2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長岡のラーメン屋 Part53

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f17-/+wx):2020/04/17(金) 05:07:09 ID:24YSMSsw0.net
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/

195 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df17-0jiV):2020/05/04(月) 17:33:01 ID:olR+Qi4N0.net
清水行くなら三宝亭行くわ

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 18:19:22.95 ID:Pv/rKUyd0.net
三宝亭やってないだろ

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 18:40:56.77 ID:OVbEzhxL0.net
三宝グループはチェーン店だからと言って馬鹿に出来ない魅力がある
ラーメン食べたい!!って思った時に、それが何系だろうと大体平均点以上は満たされるのよね(´・3・`) 、

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 18:42:57.12 ID:shdeYfOV0.net
三宝は夜遅くまで開いていて餃子とチャーハンが美味しいのが魅力だな

麺類は味は好みなんだけど麺が嫌い

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 18:54:42.38 ID:1sdsSS/q0.net
結局どこがやってるのさ

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 19:09:09.31 ID:yoGklkOy0.net
どこもやってるんじゃね?時短とかはあるけど。
am9時にやってる店は川崎清水と山岡家くらいじゃないか?
山岡家の朝ラーメンは値段的にあり。

だけどどうせなら二時間待って美味いラーメン屋いくわ

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 19:16:54.93 ID:OVbEzhxL0.net
へぇ、ふうらいぼうがTwitter始めてて草

202 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-HNRS):2020/05/04(月) 21:42:34 ID:a/wl207md.net
悟空館は九時からやってないのかな

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 21:46:03.96 ID:HGQxtfo60.net
>>196, >>200
三宝亭もレストラン三宝も新潟県内は加賀町店(上越市)以外すべて5/6まで休業中。
http://sanpou-g.co.jp/news/20200425/
http://sanpou-g.co.jp/map/

204 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW e701-XzHk):2020/05/05(火) 08:56:33 ID:EHrFJAJB00505.net
麺屋松、暑くて行けない季節になってきた
エアコン設定温度高過ぎで汗だくになる

205 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ df01-ts7H):2020/05/05(火) 09:45:55 ID:2VLLvXVX00505.net
涼しくなるまで待つんだ、松だけに

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/05(火) 11:29:35.66 ID:FUJUqxfFd0505.net
5度くらい温度下がったな

207 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW dfa5-mP8B):2020/05/05(火) 13:33:19 ID:SgQnQGwp00505.net
ラーメン屋日和だね(´・ω・`)

208 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW df17-+xY8):2020/05/05(火) 14:56:55 ID:IStynMxd00505.net
一晃亭のチャーシューのテイクアウト美味しかった
他におすすめの持ち帰りチャーシュー教えて下さい

209 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/05(火) 17:24:41.62 ID:V6Xn0vAAG
おみチャーでコスパ良しなら長岡でないけど小千谷の勝龍かな
勘四郎の3点盛りはチャーシューばっかじゃないけど
チャーシュー美味しいよ 今は休店中だけど

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/05(火) 17:15:31.63 ID:kqBxl3rL00505.net
>>208
チャレンジャー

211 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW c7da-HNRS):2020/05/05(火) 20:10:59 ID:qTkKmsqV00505.net
天山の炙り

212 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW dfa5-mP8B):2020/05/05(火) 20:14:58 ID:SgQnQGwp00505.net
清水のお持ち帰りチャーシューは脂身が多くて酒のつまみにはいまいちだった
オーブンレンジで焼きすぎると脂身がスパークするから気を付けてな
まぁ、ご飯のおかずには良いとは思うけど(´・3・`)

213 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW df80-G4nX):2020/05/05(火) 20:49:28 ID:FBMpWZpo00505.net
また湧いたか

214 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Zfi/):2020/05/05(火) 23:00:14 ID:jAnR3KrQd.net
わーったよ

215 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8e-3/3t):2020/05/05(火) 23:02:38 ID:MB48Bzcd0.net
清水スレ立てれやうぜぇ

216 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bf0-uONC):2020/05/06(水) 11:32:36 ID:y7vrJyM80.net
蔵王潤激混みワロタ!

217 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-2+R3):2020/05/06(水) 11:43:07 ID:gbEWjnWpd.net
テイクアウト?

