2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪急宝塚線・箕面線スレッド Part62

1 :8042-8192見た後〜:2021/04/06(火) 06:39:09.17 ID:FvSTfA0x.net
前スレ
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531651579/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586484261/

557 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 17:48:59.06 ID:RjcGBHyO.net
>>556
中津、十三、三国、庄内、服部天神、曽根、岡町となると7駅だけど、十三を除けば6駅となるね。
6駅あるから急行の1分後出発する普通が豊中の手前で次の急行に追いつかれてしまうよ。

558 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 19:56:41.37 ID:vabYfSTG.net
庄内服部の高架化はまだですか

559 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 20:32:44.68 ID:5q+wD+bo.net
民度が著しく低いから無理

560 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 21:47:06.54 ID:oZqreDYc.net
豊中の所で詰まるということはやっぱり豊中に留置線じゃなくて待避線を作った方が良かったんだよ
とりあえず南船橋みたいな構造で作っておけば行き止まり式の留置線をホームの中に2本作ったということで通せただろうに
そして十数年後自腹で宝塚寄りにも線路を繋げてホームを自腹で整備して待避線として化かせられただろうに

561 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 21:49:16.94 ID:/JdPWJ6s.net
C#1013×8R無事で良かった♪

562 :名無し野電車区:2022/01/31(月) 22:23:59.11 ID:GoB6SZkQ.net
ババちゃんたけおとはご無沙汰か?

563 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 07:43:00.98 ID:N7lPlrjS.net
>>558
名神高速道路を越さないといけないし、服部天神から庄内間は線路際まで住宅街が続き、区画整理が必要となるので、企画倒れで終わると思われる。

564 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 11:00:24.66 ID:XFESZ0jj.net
そいや伊丹空港直通線なんてのもあったけど、どうなったんだろう?

565 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 11:26:37.99 ID:WkwgVm0B.net
>>564
あれ、神戸線と地下鉄乗り入れよりも採算が取れないらしいぞ

566 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 12:14:28.00 ID:kPZx5ML4.net
とりあえずアドバルーンを揚げまくるだけだな阪急は

567 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 12:58:04.53 ID:XFESZ0jj.net
ぬか喜びの阪急

568 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 16:10:33.94 ID:iFUx3f3t.net
>>563
そもそも大阪国際空港の滑走路の延長線上にあるため、名神を越えることができない。
もしどうしても立体化するなら神崎川渡ってからローズ球場の南まで地下化するしかない。

569 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 16:11:50.35 ID:iFUx3f3t.net
>>565
モノレールが無ければ高採算路線だったけどな。

570 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 19:43:02.09 ID:Z+IEWOw3.net
あ〜あ、またC#8042×8RがT#3671に入った!悔しい!うんこー!
もうたんげーのババなんかよう食わん!
死にド腐りやがれ!
だからいっつぁんなんか嫌いや!

571 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 19:50:25.90 ID:Dc+0MTdQ.net
いっそ日中も庄内か曽根で待避させればいいんじゃないの
神戸線や京都線と違って緩急接続しないんだから

572 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 20:59:26.77 ID:fdVT223w.net
8040って空調に換気機能付いてないんだな、意外

573 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 21:06:01.96 ID:AHz51zng.net
そもそも9000系より前の車両に換気機能なんて付いてるのかが分からない
1000系やE231系などのクーラーを見たら外気取り入れ口のフィルターを
メンテナンスできる点検蓋が付いてるのに8000系以前の車両には見当たらない
どこから外気を取り込んでるのかそれとも車内から吸ってるのかそもそもちゃんと換気できてるのか?

574 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 21:18:47.88 ID:fdVT223w.net
一応6000以降のスイープファン搭載車には車両の両端にガラベンが付いてるけどな
更新した8007からは無くなってたから換気機能が付いたんだろう

575 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 22:42:20.44 ID:X8NWroAE.net
>>571
普通を退避させたら急行に乗客が集中して混雑が激しくなるからね…
普通が先着するダイヤだからこそ乗客がバラけると言うメリットもあるわけだし

576 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 23:03:29.02 ID:i8Gw7aFq.net
>>575
通過待ちの無い普通電車でも急行停車駅まで乗ってる人多いよね。
かく言う自分もその一人なんだけど。

577 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 00:25:52.40 ID:p6OuCZAx.net
まさかC#7007×8R宝塚線に転用させるんと違うやろな?
C#7017×8Rと思うが。

578 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 08:18:21.73 ID:bewtIjnE.net
>>577
ババちゃん京都線スレでずいぶん偉そうな態度取ったよな
ソフトバンクの○○ちゃんの画像公開するけどええか?

