2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おいおい、東海道線東京口の減便ぶりは見事やなw

1 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 08:02:07.87 ID:fAcLuMyU.net
熱海駅 上り
7:27 10両
7:53 10両
8:10 10両
途中からババ混みやなこれは

参考 米原駅 大阪方面
7:03 新快速 12両
7:11 普通 12両
7:26 普通 12両
7:46 新快速 12両
7:52 普通 10両
8:02 新快速 12両
普通は高槻から快速

2 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 08:15:34.44 ID:Z1Zk0Ffw.net
速くて便利な新幹線をご利用くださいby火災

3 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 08:37:07.11 ID:+d8ztB/H.net
>>1
糞スレ立てんな、蛆虫、死ね。

4 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 09:19:17.61 ID:R6nyz1eJ.net
これ東京口っていうか小田原口くらいだろ
しょせん熱海の需要なんてこの程度なんだよ

5 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 09:37:35.53 ID:4HefxAB1.net
熱海住んでたら通勤なんてしたくなくなるわ

6 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 11:05:00.39 ID:vdjOkrLI.net
熱海だったら三島・沼津が通勤多そう
よくて湘南地区でしょ、東京なら新幹線定期使ってるでしょ

7 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 11:06:00.46 ID:E1zWbNja.net
東京口っても電車は高崎や宇都宮から来るんやで

8 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 11:33:04.94 ID:7STdwKSP.net
大阪口も赤穂や敦賀から来るんやで

9 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 11:54:33.83 ID:zS5NY+Ro.net
7:27と7:53は途中駅で増結して15両になる。当然空いてる。
8:10は藤沢あたりでも立ち客がまばらに出る程度。

10 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 12:14:26.61 ID:FmvEGh9l.net
>>7
首都圏とは思えないほど吊り広告が寂しく、
内容が北関東チックなのはそれかー

11 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 12:35:11.30 ID:QgmfgDeN.net
阪和線の各停昼間15分おきよりははるかにまし

12 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 13:12:02.51 ID:oEI1hpmN.net
阪国人くっさw

13 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 13:17:40.66 ID:7STdwKSP.net
さっきアクティー待ってるおばさんいてワロタ

14 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 13:48:06.80 ID:PSzo2qpu.net
>>10
本当少ないよね
横須賀線はもっと吊り広告あるのに

15 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 14:55:14.50 ID:mvfD1ihJ.net
>>2
がめつい倒壊

16 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 16:22:44.65 ID:IUim0mwB.net
>>1
これ熱海は土休日やろ?
平日だと7:44発の15両高崎行きがある
あと熱海から東京方面へは6時台のほうが多い
6:04
6:16
6:30
6:49
6:56

17 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 17:05:08.63 ID:JIfUzkzc.net
>>16
米原も土日ダイヤだね
ただ通勤時間帯の比較なら両方平日じゃないと意味ないのに熱海の7時台を際立たせるためにわざと土日にしてるね

18 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 17:12:05.72 ID:JIfUzkzc.net
しかも>>16でも指摘しているが

米原7:46→京都8:42→大阪9:12でギリ通勤時間帯に引っかかるのに
熱海7:53→横浜9:20→東京9:47で通勤時間帯は外してる
つまり同一時間帯で比較すること自体が無意味

19 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 17:18:55.40 ID:ebPs0HFT.net
熱海→東京は104.6km
米原→大阪は110.5km

距離的には米原の方が不利

20 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 17:33:58.95 ID:AHM7toup.net
熱海〜小田原をJR西日本に運転させたら脱線して海中にダイブしそうだな

21 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 17:39:29.88 ID:JIfUzkzc.net
>>20
その前に熱海〜湯河原のトンネルに側面擦り付けてトンネル内脱線しそう

22 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 18:37:54.00 ID:3ZCiuAMM.net
熱海発悪茶廃止は見事だ 

23 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 04:57:00.69 ID:7vTcjGie.net
実際アクティー要るかっつったらぜってーいらねーもんあんなもん

24 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 06:55:58.93 ID:jUVPkZHu.net
育たなかったなアクティー

25 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 17:29:10.43 ID:fyIGBHJX.net
平塚以西で都市らしい都市が小田原しかなくて、しかも人口たった20万では
快速の頻繁運転はなかなか難しかっただろうな

26 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 17:35:35.56 ID:Tn+SDWzI.net
>>19
熱海-小田原は崖側の山岳地帯だから地形に差がありすぎる

27 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 18:20:12.93 ID:+ngxha6z.net
米原から大阪って通いたい距離じゃないよなあ

28 :名無し野電車区:2021/03/18(木) 09:28:24.80 ID:1p56uROe.net
>>25
つまり平塚〜小田原ノンストップで良かったのでは…?

