2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小田原のラーメン

1 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/18(木) 20:33:54.75 ID:A+TEVSeF.net
語りましょ♪
足柄下郡、上郡も含むよ〜

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/03(月) 01:12:50.15 ID:enKATQRI0.net
>>614
鯵一北條行ってみたいんだけど場所がひどすぎるから大体ブッダでいいやってなってるな
鯵壱行くならとりまこれってメニューある?

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/03(月) 01:39:41.70 ID:qioHt+F80.net
行って店主にオススメ聞けや

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/08(土) 15:46:42.65 ID:HdikTwsB0.net
ブッタガヤも場所がいいとは・・言えない

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/09(日) 09:45:17.53 ID:iNdDkXJl00909.net
オダチカってなんか飲食店あったっけ

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/09(日) 10:24:50.91 ID:WzsobmFJa0909.net
(゚Д゚)ハァ?

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/09(日) 13:46:05.91 ID:jbKxXz0f00909.net
ラーメン屋はなかったような...

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/09(日) 14:28:29.99 ID:jkD63hih00909.net
ジャンボとかいう喫茶店がある

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/12(水) 11:37:43.09 ID:ZS0E6kyy0.net
モヒカンラーメンやってるかわかる人おる?

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/12(水) 12:47:04.02 ID:jgAUKB8mM.net
>>622
古い情報ですまんけど、8月中頃には、しばらく休みますの張り紙があって閉まってた。
Facebookも、7月の休みのお知らせの後は更新されてないし、ちょっと心配。

私はやっぱりモヒカンの辛いまぜそばをたべたい

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/12(水) 21:59:35.73 ID:HLQHpHPz0.net
小田原タンメン初めて行ってきた
麺は平打ち、スープはクリーミー
まあまあ美味かったんだが、ニンニクがちとキツイと思った
まあ、タンメンは日高屋の野菜たっぷりタンメンを食うわ

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/12(水) 22:13:03.72 ID:LAe1uUJ40.net
小田原も新店できるけど
長く続かないんだよね・・

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 05:25:33.65 ID:zgSsPQRH0.net
田舎は保守的だからな

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 15:12:43.71 ID:EwcoeZF40.net
小田原って保守かね?

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 11:47:08.29 ID:5GA52dEpK.net
ブッダガヤと相模原市淵野辺の梅吉をハシゴしたい

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 21:39:07.10 ID:Tu5lfC2o0.net
モヒカン、再開したよ

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 23:29:12.45 ID:FRyIUGTzM.net
>>629
朗報乙

ていうかFacebookも何ごともなかったかのように再開してるね
まぁ無事で何より

辛いまぜそば食べに行こう

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 21:27:42.40 ID:DPI8DOBC0NIKU.net
大怪我だったみたいね

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/12(金) 12:52:23.56 ID:5pLG2Ng0M.net
明日、小田原に用事あるんでブッダガヤ行こうと思うんだけど、一番コスパいいメニューって何?
全部乗せ?

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/12(金) 14:58:08.81 ID:u95hjOmId.net
コスパ厨は業務スーパーの生メンでも食ってろ

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/12(金) 15:37:15.46 ID:66Wfi8tnd.net
>>632
知っているが
お前の態度が
気にいらない

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/12(金) 18:37:32.28 ID:epj3+lvO0.net
スタミナ、モヤシ抜きで

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/12(金) 18:42:43.76 ID:8kfHrxmZ0.net
コスパバカは、小田原にいらないwwwwwww
ってことですね
コスパ求めるなら、ブッタガヤに行ったらダメじゃね?
日高屋いけよ

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/13(土) 09:32:42.20 ID:JFMNHZX4K.net
ブッダガヤは息子さん後継いでる?