579 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 08:23:26.91 ID:FbSFfvaW.net
>>557
通過と停車による所要時間の差って、通常「1駅1分」だと聞いていて、
特急が高速運転する京都線の桂〜高槻市間がプラス7駅で、高槻市で準急が待避線に入らない土休日に、特急が水無瀬辺りからノロノロ運転を強いられてるのは分かるんだが…。

580 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 14:27:56.73 ID:TKHaFkYh.net
>>579
1分以上かかる
梅田では1分後に出る普通も十三の時点で急行の3分後だし

581 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 22:25:29.83 ID:Nerblwjr.net
>>571
豊中が2面3線になってたら、無駄に日中ヒバリまで普通を走らせなくて済んだのにな。

582 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 22:47:55.47 ID:DuAVQRQj.net
川西能勢口〜絹延橋いらしてたのか

583 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 22:57:55.48 ID:qSocXiSx.net
庄内のトミヤマがいつの間にかなくなっておるがな

584 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 23:15:25.39 ID:eJP2Cx8b.net
>>581
本当に豊中止めで良いなら引き上げ線があるから今でも可能だよ。

585 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 23:22:24.88 ID:T0U6Rd89.net
東京に対抗して伊丹から関空までが1本で繋がる新線を作らなければ

586 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 23:33:43.83 ID:OXSSKx/R.net
速くて便利な阪急バスをご利用ください

587 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 23:43:38.41 ID:9DOU1Z7w.net
>>581
平井車庫があるし、駅前に雲雀丘学園があるから、ある程度通学需要があるよ。

588 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 00:36:57.12 ID:YeN/ni8G.net
>>582
聞いてて不快な穢多非言ぬかすな!ボケ!
お前の家見つけ次第火付けるぞ!
最低なゴミ発言しやがって!

589 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 13:32:26.34 ID:D0iBxvk4.net
>>584
普通の客扱いが終了して発車しないと後続の急行が入駅出来なくて豊中の手前で停車するのを防げるけどな。

590 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 13:50:41.72 ID:OyYzfIOP.net
>>589
やっぱりひばりヶ丘まで行かせてる今がいいわけだ

591 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 13:52:32.30 ID:mRuRDuWa.net
宝塚線って川西過ぎたら急に田舎になるよね

592 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 14:26:19.80 ID:sDdk/xEv.net
>>590
この線いつ東京まで線路延びたの?

593 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 14:26:35.18 ID:sDdk/xEv.net
>>591
だがそれがいい

594 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 14:38:38.56 ID:5IdWCk1A.net
朝座れる権利を持つ選ばれた民

595 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 14:51:02.04 ID:t6HgFtwN.net
まあおかげで豊中〜雲雀丘民は先に着く急行か少し遅くても座れる普通って選択肢があるからね

596 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 14:51:09.42 ID:mRuRDuWa.net
https://youtu.be/_-icDowAYkQ

こんなん見つけた
1987年だって

597 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 17:54:21.24 ID:7lby5Xq+.net
3000系かな

598 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 19:38:35.31 ID:H9YSK7Pv.net
今は3000系がないから非常に気分悪い!

599 :名無し野電車区:2022/02/03(木) 19:39:50.73 ID:BfzJdx2j.net
>>589
確かにそうかもしれんが、効果に対して金が掛かりすぎるわ。

600 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 14:07:20.36 ID:AAUbogNg.net
>>585
せやな大阪モノレールを高速道路沿いに延長したら関西空港に直結出来るな
JRと南海はりんくうタウン終点にして関空連絡橋は大阪モノレールが渡る

601 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 15:40:03.89 ID:uI+37w+K.net
>>585
大阪モノレールは当初、伊丹空港から関西空港まで繋ぐ予定で計画されたよ。
なんとか大阪市を越えて東大阪市まで延伸工事が進んでいるけど、その先はどうなることやら。

602 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:08:59.82 ID:auUzWXbb.net
モノレールで伊丹から関空だなんて何分掛かるのやら…

603 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:21:42.51 ID:hzU2skVu.net
どうせやるならノンストップでやってほしい

604 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:23:06.26 ID:vWYEmZPO.net
所要時間と運賃を想像すると気が遠くなるなw

605 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:44:22.50 ID:IqC9lzzT.net
今津北線・神戸本線経由の準急は平日朝ラッシュ時の宝塚発大阪梅田行きのみ。宝塚駅から大阪梅田までの所要時間は40分を切り、平日朝ラッシュ時における宝塚本線の急行よりも早く着きます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/baaf183d2a39773cc7bd7f4b76be5a6e0986aa3b

マジかよ。

606 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:50:44.58 ID:gyzEmYMj.net
宝塚からだと梅田への最短距離は今津線経由だからな
昼間でもそちら回りの方が乗り換えあるにも関わらずヅカ線急行より速く梅田に着く
いかにヅカ線が遅いかがよくわかる

607 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:53:10.88 ID:9hydWF5S.net
宝塚線自体が開業当時の路面電車時代と線形変わってないのだから遅くて当然!!

