2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自家製麺 No11 Part2

709 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-kVtD):2020/05/01(金) 20:33:45 ID:kiAjVCYVd.net
梶原の白を期待してたけど実際食べると鈴木雅之の「違う、違う、そうじゃ、そうじゃない🎵」を歌ってしまう

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/01(金) 22:38:06.15 ID:Vj9HEGXx0.net
油そば食べた感想。
量がものすごく多い。容器入れて850g以上あった。
麺は別物。製麺機を使った細めの麺。豚はいつもの美味いやつ。
ヤサイとニンニクは無し。ネギとカイワレと糸唐辛子。メンマたっぷり。半熟卵は別容器。
においははそれほどしないから東上線沿いなら電車でも行けると思う。

容器にぎっしり詰まってるので混ぜるのが大変。具をどけてから念入りに混ぜたつもりだけど味が薄く感じられた。
食べ進めると底にアブラとタレが貯まってて最後の方はかなりしょっぱかった。

これから食べる人は大きめのボウルに麺を移して、残ったタレとアブラをレンチンして上からかけて混ぜるといい。
面倒でもニンニクは用意した方がいい。

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/01(金) 22:42:29.01 ID:NX0OYkin0.net
初日の人柱ども、ご苦労
2日目予約入れたから、タレの事とか改良されてるといいなw

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 075f-rLRx):2020/05/02(土) 01:50:34 ID:H8b1vJyi0.net
>>709
それは流石に精神科行きなよ、病気だよ…

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfad-VN6Y):2020/05/02(土) 17:00:35 ID:p2yuzYNy0.net
味が薄く感じたのは底のタレが冷めて固まってたのかも
はやりレンジでチンしてから食べればよかったな

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/02(土) 21:01:44.40 ID:Cwqn6zqo0.net
油そば食べてみたけど正直な感想としてあまり美味しくなかった
レンチンしてからよくかき混ぜて食べても味が薄くてパンチがない感じ
麺も特徴が感じられず、全体的に残念なレベルだった

715 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 075d-Dpj/):2020/05/02(土) 21:11:18 ID:dnQH9cVI0.net
食べきれなくて残してたのをウェイバー溶いただけのスープの鍋に入れて一煮立ちさせて食べたらめちゃくちゃ美味かった。
固まってたタレとアブラが絶品になった。
オススメ。

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/02(土) 21:19:26.14 ID:oGDNrjcd0.net
わいも食べたけど、結構脂っこくて後半きつかったわ。
後なんで、いつもの麺じゃないんだろう?そのうち、太麺キャンペーンとかするのかしら。

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/02(土) 22:33:06.18 ID:3vugaqjR0.net
なんだ感想聞いてるとイマイチっぽいなこれは利用する価値なしかもな

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/02(土) 23:06:23.40 ID:SomYyoRM0.net
油そば麺も豚も美味かったよ
レンチン1分〜1分半でいい感じ
ただボリュームあり過ぎて一度で食えなかった
でも、自家製麺って太麺多いから、これくらいの太さの自家製麺も新鮮で美味い

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/03(日) 03:33:27.73 ID:baD4QszCp.net
俺はラーメンに比べるとちょっとあれかなーって感じだった。自粛続くようならこの体制続くって言ってたからブラッシュアップに期待かな。

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/03(日) 17:53:35.44 ID:P+ZyLdNU0.net
富士丸のコピーを超えるかがマサの正念場

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a7a7-ts7H):2020/05/03(日) 19:14:15 ID:bfR7DbWE0.net
>>720
コピー以下

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/03(日) 22:14:25.01 ID:BdkmR4Kg0.net
脂そば、量あり過ぎてもうしばらくいいやって感じになるけど
翌日にはまた食いたくなる
豚の質がとにかく高くて、箸で簡単にほぐれて麺と一緒にすすれちゃう
一度くらいあの麺でラーメンも食べてみたいな
あとレンジ対応容器なら、つけ麺にもチャレンジして欲しい
麺は生でもいいし、茹でてあっても家で水で洗えばツルツルになるだろうし

723 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-0z4Q):2020/05/04(月) 00:46:52 ID:7MBwkH20H.net
自分も常連してもらいたいの?
損してるわけでもないんだからどうでもいいと思うが
常連優遇は普通だぞ富士丸みたいな行列店でやる必要はないけど
しょうもないおっさん同士の馴れ合いなんか無視しとけよ

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 01:31:38.86 ID:/VC+rOT10.net
>>723
誤爆してんじゃねーよ

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e77d-Xazh):2020/05/04(月) 16:08:03 ID:xufPDk1w0.net
油そば微妙じゃない……?
二郎っぽさ?が感じられなかった。
温めと混ぜが足りなかったのか……?

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 18:28:46.38 ID:9I0jO4Vvd.net
微妙だね通常の麺を生麺にして自宅で茹でた方がいいかも
チャーシューは旨いからチャーシューのみ注文かな

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/04(月) 18:56:18.78 ID:onw7V+Ym0.net
どこに重きを置くかかな
二郎っぽさというか富士丸っぽさを求めるなら、麺からして違うから違和感かも
でも油そばってより、まさに脂そばって感じで豚の脂の旨さを堪能できて思いっきりすすれる良さがある
元々油そば好き人なら、脂、麺、豚がハイクオリティでシンプルだからどハマりすると思う

728 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/05(火) 14:43:33.85 ID:5ta8rUFcm
油そば、食べてみたけど味が結構甘かった
こりゃ確かにいつものゴワ麺は合わないだろうな
思ったのと違ったから店舗復活まで待つかな…

729 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW df8c-9sXY):2020/05/05(火) 19:32:25 ID:gH5j3m0Z00505.net
そうそう、美味しいんだけど、No11に求めてるのはこれじゃない感があるw

730 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW df8c-9sXY):2020/05/05(火) 19:37:08 ID:gH5j3m0Z00505.net
あ、味変でラー油がすごく合う。お酢はいまいちだった

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/05(火) 21:48:12.54 ID:yrjQKmG+00505.net
タレとアブラが美味いからガラスープでのばすと絶品。

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/05(火) 21:54:30.03 ID:TFQuuvxG00505.net
マヨネーズも合うな
家なら一味や七味かけるから糸唐辛子はいらないかな
偏見だけど、糸唐辛子のってるラーメン屋は微妙なイメージがある
共感してくれる人いるかなw
ニンニクや生姜はどっちも合うね
2回目頼もうかな

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-ts7H):2020/05/05(火) 23:13:59 ID:jCtBXAW/0.net
結局、マサオリジナルはそのままじゃダメって事を暗に言ってる

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b63-JVfZ):2020/05/06(水) 06:49:28 ID:3C4naeGb0.net
>>733
受け取りに行った時、薄めに味付けてるから家の調味料で好みの味にしてーって言ってたから本人自らオリジナルを否定してる

735 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73a7-1Z3J):2020/05/06(水) 09:48:53 ID:oqlYLz/J0.net
未完成品かよ

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-Dc0j):2020/05/06(水) 10:51:48 ID:Vk5PjhIP0.net
自分好みに調整出来るって解釈した方がええんちゃう
持ち帰りやってくれるだけマシ

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/06(水) 12:42:23.44 ID:NCqWGemca.net
下板橋駅のベンチで食ってたら変なジジィに
「くせぇなあ、こんな所で食ってんじゃねーよそんなもん」
って絡まれたわ

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-oFdC):2020/05/06(水) 13:34:58 ID:qWygcH3U0.net
お前が悪い

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-Dc0j):2020/05/06(水) 13:43:17 ID:Vk5PjhIP0.net
シンガポールは公共の場所でドリアン食うと罰金取られるって話思い出した

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/06(水) 22:56:16.88 ID:Ii6XounG0.net
>>734
予約して買いに行くほどNo11が好きなはずなのにこの書き込み
ゲスいな...

