2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長岡のラーメン屋 Part53

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f17-/+wx):2020/04/17(金) 05:07:09 ID:24YSMSsw0.net
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 12:00:52.43 ID:3qYJkK6W0.net
蕎麦屋で冷やしたぬきそばの天かす抜きとか頼んじゃう

最初は驚かれたけど今は黙って天かすを
別皿で出してくれる心配り最高

744 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-mG+G):2020/06/26(金) 14:08:44 ID:E5Z18kRyH.net
それ抜きじゃなくて別皿じゃん

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 16:58:14.51 ID:yf4zpMKA0.net
かつやでかつ丼の梅を食べた

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 18:33:58.23 ID:13q8NDayd.net
30くらいで脂でやられるってどんだけ不健康なんだよ

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 18:55:33.59 ID:5HF2qWS70.net
30は確かに早いが、35で鳥の唐揚げで胸焼け
そうなるんやで

748 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-JDRw):2020/06/26(金) 19:09:34 ID:v3UchmFKd.net
>>742
40過ぎるともう脂っこいもんが食いたいと思わないようになり
50過ぎると健康診断の数値を見て、若い頃からもっと食生活気を付けるべきだったと嘆くようになる

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 20:13:01.55 ID:slBpO+Tg0.net
お前ら不健康すぎるだろ

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:01:40.93 ID:KpPdUb8h0.net
酒やラーメンやめて長生きするより
好きなものを好きなだけ食べて死にたい。

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:02:29.20 ID:ADQjUjES0.net
ラーメン食って下すくらいなら止めろよwww

潤宮内で鬼あぶらの後はひと月ほど食欲落ちたけど・・・

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 22:02:37.17 ID:b/n6zEOj0.net
山岡家は腹下した
他の食べてもそんなことないのになんでだろう

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 23:12:59.64 ID:gG0vpkgh0.net
>>750
それで早死に出来れば良いが、糖尿や透析や肝臓やられ
そのうちに認知症が始まって長生きしちゃうよ。
それが近代日本。

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 00:37:39.35 ID:YkFt96Rr0.net
>>752
山岡家大好きで毎週通ってるがあの脂にやられるのかな?
俺は明日また行く。

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 03:15:47.19 ID:Dr0wmxPea.net
強烈な二日酔いの時に山岡家食ったら数時間後吐いた
ほとんど消化されてて出たのは油と海苔だったな
戻した油の多さに引いた

20代の頃は飲みすぎた次の日の早朝には山岡家を食って体調を復活させてたものだがなぁ(現在アラフィフ)

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f8e-Uwbi):2020/06/27(土) 09:26:35 ID:G/LhXJmW0.net
二日酔いの時は青島で食べると治る不思議。
背脂系は死ねる

757 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-m8f9):2020/06/27(土) 09:44:18 ID:PP83BF0Aa.net
10代20代の頃は背脂とか流行の〇〇系!みたいなの食いまくるけど、
30半ばくらいから一周回って青島とかあっさりとしてて、昔ながら〜なラーメンが好きになるんだよな

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 10:27:28.99 ID://hBKau+a.net
山岡家は油入れない
けど二郎はアブラ入れる矛盾

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 11:57:52.92 ID:VkxL4qEWd.net
一回りしても青島やあおきやはねーなw

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 12:23:49.62 ID:YkFt96Rr0.net
山岡家はあの油がおいしいのに。
増しまではしないが。

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-0MpK):2020/06/27(土) 12:57:29 ID:dhpaJH6p0.net
もうなんか天山の味噌でいいかなって
なんだかんだうまいよやっぱ

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 13:31:46.49 ID:buuvA1iKd.net
二日酔いのときはきさくで食うと良かったけど店がなくなった

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 13:42:29.09 ID:/7dDPUs/p.net
>>761
確かに美味い。
昨日は夜の11時まで営業だから歩いて10時頃に到着したら、まさかの材料切れ。
天山にはここ2回売り切れでフラれた。

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 14:34:55.33 ID:4psVvsmB0.net
麺処清水六日町本店 特製塩そば
https://i.imgur.com/2xflhH3.jpg
https://i.imgur.com/2BrLlDQ.jpg
まんぷく食堂 濃い煮干しラーメン
https://i.imgur.com/QyrAXaX.jpg
https://i.imgur.com/49bXmV3.jpg
ワイも歳のせいかこういう淡麗系しか身体が受け付けなくなってきたわ(´・3・`)