箕面有馬電気軌道時代より高架化で少しはマシにはなったけどな( ̄0 ̄;)。

608 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 18:58:54.89 ID:7SEraqsa.net
仮に西北回りより速くなるように高速化してもJRがチートクラスに速いからな
普通電車でもヅカ線急行並みとか
こんなんでよく宝塚線が生き残れたなってレベル
まぁ速すぎてマンションに突っ込んじまったけどな

609 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 19:09:43.60 ID:jfq+JosL.net
そら地図見たらわかるが遠廻りしてるからな。ただ散々言われてるように閑散時に詰まるのは止めれと小一時間車両を蹴るのは止せよ

610 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 19:32:21.66 ID:gyzEmYMj.net
JR「ちょっと本気出せば私鉄なんてちょろいちょろい」

611 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 20:03:01.94 ID:o6A5zZ46.net
>>540
同志社大学の看板しょってるのによくやるなあ

612 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 20:04:14.93 ID:+rFuNTba.net
>>602
空港線→国道43号→臨海線の上やな。
本気で作るなら。

613 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 21:14:41.42 ID:o6A5zZ46.net
大阪空港は廃港にして住宅開発とイオンモールを作ることにした方が良いと思う

614 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 21:51:19.70 ID:auUzWXbb.net
すぐ近くにイオンモール伊丹があるんですがそれは

615 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 21:52:39.31 ID:logA+mtS.net
乱立して統廃合しているのに今さらイオンモール誘致ってwww

616 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 22:02:36.01 ID:DFpVUcI6.net
イオンモールじゃなくてセブンのアリオを誘致しよう

617 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 22:04:44.91 ID:auUzWXbb.net
つかビルヲタに良くある梅田に200m越えのビルを!みたいな下らない理由なら勘弁な
せっかくリニューアルしたばかりなのに

618 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 23:28:18.39 ID:Kr1EJfz0.net
むしろ関空要らんやろ
国際線は神戸空港を大きくして移転したらええ

619 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 23:32:38.76 ID:TNROiyvC.net
ネット通販の時代だから物流用地でええやろ

620 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 06:11:07.84 ID:yND2XDj7.net
半休豊中ガーデンズと半休電車館でええがな

621 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 07:59:42.09 ID:9pf8wFAn.net
営業時間は朝9時から昼12時までになっております

622 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 05:52:06.82 ID:aKbr3fXd.net
>>616
アリオならJR伊丹にある。

623 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 08:24:41.88 ID:HszrA5Pb.net
>>622
イオンモールには行ったことあるけどアリオもあったんだ

624 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 10:11:06.01 ID:HHzqp3bA.net
>>613 空挺部隊を増強して自衛隊の駐屯地に。

625 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 11:48:00.58 ID:+jc8QdZv.net
>>622-623
商業施設の事ぬかすな!ボケ!
非常に気分悪い!
とっとと出ていけ!
殺すぞ!

626 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 13:14:45.63 ID:u1Bshlhf.net
やれるもんならやってみろよ
イ・ク・ジ・ナ・シ

627 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 15:24:25.52 ID:/kzKJMZj.net
同志社の金沢敗北が使ってる路線、、、乗らないでほしい。

628 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 15:48:59.33 ID:brRZqhVz.net
>>625
お?そんな事抜かしていいと思うのか?
ソフトバンクの○○ちゃんの顔晒すぞ

629 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 17:31:08.14 ID:ZeFvBOsb.net
>>626
マジ殺すぞ!
すれ違い厨め!

630 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 17:43:03.03 ID:gBBjOz5M.net
>>629
宝塚線にも固定10連が必要やな
5100系と8040系で組むように本部に提案してくるわ
うちも阪急の株主やからお前の実現してほしくないことが俺の一言で実現しちゃうんだぜえ?
神戸線のT#3671を提案したのも俺なんだよ(笑)

631 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 18:23:16.51 ID:0/UnhSCA.net
頭のオカシナ奴が出てきたな w

632 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 20:10:15.22 ID:Q3q/CDm7.net
>>630
マジ殺すぞ!

633 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 20:41:27.66 ID:SpAAXxIh.net
>>629
ババタンクさんは、神戸線スレの俳句の会に参加しないのですか?

634 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 21:00:59.31 ID:u4I/2eHT.net
神戸線ユーザーの鉄道ファンはTwitterに19本の電車の運用情報の提供をしやがらんから殺してやりたい!
熱心に運用調査をしやがらんから気にいらん!

