2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小田原のラーメン

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/26(土) 01:28:33.80 ID:w+0N1Z+20.net
転職してから小田原に縁がなくなっちまったけど小田原は個性的な良い店多いと思う
俺もブッダガヤ食いてえwwww

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/27(日) 19:19:22.43 ID:D3GW/3AT0.net
>>672
同じ
離れて分かるブッダの価値ってか

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/29(火) 20:13:10.02 ID:34TL3BJSFNIKU.net
あなあな

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/04(月) 16:50:38.78 ID:tA4NoDnq0.net
またまた半年ぶり位にいしとみへ。
チャーシューワンタン麺。変わらずの美味しさ。
https://i.imgur.com/uPKA1ip.jpg

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/04(月) 21:39:51.26 ID:AjeEQ7yp0.net
今回は灰皿写ってないんだな(笑)

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/04(月) 21:41:19.04 ID:tA4NoDnq0.net
そういや見当たらなかったような。吸ってる人もいなかったよ。

678 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/02/05(火) 23:29:16.04 ID:XTmim/VL.net
一年間で450杯食べた「渡なべ」の渡辺樹庵さんが印象に残った店
日本全国40件くらい挙げたなかで、なぜか小田原が2件もある

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/06(水) 02:13:39.07 ID:PB5tTZKg0.net
>>678
なんだそのナントカってやつは?
ラーメン好きの坊さんか?
坊主がラーメン年に450杯も食ってんのか
宗教的にOKなのか?

680 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/02/06(水) 12:33:35.25 ID:hT/0Zh9m.net
ラーメン業界では有名人だよ
食べる方じゃなくて経営するほうね

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/06(水) 16:09:13.85 ID:S9l6BhGaK.net
その2店とは?

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/06(水) 23:04:30.74 ID:q4fh6Dmu0.net
小田原商店と鴨宮のばってんラーメン

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 00:21:29.54 ID:sztHyBbj0.net
チェーン店じゃないか…

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 00:49:18.74 ID:hNllfJzE0.net
>>678
ブッダガヤと三代目 味の大西だろ?
このスレの住人にとっちゃ「なにを今更」な情報だわな

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 10:45:11.99 ID:rTozuVEaM.net
初めて知ったけど
みんな知ってたのか?

店のこと知ってるとか言わないよな?
そういう問題じゃねえし

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 10:48:08.50 ID:rTozuVEaM.net
見たけど、なぜ首都圏と地方に分かれてるのかがわからんw
つうか凄いなこの人
絶対病気になるだろ
半分以上仕事なんだろうけど

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 11:30:38.17 ID:wEEuFg6T0.net
>>685
ラーメン好きなちょっとオタク入ってる人なら(ラーメン本とか買ってた系)知らない人はいないと思うけど。
石神とかの世代のイメージかな。

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/08(金) 01:11:37.29 ID:ff1YqiXy0.net
このスレの住民にとって「なにを今更」な話題では全然ないな
渡なべの店主がラーメン食べ歩いて印象に残った店に大西とブッダガヤあげてるなんて
普通知らんし

679は渡なべのファンか何かで、それが普通とか思ってるイタい人かな

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/09(土) 00:09:48.94 ID:eCEX5moh0.net
俺も自称かなりのラーメン好きだけど全然知らなかった
ラーメン本もたまに立ち読み程度だし遠征なんてしないしラーメンブログみたいなのも読んだこと無い

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/09(土) 04:57:02.48 ID:jq8/bJWQ0.net
三代目閉店ショック

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/12(火) 13:47:19.94 ID:odlD5tfEM.net
え、まじで三代目閉店してるじゃん

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/12(火) 20:38:52.05 ID:UxF/eGep0.net
閉店したんか
体調不良かな

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 16:42:45.87 ID:+MkOkFF+0St.V.net
休業じゃなくて閉店ってのは悲しいな

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 18:26:14.51 ID:vuPFF2RDpSt.V.net
いうて体調が良くなられたら復活してくれるやろ

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 18:32:45.34 ID:bu2PsVxjdSt.V.net
今まで休業という形は数あれど、閉業というのは初じゃないか

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 19:01:19.69 ID:xZPcq7RZMSt.V.net
むら田も閉業だと言ってたな

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/18(月) 03:23:34.72 ID:XFHYHvL/0.net
中止ってなんや?

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/27(水) 09:07:05.44 ID:wfpTOFdcM.net
>>678
小田原は新しめのラーメンは全然だけど
古めかしい、地方色豊かなラーメンは健在だしな
四川含めて

二郎も魚介豚骨も、神奈川淡麗すら微妙だけど

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/02(土) 11:26:12.71 ID:n6G9nJQi0.net
でもそれだとどんどん減っていっていずれ消滅する

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/05(火) 21:35:45.94 ID:A3IxfljL0.net
むらたは先週やっててたぞ

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/06(水) 03:21:18.03 ID:2uNT4SDU0.net
>>700
691は「むら田も閉業だと言ってた(が、復活した)な(だから三代目もきっと…)」
という意味では?

702 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/03/08(金) 00:55:48.77 ID:WFGDSnY5.net
まったく話題にならないけど、きよたかってどうなん?

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/12(火) 06:38:24.46 ID:YdAwO3jW0.net
南原はダメ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/21(木) 20:20:19.56 ID:S9mEOpdSa.net
なんだかんだ日高屋ご一番うまい

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/26(火) 14:49:28.91 ID:HhoJb8WrK.net
ブッダガヤで食べたい

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/13(土) 12:06:48.15 ID:5gCys1B4p.net
建て替えしてた早川のくるまやが再開しそう

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/14(日) 02:06:42.36 ID:E580P/vr0.net
オロチョンラーメン・味彩が恋しい
あの辛美味さと唐揚げのデカさが魅力
駐車場を拡張して欲しい。。。

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/01(水) 15:05:21.29 ID:TBJHfTH600501.net
モヒカン
良い感じになってきたな

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/01(水) 18:58:26.14 ID:2RCzuPgC00501.net
どすんって言うラーメン屋があるね

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/11(土) 21:10:37.56 ID:BY5xHWH30.net
小学生の頃、大井町の方のヤオマサの向かいにあった大西ってラーメン屋の酢ラーメンが大好きだったんだけど、小田原の市役所の裏っかわにひっそり移転してたんだね。
社会人になって二十年ぶりに食べたらやっぱり旨かったわ。

栢山の方にあったかき亭ってまだあるのかな?