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 14:43:59.96 ID:4psVvsmB0.net
https://i.imgur.com/wANWErP.jpg
https://i.imgur.com/Wge5w0x.jpg
https://i.imgur.com/btgSfAK.jpg
あと南魚沼の国道17号沿いの「みつや」のすぐ近く(九日町?)に新しいラーメン屋がオープンしてたけど、
何となく地雷臭がもの凄かったから外観だけ撮影してスルーしといたわ(´・ω・`)

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-mG+G):2020/06/27(土) 15:28:40 ID:44P2380+0.net
>>764
グロ

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 16:18:53.05 ID:lD2pX7j+0.net
新潟スレで省ぬんの自演だってバレて長岡スレに逃げてきたか

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 19:39:11.26 ID:6tg8t6Uf0.net
>>765
グロ

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f5f-PIQW):2020/06/27(土) 19:52:51 ID:8+R8KCqu0.net
>>736
丸亀製麺になるね、求人が出てる
8/28オープン予定

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 20:21:33.01 ID:UlXQQqT60.net
へーあそこ丸亀になるんか

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 20:24:28.28 ID:BZJQMZZw0.net
麺屋松の店内が暑いのはエアコンの設定温度が高いのではなくて
能力が足りてないんだな、きっと
扇風機も置いてたけど真夏はきついぞ

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f02-5fXH):2020/06/27(土) 22:23:03 ID:UzUPA+w50.net
寺島の丸亀はコンスタントにお客さん入ってるからな
宮内のあの場所でも客入りが望めると踏んだのかな

エリアマーケティングに定評のあるマクドナルドとガストが近くにある時点で
飲食店やるには良い立地なのは確実なんだろうけどね

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 22:31:37.63 ID:b4od+xc7d.net
設備投資もほぼ掛からんだろうし

774 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-PKxn):2020/06/27(土) 23:19:25 ID:U9uB+3Qad.net
丸亀よりはなまるの方が好きだな

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 10:49:32.09 ID:JBL5cRSB0.net
>>769
マジで
通えるからうれしいわ

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 13:25:53.54 ID:4G/ydB5B0.net
ガストとマクドナルドが近くにあったラーメン屋がついこの前閉店してたな
万人家がなければ続いていたのだろうか

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 16:36:05.25 ID:PVes+KMu0.net
テナント内の飲食店みてると、忙しくてもヒマでも大変だなと思う。
どんなにヒマでも、取りあえず仕事しているように見せなきゃならないから。

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fa5-TPls):2020/06/28(日) 16:43:02 ID:A2iEmBV90.net
古き良き時代のラーメン屋のオヤジみたいに、座って加え煙草で新聞読んでる訳にもいかないしね(´・ω・`)

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-0MpK):2020/06/28(日) 17:05:01 ID:7PjqF3GC0.net
>>776
清水かな?
あそこは万人家なくてもダメだった気がする

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 18:26:13.41 ID:9q5uGbj1r.net
>>769
居抜きで安上がりで済みそうだけど、逆にレイアウト変えないと丸亀にしては狭くなるな

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 19:18:12.15 ID:UL+unjDx0.net
セブンイレブンのカツ丼あんまり美味くないかった

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 22:35:11.15 ID:jy8OAEre0.net
同じような値段なら、かつやですな。
なぜセブンのカツ丼の話になったのか知らんが。

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 22:47:06.25 ID:5gUgxRHLd.net
774-775
チャレンジャーのカツ丼298円だけど旨いよ

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:14:45.96 ID:DIZKYKzV0.net
>>779
KAEDAMAだろ
以前、元気寿司だったトコ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:31:24.96 ID:e1xEept60.net
KAEDAMAはちゃっと食えるし良かった店だよね?
替え玉10円だったし、薬味なども充実してて好きだった。その後の牛カツ屋は自分は入らずして撤退したが。
貴重な博多豚骨の店はKAZUと博多人情しか無くなった。

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:43:03.19 ID:7h2uay8/0.net
KAEDAMA美味かったな
けど場所が悪すぎた

飲食店やるには絶望的な場所ってあるよね
七日町の元だるま食堂の所とかも一見して場所が良さそうに見えて悪いよな
あそこに入ってくる車って基本的には原信目的が大半だから視界に入らないというか意識外というか

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:49:09.77 ID:5gUgxRHLd.net
俺はだるま食堂になってから通ったから
あっという間に武蔵になったの納得いかない

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 03:43:19.65 ID:wyb49PyFa.net
七日町あたりはまだ田んぼも目立つからな
まぁ少しずつ発展してるから良いラーメン屋もできるといいね

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 13:51:44.25 ID:pBq18pfpdNIKU.net
通りすがりだったから良くは見えなかったけど笹崎の克巳製麺にも工事業者みたいなのが入ってたな

