2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎 茨城守谷店 Part27

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 22:12:32.07 ID:Dh6sKssE0.net
営業時間

[月〜金]
11:30〜14:30
18:00〜21:30
[土]
11:30〜16:00
(L.O.各閉店15分前)

日曜定休
※2020年1月6日より営業時間変更。
定休日を除き祝日も上記の営業時間です。
材料切れ等都合により臨時休業�営業時間より早く終了する事がございますご了承ください。変更がある場合はTwitterで告知致します。https://twitter.com/genkimoriya

前スレ
ラーメン二郎 茨城守谷店 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1590409701/

ラーメン二郎 茨城守谷店 Part24

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1582551269/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ラーメン二郎 茨城守谷店 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587221500/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 12:17:44.55 ID:zGjjVhHud.net
>>144
んな行くわけない
平日昼しか行かないから参考にならんと思うがひどい並びに出くわしたことがない

146 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-CmbH):2020/07/25(土) 12:33:14 ID:U7f5yIGfd.net
ロットの回転率考えると平日も土曜も200くらいじゃねーかな
営業時間短縮前はもっと多かっただろうが

147 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-Ar/h):2020/07/25(土) 13:00:42 ID:aGshOpBoa.net
1日の売り上げ15万くらいか?

148 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-G8CN):2020/07/25(土) 13:21:23 ID:fVupW+B8r.net
1時間あたり
20席×3(1人20分×3)=60人
11時から15時の4時間で
60人×4時間=240人(昼の部)
18時から22時の4時間で
60人×4時間=240人(夜の部)

1日あたり
240+240=480人
ラーメン1杯平均700円とすると
480×700=336,000円

まあ全員がロットを崩さなければの話ですが

149 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Wa4o):2020/07/25(土) 13:27:25 ID:zGjjVhHud.net
>>148
守谷はのんびり食ってるのが多い気がするがね

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 13:59:14.83 ID:h03b1qyb0.net
中休みなし、大人数スタッフの王道家で1日平均400杯らしいから、守谷で480杯は無いな
そもそも、身体が悲鳴を上げるよ
個人店は200杯が限度、と佐野実も言ってたよ

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 14:07:06.57 ID:g+xeVoq10.net
山ちゃんとかいつ倒れてもおかしくないような形相だもんな

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 14:36:51.90 ID:GQ1PZk3fp.net
二郎の200杯は普通のラーメン屋の400杯相当の重さ

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 14:49:37.63 ID:wtLyYfpfr.net
1日200×700 =\140,000
1週140,000×6=\840,000
1月840,000×4=\3,360,000
1年3,360,000×12=\40,320,000

ここからラーメン1杯の材料費を引けば儲けのおおよそが分かる
1杯平均って700くらいだよな
大ラーメンや小豚ラーメン、うずら、つけ麺も居るけど、小ラーメン、麺少なめもやっぱり多いし
店主と他従業員でどれだけ取り分が違うのかな
店主は行くたびに見るけど日曜日以外休んで無いんだろうか
守谷は10年超えたしかなり儲かってそう

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 14:50:46.51 ID:GQ1PZk3fp.net
バカ過ぎるw

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 16:11:21.38 ID:OqNrzl1Xd.net
どうせ暇なんだし、一週間くらい張り付いてカチカチカウントしてみたら?

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 17:43:33.18 ID:49ctLmk4r.net
ID:GQ1PZk3fpが1番馬鹿そう

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 18:05:27.70 ID:UFkcCw5Z0.net
水戸までインスパ食べに行ったら地獄の様なしょっぱさ・・・
守谷の復活が待ち遠しい

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 18:38:19.60 ID:49ctLmk4r.net
守谷はやはり人気店なんだなあ
復帰楽しみ

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 19:16:18.11 ID:PqpSxWJ70.net
そう、だから二郎は、トッピングで利益出すしかない
昔出してた味ネギなんて、原価¥5くらいだろ
それをジロリアン・ブロガーを使って「味ネギ必須!サイコー!」と宣伝させる
見返りは、せんととの常連会話
ジロリアンにとっては、何物にも代えられない名誉(笑)

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 20:08:41.09 ID:dJEhdumS0.net
せんとは勉強のため全国のラーメン屋を食べ歩きしてます