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/12(日) 01:28:45.86 ID:qzaGBm0e0.net
>>710
そこの大西は最近閉店してしまったよ…
もう酢ラーメンは食べられない😭

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/12(日) 07:39:25.15 ID:2x5FjyhF0.net
>>711
マジですか…。
大将が病気?かなにかで作業が遅いのご理解下さいみたいな案内あって、頑張ってらっしゃるなと応援してたんだけどなぁ。

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/19(日) 14:13:10.30 ID:8NQ5ieX9M.net
死龍
醤油チャーシュー麺のチャーシューは硬過ぎ。しかも不味い。スープは醤油の入れ過ぎだろうか、飲めたもんじゃねえ。

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/19(日) 20:39:06.70 ID:+WtxNW6M0.net
>>712
大西系自体はまだ小田原や新松田にあるけど、酢ラーメンは提供してないなぁ
大将、今までよく体調悪いのに頑張ってくれたよ…
ゆっくり休んでくれていればいいんだが…

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/19(日) 22:45:22.09 ID:Yn0OWBbC0.net
>>714
マスターがモータースポーツで後遺症負って店の規模を半分以下にして頑張ってる神楽坂のステーキ屋があるんだけど、そこと境遇が似ててより親近感持ってたんだがなぁ。

話は変わって、心瀧のチャーシュー丼がめちゃくちゃ旨かった。
この手の丼物って今一つな物が多いイメージなんだけど、メインで店構えられるぐらい美味しいと思ってしまったw
美味しすぎておかわりしてしまったw

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/23(木) 18:55:30.37 ID:jSb8bfFar.net
横浜だけどブッダ行きて〜

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/24(金) 00:47:17.51 ID:Y1DfCQXh0.net
>>716
桂花のが近そう

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/24(金) 14:59:35.07 ID:3UpH/rN9K.net
閉店した横浜の桂花は熊本豚骨としては軽い感じで食べやすかったね
もっと濃くてマー油も効いてるブッダガヤを食べたい

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/24(金) 18:52:41.80 ID:AStZ9Wlpr.net
臭いのは良いんだが店内がベトついてるのが…

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/29(水) 20:26:04.29 ID:qWqpJCM60NIKU.net
>>717
横浜はないよ

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/30(木) 01:32:48.59 ID:urrwdFoG0.net
新しくできた「松福」いった人いる?
それこそなんとなくブッダガヤみたいな見た目してるけど

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/30(木) 01:37:27.22 ID:leCv+SkPa.net
小田原店は食べてない静岡民だけど松福は全然違うよ
好みは人によるだろうけど系統が違う

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/30(木) 13:08:38.04 ID:qg5ou3fl0.net
松福行ったけど家系ラーメンにキャベツが乗ってる感じだったよ

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/06/06(木) 10:24:45.11 ID:fKzpOQUO00606.net
湯河原の大西のチャーシューワンタン麺食いてえなあ

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/06/08(土) 09:50:15.99 ID:qx41Kh55r.net
大西って胡椒みたいのいっぱい入ってなかったっけ?

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/06/22(土) 16:57:40.99 ID:sIEWFX1V0.net
静岡の帰りに三年ぶりに食った念願のブッダガヤ!
やっぱ唯一無二の味だ。ここでしか満たされない。
だが隔週で食ってたのに胃腸が弱くなったのを感じた
ありがとうさようならブッダガヤ
まあ再来週くらいにまた食いたくなるんだろうけどw

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/06/24(月) 18:43:41.34 ID:0qKV3EGeK.net
ブッダガヤの店主は何歳?
息子は後継がないのかな?・・・

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/06/30(日) 02:32:06.38 ID:hkpQ64C40.net
湯河原のラーメン屋の麺蔵って結局何ラーメンが1番人気あるんですか?
誰に聞いても答えが違う(全部美味しいしょうこ?)

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/04(木) 14:02:46.56 ID:UVtK3zMtM.net
味噌

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/04(木) 16:13:06.90 ID:fFTASAYra.net
醤油だよ

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/13(土) 23:26:18.44 ID:5wQ6rZRQa.net
昨日湯河原の味の大西行ってみたけど汚すぎてびびったw
あれ衛生基準みたしてるの?

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/15(月) 07:47:19.63 ID:mOB+iO6cM.net
>>731
国味行けば良かったのに

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/15(月) 17:34:29.61 ID:w1uAFNA50.net
>>731
厨房やばいよね、

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/15(月) 20:02:34.55 ID:MTrbR8/Ha.net
>>732
国味もいったよ
国味のが全然美味しいね、次回は真鶴の大西行ってみる

>>733
テキサスチェーンソーの解体調理場みたいだったわ

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/07/22(月) 17:36:30.97 ID:f7ib1+0VM.net
このあいだ三代目味の大西の跡地通ったら新店オープンの張り紙っぽいのがあったけど、誰か情報知りませんか?

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/08/06(火) 21:29:26.40 ID:J/iHWoqtM.net
自分で張り紙みたならわかるだろーよ
それとも字が読めないのかな?

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/08/07(水) 07:30:16.18 ID:iqv8yF7fa.net
このバカは何なの?

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/08/19(月) 14:50:53.40 ID:yHoGf/sb0.net
鴨宮のばってんラーメン
いつのまにか、町田商店になってた
ばってんラーメン一度も食べたことなかったけど、客入ってなかったんかね

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/08/28(水) 20:07:23.57 ID:HrZa5LTA0.net
イクの大将は逃げたって噂だけどホントか?

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/08/28(水) 21:51:05.15 ID:S90e6TO70.net
>>739
逃げたってどういうこと?