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 14:23:17.32 ID:Y8LOzg2N0NIKU.net
生姜醤油の中では秀佳がいいと思うのだけどさほどの繁盛でないのはあれも場所のせいか
どこが良い立地なのかとか全然分からんけど

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 14:27:48.24 ID:PFIO8k8DdNIKU.net
東側も田んぼいっぱいあるからもっと発展してくれればいいんだけど。
これからは東側だよね!ってならないかな〜。
悠久山方面住み。

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 15:00:39.58 ID:w/M3xHpIrNIKU.net
>>791
昔東側に商業施設等の誘致のために土地買収を試みるも何処も彼処も首を縦に振らなかったから西側に方針変換して今に至ると聞いた。けどフェニックス大橋からの道路が通ればなんとかなるのかもね

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 17:31:27.96 ID:28SZe3DN0NIKU.net
>>790
北斗だった頃は、そこそこ人気あったよ
店変わってから行ったことないけど
駐車場、裏側からでも出れたら良かった

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 17:33:47.20 ID:CVT8LnJj0NIKU.net
>>793
北斗が名前変えただけかと思ってたけど違うのか

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 21:18:57.51 ID:2fJuIR8tdNIKU.net
北斗って平日大盛無料だった気がするけど秀佳は違うんだっけ

>>784
KAEDAMA潰れたのついこの前じゃないし同じ建物なんだから万人家なかったら〜なんて言わないでしょ

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 21:46:36.24 ID:RVPMM3e40NIKU.net
>>791
そうだよね〜。
休日など信濃川越えるの面倒。
渋滞あるし。

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 22:27:16.10 ID:bWm51JI+0NIKU.net
清水の前通ったら業者がいたみたいだったけどまたラーメン屋なのかしら?

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 22:54:25.94 ID:28SZe3DN0NIKU.net
>>795
>>776が言いたかった店って清水だったの?
ガストとマックが近くにあるっていやぁ、さ…
勘違いしてたわ
ま、あの辺は場所が悪いせいで、行かないんだよね

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 23:07:14.48 ID:Sn7zOMWs0NIKU.net
秀佳はみずさわの配下
スープ等はみずさわから運ばれてる

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 23:23:38.93 ID:ua/LYW/npNIKU.net
原信側の角の中華屋かと思ったわ

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 07:50:08.62 ID:/6jnVJTSd.net
越路りりん7.2オープンらしいです。
食べたことないので楽しみ

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 08:12:58.94 ID:tBiG8Gerd.net
>>801
もう食べた奴いるけどプレオープンしてるのかな?

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 10:31:10.94 ID:nNhmU4oFd.net
すでにGoogleの口コミにラーチャン家に星5付いてるけど早漏すぎる
あと新潟のラーチャン家に混んでるイメージがない

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 10:33:20.02 ID:uvFWbXHm0.net
>>802
昨日はお店施工してた業者がお昼食べてた感じだったね

805 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-TPls):2020/06/30(火) 12:08:37 ID:QxzFjisRd.net
もはや店名すら思い出せないけれど、牛骨煮干しラーメンの新店おまいら行かないの?(´・ω・`)

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 13:38:00.25 ID:WuvOiPxH0.net
>>776だけど
清水のつもりで書いたんすよ好きだったし
少し上にエリアマーケティング云々で立地は良いとかあって
尚更やるせなくなったのでこんな表現になったとさ

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 15:20:41.20 ID:nNhmU4oFd.net
>>805
どんな名前だ、たかし、ら

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fa5-TPls):2020/06/30(火) 20:10:02 ID:3G6nHODJ0.net
また綺麗に片付けたなぁ
https://i.imgur.com/AKI8ZEb.jpg
居抜き物件にさせないのは、飲食店として構造的に不向きという自覚はあったのかな?
オーディオ機器とホームシアターだけ中古で格安で譲って頂きたかった(´・ω・`)

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 22:31:12.21 ID:SUZpa/ih0.net
>>808
グロ

810 :名無し (スップ Sddf-1TtA):2020/06/30(火) 23:22:38 ID:YNFUpBknd.net
東バイパスのラーショ美味い

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 23:41:21.95 ID:s66SlDOid.net
長岡のラーショの麺は未だに超柔らかめですか?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 08:19:17.74 ID:7kpR4Fqx0.net
硬めで注文をする方も結構といるよ。
自分もたまに硬めで頼む。

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 08:35:33.45 ID:2XGbf2a20.net
関原のラーショは不美味い

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 14:28:55.85 ID:GpxSAlV4d.net
>>805
脂がかなりキツかった
牛骨だから豚骨より多少はサラッとしてたけど、それでもキツかった
けど、そのおかげかスープがずっと熱々だった
麺食い終わった後に残ったスープがあんなに熱かったのは初めてだった