218 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3e6-KyAn):2020/05/06(水) 14:08:05 ID:AI30I3ek0.net
朝ラーいったけどやっぱうまくないな清水は

219 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dabd-cIky):2020/05/06(水) 14:11:56 ID:TCfNk+gh0.net
>>218
長岡も魚沼も行ったけど酸味が強いスープでリピしたいと思わなかった

220 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aa5-cilN):2020/05/06(水) 20:42:38 ID:V/wJuLut0.net
清水の醤油はカエシが強すぎて酸味が煩いのは同意する
清水なら塩をお勧めするけど、同じ鶏系なら新潟市は東堀のらぁめん倉井が理想的すぎてな
長岡方面なら魚沼の支那そば善生を推すよ(´・ω・`)b

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/06(水) 21:19:43.90 ID:TCfNk+gh0.net
魚沼はハルヤしか行かないな

222 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb8e-Oh7m):2020/05/06(水) 21:27:30 ID:SfEQyOSA0.net
長岡の鶏系ならショウキだなぁ。
コロナの影響かすんなり入れたから有難い。
醤油も塩もバランス良い作りでこーゆーのが良いって思わされるラーメンだよ。

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/07(木) 06:46:31.47 ID:KfOUfNOh0.net
>>221
ハルヤは塩は甘味が強くて好みではないけど、醤油は好き
朝ラー時間にも通常メニュー開放して欲しいわ(´・ω・`)

224 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-zb4+):2020/05/07(木) 08:09:42 ID:sgZ1Jblmd.net
>>223
なりすましかな?

225 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-H89u):2020/05/07(木) 08:12:27 ID:3liTMOBNa.net
宮内のかかしも好きよ
ショウキ好きだけど、気の迷いで食った丸絞りつけそばは核地雷だった、あれは食えたもんじゃねぇ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/07(木) 12:17:43.78 ID:yS+k+K5vd.net
万人屋でボヤ?

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/07(木) 13:05:17.09 ID:lZoZ42U/a.net
>>226
ここに書いてあったな

新潟県長岡市 Part330
https://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1587446723/

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/08(金) 15:44:32.86 ID:GGyRlFXY0.net
万人家の隣って工事してるみたいだけど何ができるの?

229 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a17-gIrT):2020/05/08(金) 21:02:18 ID:SvL5TVgv0.net
タグチ監督のパクリ企画のタイチの考察は正確だからな
この相撲の件もアリだわ

230 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-IY8Z):2020/05/09(土) 06:36:39 ID:62dVU4qOd.net
>>229
ここは新日スレじゃないぞ?

231 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ab2g):2020/05/09(土) 06:51:12 ID:FJgI2kKaa.net
>>229
https://i.imgur.com/5Jml7N2.jpg

232 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3e6-KyAn):2020/05/09(土) 10:39:59 ID:0ZN/rRQi0.net
潤って今日も混むかな?

233 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17da-+gAx):2020/05/09(土) 17:32:25 ID:NszrNEBb0.net
天山テイクアウトのチャーシュー丼始めたのか

234 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-gMu9):2020/05/09(土) 20:16:12 ID:uddttLXud.net
食品衛生法を守っている所があるか疑問 テイクアウト
ラーメンは好きですよ。

235 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17da-+gAx):2020/05/10(日) 07:19:18 ID:ZACoTdXP0.net
ああ市松なんか既視感あると思ったらなおじだわ
なおじというかハットだ

236 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b0-x962):2020/05/10(日) 12:37:02 ID:ixjHS8qW0.net
長岡の山岡家って美味いですか

237 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a17-I8iA):2020/05/10(日) 12:55:31 ID:Hve5vaXZ0.net
喰拳
メニュー見ても似たような名前多くてよくわからん

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/10(日) 13:12:12.82 ID:cwvWKRD60.net
麺処清水長岡店 栗毛カニの味噌ラーメン^^*
https://i.imgur.com/hmnvUaO.jpg
https://i.imgur.com/Iih180i.jpg
https://i.imgur.com/qTgjP31.jpg
|∀°)ノィョゥ

239 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1702-oySJ):2020/05/10(日) 14:16:58 ID:K49oQORz0.net
クソ、aaでNGにしてたのに変えやがったw

240 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be8e-j426):2020/05/10(日) 14:20:13 ID:ieqRCrGz0.net
まずそ

241 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-zb4+):2020/05/10(日) 14:29:53 ID:HmWiSMkAd.net
ワッチョイでNg突っ込んでたのに

242 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-qEcR):2020/05/10(日) 14:37:01 ID:zaQfa/Kfd.net
わーったよ、わーったよ💦

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/10(日) 15:21:06.27 ID:wvDAxlKU0.net
あっちでもNGしたり無視するやつ増えたからあまりの構って欲しさにわざとこうしたんだろ
超うぜえ!

