であまりにうますぎてあれで二郎にハマったので忘れられません
ちなみに二郎は12店舗しか食べたことないです。スレチですいません

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/27(火) 19:36:48.22 ID:XJ58BT0J0.net
>>127
スープだけで言えばヨシオ立川が近いと思ってる
短い麺の良さを知った蝶野二郎が好きだった

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16aa-DUIk [2400:4051:6a0:d600:*]):2024/02/27(火) 21:46:37.09 ID:MFGGbm+Q0.net
松戸、亀戸、新代田、荻窪(塩)
代替り前のラーメンをふと食べたくなるんだけど似たようなのは皆無なのよね

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 09:12:49.25 ID:nQbDR8/G0.net
>>128
ありがとうございます。立川なら電車で2時間程度なので近いうちに行ってみようかと思います

131 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a366-NVKF [2404:7a81:8d81:3a00:*]):2024/02/28(水) 09:34:11.02 ID:fV6joz5Y0.net
初代新代田は原始二郎と言ってもいい佇まいだったな
液体油まみれで今の二郎がすきな人には合わないキャベツも無いに等しくてもやしの乗った醤油ラーメン
だけど旨かったんだよなぁ

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba40-MNET [2400:4051:c2c1:2110:*]):2024/02/28(水) 09:59:30.71 ID:7wRZc5nj0.net
新代田の店主交代って
どんな理由だったんですか?

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 10:24:35.40 ID:532v+/X/0.net
高齢の為だったよね?

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 10:45:18.33 ID:J8CuMY7l0.net
手首悪くしたからじゃなかったっけ?

>>131
ちっちゃい一欠のキャベツをてっぺんに乗っけてくれたよね

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 11:21:23.81 ID:jE4WQl7e0.net
>>133-134
ありがとうございます!
ネットで調べても分からなくて

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 12:38:57.92 ID:k6RM8XQV0.net
新代田は高齢ではないな

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 13:36:13.20 ID:8fqvdBPy0.net
うずらで死んだ子どもがいたからうずらトッピング中止な

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 14:12:04.46 ID:fV6joz5Y0.net
>>134
そうそれwもやしラーメンに振り切らないでてっぺんにキャベツ一欠乗せてくれたのが二郎アピールしてて面白かった
あそこは麺が飛び抜けて旨かったな

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 14:51:02.18 ID:dduzMQ9j0.net
新代田美味いよな、豚を濃口醤油だけで直で煮て、すこし焦がしてスープにする竹岡式に似てる

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba12-0EtE [2400:4051:8362:fe00:*]):2024/02/28(水) 17:15:32.51 ID:XrXGuKY60.net
てか
店でちゃんと作ったうずらじゃないなら
金とるなよ

141 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b7c-KPVc [116.70.129.180]):2024/02/28(水) 17:20:53.63 ID:5RZ/ZQYr0.net
ここは比較的レベル低いよ。客層も悪いし

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba12-0EtE [2400:4051:8362:fe00:*]):2024/02/28(水) 17:21:49.33 ID:XrXGuKY60.net
守谷に戻った方が良い。
原点回帰。

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/28(水) 21:44:25.11 ID:TgyXPPa40.net
乞食てすごいな

144 :ラーメン大好き@名無しさん (ニンニククエW 1a13-+gVk [2405:6582:220:1500:*]):2024/02/29(木) 08:37:13.57 ID:yEDiGorR0GARLIC.net
ここって生麺の持ち帰りできましたっけ?

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 09:23:20.97 ID:i4fu/pplMGARLIC.net
出来るけど無いと断られる事がある

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 09:46:34.95 ID:JJE0jGQH0GARLIC.net
>>145
このまえ麺がないと断られてる客がいた
その人はスープだけでも買えないのか?って食い下がってたけどスープ単体では売ってないとそれも断られてた

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 09:59:11.50 ID:1ZAj3ET4dGARLIC.net
>>140
日本の飲食店で出てくるうずら卵なんて99%水煮だろ!

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:00.35 ID:GgsTOUPM0GARLIC.net
>>146
そもそもスープ買えるの?

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 10:14:27.95 ID:VW64zsbY0GARLIC.net
各ラーメン店で生卵由来サルモネラ食中毒が多発してるな
二郎も生卵提供やめろよ
営業停止とか食らったら迷惑だ

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 10:23:50.09 ID:gZ/9o/pf0GARLIC.net
二郎食って腹下すのなんかいつもだから
食中毒になっても分からんw

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 10:33:24.98 ID:GgsTOUPM0GARLIC.net
うずらは窒息死する可能性あるから
全店で売るのやめろ

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 10:38:22.40 ID:ZgTSKwg90GARLIC.net
>>150
ニンニクとアブラはサルモネラを覆い隠す優れものだなw

153 :ラーメン大好き@名無しさん (ニンニククエ 3a61-wJAU [219.160.75.16]):2024/02/29(木) 11:20:59.71 ID:U0i3NqWf0GARLIC.net
うずらで窒息って小学生低学年は入店不可かな
ていうか、流動食でも食べてなさい

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 13:09:56.43 ID:7Qv8d0NL0GARLIC.net
生麺販売、いまやってない

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 13:30:24.58 ID:3qyuNO7p0GARLIC.net
工場で無菌室で作った麺ならいざ知らず店外に持ち出されていつ調理するか分からない輩に売るのはかなり勇気のいる行動

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 15:45:17.74 ID:R3KY+63uMGARLIC.net
鍋は買えるべ

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 19:51:07.73 ID:3qyuNO7p0GARLIC.net
鍋は加熱した麺とか具とかスープ提供するから
生麺販売は店主のサービスなんだろうけどユーザーが必ず説明通りにする事は無いから