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 20:33:01.93 ID:RLdOuz4E0.net
>>160
なんの勉強だい?
客の目を見てコール聞く、声をもう少し出す勉強ならいいがな

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 21:49:20.28 ID:e2J6xqiH0.net
コロナで大変なのに食べ歩き…🥺

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 22:26:49.06 ID:qNYE9NV30.net
マルサが潜入して売り上げを確認してるらしい

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 22:48:51.70 ID:Bj/UWtGS0.net
>>133
カキコした者だが、前日休むのは良いけど、顧客に迷惑かけるなら前日に休みますってねえだろ。それなら、月始めや、何ヵ月も前から休みの公表出来るなら出すだろ。顧客に迷惑かけてでも前日に休むのなんて身内の不幸以外思い付かねえわ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 22:54:40.22 ID:Bj/UWtGS0.net
会社に属さぬ個人事業者に社会のルールなんて通用しなかった、すまぬよ

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 00:01:56.12 ID:rpvbr9cY0FOX.net
マジキモイなんだこいつ

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 00:09:41.89 ID:rpvbr9cY0FOX.net
>>164
仕事してる人間がお前と同じなんか?

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 00:30:08.35 ID:niu45mdI0FOX.net
>>167
なんか?ってどこの田舎だ?
てめえの方がキモいわ

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 00:39:56.98 ID:XDoVg927dFOX.net
>>164
別に店閉めて売上下がって困るのは守谷二郎だし休みがいつ公表されようがどうでもいいわ
約2週間二郎食べないと禁断症状出ちゃうタイプか?

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 01:44:54.17 ID:HQFWy9Xo0FOX.net
ラーメン屋の臨時休業に何言ってんだろう感がすごい

171 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W 0b02-RhKE):2020/07/26(日) 05:34:33 ID:tmvFgqxJ0FOX.net
また勘違い野郎が出てきたな こういう奴に限って非正規労働者だったってパターン

172 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sa5d-6KNt):2020/07/26(日) 05:43:44 ID:WxB8M5kMaFOX.net
化調中毒者の化調切れで発狂者続出中

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 07:07:51.61 ID:fSPht81s0FOX.net
やっぱ何か入ってんのか!?

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 07:36:03.56 ID:6GyMQh1EdFOX.net
>>173
旨味だろ

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 08:27:06.90 ID:3D2zapt+0FOX.net
白い粉・・・

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 08:46:32.10 ID:x8Xg87AMrFOX.net
守二が休もうが何しようが店主の勝手だろ
お前ら児童、生徒及び学生にとってみたら
店主は上司みたいなもの
その上司の休みにイチイチ文句言うな
そこんとこ忘れないで!

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 08:50:04.21 ID:XkmahHVT0FOX.net
>>176
>お前ら児童、生徒及び学生にとってみたら

と来たら普通教師じゃないのか?

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 09:52:46.88 ID:niu45mdI0FOX.net
>>169
話反らすのに必死だな、所詮バカかよ

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 10:10:35.97 ID:X/7SWIb70FOX.net
変に庇うアホは何者?

確かに休むのは勝手だけど告知のタイミングだけみるとやっぱりあの店主だなぁ、、って感じ

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 10:41:32.39 ID:JcB2YX6rdFOX.net
カップラーメンに濃口醤油と味の素ドバドバかけて食ったら?
少しは落ち着くかもよ?

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 10:47:49.68 ID:x8Xg87AMrFOX.net
守二が休もうが何しようが店主の勝手だろ
お前ら児童、生徒及び学生にとってみたら
店主は教師みたいなもの
その教師の休みにイチイチ文句言うな
そこんとこ忘れないで

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 10:51:22.30 ID:ETFOSaQOMFOX.net
従順な信者ですなぁ

183 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W b102-Ar/h):2020/07/26(日) 11:43:02 ID:k/5ob1B00FOX.net
あれ? さっきは上司で今度は教師かw

184 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-FwLe):2020/07/26(日) 12:18:04 ID:V6LomJSkM.net
二郎は守谷しか経験ない奴が多そうだな
もう少し外に出ようや
一生僻地で満足か?