635 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 21:06:48.69 ID:u4I/2eHT.net
https://9300.teacup.com/hankyu3152/bbs

神戸線ユーザーの鉄道ファンは↑の運用掲示板に集中してるの何故?
宝塚線ユーザーと京都線ユーザーはTwitterに提供するが。

636 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 21:52:02.43 ID:VzqOpbPD.net
してるが>>634が見れないようにブロックされてるやね

637 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 02:56:35.31 ID:YlVugRPW.net
>>629
>>632
ほーまたまた殺害予告ですか
寝言は寝て家

638 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 05:29:16.94 ID:eNWj9W4o.net
手に掛けるに足らない事は勿論、寝言にすら値しないレベルの書き込みなのにね。

639 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 17:00:40.26 ID:A5kyXPsa.net
ババタンクって以前みたいにババタンクとか悪口言っても反応しないのにちょっとでも連レスしたりスレ違いの話題阪急スレでするとランダムで雑害予告してくるよな
223系スレで225系5100番台6両編成が出来上がったとき205系がどこに行くか話題にしたらいきなり刹害予告してきたの思い出すよ

640 :daily ウォガ! :2022/02/07(月) 17:21:48.80 ID:UKDjktha.net
今だ!>>640ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

641 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 19:59:03.32 ID:VFW0GyVW.net
>>639
近鉄スレであべのハルカスの事を書いても盛り上がらんのに阪急スレに阪急沿線の商業施設の事を書いたら爆発的に盛り上がり腐るから非常に気分悪い!

642 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 20:15:21.79 ID:flijfVFj.net
>>641
自分が相手してもらえなかったから嫉妬してるんか(笑)
たけおかソフトバンクの○○ちゃんにテコキしてもらったら

643 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 22:04:20.07 ID:42vKU7gZ.net
伊丹のアリオの核店舗は関西スーパーなので、阪急に関連するわな

644 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 22:15:49.94 ID:YlVugRPW.net
>>643
イトーヨーカドーじゃなくて関西スーパーなんだ

645 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 22:51:31.44 ID:dSsKgQvZ.net
いかりスーパーも店舗増えて欲しいな

646 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 23:08:39.71 ID:06Y7IeQ5.net
東芝がまた会社分割でモメてるな。
電動機と自動改札機を任せてるんだからもっとしっかりしてくれよ。
券売機は高見沢製に置き換えられてるようだが。

647 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 03:49:50.17 ID:sITSUtlH.net
>>644
エキスポシティのアリオはイズミヤでこちらも阪急。

>>645
いかりよりJR東日本の紀ノ国屋がイイ
立川にあるJR東日本のデパートも阪急百貨店が出資しているしね

648 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 04:13:50.67 ID:sITSUtlH.net
>>646
モーターなら別に東芝に拘らなくてもいいだろう。京都線は東洋電機製だし
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8663371/www.toyodenki.co.jp/html/giho/giho129/s12921.pdf

649 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 04:25:03.03 ID:KspHTbpp.net
>>647
エキスポシティはアリオじゃなくて三井不動産のららぽーとだよ。
ららぽーとといえばイトーヨーカドーのイメージが強いけど別にセットモノじゃない。
ちなみに茨木市内には別のところにアリオの建設予定があったけど
7〜8年にわたる長期放置プレーのうえ白紙撤回、
結局、ビバホームとニトリができる方向で最近になってようやく造成が始まった。

650 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 05:50:46.79 ID:5YRhAlE1.net
>>643
商業施設の事ぬかすな!ボケ!
非常に気分悪い!
いい加減にしやがれ!
殺すぞ!

651 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 05:52:50.81 ID:5YRhAlE1.net
>>642
阪急沿線の商業施設大嫌い!
鉄道ファンから爆発的な超大人気なんが気にいらん!

652 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 05:56:32.23 ID:5YRhAlE1.net
阪急沿線の商業施設よりか名鉄7000系の方がずっといい!

653 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 07:33:38.26 ID:NDHioCkM.net
>>651
ババタンクさん
あんまり暴れるようならソフトバンクの○○ちゃんの写真をこのスレで公開しますよ

654 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 09:31:24.72 ID:DgsTOOnv.net
昨日のT#58スジのC#8042×8RはTwitterにも エレサイトにも teacupにも 情報提供者がいなかったから非常に気分悪い!
だから運用調査の熱心さがない神戸線ユーザーの鉄道ファンをなぐりたい!

655 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 09:34:19.87 ID:NDHioCkM.net
>>654
こいつ以前ニュースになった阪急のドア蹴りおじさんじゃないか?頭の可笑しさ的に
ドア蹴りおじさん‼!!!!
ドアを蹴ってはいけません!

656 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 11:30:54.07 ID:wrp4bdfa.net
>>654
ババタンクさん、なんだろう、宝塚線スレで神戸線の愚痴を言うのやめてもらっていいですか?

657 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 16:04:55.24 ID:ykiiQSBj0.net
では>>650-652のよい話をします

C#8411と7325の快速をみて、つるりんのウンコを食べました
https://i.imgur.com/Fd7EoUh.jpg

総レス数 1005
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200