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/13(土) 10:56:04.50 ID:kD1xV6Xx0.net
継いでないよ

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/13(土) 16:48:39.84 ID:VGhYl4JI0.net
一時は修行みたいなことしてたのになぁ

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/13(土) 17:01:58.09 ID:e+tN9Edu0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1050316771226353665/pu/vid/720x1280/--08PkmkRLwi8VR8.mp4

641 :ラーメン大好き@名無しさん:2018/10/14(日) 16:41:33.97 ID:rTLcPO30.net
627もまさかあんなレスで罵倒されまくるとは思わなかっただろうなw
田舎者は短気なんだよ

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/15(月) 05:15:13.51 ID:Co181GdPF.net
>>632がブッタガヤに何を求めているか
わからないけど、デフォのラーメンが
750円する店を、あれこれ教えても
ぼったくりと喚かれるのがオチだろ
こんな奴、かかわり合いたくないね

わずか3レスで、罵倒されまくりってw
どんだけ打たれ弱いのよw

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/15(月) 05:20:43.04 ID:Co181GdPF.net
>>641
てか、キミ>>632だろw
レスが涙で滲んでるよw

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/16(火) 14:13:49.02 ID:fyoLZBgY0.net
小田原じゃないけど、新松田の三男坊ってラーメン屋は美味いよ
オマール海老ダシらしいし

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/18(木) 13:17:29.70 ID:bJvGGv4z0.net
小田原スレって
盛りあがらないよね

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/18(木) 18:25:50.36 ID:XhQBvAvEM.net
>>645
まあ、店舗事態そんなに多くないからね。
しかも、伸びやすい要素である二郎&インスパイヤーがないし。
小田原商店とか、このスレでは人気筋なんだろけど、同系列の壱角屋とか、都内じゃむしろ叩かれるレベルだからな。

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/18(木) 19:02:36.15 ID:bJvGGv4z0.net
>>646
盛りあがる要素がないのもあるが
小田原ちゃんねるのラーメンスレに
人が集まってるのが要因かと思う

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/21(日) 19:34:01.12 ID:p8jGhbyR0.net
小田原系ラー以外に何がある?
郁が最高だろう

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/22(月) 13:36:22.35 ID:MmHstvwV0.net
ブッタガヤがある

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/24(水) 21:54:26.16 ID:KkxqW3lkM.net
ブッダガヤは評価が分かれる。
ハマる奴はハマるし、ダメな奴は全然ダメ。

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/24(水) 22:30:59.51 ID:yLW9HIZfH.net
>>650
だね
ハマると抜け出せないけど二度と行かないって意見も多いもんね
熱狂的なファンで持ってる強い店だと思うわ

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/27(土) 16:22:10.85 ID:/JgPO3oTd.net
昨日、はじめて小田原タンメンを食べました
小田原担々麺の方が好きです

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/31(水) 21:16:55.93 ID:Yk8Nmdkp0.net
小田原というか小田原方面という括りだけど
何故に、ああも強気の値段設定の店が多いんだろう。
大西(特に松田)、日昇亭、四川etc
決して不味くはない。が、高い。
なのに普通に客入ってるんだよね。

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/11/02(金) 17:09:27.20 ID:4qbS3fZo0.net
下着を盗んだ疑い、56歳男逮捕 神奈川県警
2018.11.1 18:50

下着を盗んだとして、神奈川県警小田原署は1日、窃盗容疑で、
同県小田原市蓮正寺の会社員、一寸木(ちょっき)雅浩容疑者(56)を逮捕した。

「下着なんて盗んでいません」と容疑を否認している。
逮捕容疑は10月11日午前8時ごろから午後6時45分ごろまでの間に、
市内に住む団体職員の男性(47)の自宅敷地内に侵入し、
軒先に干してあったスパッツタイプの男性用パンツ1枚と、女性用パンツ2枚の計3枚を盗んだとしている。

同署によると、同日午後6時45分ごろに一寸木容疑者が下着を盗むところを男性が目撃して110番通報したが、
同署員が駆けつけたときは現場から逃走していた。付近の防犯カメラの映像や、男性が覚えていた犯人の特徴などから一寸木容疑者が浮上したという。