185 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-G8CN):2020/07/26(日) 12:24:05 ID:tCpxyx1xr.net
教師というか教祖な
お前らは二郎に洗脳され縛られている
毎日毎日守谷二郎スレに縛られてないで外出ろw

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 13:18:58.51 ID:qVnRxWbUp.net
ラーメン屋が休みなだけで怒り狂うサイコパス

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 13:31:03.76 ID:tArXwuPM0.net
まったく
いいチャンスやのにな守谷以外の食べるチャンスじゃん

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 14:30:25.16 ID:XDoVg927d.net
>>178
図星か
我慢できないなら二九六にでもいきなよ

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 15:12:53.96 ID:tCpxyx1xr.net
西台行ってきた
麺増しの両がちょうど良くて美味しいなあそこ
守谷は麺増しだと丼3つ来るから結構シンドイがw

てか有給休暇なんて最悪当日でもOKだろ
月始めとかそういうのはシフトみたいなの組む会社だろ
そういう会社なら2週間前とか分かるが
色んな会社があるって気持ちで考えたらいいんじゃないかな

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 15:16:55.08 ID:qVnRxWbUp.net
>>178
キチガイオツ

191 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b102-Ar/h):2020/07/26(日) 16:31:06 ID:k/5ob1B00.net
>>189
自分と会社だけなら有給は当日でも後でもいいの
でも、相手もあるし分かってたんなら早めに出すでしょ普通は?

それと麺増しの両って何?

192 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-G8CN):2020/07/26(日) 16:32:01 ID:tCpxyx1xr.net
守二で1番有名な客ってだれ?
スメル増田さん的な人とかいるん

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 17:01:41.98 ID:fNoXb2Caa.net
>>192
最近全く見ないが小錦サイズの巨漢、コニシさんだと思う。3人分の席空間を独占

194 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-CmbH):2020/07/26(日) 18:31:18 ID:nu9eNmRud.net
せんとは経営者だから有給なんてない

195 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-G8CN):2020/07/26(日) 18:34:20 ID:tCpxyx1xr.net
3人分ってヤバイねw

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 18:57:39.17 ID:niu45mdI0.net
社会常識のない中学生が1番の顧客なんだろ
変に庇って、まともな意見として言っているなら当にキチガイw

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 22:32:55.33 ID:8PcZTUb2a.net
再開楽しみなんだけど休み明けは下ブレがスゴいイメージあるから不安なんだよな…お湯割りスープにゴム豚はやめてくだふぁいね〜

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 22:42:52.17 ID:3D2zapt+0.net
>>189
自分もこの連休中6年ぶりに西台行ってきた。
当時つけ麺が冷めたときのレンジがあったけど、誰も使ってなかったね。

コインパーキングが周りにたくさんあって、高架下は雨天でも傘なしで行列待ちができたり回転も早くて快適だった。
監視カメラとマイクを駆使して整然と客さばきする様は無秩序は許さない気迫そのものだ。

だけど守谷のつけ麺の旨さに勝るものはない。
8/3の再開が待ち遠しい。

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 22:43:12.66 ID:k18qQVhor.net
ふぁーい

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 23:41:56.36 ID:k18qQVhor.net
>>191
急用で最悪当日有給休暇取れる会社もあるってこと。
休暇理由が分からないんだから、前もって言えとか、月始めとか吐かすなよ。
あと漢字変換ミスごときでいちいち揚げ足取りしなくていいだろ

>>198
西台回転率いいよな
店員が店の外に出てきて麺の量を聞いてくる
茨城ホームの人にとってら遠いかもしれんが関内も接客かなりいいしオススメ
汁なしラーメン美味い、隠しメニューの「アレ」とか港町らしい
次守谷行ったらつけ麺頼もうかな

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 00:21:03.92 ID:efTvpGYed.net
>>200
>店員が店の外に出てきて麺の量を聞いてくる

神保町、関内、中山etc. そういう店何軒かあるけど西台は違うよ

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 03:49:53.87 ID:YQPsNJWd0.net
学生時代定期券の区間が長かったから色々な店行ったけどやっぱり守谷が1番合ってるかなぁ 待ち時間少ないし量も多いし気に入ってる

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 04:52:49.32 ID:OmYTIjik0.net
>>200
てめえ夏休みって言ってただろ糞ガキ

何が急用だバーーーカ

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 05:58:38.21 ID:GLQJEYtF0.net
>>200
頭悪そうだなw

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 07:21:11.15 ID:JQcJ2uS2p.net
>>200
川越二郎信者がいつものように
他の二郎スレを荒らしてるだけだから
相手にするなよw

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 08:46:20.58 ID:wcgiQz/M0.net
おいっ 昨日ブックオフの駐車場満車だったぞ! 