244 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-RYoe):2020/05/10(日) 18:35:40 ID:oR/nlOf60.net
清水もコイツで店もってるようなもんだろ

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/10(日) 18:47:40.01 ID:BmwXHGWa0.net
どうだ?不味そうだろ?と煽ってんのかコイツ

246 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf2d-Iu9S):2020/05/10(日) 20:15:18 ID:cv/+C7mF0.net
万人家の麺ってくっついて素人が湯がいた麺の方がまだマシって事を知ったわw麺が団子になっていて最低w

247 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-cilN):2020/05/11(月) 09:58:45 ID:/n06nw4vd.net
結果論だけど、テイクアウト盛り上がらなかったね(´・∈・`)

248 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aa5-cilN):2020/05/11(月) 20:35:38 ID:tTRAKuFg0.net
😉💕

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/11(月) 23:38:29.23 ID:QB4ZtJxC0.net
ひろはしのテイクアウトは良かったよ

250 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-uTih):2020/05/12(火) 05:41:30 ID:XY8NYJmnd.net
顔文字に構うな

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/12(火) 07:28:27.69 ID:W1JzB5iSd.net
>>249
ツイで画像見たけど、お店の濃厚ラーメンそのまんまやんけ(´∀`) イイ!!

252 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-zb4+):2020/05/12(火) 12:24:41 ID:44sXdblyd.net
あぼーんがいっぱいで草

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/13(水) 19:44:44.49 ID:G3+uajss0.net
何かぶしやぬるい

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/13(水) 21:28:33.62 ID:MCby3p030.net
だるまやのだるまらーめんって美味いですか?

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/13(水) 22:09:25.79 ID:dtIOql0R0.net
それテイクアウトしてるね

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c36d-9scZ):2020/05/13(水) 23:02:44 ID:nGYBWWq90.net
ぶしや熱々でした

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/14(木) 04:20:11.42 ID:Sx1sPr1Z0.net
>>254
自分は好きですよ
万人屋と味は似てるかな

258 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb0-Twyn):2020/05/14(木) 15:53:18 ID:bjfiSRaL0.net
安福亭って美味いですよね

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/14(木) 19:49:47.73 ID:GQuzctcfH.net
同意しかねる

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/14(木) 20:31:50.93 ID:uxnK0Y2N0.net
風街らーめんは本当に趣味の世界で面白いお店だなw
行きたいんだけど、長岡だとどうしても時間的に麺処清水に行ってまう(´・ω・`)

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1317-gIXh):2020/05/15(金) 09:24:52 ID:JFKgLBCl0.net
安福亭はネギ入れ放題無くした時点で価値が無い

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 10:46:40.80 ID:AyYGW5nMd.net
>>261
玉竿切除済みのladyboyくらい残念なことだよね(´・ω・`)

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 10:47:18.93 ID:IdvFp1PzM.net
>>261
そうなの?
ならもう行かね
サンクス

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 10:55:30.13 ID:TpOxrCw/d.net
青桐が一度も行かないうちに無くなってた‥

265 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-M5Di):2020/05/15(金) 11:22:56 ID:PCiImHBR0.net
あそこの店主は意識高いよくわからん店を駅前で開いたぞ

266 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pRRQ):2020/05/15(金) 11:59:38 ID:TpOxrCw/d.net
記憶が定かじゃないが鶏らーめん店なのに鶏の味はあまり好きじゃないとかテレビに出て言ってなかった?

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 12:22:52.62 ID:AyYGW5nMd.net
青桐の店主は元々フレンチ出身だから、むしろラーメン屋をやっていた方が謎(´・ω・`)

268 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdcf-OjfR):2020/05/15(金) 14:17:56 ID:WM+uEj3qd.net
それならあの感じも納得だわ

269 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2d-K0os):2020/05/15(金) 20:37:45 ID:lT0tcWoIa.net
十数年ぶりに職安近くのくるまや行ったら無くなってたorz
そもそも職安が無くなってたw

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 21:20:14.39 ID:UDYt8z1Q0.net
>>266
それは麺の風祥気の人だと思う

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 21:38:02.72 ID:bKBg0a4u0.net
>>269懲役でも行ってたんか?

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 23:22:00.41 ID:pbZ81bRe0.net
>>264
旧ヨーカ堂付近に移転したが潰れたの?それても移転を知らないの?どっちなの?

>>269
あなた、どこ行ってたの?浦島状態だったの?

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/15(金) 23:32:07.83 ID:qLmSOs1K0.net
長岡牛骨煮干 らぁめん たかし

いつオープン?