一寸木容疑者の自宅からは、複数の女性用の下着がポリ袋に入れられた状態で見つかっており、同署は余罪の有無も含めて調べる方針。

https://www.sankei.com/affairs/news/181101/afr1811010054-n1.html

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/11/02(金) 18:05:39.41 ID:THs3uHDA0.net
小田原ラーメンは高いね
今更意識はしないけど

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/11/05(月) 12:38:55.14 ID:zIJnEK4Ma.net
味の大西本店のちょっとハゲてる店員さんって店主の息子?
あの人の接客最低だったよ
店主と差があり過ぎ

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/11/06(火) 13:12:31.87 ID:SU/qHemHM.net
神奈川の田舎に引っ越して色々ラーメン屋を巡ってる。有名な四川に行ってみたが感想は。。。美味しいけど値段が高いし、で驚く程の味じゃない。
わざわざあそこに2度行こうとは思わない。

658 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2018/11/19(月) 18:17:11.07 ID:wgeGTCiK0.net
神奈川県小田原市に新しく出来たラーメン屋は1周ねん記念のときに、
向かいのコンビニに「1周ねんの●月●日、並ラーメン500円、スープがなくなり次第終了」
と張り紙をしていたが、
これはセブンとラーメン屋の仲が良かったのか、
それとも、セブンに広告料を払って宣伝させてもらったのか?

659 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2018/11/19(月) 18:18:46.72 ID:wgeGTCiK0.net
小田原駅駅東口のドンキ隣のラーメン地下街、
1店、中年店員さんに何もきかれずにラーメンが出てきた。

若者の店員さんのほうは、麺の硬さはどうしますか、とか、いろいろ客に聞いてたのに。

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/11/20(火) 15:14:35.07 ID:Ke5wHqe90HAPPY.net
小川○子

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/09(日) 19:36:03.16 ID:RC9Dy2bG0.net
もう一度食ってみたいのは、小田原駅の大雄山線乗り換え口にあった、ラーメン亭だな。
珍しい立ち食いラーメン。くせになる味

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/11(火) 20:11:31.73 ID:bkOCkXYpp.net
>>661
あったあった!
スタミナラーメンというメニューがあって、ニンニクとかならとかがたくさん入っているのかと思ったら、豚モツがたくさん入っていて、高校生の私の口には合わなかった。
それ以外はうまかったな〜。

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/18(火) 09:13:08.67 ID:AIdQsr190.net
ブッダガヤ食いたい

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/20(木) 13:31:58.32 ID:S1w+R4nh0.net
食いにいけ!!

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/21(金) 13:10:45.24 ID:o0gvQ+7ta.net
ブッダガヤのラーメンではなくブッダガヤそのものが食べたいのか
勇者だな

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/21(金) 19:27:46.47 ID:bX4yfAnPM.net
ブツダガヤはあの臭いがな。
あと、あれで700円はちょっと高い。
ラーメン自体は、個性があっていいと思うけど、あれ目的で小田原に行こうと思うほどではない。

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/21(金) 20:15:00.48 ID:z/EVMFC/0.net
700円は、いまの時代
高い部類にはいらないからな・・
800円越えも珍しくない

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/21(金) 20:33:13.09 ID:P3vKQqEPM.net
>>667
都内ならともかく、小田原だからな…

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/27(木) 10:13:51.28 ID:i5f0leqL0.net
開成ウェルシアの前は圭壱屋です。

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/12/27(木) 13:39:11.16 ID:QT/PPJmP0.net
>>668
たしかに小田原だと600円くらいにしてほしいが
ブッタガヤには、700円の価値あると思う
村田とか変に人気だし

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/25(金) 15:09:07.20 ID:a4uGMtBCK.net
ブッダガヤ喰いてぇ〜

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/26(土) 01:28:33.80 ID:w+0N1Z+20.net
転職してから小田原に縁がなくなっちまったけど小田原は個性的な良い店多いと思う
俺もブッダガヤ食いてえwwww