741 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/09/08(日) 14:10:15.92 ID:StzEeTAsv
なんか不倫だかなんだかでって聞いたことあるけど
根も葉もない噂なんで・・・
その後のお店も昨日行ってきたけど窓とかもう少し掃除した方がいいと思って
しまった 味は美味しいですよ

742 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/09/08(日) 23:04:42.75 ID:StzEeTAsv
↑久野のみずずと間違えました すんません

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/11(水) 13:47:35.71 ID:w+JcgAYiM.net
某店で他の客との明らかな差別食らった。
ありがとうございますも無し
もう一生行かないわ

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/12(木) 05:36:00.25 ID:oCvVaJg+0.net
店の名前を伏せるから誰もどの店のことかわからないし
お前一人が行かなくなったぐらいでその店の売り上げに何の影響もないだろうし
この世で10指に入るであろうどうでもいいレス

と、世界で5指に入るであろう駄レスを返してみる

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/13(金) 11:45:55.19 ID:IO5dWwNDM.net
>>744
俺はだいたいわかったよw

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/13(金) 22:47:09.19 ID:iN4PZmwE0.net
>>743
BIGWEST?

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/15(日) 22:31:21.02 ID:wLhyNxeC0.net
杜仲茶?
チャーシューガッツリ?

は?

俺だけあんたの客?
じゃないからのけものですか。

しまいには喧嘩ですかwwmw


さようなら

748 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/09/20(金) 16:04:07.51 ID:fCX+6HT8o
小林屋閉店ですか?

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/22(日) 10:12:43.33 ID:BDJ90Pq8a.net
国味の持ち帰りのラーメンたれってどういう容器に入ってるの?

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/27(金) 12:47:29.89 ID:XXFIWToNM.net
>>739

なんか、郁が全店閉店してるね・・・

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/27(金) 21:43:45.03 ID:rm95LXjK0.net
昼間が閉まっていると思ったら、ずっと閉まってるのか…。

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/09/28(土) 22:24:51.60 ID:LuhrmK6oM.net
昔、IKUって言う中古車屋やってて、ヤクザに金借りて、
返済迫られて逆切れして刺殺。何年か塀の中にいたよね。
今度はラーメン屋やってまた金返さずトンズラ。

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/03(木) 18:21:17.29 ID:MmqtH5fqa.net
飯田商店の裏に工場作ったんだな
あと沼津に店出るらしいけど弟子のうちどっちかが行くんだろうか
横浜に作って欲しいんだよなぁ

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/05(土) 01:28:31.76 ID:F6ipw/WMa.net
モヒカンの方が美味いな

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/05(土) 10:42:43.31 ID:EmVAdW5N0.net
https://i.imgur.com/RFj29P9.jpg

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/05(土) 11:21:46.64 ID:e4k/sDXTa.net
国味行きます

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/05(土) 21:00:54.06 ID:7RDXMcwE0.net
>>739

なんにしても、大西系嫌いな私としては、ここがなくなったのはショックです・・−

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/05(土) 23:32:29.94 ID:hyShQkNl0.net
嫌いなのに喜ばないの?

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/06(日) 14:32:04.12 ID:fD6GYUyG0.net
>>757
嫌いなのになんでショックなの?

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/06(日) 15:36:29.77 ID:s9dijweUr.net
>>759

大西は嫌いだけど、むら田は好きだから。

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/06(日) 20:38:47.02 ID:bpbJUCZ30.net
モヒカンつけ麺うまかった

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/10(木) 20:27:55.48 ID:P0rCmuW401010.net
秦野店の店長が同じとこではじめたよ
ラーメン岬

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/11(金) 18:21:38.33 ID:N3nM1RSmr.net
>>762

嬉しい情報です!

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/12(土) 23:06:26.70 ID:2Xd1AfB6a.net
どすん大好き
新しくできた桃の木は雰囲気が好き

765 ::2019/10/13(Sun) 02:30:56 ID:MJXKJR8V0.net
国味は被害なかったか?
俺が死ぬまで永遠に開業してくれなきゃ困る

766 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/10/13(日) 18:56:30.19 ID:mBl0efKyx
町田商店の完まくアプリを何気なく入れてみたらスープまで飲み干す事を
完まくというらしいあのスープを全部飲むとか自分にはきつ過ぎる
普通に来店でスタンプでいいじゃん

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/10/14(月) 11:39:27.56 ID:syv1n07T0.net
らぁ麺 飯田商店

【再開延期のお知らせ】

10月19日(土)より再開しようとしていましたが、ららぽーと沼津の想像以上の反響と人員不足により、湯河原からのヘルプが撤退出来ずにいます。

大変申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。

再開日が決まり次第ご報告させていただきます。

768 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMe7-1Le+):2019/10/24(木) 08:59:29 ID:tiHzE799M.net
しら鳥がしばらく休むって張り紙。
郁、大西市役所前
真鶴大西も休んでるし、小田原系このまま廃れるのかね

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f35f-crgZ):2019/10/26(土) 09:22:40 ID:ZZ+diP9o0.net
郁は全店閉店でしょ。

770 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ cfb0-yK+u):2019/10/28(月) 23:57:50 ID:KFmJVqdJ0.net
「棒ラーメン」愛されて60年/「地球に優しい」日田杉ストロー/など【10/19九州経済ニュース】


10/19(土) 6:00配信 有料
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000001-qbizs-bus_all


60周年記念キャンペーンの景品の抱き枕。「今後も消費者に寄り添いたい」との思いを込めたという

10月19日付西日本新聞、九州経済面に掲載された記事をお届けします。
◆「棒ラーメン」愛されて60年 登山者重宝、海外でも人気 マルタイ
◆「地球に優しい」日田杉ストロー 地元業者が開発 博多阪急で発売
◆西洋古地図など120点展示 「ゼンリンミュージアム」来春開業
◆金品受領、追加調査も 九電社長示唆
◆マニュライフ子会社 福岡に初の地方拠点 金融サービス提案
◆「ひと」リンガーハット(長崎市)佐々野諸延社長 「100%国産野菜」10年に
◆コラム「気流」

※ご購入後に、各記事をすべてお読みいただけます
本文:4,116文字

写真:6枚



続きをお読みいただくには、記事の購入が必要です。

税込330円
PayPay残高使えます



記事を単品で購入する

サービスの概要を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。 購入後に記事が表示されない場合はページを再度読み込んでください。 購入した記事は購入履歴で確認できます。
...
qBiz


最終更新:10/19(土) 6:00
qBiz 西日本新聞経済電子版

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/11/02(土) 08:56:19.26 ID:xN5CSR60K.net
ブッダガヤ食べたい!