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 12:13:41.70 ID:HRnoWzG40.net
P監視乙

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 12:18:11.78 ID:EMZ9OEPBa.net
> >192

荷台のある馬鹿でかいランクルに乗って来て
オーバーオールを着た
スマホ片手にクチャラーしてる川田利明。

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 12:18:21.74 ID:t2I6yiycr.net
西台は2012年頃開店ファーストで入ったことあるけど店員が出てきて麺の量聞いてメモしてたぞ
守谷から行くと大江戸線や三田線に乗るけどあの雰囲気好きだ

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 12:21:49.97 ID:Yp13PUSzd.net
日光のラーメン屋で武漢肺炎クラスターか…

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 22:33:02.67 ID:YypGQMn20.net
守谷二郎初心者なんで教えて下さい。

自分は一番右から二つ目の席に案内され座って、10分くらい待ってました。右隣の先客が食べ終わり、そこに次の客が座って2分くらいで、店員(せんと?)から「奥の方からニンニク入れますか?」と聞かれました?
自分は自分では無いと思い答えず、右隣の人が「え?俺?」みたいに焦りながらもコールし、続いて自分もコール。
ラーメンは右隣の人が先に来て、次に自分でした。
この場合、自分が先にコールするのが正解だったのでしょうか?
次回訪問する際の参考にしたいので分かる方いたら教えて下さい。

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 22:34:28.27 ID:GHMH8sMz0.net
それであってるよ
奥の方の人が大でもなけりゃ
聞こえてなかったんじゃない

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 22:40:04.55 ID:AaueXofPr.net
>>211
結果的に言った通りラーメンが出てきたならそれで正解
次回それで正しいかは別問題
必要なのは「誰に聞いてんのかわからないけど俺に聞いてるなら○○だよ」
と返答やコール出来る心の準備

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 22:41:23.12 ID:YypGQMn20.net
>>212
ありがとうございます!
ずっともやもやしてて、スッキリしました!

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 22:44:46.14 ID:YypGQMn20.net
>>213
なるほど。決まったルールは無いってことすね。勉強になります。ありがとうございます!

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 22:47:06.20 ID:X4z3ywmFM.net
基本的には奥からコールされるパターンが多い
何言ってるか分からんしこっち見ないから難しいよね
ちなみに先にコールした人は先にラーメン出されましたか?

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 23:03:44.39 ID:YypGQMn20.net
>>216
右隣の人が自分より先にラーメン出されてました。

ただ、ちょっと複雑なんですけど。右隣の人が座るのと同じタイミングで左隣にも客が座って。左の人は自分の後にコールしてなかったんです。
ただ、左の人が注文したのがつけ麺だったので、そのせいかとその時は納得してました。

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 23:11:24.56 ID:GHMH8sMz0.net
つけ麺の提供は一番あとだからなんの不思議でもない
提供順:
少なめ・半分→小→大→つけ麺

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 23:15:37.32 ID:YypGQMn20.net
>>218
なるほど。全て納得できました。4回ぐらい行ってるんですがその法則に気づきませんでした。感謝です!

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 23:30:53.21 ID:OmYTIjik0.net
順番間違えたらほぐし豚サービスしてくれるお店もあるというのに

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/27(月) 23:45:43.99 ID:gq5dXl/s0.net
並んでた順じゃなくて席の順の店の方が多いだろ

222 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81da-fOmF):2020/07/28(火) 04:28:18 ID:fGOMNd9m0.net
せんとは、そこら辺柔軟に廻してる
着席順など関係なく、常連は最後に配膳されるって説もあるね
常連なら最後に配膳しても、ロット内で食べ切れる
一見は技量が分からないから、最初に配膳して、少しでもロット内で食べてもらうように調整する

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 06:01:44.12 ID:9XHkeWC80.net
ロットとか関係ない
麺量調整のために最後なんだよ