274 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-32x/):2020/05/16(土) 04:09:11 ID:qHbrTMBn0.net
以前の職安も懐かしい。狭くもない駐車場に収まりきれない利用者が来て路駐。
「パトカーが見回りに来ています〜〜」などの放送もあった。
出入り口付近で喫煙するおっさん達。
トッピング券を出しても忘れてくれる、近くのくるまやの店員。

あの辺も変わったね、昔の面影なさ過ぎ。

275 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b01-4DEZ):2020/05/16(土) 08:38:40 ID:SinKPDbb0.net
>>261
安福亭
ネギ大盛り100円増し特盛り200円増し
とか欲しい

276 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2d-K0os):2020/05/16(土) 09:19:24 ID:YJCOl/20a.net
川崎のくるまや懐かしす
長岡で一番老舗だったよな
隣の飲食店はちょくちょく替わってたよな
いつまでやってたんだっけ?

277 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472d-7mxw):2020/05/16(土) 10:16:02 ID:0A88BRmI0.net
いつだったかなぁ。
最後の日食べに行ったけど、最終日の何日か前から行列のできる店になってた。

278 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-5SEc):2020/05/16(土) 10:17:15 ID:JirnH6ye0.net
川崎のくるまやは水が不味かった
冷水器にゴムホース繋げてあってゴム臭かった思い出

279 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-M5Di):2020/05/16(土) 11:58:17 ID:PZ2Y05Jx0.net
川崎の万人屋の隣にできるのはbabyface-planetsとかいう喫茶レストランだね

280 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2d-K0os):2020/05/16(土) 13:36:15 ID:5XMIdi3Ea.net
そういえば宝町のくるまやも無くなったよなあ

281 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb0-JnUf):2020/05/16(土) 15:15:55 ID:mfhJxUz30.net
ラーメン屋は飲み物持っててもOKにしてよ
まじで臭いときあってかなわないわ

282 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 538e-kiug):2020/05/16(土) 15:26:23 ID:fH7G+b+Z0.net
長岡は水不味いよね。水源は信濃川?広いから地区毎に違うのかな
川口は魚野川が水源でめっちゃ水不味い

283 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-7mxw):2020/05/16(土) 15:42:06 ID:xOJ29K5wd.net
原水ではなくサーバーのメンテナンスの問題だと思うけど。

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/16(土) 18:26:02.43 ID:qHbrTMBn0.net
最近のくるまや、味の濃さのブレが大きいような気がする。
薄く感じたり、濃く感じたり。
味噌の量がちょっと変わってきているのか?

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/16(土) 19:34:16.22 ID:2gGUm62ya.net
新組は安定してるが喜多町がなあorz

286 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bffe-imz8):2020/05/16(土) 21:09:59 ID:XZ6wF7ij0.net
水が不味いんじゃなく、コップが臭い店もあるんだが、アレは何なの?
洗い方、置き方に問題があるのかな?

287 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 778e-nVfc):2020/05/16(土) 21:12:24 ID:NsBU+P/k0.net
喜多町くるまやは台湾ラーメンが美味いからたまに行きたくなる。

今日は風街ラーメン初めて行ったんだけどかなり美味かった。
スープと具と麺のバランスが素晴らしい。
醤油の味変えたとか書いてあったから前食べたことある人も再来店しても良いんじゃないかと。
ライス100円でチャーシュー端っことキュウリの漬物(レモン付き)がお得な感じ。
麺が伸びやすいから大盛りよりライス追加の方が満足感あるかもー

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/16(土) 21:46:00.06 ID:cgAZ87Ca0.net
>>287
風街、見た目カエシを薄くして魚介を更に際立たせた感じで旨そうだわ
その内、行けたら行くわ(´・ω・`)

289 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-M5Di):2020/05/16(土) 22:43:04 ID:PZ2Y05Jx0.net
サービス丼100円になったのか

290 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 778e-nVfc):2020/05/16(土) 22:50:47 ID:NsBU+P/k0.net
>>288
清水と違ってワンタンも臭くなくちゃんと美味いからね。
塩は休止中だったから近日中は醤油と担々麺のみかも。

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/16(土) 23:07:05.03 ID:1cqLWFf20.net
風街は夏季限定の辛つけ麺がうまかった

292 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb0-JnUf):2020/05/16(土) 23:27:30 ID:mfhJxUz30.net
コップが臭いのは使ったコップを洗わず、
そのまま使用している可能性がありそう

293 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-Wbeg):2020/05/16(土) 23:33:01 ID:flos+BbY0.net
馬鹿の考えることって分からんね

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 08:14:43.68 ID:nMQ8Vl8N0.net
信濃川水系の水は、水道から出た水でも美味しいんだけどな。
それが臭いのは、恐らく配管か冷却器の問題だと思うけど。

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 08:18:49.61 ID:zuS33imZ0.net
>>280
知らんかった、宝町のどの辺にあったの?

総レス数 1014
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200