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/11/02(土) 14:19:12.80 ID:VFAo4N0na.net
早川駅前のラーメンショップ、廃業したと思ったら再開したの?

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/11/09(土) 22:13:50.25 ID:tzOoP8Uo0.net
ラーメンショップ?くるまやだよ

774 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/11/14(木) 02:24:38.01 ID:NO6tX4Hp0.net
「食べさせられませんから」通話中に冷めたラーメン 若い店主の行動に客は驚き
2018/1/23 10:39 (2019/7/10 17:15 更新)
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/388375/

 ふらりと立ち寄った、あるラーメン店。こだわりのスープが売り物とか。まだ若い店主の元気な声が響く。ラーメンを注文した客の携帯電話が鳴った。込み入った内容らしい。客は話しながら店の外へ。出来上がったラーメンが席に置かれた。客はなかなか戻ってこない


【関連】「おごってくださいよ」うどん店で絡む酔った若者…年配の男性客の対応に感服

▼しばらくして席に着いた客がラーメンに手を伸ばそうとした。その時、店主はさっとラーメンの器を引いて、湯気の立つ作りたてに取り換えた。驚く客に「お客さんに、冷めたラーメンは食べさせられませんから」

▼「2杯分の料金を」との申し出を固辞した店主。そのTシャツの背中に書かれた文字に目が留まった。「一杯入魂」。野球の「一球入魂」のもじりだろうか。なるほど。この店のラーメンがうまい理由が分かった

▼仕事帰りに乗った、ある路線バス。停留所に止まるたび、運転手が車内アナウンスを繰り返す。「週末の金曜日です。1週間、お疲れさまでした」

▼バスを降りるお年寄りには「寒いですから気を付けて」「自転車にご注意ください」。あえて言えば「一停入魂」か。学生たちが「ありがとうございました」と笑顔で降りていった。外の風は冷たいが、車内は何だかポカポカと

▼ラーメン店主とバス運転手。仕事は違っても、心を込めて最良のサービスを提供しようというプロ意識には通じるものが。料金はいつもと同じなのに、すごく得をした気分にしてくれた。


=2018/01/23付 西日本新聞朝刊=

775 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8bb0-+bZI):2019/11/23(土) 18:59:29 ID:hjMUoQZG0.net
>>772
第28回小田原みなとまつり小田原漁港(早川漁港)は台風の高波後でも実施20180803神奈川県小田原市2018年8月3日.wmv
https://youtu.be/LnuKk84IN50?t=667
この更地になってる部分がくるまやラーメン。
更地にしたってことは改築ではなく潰れたんかと思っていたが、2019年の初夏には復活してた。
建物老朽のために修繕じゃ追いつかず根本から壊すしかなかったのかな?

「みなとまつり」は毎年行ってるが
「みなとまつり」の時でも普通にラーメン屋に来る人って結構いるみたい

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/03(火) 00:13:15.25 ID:jda+DP9Mr.net
井細田の新店「G系ラーメン佐藤ジロー」はどうですか?
食べた人レポ願います。

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/03(火) 00:13:55.29 ID:EtzLWLv/r.net
>>776
俺も気になってた
店は20時までっぽいね

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/03(火) 02:16:08.42 ID:jda+DP9Mr.net
>>777
ありがとう。20時閉店は早いなw
先日21:15頃に行ったら閉まってて食べれなかったのが残念

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6502-9Wm3):2019/12/03(火) 12:08:08 ID:5rCsLY3y0.net
G系ってなに?
台所によくいるあの虫を想像してしまうんだけど…

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/05(木) 18:57:04.00 ID:xSpFpvjn0.net
看板も二郎ぽいし二郎系だねー
うまい二郎系は小田原ないから期待したい

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/06(金) 08:00:36.03 ID:PR726T280.net
二郎なら JIRO だろう

782 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2502-wtqI):2019/12/06(金) 13:17:46 ID:8DqoLuvC0.net
Gはガッツリ系だろ
何でそんな事も分からんのよ

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/24(火) 21:15:58.93 ID:qb89DYrorEVE.net
佐藤ジロー行ってきた
普通に旨かったよ
麺は太麺、チャーシューはでかいのが2個、ガッツリ食べた感じある
ジロリアンではないので、スープのうんちくは語れないけど、それっぽい感じだった
汁なしも旨そうなので今度食べてみよう
平日昼間のあんな場所でそこそこ人も入ってて、ちゃんと定着してほしいなぁ

784 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/12/25(水) 15:32:03.83 ID:TEpMEZ61.net
どうでもいいけどチャーシューではない

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/26(木) 05:12:13.06 ID:f8fo+lRc0.net
1号沿いにある平塚の味噌ラーメンぼうやは潰れました?