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 18:53:19.68 ID:XZBou6aR0.net
>>813
関原?どこにラーショあるんだ?
東バイパスしか知らんのだが

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 19:53:32.61 ID:GPm5qQcE0.net
>>814
坂本01みたく牛脂の効いたやつか(´・ω・`) だったら坂本01行くわ

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 20:33:08.80 ID:ncru2g460.net
>>815
遙か昔に潰れてる

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 21:42:49.70 ID:Pb8qjQnk0.net
>>816
グロ

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/02(木) 18:24:48.62 ID:VX8kSEoZd.net
りりんオープン記念で安くなったりしてる?

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/02(木) 19:02:58.83 ID:w4UypF0p0.net
祥気の冷やしド煮干し900円か…

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/02(木) 19:30:43.24 ID:E6fGVoKU0.net
りりんオープン初日、駐車場満席により入れず。
平日6時ちょいでコレならやっぱ人気店なんだねー

822 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-T4Vq):2020/07/03(金) 03:32:24 ID:WuHEoXiUd.net
オープン初日だからじゃね?

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 12:27:43.02 ID:aisZP0n30.net
来週行ってみるか。。。、

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 13:51:13.02 ID:mrHpRfaq0.net
三条方面からだと無茶苦茶遠くなったなあ

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035f-D5FM):2020/07/03(金) 14:11:43 ID:5UNI7Gda0.net
そうか?
高速乗って越路で降りたら目の前だぞ

826 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-svqP):2020/07/03(金) 16:53:53 ID:XZO2BE+Xd.net
りりんは注文してからが長いが改善されてんのかな

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b62-w4Iu):2020/07/03(金) 18:30:29 ID:28gw+Aiy0.net
>>825
高速使う?あの距離は使わんだろ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:03:27.41 ID:anrq+SsZd.net
太麺ならゆで時間かかるでしょあと調理場も基本店主だけだろうし

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:37:27.37 ID:Y6RtkDLt0.net
りりん美味かったわ
ごわごわ太麺が強烈。
しばらくは待ち時間かなりかかるの覚悟したほうが良いかも
https://i.imgur.com/G3re0FF.jpg

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:48:51.22 ID:oWej+EBnr.net
克味製麺所やっぱり潰れたんだな
名前が良くないよやっぱりただの製麺所でラーメン屋だったと気付いたのは極最近、決して不味くは無かったのに残念

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:56:01.34 ID:EO8FXw6a0.net
>>830
え、隔週くらいで通ってたんだけど…
最近限定メニューだった塩野菜がレギュラーになったから流行ってんなーと思ってた

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 20:09:25.92 ID:/uPWjHNRd.net
>>830
えっ、普通に昼やってたけど

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 20:43:00.04 ID:oWej+EBnr.net
>>832
えっ?最近夕方前通るけど、いつも閉まっているみたいだったから。
もしかして夜営業してないの?

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 21:19:54.62 ID:eB7Xu69F0.net
仕事帰りにラーメンでも食おうかと思ったが行列多くて引き返した。
安福亭とか松とか。

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 22:47:59.46 ID:jLJ2Etn50.net
営業時間

平日
11:00?16:00
休日
11:00〜20:00

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 06:16:36.75 ID:bmN3kpaSa.net
よくわからんけどしっかり確認しないで潰れたはアカンて

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-aBdg):2020/07/04(土) 11:55:36 ID:et6scNF00.net
りりん
近所なので通った時見たら
雨の中並んでた

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 12:44:37.94 ID:P7V09IT/d.net
行くのは来月でいいや

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 15:20:53.89 ID:83l+aDFZ0.net
なおじに今田耕司と櫻井翔のサイン色紙があったよな

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 15:38:28.98 ID:/dMfv6p40.net
>>839
桃太郎さんはまだ居るの?

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fabd-W3Xo):2020/07/04(土) 15:43:58 ID:4wzmS+mq0.net
金の切れ目が縁の切れ目

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 16:41:55.91 ID:9MH82hnG0.net
お昼にりりんまで行ったが駐車場が満車だし、隣りのローソンで買い物をしてりりんの店内を眺めたら待合室が混んでたから諦めた。

諦めて近くにある天池蕎麦屋で蕎麦と天丼のセットを食べた。
逆に嫁は蕎麦の方が好きだから喜んでた。美味い蕎麦屋だ!またりりんか天池まで行ってみる。

あんなに美味い蕎麦屋が越路にあるとは思っていなかったが、天池も満車、満席でした。

総レス数 1014
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200