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 20:26:04.12 ID:7CsPMCfF0GARLIC.net
守谷時代みたく鍋二郎やって欲しい

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 20:53:49.18 ID:UF992fTW0GARLIC.net
>>158
通年でやってるだろ

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 21:00:14.83 ID:zxQ5cFy50GARLIC.net
うちそういうの今やってないんで〜

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/02/29(木) 21:15:30.83 ID:7Qv8d0NL0GARLIC.net
やってねえ

162 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1649-alM2 [240b:c010:490:7970:*]):2024/03/01(金) 21:04:37.22 ID:4mMFBELq0.net
>>158
年末やってたの見たよ

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/01(金) 23:57:28.21 ID:jz6AdWhy0.net
今日へんちくりんな助手がいた。
すげー仕切ってて店主に注意されてた。

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 00:01:30.36 ID:tV27bzwCM.net
シャッターおじさん

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 00:12:27.13 ID:+RXQmOScd.net
今日は仕事できない童貞メガネ助手の動きが悪くてせんと店主がイライラしていた。

童貞メガネ助手の一生懸命な感じは評価してあげたいけど完全に空回りしている。

でも俺はそんな童貞メガネ助手を応援している。

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 03:16:06.90 ID:fgO9h8XI0.net
>>162
そーなんだ、ありがとう
今度せんとに聞いてみようかな

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 08:47:32.13 ID:6ZBI0hUr0.net
>>165
その手のタイプは、大化けするか、使えないまま一生終わるかのどちらか
最初からそこそこ出来るヤツは、それ以上伸びない

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 09:20:19.24 ID:iwdcTyyS0.net
せんとも最初は使えなかった類だったと思うよ

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 09:58:40.75 ID:XN9IdruV0.net
あんな単純作業で使えない奴は
最後まで使えないだろw
店主になるまでの人はそれなりの人

170 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-NcRZ [240b:c010:4e0:5684:*]):2024/03/02(土) 12:16:04.97 ID:zM8HTt1E0.net
>>168
変なあだ名付けて喜んでるお前の方が余程幼稚

171 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bf9-3cMK [2001:268:c253:ed7:*]):2024/03/02(土) 12:26:10.75 ID:HHH5Nl+j0.net
このまえスーザンが出勤してきたとき道路側の扉から入ってきたら、店の入り口から入ってきてくださいとせんとが注意してた
でもそれが注意されるときと大丈夫なときがあってその違いはなんなのか少し気になった

172 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-NcRZ [240b:c010:4e0:5684:*]):2024/03/02(土) 12:44:59.08 ID:zM8HTt1E0.net
>>171
変なあだ名付けて喜んでるお前が気にすることではない

173 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a324-0e64 [2001:268:9207:7b28:*]):2024/03/02(土) 13:41:05.52 ID:zyUY/ksE0.net


174 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a324-0e64 [2001:268:9207:7b28:*]):2024/03/02(土) 13:43:36.99 ID:zyUY/ksE0.net
腕毛なんかはずっとネチネチ言われてた記憶

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW af6c-bFpE [2001:268:c145:34e7:*]):2024/03/02(土) 14:27:39.74 ID:9/KUB7dp0.net
>>174
ホント彼は可哀想だったなぁ
外見はアレだったけど接客も丁寧だったし頑張ってたと思うんだけどね
なんであんなに店主はイビってたんだろうな

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba27-5d/8 [240a:61:4001:44f2:*]):2024/03/02(土) 15:32:21.27 ID:DJT29wOx0.net
>>175
出る杭は打たないと脅威になる

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 16:02:17.91 ID:zM8HTt1E0.net
174-176
自演してキモい

178 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdfa-RtHD [1.75.209.88]):2024/03/02(土) 17:05:57.53 ID:KlDg+cvSd.net
>>175
自演しゃ
うでさん?

179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a324-0e64 [2001:268:9207:7b28:*]):2024/03/02(土) 18:16:34.56 ID:zyUY/ksE0.net
>>175
せんとが期待してたってセンも無くはないけど毎回小言言われてたような気がする…

腕毛居た頃の豚とかトッピングは良いの多かったよね

180 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b4f-bFpE [2001:268:c146:ce2d:*]):2024/03/02(土) 18:28:06.93 ID:zY4o0RDN0.net
おいおい自演だったら外見はアレだったなんて事まで書かないだろ?www
それにしても彼がいた頃はホント豚も安定して美味かったしスープもほぼほぼ安定して美味かったって記憶してるけどなぁ

181 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b4f-bFpE [2001:268:c146:ce2d:*]):2024/03/02(土) 18:32:26.79 ID:zY4o0RDN0.net
彼が何処かで直系を名乗れなくても二郎系のラーメン屋でも始めたら何度も通って金落として応援したいと思うけどね

182 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-NcRZ [240b:c010:4e0:5684:*]):2024/03/02(土) 20:06:02.79 ID:zM8HTt1E0.net
178-181
こいつらアホなの?

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/02(土) 20:49:07.58 ID:zY4o0RDN0.net
>>182
それはお前だよハゲ

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/03(日) 10:45:46.03 ID:Lzd2SFwp00303.net
>>182
ニワカ丸出しで恥ずかしい奴だな

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/03(日) 15:20:54.49 ID:rikQDzhX00303.net
変なあだ名付けて喜んでるヤツがいちばんのニワカ、アホ丸出しで調子乗んなw

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/03/03(日) 16:49:21.09 ID:bxNHiplo00303.net
変なあだ名変なあだ名ってしつけーな
おまえにもあだ名つけてやるか

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 3782-Ji1W [2001:268:9200:f4e8:*]):2024/03/03(日) 20:22:26.76 ID:ljbRm4VZ00303.net
>>185
守谷時代に来れなかった柏の貧乏人だろw良かったな無料の送迎バスができてw

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200