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/26(木) 20:14:08.41 ID:x1/33duA0.net
そういや、ぼう屋
やってないね

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/26(木) 20:39:28.37 ID:zGb6u7Bna.net
ブッダガヤ食いてえ

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/26(木) 21:28:03.36 ID:2DqhJ0NL0.net
>>785
>>786
てゆうか平塚スレあるけど

789 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/12/27(金) 10:31:17.14 ID:aCp2QGGi.net
ぼうやだからさ

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/27(金) 10:32:58.14 ID:fVp2wDjg0.net
刻をもどそう

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/12/27(金) 10:33:11.77 ID:zncWyd/T0.net
早川の美味しいらぁめん屋あったよね

792 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd2-bPJw):2019/12/31(火) 00:44:01 ID:D6LE476FM.net
>>779
お前んちの台所って汚いんだね。

793 : 【東電 64.8 %】 【B:85 W:109 H:80 (D cup)】 【16m】 【大吉】 (暗号化された島) (ガラプー KKf9-dQ4j):2020/01/01(水) 14:29:24 ID:eb7JC4mjK.net
ブッダガヤ食べたい

794 :小田原から引っ越して2年 :2020/01/03(金) 19:27:19.38 ID:olEty+Bt0.net
ブッダまだやってんだ
うらやましいぜ

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/01/06(月) 17:11:58.69 ID:kqlkkgwy0.net
ラーメン店に車突っ込む 神奈川・小田原市 2020.1.6
http://www.news24.jp/sp/articles/2020/01/06/07573591.html

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/01/06(月) 17:57:49.99 ID:URTrtges0.net
アトムはラーメン屋じゃなく食事処だと思うんだが

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9901-rb3s):2020/01/06(月) 20:42:56 ID:5gqIUVlS0.net
"飯塚(ジコ)"る奴は...

"不運(ハードラック)"と"踊(ダンス)"っちまったんだよ...

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKf9-dQ4j):2020/01/07(火) 10:16:34 ID:XNo6oHgSK.net
てす
https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/7/a/7ac0e2cc.jpg
https://i.imgur.com/9t3iBOO.jpg

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/01/07(火) 15:09:32.54 ID:B7bET7bu0.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/9/89ba5_1641_1a7990ad_05b63ed8.jpg

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/01/07(火) 17:52:47.19 ID:QAKSt3JGa.net
>>799
よほどラーメンが食いたかったのか

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/01/08(水) 02:37:20.85 ID:sRoZOSerK.net
Google のクチコミで7件も突っ込まれた事に対して書き込まれてる

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f02-zMfg):2020/01/09(木) 22:22:09 ID:3U/btxv50.net
別のニュースではギリギリ店には当たらず被害は無かったってさ

803 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-RA7A):2020/01/26(日) 17:57:17 ID:+86/c1hnd.net
>>783
普通にうまいね。量は二郎より全然少ないから全マシにしても食べきれる。豚は予想外によかった。
特にジロリアンではないから、個人的には藤沢二郎に量以外は負けてないと思った。定期的に通いたいが、とにかく店前の駐車場が停めにくいから数台停まってたら入りにくい。
それなりに需要あると思うから定着してもらいたいな。

804 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/01/27(月) 17:57:56.66 ID:kUY48nXwy
↑安心して下さい裏に駐車場2台分だかあります

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93bb-ChGR):2020/02/22(土) 23:10:17 ID:oxBqr+WM0.net
味噌は樽匠

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/02/28(金) 20:36:27.28 ID:cl9Nzrp90.net
駅前のカルビラーメン食いに行ったわ
カルビMAX美味かったわ
店内の客は、JKだらけだった

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/02/29(土) 11:46:22.18 ID:RCCqnfCXaGARLIC.net
旨いことはうまいが高すぎかな

808 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-A4Jt):2020/03/19(木) 20:40:24 ID:imtsWEpUr.net
ブッダガヤは確かに面白い味だけど、店内が臭すぎるのがちょっとなあ

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-dQQB):2020/03/19(木) 21:20:45 ID:LP3uMBsCM.net
坂本亜◯沙wシングルマザーw

810 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-DyPN):2020/03/21(土) 09:26:10 ID:Vk/kej+C0.net
>>806
小田原でこの値段は強気

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99ec-s/Up):2020/03/23(月) 07:34:37 ID:rkZwYH1K0.net
>>808
店内だけでなく周囲にも主張する匂い
強気である(すんまそん、強いにおいに弱くて実食なし)

812 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2906-JDns):2020/03/23(月) 18:45:34 ID:NtWvLvip0.net
しら鳥、復活は喜ばしいのだが、
土日の行列・・・すごいな

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/03/24(火) 13:50:33.66 ID:uXhWC2k3p.net
復活は嬉しいけど味は超絶劣化してるぞ。
スープ激薄。

小田原系はいしとみが最後の砦か。

814 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/03/24(火) 16:41:46 ID:vJO3ODXY.net
桂山があるじゃないか

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/03/25(水) 01:56:07.50 ID:1T1qyMJH0.net
なんであんなとこに小田原系があるん?
知ってる人教えて

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/03/25(水) 04:16:22.40 ID:DrzmnmaU0.net
>>808
桂花が味千に買われる前の思い出に浸れるから
ブッダガヤには頑張ってほしい

817 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKd5-/Hrb):2020/03/27(金) 00:07:35 ID:dgI/fAR+K.net
桂花の横浜店はマズかったし、近くでJKが五月蝿かった
新宿ふぁんてんは美味しい

818 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/03/27(金) 13:29:50 ID:p1zz0BUv.net
知らんがな

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/04/04(土) 11:48:40.00 ID:g9uSKvvR00404.net
坂本亜○沙はシングルマザーw

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/04/06(月) 09:19:18.59 ID:fdwvCdP7K.net
ブッダガヤ食べたい

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/04/06(月) 20:47:41.39 ID:hQN2FQw2r.net
ブッダガヤはキャベツが余計だな。

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2347-ZeDg):2020/04/06(月) 22:27:29 ID:7cP25+Bi0.net
必需品です

823 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-Q/+4):2020/04/06(月) 22:34:24 ID:VCKL6k1da.net
熊本ラーメンの麺が苦手

824 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e54f-q/Tg):2020/04/07(火) 18:04:29 ID:ml3gjUaZ0.net
>>823
そういう人は多いな
まぁ、食うな

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5506-LGrB):2020/04/07(火) 19:51:39 ID:tUxXZfKf0.net
扇町のみなみ。
先客が出た後、ちゃんと消毒をして下さって、
隣との間隔を空けて座らせてくれる。

詰め込めば回転はよくなるだろうに、こんな心遣いまで。
リピーターが多い理由が、よく分かった気がする。

こんな時期だから尚更、、、頑張って欲しいと心から思う。

826 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2020/04/12(日) 18:52:39.28 ID:OUZ4QlQA0.net
(12) 屋台ブラック - YouTube
https://www.youtube.com/user/kmasadesu/feed
屋台ブラック
川崎まさかず
小田原らあめん

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/04/16(木) 19:51:57.11 ID:9qnjd6UI0.net
国味は大丈夫そうか?
国味と光玉が潰れたら湯河原に価値がなくなる

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff8a-R0o5):2020/04/16(木) 23:05:33 ID:QvlyQ3gw0.net
にこりは閉店したのかのぅ
いい加減、はっきりして欲しい

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa3b-UDA+):2020/04/28(火) 23:18:58 ID:nYj4em850.net
大○の差別はなんなのあれ?

