2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8

183 :名無し野電車区:2021/03/23(火) 05:03:52.93 ID:QAt7MbLE.net
リニア水問題、静岡への全量戻しに「12〜20年」JR東海、山梨側からで見通し 
長野側にも流出発生 3/22(月) 21:51配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4433959b0df4ab5a31fea5ed53d826e87749c836
>リニア中央新幹線の南アルプストンネル静岡工区工事で発生する湧水が
 静岡県外に流出する問題で、JR東海は22日、山梨県側に流出が予測される同量を
 静岡県内に戻すには、12〜20年かかるとの見通しを明らかにした。
 また長野県側に流出する湧水もあるとして山梨県側と同様、先行して掘削する
 作業用トンネル貫通後に、流出量と同量を戻すとの対策を初めて提案した。
 同日開かれた、国の有識者会議で明らかにした。<
>静岡県の難波喬司副知事は「(環境への)影響を回避するために戻すのだから、
 10年、20年かけてというのは実質的には戻したことにならない。
 ただ、戻す意思を示したことは評価したい」と感想を述べた。
 一方、長野県側への流出対策については「今回初めて出てきたので評価したい」
 としつつ、「山梨県側とは状況が異なるので、同じ方法を取らなければ水が
 戻せないということはないのでは」と指摘した。
 長野県側への流出総量は2万〜20万トンと試算される。
 地質が異なるため山梨県側よりもはるかに少ない見込み。<

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200