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-263V):2020/05/07(木) 18:26:37 ID:BsCVUQrl0.net
自信ない商品売ってんなだよな

742 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b00-FCwA):2020/05/07(木) 19:55:20 ID:a+4Ywa9k0.net
公式行こうとしたら危険なサイトとして警告されたからやめとくわ

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea02-oySJ):2020/05/07(木) 20:27:12 ID:EVUQwsYB0.net
チャーシューは富士丸より美味しい、チャーシューは

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e02-NzN+):2020/05/07(木) 23:25:02 ID:WzXHwUy50.net
店舗みたく0時ぐらいまでテイクアウトして欲しい。
仕事で20時まではいけないって

745 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-k6sI):2020/05/08(金) 00:23:55 ID:TXcnlxHEr.net
なら仕事辞めちまえよ

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a688-It54):2020/05/09(土) 00:08:50 ID:jKzz+Rxf0.net
油そばに入ってる豚って、かなりいいやつ使ってない!?
ラーメンに入ってるのより旨すぎる

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-oFdC):2020/05/09(土) 00:37:44 ID:Ubbk0q1L0.net
早くも飽きられきてるのか?
土日分あんまり売れてないな土曜日のチャーシューしか売り切れてないじゃん

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f5d-oySJ):2020/05/09(土) 01:10:36 ID:/OQ8IAvb0.net
正直、二郎みたいに生麺とスープ売ってほしいわ。

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-8hzZ):2020/05/09(土) 06:50:19 ID:6iwRPbbO0.net
ネットだけか?店舗販売してもそこそこ接触無く
売れると思うんだが

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp33-1Z3J):2020/05/09(土) 10:15:06 ID:iVTGSTZEp.net
>>749
ネット予約にして時間あたりの人数を制限しないと
密状態になるからでしょ

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/10(日) 22:13:40.93 ID:ciEKpK+E0.net
富士丸よりはよっぽど客のこと考えてるとは思うけど、
大変ですね

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/12(火) 23:44:50.66 ID:+V62CCRX0.net
マサさんいろんなつながり持ってるから、宅麺みたいなパックするノウハウ得られそうだよね
通販やってくれればめちゃくちゃ売れそうなのに
本家の富士丸が宅麺参入したけど、ほとんど最初しか作れてないからね

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/13(水) 09:30:52.14 ID:ssxQEkyJa.net
宅麺なんてやり始めたら味落とすだけだろ。やらなくていいわ。

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b02-dtCP):2020/05/13(水) 11:10:46 ID:ogebHbxQ0.net
来週辺りテイクアウトしてみたいんだけど、麺の量は結構多い?店で食うラーメンと比べてどんな感じ?

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb88-augB):2020/05/13(水) 23:39:23 ID:5LST2+gv0.net
>>754
ラーメン大盛とラーメンの間くらいな感じ
ラーメンでギリギリだと油そば一度で完食は厳しいかも
でも冷めても脂が固まってきて旨かったよ

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/14(木) 07:04:53.63 ID:FBylNt0Y0.net
>>755
詳しくありがとう。
店のラーメンより麺量多いんだな。
店の普通のラーメンじゃちょっとものたり時あるからちようどいいわ

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 07:59:22.63 ID:jXPu6YxO0.net
そろそろ自粛辞めるかな?だいぶ収束して来たし…頼むよ

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 09:15:06.31 ID:wfGkfi+1d.net
テイクアウト売れてないみたいだから昼営業で再開すればいいのにな

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 20:16:07.06 ID:4eJTR0Rz0.net
あんな胡散臭い予約サイトに個人情報垂れ流してまで食べたいとは思わないからね
予約なしの店頭販売なら買ってみてもいいが

760 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb88-augB):2020/05/18(月) 23:15:57 ID:gXMYJufA0.net
遅くても来月には営業再開しそうだな...
営業再開は喜ばしいけど、今のうちに油そばや豚買っておかないと、マジで二度と食うことできなくなるかもよ
今はどうかわからないけど、豚が本当に旨いよ
通常営業じゃ、あの神豚をあの量でお目にかかれることは有名ユーチューバーでもなければまずない

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 14:45:03.25 ID:2PP5y+2h0.net
>>759
個人情報と引き換えに食うほどのことはないだろうけど、せいぜい食えない悔しさを書き込んでればいいさ。

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 21:39:49.11 ID:Xu/lm0Gf0.net
あんな評判の悪い油そばを食えないから悔しがるアホはいないと思うぞw

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/20(水) 01:22:19.36 ID:Po+EfRRW0.net
じつぶめっちゃ悔しそうw

764 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a02-crVl):2020/05/20(水) 02:55:06 ID:cqf+BZSZ0.net
油そばの具は美味しいけど麺は予約サイトの写真には今迄の麺を写して
実物は全く違う麺を使ってる所は悪意なのかモヤモヤしてしまうな

765 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-ldwR):2020/05/21(木) 21:35:59 ID:jYji5SUJd.net
マサのラーメンって相変わらず味しないのか?

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 21:40:36.73 ID:MGUMQxT/0.net
コロナに感染したか?

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 01:13:06.93 ID:nij06lm80.net
>>765
君、それやばいって

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 01:19:49.87 ID:CjIhJH500.net
神谷しか味する富士丸は存在しない

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/23(土) 00:07:23.25 ID:AOQDe9120.net
自分で茹でるんで通常の生麺売ってくれないかなぁ。

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbe6-OvJh):2020/05/23(土) 16:17:40 ID:PTnCnIwj0.net
テイクアウトは今月末までで6月1日から通常営業再開か
最後に豚でも買っておくかな

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/23(土) 19:06:16.89 ID:AOQDe9120.net
鍋二郎みたいのやらないかな。
持って帰ってゆっくり食いたいわ。

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-YFMs):2020/05/24(日) 00:34:07 ID:3OdeC9zL0.net
>>771
普通にやってくれるよー

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 09:24:17.14 ID:ENyaSGjS0.net
>>772
マジか。
どんな手順でお願いしたらいいの?
鍋持って並ぶの?
麺は茹でる前の麺?