なにががっつりだよ

お互いな気分わるいわ

830 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ a7ad-D935):2020/05/05(火) 19:01:45 ID:aa61I6BD00505.net
箱根板橋の小田原百貨店の裏手、
新幹線ガード沿いに美味いラーメン屋があったような気が。
店名が思い出せないんですけど、もう一度食べたいので
どなたか助けてください。

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6690-NsEU):2020/05/07(木) 01:09:50 ID:ur9Au1zx0.net
板橋だと品しか無いな

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f306-HyQB):2020/05/07(木) 06:42:21 ID:t/zL+2BJ0.net
>>830
>>831
鳥取じゃない?

833 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/07(木) 14:09:23.69 ID:StGtHxG3B
>>830
麺や品

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2e7c-xOzV):2020/05/07(木) 16:09:16 ID:xSzzXyNa0.net
しかし鳥取は新幹線じゃなくて東海道線のガード傍なんだな
小田急百貨店の裏手とも言ってるし
本人が勘違いしてるなら鳥取だろうけど

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a606-B5sx):2020/05/08(金) 20:29:39 ID:jzOTB63j0.net
鳥取
うまかったな
おばあさんがやってる店だったから
閉店は、仕方ない

836 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-c8qU):2020/05/08(金) 22:45:42 ID:7L3p31nKd.net
スレチで申し訳ないんだけど、ヴァンパイアって閉店したんだな…
ショックだわ。

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3ad-xOzV):2020/05/09(土) 10:13:00 ID:mcOyoIta0.net
>>832
>>834
鳥取だ!!
ありがとう、ありがとう。
>>835
やっぱり閉店でしたか。
自分が通ってた頃はおじいさんが作ってた気がする。

838 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-DEcp):2020/05/10(日) 00:29:23 ID:G+Pue+y6a.net
ヴァンパイア閉店まじか

839 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/12(火) 14:37:28.56 ID:t9bs/8E7y
>>835
食べてると味濃くなかった?て聞いてくれるんだよね
感じよかった

840 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbbd-8tzD):2020/05/19(火) 20:21:27 ID:889kztFH0.net
山竹うまかった

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb23-/SVA):2020/05/19(火) 20:34:42 ID:jN+odlx10.net
昔、ブッダガヤ?っていう獣臭のすごいラーメン食べたけど旨かったなぁ。また機会があれば食べに行きたいもんだぜ

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abb0-32x/):2020/05/19(火) 23:56:24 ID:U+dRHvJt0.net
昔???・・

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/20(水) 13:08:53.90 ID:ApV0TRJfp.net
>>840
山竹って深夜までやっていたイメージあったけど、閉店早くなったの?(コロナの前の時期に行ったら早い時間でしまってた)

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 12:12:14.54 ID:gpQFLesWM.net
ブッダ評判いいからと気軽に行ってはいけない かなり食べ手を選ぶラーメン まず店内の匂いに低加水太ポキ麺にタレ無しの臭豚骨ダイレクトスープにマーユの苦味
子供とか食ってるとすげーて思う

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 12:14:55.10 ID:gpQFLesWM.net
いしとみは改装休業に入るようだな 醤油ダレと油と焦げ臭がずいぶん抑えられて食べやすいラーメンになってしまった

846 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srbb-f9m4):2020/05/23(土) 00:48:14 ID:9PIKWBhCr.net
郁は、閉めて正解だったな、あのまま粘っていても
今回のコロナ騒動は乗り切れなかったろうね

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb0-x69y):2020/05/23(土) 10:23:42 ID:/67gvlLj0.net
>>846
日星亭がやれてるから持ち堪えられたと思うぞ
ただあの店長色々噂あって閉店したのもそれ絡みらしい

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-gKvY):2020/05/23(土) 12:35:00 ID:SCgoa/kN0.net
>>847
どういう噂があったの?郁って…

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 03:07:49.13 ID:nlRcl4CD0.net
圭一屋開成店で夜七時という書き入れ時に、主婦が占領してラーメン食い終わっても1時間くらいでかい声でずっと喋ってた。
しかもこのご時世にマスクなし。あまりに騒ぐもんだからあちこちに飛沫飛びまくり。
店員注意しろよ

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 03:19:43.42 ID:UGPPaXns0.net
>>849
良く解らんが
占領してるなら入っちゃイカンだろ?

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb0-x69y):2020/05/24(日) 08:47:43 ID:PLisFW5r0.net
>>848
普通に引く内容だし噂だからそれは言わない
ただ郁の前の店から周辺の店とトラブってたのは事実として知ってたからその噂もあるかなぁって穿った見方してた

852 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac7-f9m4):2020/05/25(月) 00:24:52 ID:VtBqWdbOa.net
>>851
なるほど郁のおやじは一癖ある雰囲気ではあったわな。

個人的には同じく大井・秦野にあった”横浜ラーメン庄家”が無くなったのが
残念でならないな。

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 06:53:15.00 ID:98+Q3ccMa.net
40年前頃だったが酒匂川近くの住宅街で緑色看板で店内木の切り株の椅子
角煮がゴロゴロ入った白濁湯スープの店
消息知ってる人いたら教えて

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 08:16:55.48 ID:kgREEQw70.net
>>853
ブッダガヤじゃないの?