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/27(日) 19:19:22.43 ID:D3GW/3AT0.net
>>672
同じ
離れて分かるブッダの価値ってか

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/01/29(火) 20:13:10.02 ID:34TL3BJSFNIKU.net
あなあな

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/04(月) 16:50:38.78 ID:tA4NoDnq0.net
またまた半年ぶり位にいしとみへ。
チャーシューワンタン麺。変わらずの美味しさ。
https://i.imgur.com/uPKA1ip.jpg

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/04(月) 21:39:51.26 ID:AjeEQ7yp0.net
今回は灰皿写ってないんだな(笑)

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/04(月) 21:41:19.04 ID:tA4NoDnq0.net
そういや見当たらなかったような。吸ってる人もいなかったよ。

678 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/02/05(火) 23:29:16.04 ID:XTmim/VL.net
一年間で450杯食べた「渡なべ」の渡辺樹庵さんが印象に残った店
日本全国40件くらい挙げたなかで、なぜか小田原が2件もある

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/06(水) 02:13:39.07 ID:PB5tTZKg0.net
>>678
なんだそのナントカってやつは?
ラーメン好きの坊さんか?
坊主がラーメン年に450杯も食ってんのか
宗教的にOKなのか?

680 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/02/06(水) 12:33:35.25 ID:hT/0Zh9m.net
ラーメン業界では有名人だよ
食べる方じゃなくて経営するほうね

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/06(水) 16:09:13.85 ID:S9l6BhGaK.net
その2店とは?

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/06(水) 23:04:30.74 ID:q4fh6Dmu0.net
小田原商店と鴨宮のばってんラーメン

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 00:21:29.54 ID:sztHyBbj0.net
チェーン店じゃないか…

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 00:49:18.74 ID:hNllfJzE0.net
>>678
ブッダガヤと三代目 味の大西だろ?
このスレの住人にとっちゃ「なにを今更」な情報だわな

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 10:45:11.99 ID:rTozuVEaM.net
初めて知ったけど
みんな知ってたのか?

店のこと知ってるとか言わないよな?
そういう問題じゃねえし

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 10:48:08.50 ID:rTozuVEaM.net
見たけど、なぜ首都圏と地方に分かれてるのかがわからんw
つうか凄いなこの人
絶対病気になるだろ
半分以上仕事なんだろうけど

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/07(木) 11:30:38.17 ID:wEEuFg6T0.net
>>685
ラーメン好きなちょっとオタク入ってる人なら(ラーメン本とか買ってた系)知らない人はいないと思うけど。
石神とかの世代のイメージかな。

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/08(金) 01:11:37.29 ID:ff1YqiXy0.net
このスレの住民にとって「なにを今更」な話題では全然ないな
渡なべの店主がラーメン食べ歩いて印象に残った店に大西とブッダガヤあげてるなんて
普通知らんし

679は渡なべのファンか何かで、それが普通とか思ってるイタい人かな

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/09(土) 00:09:48.94 ID:eCEX5moh0.net
俺も自称かなりのラーメン好きだけど全然知らなかった
ラーメン本もたまに立ち読み程度だし遠征なんてしないしラーメンブログみたいなのも読んだこと無い

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/09(土) 04:57:02.48 ID:jq8/bJWQ0.net
三代目閉店ショック

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/12(火) 13:47:19.94 ID:odlD5tfEM.net
え、まじで三代目閉店してるじゃん

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/12(火) 20:38:52.05 ID:UxF/eGep0.net
閉店したんか
体調不良かな

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 16:42:45.87 ID:+MkOkFF+0St.V.net
休業じゃなくて閉店ってのは悲しいな

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 18:26:14.51 ID:vuPFF2RDpSt.V.net
いうて体調が良くなられたら復活してくれるやろ

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 18:32:45.34 ID:bu2PsVxjdSt.V.net
今まで休業という形は数あれど、閉業というのは初じゃないか

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/14(木) 19:01:19.69 ID:xZPcq7RZMSt.V.net
むら田も閉業だと言ってたな

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/18(月) 03:23:34.72 ID:XFHYHvL/0.net
中止ってなんや?