774 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-YFMs):2020/05/24(日) 12:57:49 ID:3OdeC9zL0.net
>>773
普通に食券買って、食券渡す時に持ち帰りで言えば大丈夫なはず。
もしかしたらコロナの関係でダメだったり、忙しい時間帯はダメかもだから事前確認は絶対した方がいいよ。あと顔馴染みとか常連のみのサービスかもしれないしね。
スープ用の鍋とタッパー2つだったかな。鍋はデカいタッパーで可。
麺は生麺か茹でた麺かは選択できる。

今やってる持ち帰りの油そばは今月末までだから、一度食べておくのをオススメする。やり始め当初よりだいぶおいしくなってるから。

長文スマソ

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75d-crVl):2020/05/24(日) 21:56:04 ID:ENyaSGjS0.net
>>774
ありがとう。
でもあの行列に鍋持って並ぶのはちょっと勇気がいるな。
閉店間際にでもいってみようかな。

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ba7-W7Uw):2020/05/25(月) 00:12:30 ID:JBGViulZ0.net
>>775
意外と鍋やるやついるから、そんなに違和感ないぞ

777 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f688-ze6u):2020/05/25(月) 00:50:05 ID:hZSHmTgv0.net
っーか油そば食ってない奴、今だけだから食った方がいいぞ
油そば本流としては邪道かも知れんが、二郎系の油そばとしてはド直球の本流の旨い油そばだよ
ただ、今の麺のが旨いのは食べてわかるけど、二郎系とかNo11の油そばって考えるといつもの麺で期待しちゃうけどね

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5af6-A3qO):2020/05/25(月) 18:44:00 ID:7nYotKzI0.net
フジマル板橋は不味いから最後の方なんてガラガラ(平日)だったのに、何で
独立したら大人気店なんだろ?
自分はまだ11へは行けてないから、両方食べてる人の解説を聞いてみたいな

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 339f-pAHh):2020/05/25(月) 18:50:27 ID:9PZMyrUH0.net
>>778
南町時代より11の方が旨いよ
雇われの時よりもふんだんに素材を使ってるのかな?
でもやはり麺が全く富士丸じゃなくどこかの二郎みたいだから麺は美味しいとは思わない
それが良いって人もいるかもしれないけど

ところで自粛直前も行列できる程並んでたの?

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5af6-A3qO):2020/05/25(月) 19:14:06 ID:7nYotKzI0.net
>>779
やっぱ出来が違う(美味い)んだぁ
ありがとう

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:06:08.73 ID:upfDk9Ak0.net
麺と脂はフジマル時代の方が旨かったな
スープは今の方が旨い
豚は互角

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:12:35.19 ID:9PZMyrUH0.net
>>780
ほぼで完コピまでは行かないけど、スープと味付きクタヤサイは神谷に近いくらいコピーされてた
アブラはほぼ豚カス入ってなかった
豚と麺は富士丸とは別物だった
今はというか今年に入ってから行ってないから今の味は知らないけど
全体的にはそらの方が富士丸に近い

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:20:18.34 ID:9PZMyrUH0.net
アカギは豚の畜産業が盛んな群馬にあるからなのか豚が安くて美味しくスープも神谷に似てたが、やはり麺がな…
富士丸の麺なら量食べれるんだが、富士丸模してるとこの麺は美味しくないからなのかあまり量が食べれない…
富士丸の麺に一番近いとこはどこかにないかね?
打ち粉も某所の同じ物使ってるとこはないのかな?

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:37:05.07 ID:upfDk9Ak0.net
桜上水にあった進京亭の麺が一番○二の頃に近くて旨かったがもう閉店しちゃったからなぁ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 21:11:13.39 ID:9PZMyrUH0.net
一通の商店街のとこのだよね
行ったことあるけど太さが全く違うと思うよ
覚えてはないが食感は似てたのかな?
富士丸関係ないけど、京王線繋がりだと笹塚の福寿の麺が好き
近くの製麺所のらしいけど

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 639f-ZL9f):2020/05/25(月) 22:36:48 ID:Lj/cK3fq0.net
大人しく富士丸行けよw

787 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a02-QPgs):2020/05/25(月) 22:38:38 ID:rwuvPlep0.net
だからマサのラーメンは西新井の頃から味しないって言ってんだろ

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-K6TK):2020/05/25(月) 22:40:38 ID:ukxLaYc4p.net
>>786
ワロタ

789 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 339f-pAHh):2020/05/25(月) 22:53:37 ID:9PZMyrUH0.net
だって富士丸に似てるって君達がいうから行ったら全然違うんだもん
本当に似てるとこがあるなら知りたくなるじゃん

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbb-ZL9f):2020/05/26(火) 00:11:45 ID:EAIqtqQip.net
地方民が地元で、、とかならともかく近場で他店に富士丸求める意味がわからん。すぐそこに正解があるんだから食いたいなら行けばええやろ。

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/26(火) 07:02:44.50 ID:nZ16+7QVa.net
全てにおいて富士丸にいちばんちかいのはそら。
しかし長い休業明けで今はペラッペラスープなのでオススメできない。

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/26(火) 21:28:35.22 ID:rrBZJXL60.net
味に関しては吉田さんが元祖みたいなもんだから、いくら頑張っても何かしら言われるだろうね
吉田さんが引退した後は、やっぱ客からここが正当な後継店だねって言われるぐらい頑張って欲しい
少なくてもここ最近富士丸で店長やってるのがマスター引退後にデカい顔されたら悔しいじゃない

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51a7-bzGS):2020/05/27(水) 00:41:50 ID:XE3+WKYv0.net
>>792
板橋のときに富士丸から逃げ出して、
戻ってきたと思ったら独立とかなにが後継店だよ

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ad-UWuD):2020/05/27(水) 00:43:47 ID:TwZLv7BC0.net
独立してんだから関係ないだろ 笑

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/31(日) 21:45:28.48 ID:99P3UTZaa.net
明日から通常営業

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/02(火) 08:38:01.25 ID:q+0ePdBT0.net
自粛明けで食ってきた。
やっぱりうまいねー

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/02(火) 11:03:23.34 ID:HTEcm6vd0.net
>>796
並んでた?火曜は定休日か…

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/02(火) 16:06:05.99 ID:erBYFB7L0.net
22時までだよね?

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f101-dSQ2):2020/06/02(火) 20:09:09 ID:q+0ePdBT0.net
>>797
俺が行った時は8人待ちくらい

>>798
通常営業

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab02-jgKv):2020/06/02(火) 20:50:26 ID:erBYFB7L0.net
>>799
0時まで?

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/03(水) 21:08:32.84 ID:ZFBZ6qjNd.net
リツイートばっかで店の情報にたどりつけないな
アフォなのか

802 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/03(水) 22:36:46.07 ID:+kwjdx3Vw
味も量も落ちたな

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15a7-BpET):2020/06/04(木) 01:02:41 ID:LZqqD6lC0.net
>>801
油そばのHPに載ってるよ

https://ramen-no11.com

通常通りの営業だよ

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/04(木) 22:42:56.41 ID:U0PQjw8wd.net
>>803
サンキュー

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 02:24:58.81 ID:Y07Gs1tj0.net
開店直後からスゲえ行列だった..流石人気店って感じだなw
今は店長サービスして量多い気がする、ってか多い
少なめ頼んで大盛りばりなのが出てきたww

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 02:30:40.44 ID:CjHJ7HqE0.net
>>805
それは聞いてないだけじゃないのw

807 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/05(金) 02:46:41.65 ID:22WgVAsxp
復活後は大盛はやってないはず
助手に金渡して断られてる人がいた

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4aad-Y/AY):2020/06/05(金) 06:35:36 ID:NSEOiN6u0.net
再開後行ったら豚もしょぼいし麺も300gもないかな?やたら少なかった
そんで隣の店主と話してる人の丼は凄かった。
相変わらずだな

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-BpET):2020/06/05(金) 10:20:50 ID:XNPl9k58p.net
>>808
麺の量は自粛したままだったな