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 08:26:20.54 ID:wG2YsflY0.net
>>853
緑色の看板=切り株の椅子=ブッダガヤ

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 08:51:54.91 ID:98+Q3ccMa.net
ぶったがやって店名?
今でもやってたんだ驚き
場所調べて今日早速新幹線で行く

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 09:00:22.35 ID:OHjCFY21r.net
店名だよ、ブッタガヤ

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMb6-fyw7):2020/06/22(月) 13:12:15 ID:2i6PFTIiM.net
にこりやってないし看板ないけど閉店したの?

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/23(火) 00:28:57.40 ID:PYHSzQAD0.net
>>858
沼津が大事で、ずーっと休業中。

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/24(水) 13:13:38.05 ID:Zm/Zqebv0.net
実際沼津の経営どうなん?

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 17:28:46.90 ID:s5ATvbAaK.net
ブッダガヤがしばらく休むって貼り紙してあるって本当?

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 20:54:49.55 ID:bwANrJ6o0.net
>>861
それは自粛要請が出た時だろ
もう再開してるよ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:17:10.42 ID:s5ATvbAaK.net
>>862
そうなのか
店主になにかあったのかと思った
ありがとうございます

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:41:35.66 ID:tOasvPsl0.net
ブッダガヤでは、必ずスタミナラーメン

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 07:26:33.39 ID:PiSi/bPba.net
>>854
>>855
行ってきた
40年前の屋号はくまもとラーメンでぶったがやは商品名だった
進化して店移転と店名変えた
切り株椅子とテーブルは50年前創業から使ってると

いろいろ聞けて懐かしかった
美味しかった
ただ病体ゆえ量1/3で作って貰った

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 15:16:28.86 ID:EkMRbBUjM.net
小田原じゃねーが大幸もやりだしたようだな

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 21:14:43.18 ID:7TBHl8qhr.net
おいらは松竹のスタミナ味噌ラーメンが好き

868 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/30(火) 18:48:53.63 ID:XDUEtZvjs
ブッタガヤ今回の長期休業で床のヌメヌメ掃除されたな。
ボロいままだけど。

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 12:07:30.83 ID:25P1uZhHd.net
いしとみ同じ場所に建て直すの?

870 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/02(木) 09:47:18.60 ID:1J0jDzvfY
同じ場所だと聞いた。

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 16:52:18.93 ID:QYPTNCvkM.net
>>869
そうだと認識してるが

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/20(月) 01:56:07.50 ID:t6TiM1hE0.net
https://i.imgur.com/Lr9CkLV.jpg

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/20(月) 10:22:07.05 ID:r3IJu6FMK.net
ヴッダガヤ喰いてえ
淵野辺の梅吉とハシゴしてえ

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 01:17:13.45 ID:0C+HDWBhM.net
んまそ たまに食いたくなるな

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 01:21:44.42 ID:0C+HDWBhM.net
昔住んでたこのエリアが恋しいぜ 小田原系 ブッダ 四川 日昇 大幸 まさや この辺ヘビロテしてたが普通にレベル高い

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 02:22:02.31 ID:Wg/gj83Rd.net
俺はブッダガヤは全くダメだった
あの獣臭がダメ、吐きそうになったがコショウかけまくってなんとか全部食べた
ブッダガヤに行くことは二度とない
まさ屋はよく行く

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 12:25:08.92 ID:oAkq3aDfM.net
いつもご利用有り難うございます!

878 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/22(水) 10:28:43.21 ID:XZBPqFW4W
>>876
ダメな人多いよな。
私は定期的に食べたくなるけど。
ブッタガヤで食べて帰宅すると犬が口の周りの匂いを嗅ぎまくる(笑)

879 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/08/06(木) 08:01:55.47 ID:0OgiN9Okh
湯河原の大西本店に行ったけど、チャーシューワンタンメンを注文したら
チャーシューが山盛りで出てきた。
大変なおもいをして完食したけど最後は修行みたいだった。
肉好きな人行ってみな。

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/10(月) 22:54:08.33 ID:7PqGccDHr.net
あげる

881 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-JVEq):2020/08/15(土) 23:28:23 ID:O8tXea5Ud.net
結局小田原近郊で一番うまいラーメン屋は?

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/16(日) 00:13:12.49 ID:9pyS39jI0.net
>>881
むら田
四川
山竹

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/17(月) 05:28:08.68 ID:vb8cfg8z0.net
一番の意味もわからんのか

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/19(水) 00:58:45.84 ID:WwjHua1sd.net
>>882
センスないな

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/19(水) 05:56:09.59 ID:XCu3Z0CI0.net
でも平成元年ならそんな感じだった記憶はあるなw

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/19(水) 07:54:24.27 ID:TFsuGFlqa.net
自らの一番は言わずに嘲笑するだけとは
とんだクソ野郎だなお前ら
ちなみに俺の一番はアトムだw

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/20(木) 07:58:04.16 ID:AeNK4pCga.net
いしとみ

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/20(木) 12:31:06.07 ID:biFkLg0xM.net
5年前に移住してきた生まれ育ってきたものではないけど
ブッダガヤか桃の屋だと思いました

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/20(木) 13:32:33.40 ID:g+/nNHfE0.net
ブッダガヤは色々メニューあるけど

くまもとラーメン
高菜ラーメン
野菜ラーメン
チャーシューメン
ブッダガヤラーメン
スタミナラーメン

これらの違いってトッピングの違いだけ?
スープと麺が全部一緒だとしたら、スタミナラーメンがいわゆる「全部乗せ」ってことになるのかな?