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/02/27(水) 09:07:05.44 ID:wfpTOFdcM.net
>>678
小田原は新しめのラーメンは全然だけど
古めかしい、地方色豊かなラーメンは健在だしな
四川含めて

二郎も魚介豚骨も、神奈川淡麗すら微妙だけど

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/02(土) 11:26:12.71 ID:n6G9nJQi0.net
でもそれだとどんどん減っていっていずれ消滅する

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/05(火) 21:35:45.94 ID:A3IxfljL0.net
むらたは先週やっててたぞ

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/06(水) 03:21:18.03 ID:2uNT4SDU0.net
>>700
691は「むら田も閉業だと言ってた(が、復活した)な(だから三代目もきっと…)」
という意味では?

702 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/03/08(金) 00:55:48.77 ID:WFGDSnY5.net
まったく話題にならないけど、きよたかってどうなん?

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/12(火) 06:38:24.46 ID:YdAwO3jW0.net
南原はダメ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/21(木) 20:20:19.56 ID:S9mEOpdSa.net
なんだかんだ日高屋ご一番うまい

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/26(火) 14:49:28.91 ID:HhoJb8WrK.net
ブッダガヤで食べたい

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/13(土) 12:06:48.15 ID:5gCys1B4p.net
建て替えしてた早川のくるまやが再開しそう

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/14(日) 02:06:42.36 ID:E580P/vr0.net
オロチョンラーメン・味彩が恋しい
あの辛美味さと唐揚げのデカさが魅力
駐車場を拡張して欲しい。。。

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/01(水) 15:05:21.29 ID:TBJHfTH600501.net
モヒカン
良い感じになってきたな

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/01(水) 18:58:26.14 ID:2RCzuPgC00501.net
どすんって言うラーメン屋があるね

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/11(土) 21:10:37.56 ID:BY5xHWH30.net
小学生の頃、大井町の方のヤオマサの向かいにあった大西ってラーメン屋の酢ラーメンが大好きだったんだけど、小田原の市役所の裏っかわにひっそり移転してたんだね。
社会人になって二十年ぶりに食べたらやっぱり旨かったわ。

栢山の方にあったかき亭ってまだあるのかな?

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/12(日) 01:28:45.86 ID:qzaGBm0e0.net
>>710
そこの大西は最近閉店してしまったよ…
もう酢ラーメンは食べられない😭

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/12(日) 07:39:25.15 ID:2x5FjyhF0.net
>>711
マジですか…。
大将が病気?かなにかで作業が遅いのご理解下さいみたいな案内あって、頑張ってらっしゃるなと応援してたんだけどなぁ。

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/19(日) 14:13:10.30 ID:8NQ5ieX9M.net
死龍
醤油チャーシュー麺のチャーシューは硬過ぎ。しかも不味い。スープは醤油の入れ過ぎだろうか、飲めたもんじゃねえ。

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/19(日) 20:39:06.70 ID:+WtxNW6M0.net
>>712
大西系自体はまだ小田原や新松田にあるけど、酢ラーメンは提供してないなぁ
大将、今までよく体調悪いのに頑張ってくれたよ…
ゆっくり休んでくれていればいいんだが…

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/19(日) 22:45:22.09 ID:Yn0OWBbC0.net
>>714
マスターがモータースポーツで後遺症負って店の規模を半分以下にして頑張ってる神楽坂のステーキ屋があるんだけど、そこと境遇が似ててより親近感持ってたんだがなぁ。

話は変わって、心瀧のチャーシュー丼がめちゃくちゃ旨かった。
この手の丼物って今一つな物が多いイメージなんだけど、メインで店構えられるぐらい美味しいと思ってしまったw
美味しすぎておかわりしてしまったw

総レス数 924
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200