810 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-C+HW):2020/06/05(金) 13:10:21 ID:Y07Gs1tj0.net
>>808
それはそう言うオーダーでしょ、気合い入れてると思うぞ豚も美味かったし
ただ客側が殺到してソーシャルdisタンス守って無いし酷かった

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 17:14:08.49 ID:K6PRxZxR0.net
>>810
いや得意の客いじりだろマサS客M

812 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-f6iC):2020/06/05(金) 17:24:02 ID:K6PRxZxR0.net
>>810
いや得意の客いじりだろマサS客M

813 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-lsno):2020/06/05(金) 19:13:47 ID:Nf4VYCoqd.net
こういう>>808みたいな書き込みはexif付きの画像貼ってないと実際行ってないと思うから参考にならんな
もし万が一本当に行っていたとしても、麺も豚も野菜も増し券買えばいいだけだろ
少なくとも再開後一回目がそうなら二回目はそうして判断すりゃいいのに

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 00:09:09.69 ID:KFvM8cCQ0.net
量に関しては人見てるとこあるよ
女の人だと普通で頼んでも、一般の普通より少なめに見えるし
通ってれば、自然と胃袋調教モードに入るよw
だけど、食うの遅いと、その分岐ルートには行かないから注意

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 01:03:43.25 ID:SLDqBopap.net
>>814
なにそれ?気持ち悪い
同じ金出してんだからオーダーミスとか調教とかしないで
普通に出せっての

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 03:06:26.36 ID:KFvM8cCQ0.net
>>815
チェーン店行くと、比較的そういうのなくて普通に出して貰えるよ
個人店の特に二郎・富士丸系は難しいね

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 10:35:35.11 ID:WY3/ro+400606.net
マサの店は個人経営なんでいいんじゃないかと

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 12:50:41.31 ID:6S89nwfea0606.net
加ト

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 13:24:13.39 ID:EZbN+JtU00606.net
>>816
常連のを増やすならともかく、人を見て減らすのはどうかと思う

820 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sdca-VRPW):2020/06/06(土) 16:30:01 ID:ei7ElsJ6d0606.net
>>819
別に表立って「麺〜gあります!」
って謳ってる訳じゃないから問題ない。
残されるより調整した方がいいと判断するのは
個人商店主の勝手。嫌なら来るなってだけのこと

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 18:51:25.61 ID:xa1YkGbK00606.net
以前助手が並んでる人に麺の量350gあるけどどうしますか?と聞いてたけど
あきらかに300gもあるかないかの量で
つい富士丸基準にしてしまうと少なく感じる

大盛り頼むときは大久保二郎みたいに食券に現金添えて渡せばいいのかな?

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 19:14:20.77 ID:WY3/ro+400606.net
こんな状況で経営が厳しいんだろうな

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 19:14:39.70 ID:nn22cteM00606.net
今週水曜に行ったときは白っぽいニンニクだったんだけどTwitterで画像見てるとやたら黄色っぽいニンニクのときもあるみたい
日によって変わったりするんですか

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 19:37:28.26 ID:7CcIMLKP00606.net
>>823
カメラの性能違いだろ

825 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sdea-ZGHs):2020/06/06(土) 20:32:15 ID:A6k6U0aNd0606.net
>>821
違うぞ
俺の少なめがおまえに行ってるだけだぞ

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 23:10:20.41 ID:fgKTV6aj0.net
嫌ならガタガタ言ってないで行かなければいいだけでは。。

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 20:38:05.45 ID:8kBE8YCcM.net
かなり 劣化してないか?
自粛明けで食べた感想
完全に吉田さんとは終わったみたいだ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 21:47:25.14 ID:RapVs5nJp.net
>>827
マジかーどの辺りが劣化?

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 00:25:34.32 ID:9QIwNXXgp.net
>>828
やめとけこの手の奴はどーせ具体的な事言えんよ

830 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-/gZp):2020/06/08(月) 00:40:02 ID:SErmlRHva.net
いやいや分からんぞ?
近々行く予定なので>>827の詳細に期待

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 01:36:01.25 ID:c780IVcr0.net
>>827
吉田さんとは終わったみたいってなんだよwww
モーホーくせー奴だなw

832 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/08(月) 11:46:53.58 ID:hH0cJcwpR
オリジナルグッズってうってるの?
おんなじシャツ着てる人並んでた

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 15:34:23.84 ID:JwUuYMeFa.net
ブタは変わった気がする、劣化ってわけじゃないけど

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-f6iC):2020/06/08(月) 18:08:56 ID:7kGbhFLF0.net
ここって麺少なめにしたら別皿アブラのサービスってあったっけ?ど忘れしちゃった

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 19:36:18.55 ID:TNsSgW/v0.net
>>834
生玉子、ヤサイマシ、ブタカスアブラの一つサービス

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-ld5l):2020/06/08(月) 19:53:48 ID:r2fsS91J0.net
豚のテイクアウト始めたな…買ってみるか

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 20:11:28.47 ID:ZRKHdocC0.net
少なめサービスってまだやってたけ?向こうからは言ってこなくなったよな?

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 20:12:36.03 ID:7kGbhFLF0.net
>>835
サンキュー助かったよ

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 23:30:39.72 ID:6AXH/jeu0.net
通常営業って0時までやってんの?

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/08(月) 23:41:24.61 ID:BUqWUuNk0.net
>>833
アブラ身が減った気がする!

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/09(火) 00:11:01.43 ID:qFH99xiA0.net
>>833
テイクアウト用の豚が余ってるときは、そっち使ってるだけだろ
旨いけど上品で凶暴さがないよなw

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/09(火) 23:00:17.19 ID:NflUB+bW0.net
>>808
常連と同ロットだと減らされるよ
俺も麺少なめで頼んだら150gくらいの麺半分くらいだったし

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/10(水) 09:30:10.02 ID:DYo0/cZ10.net
>>842
少なめが半分ならまあまだ許せるが、
普通が半分ぐらいで出る時もあるからそれはやめてほしい。

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/10(水) 15:52:38.34 ID:79rr7sBS0.net
>>843
ほんとこれ
流石に何とかして欲しい

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/10(水) 15:53:33.95 ID:UXRs9xRI0.net
今日は休み?

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/10(水) 18:31:18.57 ID:ne7L6B8s0.net
>>845
休み

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 00:34:20.65 ID:H95Mtxy60.net
一食づつのザルで分けて茹でりゃ量が固定化するのにね。
麺が太いから茹でるのが大変なんだろうけど。

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 10:36:25.28 ID:fm+qxl6gp.net
>>847
それやるとマサ得意の常連の量が増えて、普通の?客の量を減らすことできないじゃん

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 11:23:19.67 ID:rNrGQYrM0.net
常連がいたら麺茹でる量を増やせばいいのに
他の客の麺を減らすのは1ロットで茹でられる総量限界が低めなのかね

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-fvS2):2020/06/11(木) 12:43:53 ID:Ce+U/p5W0.net
何んにしてもテンパルw
11行く奴はおみくじ引く気持ちで!

851 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/11(木) 18:18:17.78 ID:/l2YncwBA
そらとかもエグい常連盛りあるけどここみたいに普通の客からクレーム出てない
技量不足?

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 18:43:56.50 ID:bqsUftcNM.net
今日は駐輪場越えるかな?