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/20(木) 19:36:06.53 ID:z0ZCnAub0.net
>>889
スタミナは全部乗せです

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/20(木) 23:01:28.59 ID:/3lSVRoRd.net
佐藤ジロー

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/31(月) 14:27:19.84 ID:v/bwnA0xa.net
>>876
>あの獣臭がダメ、吐きそうになったが
それ、胃腸が弱いからだろ? 
まずは生活習慣から改めよう

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 023b-MxWG):2020/08/31(月) 21:52:20 ID:0pIoB8Xb0.net
>>876
俺もダメだった
キャベツでごまかしごまかし食べたけど8割くらい残した
外食であんなに残したのは後にも先にもあのときだけ

ちなみに圭一屋のやばいらーめんもやばかったけどギリ完食した

>>892
そうかもしれんね

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/31(月) 23:00:05.12 ID:YIqau4wM0.net
工場系のレトルトスープのラーメンでも食ってろ
臭くなくて美味しいぞwwwww

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 00:26:14.38 ID:usDhGGLMd.net
生ゴミクソ食うてる感じやんブッダガヤ
あんなん残飯や

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 08:35:40.21 ID:k/L03feE0.net
ブッダは好き嫌い分かれるのは当然よ
二度と行かないって人も多いもんな
でも昔から今に至るまであの店がやってけてんのは俺みたいな中毒者が他にもたくさんいるから

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 23:36:55.97 ID:m8wm2hyoM.net
ところで、鴨宮のモヒカン→コタローはやってるん?

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/05(土) 17:58:04.08 ID:daNZWZy50.net
コタローやってる
ツイッターやってるから、確認してみ

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/12(土) 14:51:09.99 ID:Z09lUQUjM.net
小田原ブッダ 戸塚六角家 藤が丘もえぎの 他にくせーラーメンある?

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/13(日) 01:33:57.55 ID:+kkTQl+j0.net
相模大野博多一番の夜の部
昔のブッダ土日バージョンより臭いぞ
けど昼間は大していくさくないうまいらーめん

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/13(日) 02:11:11.54 ID:ljbqJCpP0.net
相模のその店
店員のババが感じクソ悪かった気がする

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 15:40:58.68 ID:5IDWq2YGK.net
ブッダガヤ、淵野辺の大石家、今の梅吉、ラ博に入ってた魁龍は好きだが
環七通りの世田谷代田の近くにあった長浜ラーメンは臭くて食べるのが苦痛だった

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 13:47:37.61 ID:2o2aOJ0S0.net
その海苔に字が書いてあった なんでんかんでんや横浜にもあった御天はうまかったじゃん
小田原の今小田商があった所にあった亀壱家の潰れる直前のが臭かったぞ
あれは単にスープが痛んだ臭いだけどな

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/03(土) 18:18:22.91 ID:VIjX9ZhI0.net
鴨宮駅前のモヒカン改めコタロー
体に良いんじゃないかと思わせるような自然なうま味
涼しくなったこの時期にもしみじみうまい
長く続いて欲しい店のひとつ

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/03(土) 20:06:14.39 ID:U630BToF0.net
もうすぐ、いしとみが再開か?

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/03(土) 22:16:42.40 ID:KG2AaAeAd.net
いしとみ楽しみや

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/05(月) 09:44:37.42 ID:SI1ePDM00.net
はじめての長期休業だから寸胴のスープも醤油タレも捨てて1から作り直しだから味かわるかもしれんぞ

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/05(月) 12:21:28.97 ID:BHNB/c+oa.net
>>907
人柱宜しく

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/07(水) 08:57:48.38 ID:X+9pdJHF0.net
昔、今金が改装して味がかわってとても不味くなって今に至るが
なんで味がかわったのって聞いたら器具から全て変えたら前の味がだせなくなっちゃったって言ってたな

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/16(金) 16:10:43.16 ID:OhHyYqzY0.net
行先は○の跡に出来た毘沙門に行ったやつ居る?

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/19(月) 11:20:25.04 ID:v2i06Cwu0.net
量が少なくて大盛りにもできなく850円で味があまったるいって行った人が言ってたから行くつもりないな

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/20(火) 13:36:24.29 ID:o1oZfkUbM.net
いしとみっていつからやるの?

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/20(火) 13:59:36.52 ID:mju2aqsu0.net
コロナ流行る前に行ったっきりだった小田原商店で食ったがうまかったわ
そん時は昼は圭一というか駅前の松なんとかを意識してかドロドロスープで味かえたんかと思えば
夜はと薄いぺらぺらの相変わらず夜は不味いものだったが、今回はそこそこの濃度でうまかった
左右にアクリル板をつけたりして対策してるのは良い

対策してない店はいしとみ、圭一屋、心瀧の3つで正直行きたくない

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/20(火) 15:05:01.37 ID:4GP9q1fjM.net
大型店でローテしとけ

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/27(火) 10:02:32.57 ID:TTuw4nkUa.net
>>891
いつやってんのか分からんくらい昼間不定期なのマジでウザイ
食べてー!って向かって謎に店休日貼られてる時のムカツキ度ハンパない
客の身になって考えない店に先はないわな
場所も場所だし

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/02(月) 14:21:12.28 ID:sZB5Pb9Ua.net
31日にリニューアルオープンした「いしとみ」
店の前を14時頃に通ったけど今日も行列してた

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/02(月) 14:45:45.91 ID:IHploTw2a.net
リニューアルしたからといって、味もリニューアルしたわけじゃないんでしょ?

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/02(月) 17:02:42.61 ID:k0LTODScd.net
15時すぎに通りかかったけどまだ並んでたな
落ち着いた頃に食いにいくは

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/03(火) 12:34:47.36 ID:3SnUNHQOd.net
いしとみは駐車場リニューアルしろよ

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/05(木) 17:01:05.52 ID:NAjTKGVt0.net
おちるぞ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/06(金) 12:13:45.44 ID:zzDNn/+RM.net
いしとみ、混んでる?

922 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:28.71 ID:0LkYFOf1l
うん。まだ混んでる。

923 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:21.53 ID:6iBlknFH8
>>915
自分も2回空振りでした
適当すぎますよね

924 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/12/26(日) 21:03:20.39 ID:5F7p7FgOw
https://twitter.com/Soukenzyuroku/status/1474928287512416258
ワーム(:×:)
@Soukenzyuroku
9時間
これにデザートがついての2000円提督セット!

総レス数 924
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200