224 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59f0-fOmF):2020/07/28(火) 12:15:51 ID:WqrBcIHl0.net
にわかばっかか、常連はロット管理任されてるから
一番最後に提供され一番最初に出ていって、もう次ロットの準備入ってる事を知らしめている

225 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-SPpZ):2020/07/28(火) 12:24:48 ID:ZCbD5A1Hr.net
俺は常連だからファーストロットとかでも
俺、カップル、爺とかの順で並んでても
最後にコール来る

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 15:14:44.20 ID:OHxzSyvaM.net
俺の方が先に座ったのに、会話してた隣の常連にそのままニンニク聞かれて、そのまますんなり提供されてたけどな。俺なんてついでにくらいで聞かれて常連の後にラーメン来たわ。席を飛んで座ったやつは更に後、ラーメンはどれも同じでした

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 18:01:54.12 ID:hjTp2V4La.net
定番化される前つけ麺が期間限定だったのは知ってるんだけどどんな感じだったんだろうか…あの頃二郎なんて興味無かったから食べる機会もなかったわ 気になる

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 19:20:13.07 ID:KONZk0qJM.net
>>227
別に変わらん

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 19:26:06.20 ID:wjQ9txbj0.net
>>227
オペに慣れてないからつけ汁早目に出されたな
そんで冷め易かったから今のがいいよ

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 20:30:12.41 ID:axA+dxhEr.net
>>203-204は同一人物でしょ
早朝から書き込み乙
何がしたいのか知らんがそういうのやめた方がいいよ

231 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b102-Ar/h):2020/07/28(火) 20:57:20 ID:oEZIVUSI0.net
>>230
よーく見ろ 違うよ!
何がしたいか? 頭悪い奴に自覚を促してるだけだが

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 22:22:26.53 ID:09NXYYed0.net
>>231
頭悪そうだな

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 22:34:39.76 ID:GlquYsBRr.net
>>231
論破されたからって人格攻撃して八つ当たりするのはいい加減にした方がいいんじゃない?
理論で返せない人ってすぐ、馬鹿とか糞とかどうでもいい内容で返信してくるよね。

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 22:36:43.55 ID:0cfCOehb0.net
ワッチョイNGにしてるヤツにレスついてるから開いてみたらフルボッコにされててくっそ笑う

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/28(火) 23:16:34.69 ID:PrDKEfVk0.net
つけ麺は最後でその他は柔軟に対応ってとこだよ

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 00:24:25.80 ID:36c4ihxI0.net
つけ麺だと麺量のブレ結構あるからな 調整兼ねてるのはガチ

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 00:35:19.59 ID:ljW7ykz80.net
ど底辺の川越二郎信者が
名店って言われる二郎スレを荒らすから
気をつけないとな

238 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3af5-Qlt8):2020/07/29(水) 01:16:55 ID:+3GLX07j0.net
論破されてないのに俺は論破したってか
最後にカキコした方が勝ちみたいな事やって何がしたいんだ?

とにかくここの常連は理論的な会話を出来ていないから、先ずはそこから見直したらいいよ。他人に迷惑かけるなら社会人として2日後に夏休み取りますはねえから、常識な

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 01:34:37.11 ID:36c4ihxI0.net
>>238
ラーメン屋のスレで何言ってんのお前 化調で頭おかしくなったふぁ〜???

240 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3af5-Qlt8):2020/07/29(水) 02:13:54 ID:+3GLX07j0.net
>>239
論破されたからって人格攻撃して八つ当たりするのはいい加減にした方がいいんじゃふぁ?
理論で返せない人ってすぐ、馬鹿とか糞とかどうでもいい内容で返信してくるよねふぁ

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 05:18:29.38 ID:mVa5EKkw0.net
狭い見識で常識とか語らないほうがいいですよ

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 05:38:12.40 ID:HCwiEr990.net
>>241
狭い見識はどっちだよ。
もっとも常識知らずにこれ以上付き合っても無意味だけどな

243 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-6whO):2020/07/29(水) 05:45:19 ID:mVa5EKkw0.net
そもそも公式は夏休みなんて言ってないからね
それで理論的な会話をどうこうなんてよく言えるね

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 06:05:54.68 ID:8kFad3R00.net
どっちでもいいよ
営業再開日は公表されてるんだから

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200