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 03:03:53.62 ID:xZ7UYUxK0.net
>>848
常連でもない奴が、匿名掲示板ではマサとか言っちゃってるのが笑えるwww

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b35d-NjyN):2020/06/13(土) 10:09:52 ID:moxrnkF10.net
ツイアカがマサだから可笑しくはないでしょ。

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff63-nMRw):2020/06/13(土) 11:38:23 ID:cim+0Y3Q0.net
名前がマサミだしね
好きなように言っていいんじゃないの

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-Vp2x):2020/06/14(日) 12:50:11 ID:G+JEiAzH0.net
こんな事が笑えるって普段どんだけつまらないんだろうな。

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 13:03:05.89 ID:sQ3+Xilb0.net
「俺常連」マウントとりたいんだろw

858 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/14(日) 16:45:15.92 ID:RQlgyiENX
今日はほんわか甘味で旨かったよ

859 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-QPkj):2020/06/14(日) 17:16:13 ID:8wScZ0Coa.net
ここに富士丸梶原三代目が働いてるって聞いたんですが本当ですか?

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 17:24:16.87 ID:pIotD6Ma0.net
>>859
だよ
うまくやっているみたいだね

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 19:47:24.10 ID:mCQKDxy80.net
土曜も昼営業やってくれんかな
さすがにあの行列だとさすがに諦めるしかないわ

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 20:25:35.10 ID:tZQlE0+90.net
店は繁盛するだろうけど、休みもとりたいだろ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 00:43:49.17 ID:AYjjk2+e0.net
>>860
今は山田という助手と3人体制?

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e300-QTWl):2020/06/15(月) 01:19:35 ID:Ke8Tg7c30.net
マサと三代目が交代で休み取れば土曜昼営業もいけると思うけどなぁ

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03a7-95qZ):2020/06/15(月) 13:34:35 ID:jH3JF2hT0.net
>>864
三代目にラーメン作らせちゃダメでしょ

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 14:03:42.87 ID:C4pvUiXeM.net
出身が出身だし将来は支店を作ることも当然考えてるでしょ
その時に支店主を任せることもあり得るんじゃね?
奴がそこまで継続勤務してるのかは知らんけど

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f88-G43w):2020/06/16(火) 02:50:18 ID:9J2GMdS50.net
その辺も考えてマサは梶原3代目や山田を育ててるでしょ
富士丸の不器用な営業経験してるだけに
でも梶原3代目はマサの考える理想に向かなそうなきもするけどね
元気ないし、富士丸店長出身ってネームバリューなかったら雇わないレベルかもね

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 15:52:16.56 ID:zAkGXrZe0.net
今って0時まで営業してるの?

869 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/16(火) 18:25:23.70 ID:1NJMyuBwQ
近場で支店出して並びが分散されたら良いな
富士丸本店の並びが嫌だから3代目の梶原の方に行ってたし
十条あたりに来て欲しいな

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-fvS2):2020/06/16(火) 21:04:26 ID:TO5UENVl0.net
迷わず行けよ行けばわかるさ

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-E0Y3):2020/06/16(火) 21:10:48 ID:etPlLHC00.net
三代目は渡部と同じく人間はそう簡単に変われるものでは無いからな

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 23:19:40.33 ID:lzJJ1u190.net
三代目のラーメン富士丸スレでは叩かれてたけど俺は好きだったぞ
少なくとも末期南町より確実に旨い
叩いてるのはマサから常連サービスが貰えなくなると思ってる乞食だけだろw
三代目は他の客の麺量減らして常連に増やすようなことは絶対にやらないだろうし

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/17(水) 01:15:03.30 ID:MbMG7cwS0.net
どんぐりの背比べ

874 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/17(水) 19:08:04.34 ID:8qveMGrql
末期の南町は。。。だったねw
三代目は豚が歴代一旨かったしイケメン&メガネismを継承してるから
マサと旨いラーメンを作り上げそうだけどなぁ

875 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/17(水) 19:48:06.37 ID:YN+AwJUJe
しょっパイ、、、甘い 真面目にやってくれ

876 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/17(水) 19:57:51.28 ID:YN+AwJUJe
明るいだけでわ

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 21:51:14.31 ID:cAS9YzC/0.net
ほっしゅ

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 21:57:01.81 ID:wDr2jrZ40.net
ここのスタンダードな麺量って何gぐらいなの?
昨日結構腹減ってたのに食べきれないぐらい麺入ってたからおそらく400ぐらいあったんだけど多いのはまだ許せるが280gぐらいしかない時あるから物足りなくて困る

879 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-4X8E):2020/06/20(土) 01:00:17 ID:nLHd5SUBa.net
>>878
並の麺量は大体250g〜400gです

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:07.80 ID:5DVulf0w0.net
少な目にしたら半分くらいだったことがあるからなぁ。

881 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/20(土) 09:08:33.64 ID:e3gdSeeyf
平ざる扱うラーメン屋って目算で麺量がわかるんじゃないの?

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f688-zpWz):2020/06/21(日) 02:23:15 ID:XqhiqEgC0.net
いつ食っても旨いんだけど、たまに当たる乳化が少ない時が好きなんだよね
最近はスープの色が完全に白っぽく乳化した色してるけど、茶色いスープで薄っら乳化してる時がすごい好き

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 21:12:01.84 ID:tCcI+5/AF.net
持ち帰りチャーシュー頼んだら醤油ダレに漬かる前の
塩胡椒で下味付いてるだけのチャーシューだった
ラーメンの上に乗ってるチャーシューとは全くの別物でキレそう
2000円もしたのに

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 23:53:21.26 ID:v/UV0l+s0.net
>>883
それ言えば交換してくれるよ

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 00:35:22.16 ID:/2MK30Ky0.net


886 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 03:25:48.72 ID:x1xpnbGRd.net
>>884
渡されたら家までわからなくね?

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 09:46:55.77 ID:MELe90xt0.net
前に店でも味無しの豚が乗ってたことあったけどアレだな。

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 12:31:38.62 ID:rljCqzPe0.net
常連ってどこから常連?
俺そろそろ50回は食ってるけど

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:04:43.18 ID:iwBReYwm0.net
>>888
マサに常連認定証もらえたら

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 01:49:31.59 ID:mnPOfLRj0.net
馴れ馴れしく話し掛けにいくキモい奴しか無理なんだな
券売機で券買うのにわざわざ「こんばんは!」とかキモ過ぎだろ常連の奴ら
「俺常連でーす!!!」って周りにアピってるとしか思えん

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 02:50:51.89 ID:4pir3R0N0.net
それだけが生き甲斐な奴らだから

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 03:09:35.69 ID:RcKGDXPb0.net
>>883
何言ってんの?
お土産チャーシューはラーメンに乗ってるのとは部位も違うし別物だよ
買った事ない俺でも知ってる情報をwww
情弱ってこういう奴の事なんだな
あれは油そばの時に使ってた上品なチャーシューだよ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 04:54:21.04 ID:zf37IBrC0.net
常連てのは店側の符丁
例え1000回通ったからって
自分から言うものでは無いよ

自称の俺は常連だとか
恥ずかしい事この上ない

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 08:31:45.94 ID:QpAvinxE0.net
>>892
自粛期間に買ったけどちゃんとタレがしみ込んだめちゃ美味いチャーシューだったよ。
買ったこと無いなら黙ってた方が恥かかずに済むよ。