29 :名無し野電車区:2021/03/19(金) 08:29:13.77 ID:YfwrfMqg.net
>>24
どこに停まるか?と言うよりどこを通過するか?・・・って快速だったからな。
駅毎の利用客数の差が少なかったのだろうか?

30 :名無し野電車区:2021/03/19(金) 12:15:43.45 ID:VoUTbKSh.net
>>29
利用客数もそうだけど、西と違ってどこも他線との接続駅だからね

31 :名無し野電車区:2021/03/19(金) 14:31:30.51 ID:WaEXq9PJ.net
>>28
乗務員交代

32 :名無し野電車区:2021/03/19(金) 17:17:59.25 ID:Eb2JH0yN.net
悪茶 消えた

33 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 20:11:57.34 ID:rcKO79Zm.net
>>31
アクティーの前後は普通列車の乗務にして国府津で交代すれば良し

34 :名無し野電車区:2021/03/22(月) 07:30:15.55 ID:QzjmfI6J.net
>>28
ノンストップにしたところで速度重視なら新幹線一択だし、ロマンスカーという選択もあるし
JR東限定でもアクティ以外に踊り子もあるし、新宿ムサコ横浜以西からなら湘新特快もあるし
今回1948, 2048以外ばっさり切り捨てて良かったと思う

35 :名無し野電車区:2021/03/22(月) 09:32:00.77 ID:OLn2T79V.net
その勢いでアクティ廃止にしてくれ
利用者としては、たまにしか走らない快速よりも、普通を高頻度で運転してくれる方が嬉しいです

36 :名無し野電車区:2021/03/23(火) 00:24:11.27 ID:Bx2MEp8O.net
●JR東海道線373系(下り)チャールズトーマス風の男(2008/3/23)
・些細なことで相席の一般乗客に蹴りをいれて罵声を浴びせる、非人道的な人間。
・顔が池永チャールズトーマス風の男でいかにも悪人といった感じで自己中心的でまともな人生を送っていないとしか思えない。
・首都圏のJR利用者は性格に問題があるやつが多いって言うけれどこいつも代表格。,

37 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 17:03:06.07 ID:hKbdNXKY.net
特急湘南ガララーガwww

38 :犬にゃん:2021/04/05(月) 17:44:49.63 ID:GJartYzn.net
>>2,15
新幹線に乗れない貧乏人18乞食乙

39 :うさにゃん:2021/04/05(月) 17:45:45.48 ID:GJartYzn.net
>>2
実際便利じゃん

特急湘南(爆)

>>15
ライナー廃止してボッタクリ特急走らせる糞束の方ががめついだろバーカwww

40 :亀にゃん:2021/04/05(月) 17:49:11.26 ID:GJartYzn.net
>>37
18きっぱーがこっそり乗ってくれるから大丈夫www

念の為初乗りきっぷ持っていたら大回りってことにできるしw

41 :名無し野電車区:2021/04/17(土) 17:05:31.64 ID:lSrl7a2l.net
良い

42 :名無し野電車区:2021/04/17(土) 19:48:25.20 ID:is8qvBHf.net
神戸口にしても昼間以降の本数調整が必要でしょ。

43 :名無し野電車区:2021/04/17(土) 19:57:47.61 ID:YgzaxdAh.net
新快速につられて他の種別も毎時4本・8本にせざるを得ないのが問題だよな。
近畿圏は20分サイクルの方が閑散区間をうまく処理できそう。新快速があるから無理だけど。

44 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 12:44:01.44 ID:rOXj7h4e.net
本線も含めて全部20分サイクルのほうが合うんだよな

45 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 16:13:26.48 ID:Vqt6oPjt.net
オワコン豚菌

46 :名無し野電車区:2021/04/30(金) 09:11:07.80 ID:Q41H91y5.net
>>43
東海道山陽線でも問答無用で適用(昼間なら問題あるまい)すればいい。

47 :名無し野電車区:2021/04/30(金) 12:23:03.64 ID:onx9paXH.net
結局東京口は本数維持され、大阪口が減便されるという結末。

48 :名無し野電車区:2021/05/10(月) 16:18:00.75 ID:krUC/kXf.net
AKB48

総レス数 111
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200