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 13:51:59.20 ID:Mbz6/Fyz0.net
やっぱ土日はやめて木曜金あたりにした方がいい
無理なら仕方ないがほぼ空いてる待たずに入れる
特に開店直後

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 08:15:32.00 ID:btNUY6iH0.net
閉店近い時間を狙ってる人達が多いからか
23:20~24:00くらいが逆にピークタイムになってる
18:30~20:00くらいももちろん混んでる
21:30~22:30くらいが1番入りやすいかも
タイミングが良いと券売機購入後に中の席に座って待つ様に案内される

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 11:30:27.79 ID:F0Bj+U/z0.net
自粛解除後初めて行ったけど以前と席数変わらないから密が気になった。
台拭きも交換頻度が高くないからもし感染者が使ったのを使いまわしたらヤバいんじゃないかと。
ちょっと俺は行くの控えるかな。

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 16:24:43.53 ID:YEKZDtWy0.net
最近カップルで来てる奴多いね。
隣にショーパンで生足あらわにしてるギャルが座って食べるのに集中できなかった

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-PKxn):2020/06/30(火) 17:43:59 ID:wxeN0vcB0.net
童貞かよお前

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 01:29:47.32 ID:HWDbA+Tx0.net
>>897
そうしていただけると、並んでる客としては助かります

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 05:49:17.07 ID:rzdQnuNZ0.net
>>898
気持ち悪い

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 05:50:33.52 ID:37MJIqY90.net
店内って夏場は暑いですか?

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 12:00:28.36 ID:sR0vOYEk0.net
>>902
鍋ガン炊き&エアコン弱いからめっちゃ暑いよ

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 16:24:51.81 ID:37MJIqY90.net
ありがとうございます。
行ってみます。

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 12:18:54.66 ID:GMUhdTzS0.net
マサ、元気にラーメン作ってるのはいいけど
もう少しマルジ時代に近いラーメンを作って欲しい
無理な話かな

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 13:02:51.87 ID:JKzb7bK60.net
>>905
マサに要望=日本からコロナが無くなるくらい無理な話

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 13:09:12.57 ID:GMUhdTzS0.net
>>906
そうか、残念 
もう少し工夫というか、何か一つ考え方を変えればもっと良くなると思ったんだけどね

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 13:23:11.75 ID:6BHZ6wlKd.net
マルジ時代から見てるのに気長なお方もいたものだ

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 20:05:48.84 ID:GMUhdTzS0.net
ずっと食べてるからね
彼は人柄も良いし、それなりにやる気もあるんだろうけど
努力とかじゃない何かがちょっとね

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 21:06:15.84 ID:6BHZ6wlKd.net
だからそんなの窓肉とかの時代に散々ファイルアンサー出てますわな

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 23:38:57.15 ID:vpQJO+PA0.net
火山はまだ?(´・ω・`)

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8688-kG71):2020/07/06(月) 01:18:49 ID:GWRJSrWQ0.net
別にマルジを再現しようとがんばってるわけじゃないだろ?
富士丸での経験を活かし、自分の色を混ぜたラーメン作ろうと努力してるのに、富士丸と比べて何か違うってそりゃ当たり前の話でしょw
店名が富士丸やマルジだったら、違うって文句も分かるがNo.11だからな

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 14:49:09.36 ID:YuUzv5180.net
>>911
ひやまやらなくても繁盛しているからね

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 21:18:30.30 ID:HQ1v9q1b0.net
ラーメンニンニク多めはシビれるほど旨い

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 23:31:32.60 ID:BEnurk5q0.net
マサは別に人柄は良くないぞ
嫌いなタイプの人間は徹底的に無視するし、嫌がらせで量減らしたり脂身だらけのペラ豚を入れてくるからタチが悪い

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 00:04:05.80 ID:fvg58P0qd.net
貴方がすんげー嫌われてるって事は分かった

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 00:33:57.72 ID:FQwBY30lM.net
確かに好き嫌いの差が激しいわなwマルジからの俺はノーマルでも豚5個以上でありがた迷惑

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 02:03:10.04 ID:43frbDpg0.net
ラ板の名物アウアウクーのオイラー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1578988657/

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 00:25:47.79 ID:2TE1QbQ7d.net
ちょっと前からニンニク変わった?

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 02:09:37.73 ID:M22LqlGa0.net
>>917
結構昔から通ってるけど、豚でそこまで過剰なサービスは見たことねーぞ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 23:29:41.56 ID:o10apF+x0.net
>>919
ニンニクと言うか全体的に一年前より味が落ち着いてきたと思う
前からブレ過ぎと言われるがそれも最近は少なくなった
俺の感覚では3オペになってからかな(つい最近)

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 23:53:49.71 ID:dV66Ke+m0.net
もともと3オペじゃなかったっけ?
土曜しか行かないから、間違ってたらごめん

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 12:38:48.91 ID:7yUXaElqH.net
>>921
最近味落ち着いて来てる感じするよね〜

Twitterでエゴサするとテーオーニンニクっぽいのが
刻み生ニンニクになってる風に見えたからどうなのかーって、変わってたら嬉しい

924 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオーT Sa93-k+PU):2020/07/11(土) 15:12:16 ID:8H4COkOsa.net
油そばがイマイチだったから
一周年を前に行ったけど
ペラペラのスープ
薄っぺらの豚
モソモソの麺
退化していてワザワザ行く価値無しでした😢

925 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-j0Q2):2020/07/11(土) 15:50:06 ID:RZSvfVnHd.net
https://www.to-foods.com/?p=1496

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 17:53:48.08 ID:M0ugU9xdp.net
豚増し、あれで1150円かあ
一般と常連の差別が凄いね

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 20:25:28.85 ID:PQzy1xiS0.net
マサは常連には過剰なサービスしといて嫌いな客にはこんなの出すから要注意なw
https://ramendb.supleks.jp/review/1294834.html

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/12(日) 00:07:39.01 ID:TY5QRdl/0.net
なんか麺が変わった?
イマイチ不味くなった気がするんだけどこんなもんだったのかな。

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/12(日) 01:11:45.01 ID:gMz7SriR0.net
>>922
俺はむしろ平日しか行かないが今日行ったら4オペだった、多分お弟子さんできてヘタ見せられないから量もノーマル
ブレがないように気を使ってる気がする良くも悪くもww前の大雑把な盛り付け好きだったけど
人気店の宿命と言うか洗練されてきた、特に混んでる土日なんだかなあ...

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spa1-rw8+):2020/07/12(日) 03:59:38 ID:he4SF+HGp.net
>>928
変わってはないけど、茹で時間がかなり短くなった印象がある。デフォでも結構カタメになったから。硬め過ぎるとそこまで美味しくない

931 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/12(日) 11:40:13.33 ID:3u/DLHmym
麺カタい方が好きだけど、生煮えだと消化不良で朝方に腹痛くなるw

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/12(日) 20:41:00.14 ID:s9SUYJVC0.net
あのゴワゴワボソボソ麺は旨いよね

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/12(日) 23:40:42.43 ID:TY5QRdl/0.net
>>930
硬くなったと思ってたけどやっぱりゆで時間が短くなったのか。
小麦の旨味が感じられなくなった気がしてたんだよね。

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/13(月) 04:05:02.30 ID:fHaERE5/0.net
>>933
カタメだと小麦の風味出てこないっぽいよね。今度行った時も硬すぎだったらそれとなく聞いてみるつもり。

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a565-eGmW):2020/07/13(月) 08:49:18 ID:dWWgllMx0.net
豚星系列で一番うまくないなここ

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/13(月) 09:42:17.67 ID:8T2aA8T0d.net
豚星系列……??

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/13(月) 19:14:55.70 ID:f1E/Uckh0.net
銀河系列??

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/13(月) 20:30:27.29 ID:h6wPKHgZa.net
>>927
流石にこれは麺半分のトッピング無しだろ

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/13(月) 20:56:04.54 ID:HjM9ANNT0.net
マサさんの足して減らす方式は昔から変わらないね

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/13(月) 21:08:50.89 ID:0CdxeQqL0.net
たまたま常連様仕様のラーメンを順番間違えのお詫びでいただいたんですけど
普通なのにドデカ豚たくさんに麺量も半端なく入ってて食いきれなくて残しましたw

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 10:06:35.89 ID:JursLdswp.net
https://twitter.com/sithtm51/status/1282647591805530112?s=21
マサが間違えたのを認めたってことだろ?
(deleted an unsolicited ad)

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b88-40sW):2020/07/14(火) 20:37:27 ID:r+YUctdD0.net
>>941
間違えを認めたわけじゃない
皿が赤いから女性客
良いこととは思わないけど、マサは女性客にはオートで少なめ仕様にする
多分、良かれと思ってやってるんだけど、相手が食べれるとわかったから、喜んで追加を作った感じだと思う
そう言うところが叩かれるんだろうなと俺は思うけど、嫌いになれないw

943 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-G2gF):2020/07/15(水) 11:49:12 ID:V23T4JOea.net
間違えw

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 21:10:56.57 ID:KyaUqjpW0.net
>>941
野菜マシマシになってないというと
別丼で野菜が出るのと同じ
麺少なめじゃないですよね?
お代わり麺が別丼で出てきたという事
二郎系のアルアルだよ

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 21:16:41.82 ID:7e/ChOxp0.net
>>944
「すいません」の一言も言わずに
不貞腐れた顔をして出すのが腹立つ

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 09:06:55.41 ID:NVysmgqP0.net


947 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 21:16:53.03 ID:KYvYFz6c0.net
マサは板橋南町の頃から人間性はまるで成長してないからしゃーない

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 13:17:47.55 ID:n9oXHNmN0.net
https://twitter.com/Chariwo/status/1284097588317175809?s=20
相変わらずの適当な仕事っぷり
(deleted an unsolicited ad)

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 17:54:11.27 ID:2xfdE5sc0.net
そんなマサの店でも行列ができるだよな
けっこう旨いしね

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 17:06:07.73 ID:nE4RWWAd0.net
https://twitter.com/hfkor6blkxtcuyb/status/1284729699453693953?s=21
やっぱりマサ
(deleted an unsolicited ad)

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 17:17:34.31 ID:X9GJTAS50.net
安定ですなぁ
人って成長しない

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 17:40:15.46 ID:BtqeH+Hy0.net
マサはスープと製麺だけやって麺茹でと盛り付けは助手にやらせば優良店になる

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a63-8Kan):2020/07/19(日) 18:09:17 ID:FNZsZdF30.net
そうかぁ?
経営者としての才覚は?

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 19:24:34.97 ID:1kiauW8m0.net
>>950
マサの盛り付けなら確実に嫌がらせ
助手の盛り付けなら単なる事故

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 20:45:47.01 ID:4alB12WNd.net
事故ってなんなんだよ
食券提示してんのに買ったメニューが出てこないって、普通に詐欺だろが

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 20:54:38.16 ID:4alB12WNd.net
こんな池沼や、持ち上げてるベッキーアイコンのヤツやら、マジでくたばりゃいいと思うわ
ベッキーにゃ罪はねーからアイコンいい加減変えろや

957 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/21(火) 18:18:05.58 ID:HbQRDbEbN
>>950
常連が数人とかいたロットだったとか?
これはさすがに酷いね

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 23:17:10.19 ID:TtU9ln8/0.net
>>950
豚はまだブレの範囲だけど麺量は酷いな...
No.11は富士丸時代みたいにスープ並々入れないから麺が盛り上がってるけど、ほとんど沈んでるね
厨房の熱風で頭がぼーっとしちゃってるのかな

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/24(金) 16:43:48.42 ID:VtaZxV8b0.net
作りがいい加減だから仕方ない

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/24(金) 17:19:55.53 ID:TVrWYZRW0.net
>>950

初見でないのになぜ聞かないのだろう?
以前神谷であったが同じロットの別の人に豚麺が行ってたりしてないか

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/24(金) 22:59:19.11 ID:bxzqWL+m0.net
たまに行く人ならえっ?てなるけどしょっちゅう行ってると
「マサだからしょうがないw」
って感じになるな
なんて言うか憎めないキャラ

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/24(金) 23:17:34.80 ID:TN20JFVv0.net
店に入ったらマスク取った方がいいぞ。初訪客だと思われて減らされる

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 17:49:26.06 ID:JboMhXYu0.net
一見さんはそんなに酷い対応されんの?

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 20:24:19.06 ID:wrnCs5O0a.net
されない

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 20:50:28.15 ID:TRo4OWta0.net
少なくても言えば「すいませーんw」てくれる
言えばいいだけ

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 21:21:10.80 ID:EqWg1MEe0.net
言える空気じゃないけどな。
コールしたのに明らかにヤサイが少ない時あるけどとてもじゃないけど言えない。
ニンニクが入れられて無かったときは何とか言ったことあるけどヤサイや麺量は俺には無理だ。

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 21:32:12.79 ID:NDiiuewp0.net
>>965
いやいや
すげー不機嫌そうに無言で出してくるんだが

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 22:01:39.06 ID:TRo4OWta0.net
そうなんだw
店主になって勘違いしちゃったか

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 22:30:17.93 ID:zxIzbuMe0.net
多少の盛りのブレは許せるけど、最近はラーメン自体がぬる過ぎだよ。
夏だから気を利かせてるのかな・・・

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/25(土) 22:39:34.67 ID:Dvu3lnNi0.net
だってどんぶり温めるの面倒くさいじゃん

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 01:12:40.82 ID://0N2MxT0FOX.net
性格悪そうな顔(肌荒れ)してる
食欲無くすほどの

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 01:19:01.59 ID:CZDFLMLZ0FOX.net
>>967
それな。
ニンニク入って無かったから再度お願いしたらこっちがすいませんって言うけどマサは無言。

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 02:13:13.09 ID:RVZJz8410FOX.net
ちょいアブラコールしたのに
ヤサイの上にアブラが全くかかっていなくて
「すいませ〜ん、ちょいアブラお願いしたんですけど」
って言ったら、助手と顔を見合わせて「???」
な顔をされて無言で出された思い出

974 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX! 13f0-8qfe):2020/07/26(日) 10:41:52 ID:Xxhroi820FOX.net
ちょいアブラぐらい我慢しろよって思ったんだろ?

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 11:38:51.54 ID:uXx5gnqedFOX.net
なんで我慢しろよとか思うワケ?

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 13:14:09.40 ID:7DkSNos50.net
>>974
炊き出しじゃねーんだから謝罪してアブラ別皿で渡すのが常識だろ

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 15:05:12.88 ID:8ooTOvsM0.net
とみ田で土産配ったのは
通販化の狼煙でおk?

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 15:52:40.23 ID:wW1stIMDd.net
https://twitter.com/masamix111/status/1228743316142903296?s=19
生前葬に行った奴んとこから写真パクってきて、ツイに上げるくらいリスペクトしてるなら
そこは「ゴメンよ〜」か「悪ぃな〜」だろ
(deleted an unsolicited ad)

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 18:23:54.67 ID:G6o72Tx80.net
>>969
サブ寸胴からメインにたっぷりとスープ移した直後や生肉投入直後は妙にぬるくなるよ
生肉入れた後なんて、このぬるさで大丈夫か!?って怖くなるwww
ズバズバ食いやすいぬるさではあるがw

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 18:47:52.22 ID:gGLgC735d.net
ラーメン二郎の歴史から無かった事にされてる店の劣化コピーの分際で、
コイツとかN岡とか調子に乗りすぎなんだよな

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/26(日) 22:26:37.07 ID:dYtJaO2E0.net
スルー検定開始

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 11:20:13.36 ID:WlZuFUVAd.net
最近はブレ自体そんな無いだろ?何故こんなにアンチが湧くんだ?アブラもニンニクもモヤシも言うほど酷くないぜ。

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 12:14:56.60 ID:KFlIheE9pNIKU.net
>>982
客の注文通りに出さないのも問題じゃね?

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 14:25:40.04 ID:8fJpsoHBdNIKU.net
それだけ人気店になったんだろう
それで飼い慣らされた奴だけじゃなくなって被害報告が上がってる

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 16:09:31.45 ID:Fkxz6n8RaNIKU.net
西新井んときからアンチは一定数いていつまでも同じようなことで叩いてるだけじゃね

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 19:03:14.10 ID:I4gJNljYaNIKU.net
今日初めて行こうかと思ってる
富士丸神谷は富士丸ラーメン麺少な目で丁度いいくらいなんだけど、
ここの麺量は富士丸神谷と比べてどうですか?

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/29(水) 19:20:47.15 ID:Vz2fq4SrdNIKU.net
神の味噌汁

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ d15d-Xvfy):2020/07/29(水) 21:35:33 ID:vXPxJZIB0NIKU.net
>>986
ブレが大きいから着丼するまで解らない。運だと思って受け入れる事しかできない。

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/30(木) 12:08:43.93 ID:TIDn64nOa.net
>>986
残すのが嫌なら最初から半分コールでもして生卵をゲットだ

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/30(木) 16:54:10.81 ID:LUgXPUn0a.net
>>988
>>989
ありがとう
結局昨日はいけなかったけど近々リベンジ果たす予定
最初なんで半分か少な目で行こうと思います

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/30(木) 21:08:18.28 ID:HT+MkdZU0.net
気にしないで腹一杯食べなさい

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/31(金) 02:02:56.73 ID:Qfut+65C0.net
大食いで常連になれる人向けの店って感じになってきた

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/03(月) 16:36:04.47 ID:Tf4Tdq+E0.net
最近スープ少なくなってないですか?
麺がみっちり入ってるわけでもなくスープ決壊する心配ないので下皿の必要性ないのでは

994 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/08/04(火) 18:14:46.82 ID:pjjDCLQdu
スープ確かに少ないね
麺量多めに盛って貰えたとき嬉しいけど、ほぼ汁なしみたいになってる笑

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e88-JV/9):2020/08/04(火) 20:37:34 ID:lQi9e7d80.net
>>993
それは感じてたけど、スープを完飲する店じゃないし別にいいんじゃないか?
やっぱりスープに相当金かかるだろうし、あんな感じでコストカットできるならWinWinじゃない

996 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saad-tdt0):2020/08/05(水) 01:58:07 ID:aAvKH54ua.net
なんでWin-Winなの

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/05(水) 07:41:39.89 ID:UZOAO6KId.net
winwinの意味…

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/05(水) 14:36:06.85 ID:aSz7kERS0.net
だって客側からしてスープが並々入っていないと困ることある?
スープ完飲する奴なんていないだろw
大食いYouTuberだって今は二郎系はスープ残してるよw

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/05(水) 14:38:48.29 ID:wk0owyGF0.net
完飲する奴いないことはないだろうが、やめとけとは思うw

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 495d-IIsV):2020/08/05(水) 16:42:27 ID:+XUmipuv0.net
外食は目で楽しむものでもあるからスープがなみなみ入ってて
「うぉーきたー!」ってテンション上げるのも重要な要素だと思うよ。

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/05(水) 17:05:35.05 ID:i4HzJAEI0.net
スープ並々でテンション上がったことないな俺は
豚のでかさとか野菜の盛りでは上がる

1002 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/08/05(水) 19:24:03.94 ID:09ySEfkHu
スープなみなみの富士丸より100円も安いから仕方ないのかな
いっそ汁なしとかやっちゃえば良いのに
真夏メニュー

1003 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/05(水) 20:32:49.59 ID:vx7rJH3va.net
最近、豚の脂身が多くない?
たまたま自分の分だけかな

1004 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/05(水) 21:18:51.09 ID:OnX6BV2d0.net
>>1003
嫌われ案件

1005 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/06(木) 06:14:25.31 ID:9tpENtHT0.net
俺だけだったらまぁいいいや

1006 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/06(木) 18:30:34.76 ID:/QMIY+4Q0.net
>>1000
昔の富士丸時代は意地悪というか悪戯でスープ並々入れて出してる時あったぞ
丼を持って下すとスープ決壊しズボンが汚れる罠w
丼を下す前に口を近づけて啜ってからじゃないと溢れる
富士丸名物のファーストキスと呼ばれてたきがするw

1007 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/06(木) 19:07:40.31 ID:KVVE470td.net
んな事やってっから馬鹿の巣窟になっちまったんだよな
普通にメシ食いに来た客の足遠のかせて何を今更だな

1008 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/09(日) 22:35:38.87 ID:Z32yaRXz0.net
マサさん
有料トッピングでネギやって
シャキシャキなネギに脂かけて麺と一緒にすすりまくりたい

1009 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/11(火) 16:30:11.46 ID:/l86QOLk0.net
常連さんは相変わらず神スープだの最高!とか絶賛だが
昨晩のスープはニンニクの辛みが強くうまみなど感じられなかった
みんな店主に媚びて特別サービスしてもらいたいだけなのか?

1010 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/11(火) 18:08:03.87 ID:kUwR2STk0.net
>>1009
そりゃ、神麺神豚神スープってツイートしておけば
マサがニッコニコで山盛りサービスよ

1011 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saad-tdt0):2020/08/11(火) 22:04:06 ID:jNVACDeJa.net
なんかマサってずっと2流の感じがするよね。
独立してもそこんとこは変わらない。

1012 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/11(火) 23:26:40.18 ID:0qZyFHsO0.net
SNSが無かったら板橋と同じ運命になってた

1013 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/12(水) 00:11:08.30 ID:3XVrFYDi0.net
板橋の頃の方が麺が美味かった。
今は回転率上げたいんだろうけど茹で時間が短くて旨味がない。

1014 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/13(木) 12:55:29.01 ID:q3849EX30.net
質問いいですか?

1015 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/13(木) 13:06:55.48 ID:CuSeumu80.net
>>1014
どうぞ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200