2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40/143/150/201/H100】北の普通・快速16【721/73x】

1 :名無し野電車区 :2021/03/06(土) 16:09:09.17 ID:81BUekUxa.net
北海道の普通・快速列車とその車両たちを語るスレです

前スレ
【40/54/143/150/201】北の普通15【721/73x】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1583616440/
【40/143/150/201/H100】北の普通・快速16【721/73x】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599486159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

536 :名無し野電車区 :2021/09/09(木) 23:15:13.86 ID:JgpoLd33a.net
俺は札幌c民だぜ・・・!

537 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 02:04:09.95 ID:qyVxWQVa0.net
>>534
北海d民泣いてる泣いてる
https://meaning-book.com/blog-images/1560140890689316.jpg

538 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 02:06:11.79 ID:3nOnI5HrM.net
俺は苫小牧c民だぜ!!

539 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 02:15:53.91 ID:ozSqu0X7a.net
>>535
おまえは不法e民?

540 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 10:59:14.79 ID:qyVxWQVa0.net
青函トンネル作れ!作れ!と道産子がうるさいから作ってあげたら、
廃止基準の特定地方交通線レベルの客数
https://response.jp/imgs/thumb_h2/899404.jpg

新幹線クレクレと道産子がうるさいから作ってあげたら、
ガラガラ大赤字
https://www.youtube.com/watch?v=CW2LLwHFx1o



結論:「北海道に投資しても何のリターンもない!」(断言)

541 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 12:08:18.24 ID:APaiekEyd.net
C民・・crazy民の略かな?

542 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 12:09:11.34 ID:APaiekEyd.net
C民・・crazy民の略かな?

543 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 12:46:14.79 ID:ozSqu0X7a.net
g民党

544 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 18:13:55.21 ID:bXnekQ/K0.net
crazy民党(ぼそっ

545 :名無し野電車区 :2021/09/10(金) 18:43:33.99 ID:ozSqu0X7a.net
どっ

546 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 08:15:19.76 ID:a0RMMWOPd.net
真っ黒なH100
物を大事にしない苫所の伝統墨守
唯我独尊北海道労組

547 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 09:33:11.56 ID:O4yPdqc3a.net
キハ143のことも思い出してやってください

548 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 10:38:54.55 ID:W1IuO5PAp.net
怜和(東京)強く、愛されるチーム@0606xsd3104
幕張のE131系、早速こんな感じで汚れていて千葉県の硬水度合いを感じる。
https://pbs.twimg.com/media/E8t7yDoUcAEDypd.jpg

スエリ@sueri_51j
久しぶりに内房線のE131に乗ったらまだ新しいのに茶色く汚れていた
潮風を浴びながら走ってると仕方ないのか?
https://pbs.twimg.com/media/E9R0DwmUUAAc_Tu.jpg

549 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 18:03:05.46 ID:O4yPdqc3a.net
低能未熟爺さんはどこに消えたんだ?
おれは低能未熟爺さんに会いたいよ

550 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 22:01:32.07 ID:LKZXmKfp0.net
石北用キハ150に回転リクライニングシートを
快速エアポートのuシートと同タイプの感じ

551 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 15:24:07.13 ID:dheZl26Vd.net
千葉爺の事ならココに居るよ
8月半ばから避暑で高原の古民家暮らしだが
間もなく帰るまでスマホ4Gのギガライトなので
書き込み抑制中

552 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 15:49:58.05 ID:rm/FY1RNp.net
避暑って不要不急の外出じゃね?
外出自粛要請無視宣言かな

553 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 17:23:27.76 ID:vp4IMUeZr.net
密を避けるのに必要な外出だろう
自粛の程度は各個人が決めればいいから
他人がとやかく言うことではない

554 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 22:36:44.09 ID:aZl1fjSEr.net
>>550
付けれても転換出来ないぞ。

555 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 22:41:28.69 ID:apYdG9MQ0.net
>>554
JR東のキハ110系で
1+2配列の回転リクライニングシート搭載車ありますよ。

っていうか、キハ150系とキハ110系は瓜二つですね。

556 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 23:19:20.18 ID:aZl1fjSEr.net
>>555
Uシートの椅子がワイドボディ用と言うのもキハ110に4列転換クロスシートがあるのも知らないみたいだね。
話にならんわw

557 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 23:20:45.56 ID:NEcUf5xNr.net
あれは1列側が向きを変えられるだけだしリクライニングしねえよ

558 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 23:23:40.19 ID:apYdG9MQ0.net
俺"にわか鉄"だからwwwww

559 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 23:55:23.24 ID:QjVatYcxa.net
また一つ賢くなったな

560 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 00:43:41.29 ID:5mjYuryEp.net
> 自粛の程度は各個人が決めればいい
> 他人がとやかく言うことではない

その結果があの感染爆発だけどな
密を避けるなら自宅にいればいいわけで

避暑地へ行くのはただの旅行だろ?
どうしても避けられない移動ではないな

561 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 00:52:20.30 ID:2oY8+SbGa.net
群れて騒いだり彼方此方に行くなら問題
一人寂しく山ごもりしているなら問題ない

そのくらい理解できるだろ
チバジィかどうかにかかわらずだ

562 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 06:43:26.37 ID:1hCB8U+Dp.net
修行じゃないんだから誰にも一切接触することなく
山籠りなんかできるわけないでしょ

現地への往復や滞在中でも何かしら他人との接点はできる
それも理解できないとか?

563 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 07:55:55.35 ID:2oY8+SbGa.net
誰が必要な外出まで控えるなんて言ってるんだよ
爺さん以下の低能未熟だな

564 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 08:13:47.79 ID:HzWg2MwVp.net
都道府県間の移動自粛が求められる意味が理解できないうえに
こじつけに走る低脳未熟かな?

565 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 17:19:29.83 ID:Gnnqp9Q5d.net
all or nothingな考え方しか出来ない輩が多いな
状況に即し、考え行動する事が出来ないのは
脳硬化症か?

566 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 17:29:13.00 ID:F/5rXVP1r.net
感染拡大防止が目的であって移動中止は目的じゃないのに
まるで移動しないことが目的のように思い込んでるやつがいるな
そいつこそが意味を理解していないやつということになるわけだが

567 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 19:28:43.75 ID:Gnnqp9Q5d.net
目的と手段の切り分けが苦手なのが
日本人の弱点なんだな

568 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 22:32:03.20 ID:GDNJstr0p.net
> 状況に即し、考え行動する
自分がやればこう正当化し、他人がやれば「ウイルス媒介」「意識低い」
とか言ってdisるんだろ?

> そいつこそが意味を理解していないやつ
感染拡大防止の一環として人流抑制のために
都道府県間の移動自粛(実質移動中止)を求めてるんだろう?
それに反して広域の移動をしていることに異を唱えたら、
移動しないことが目的とか、必要な外出まで控えるという極端な解釈にどうやったらなるのやら?

569 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 23:53:02.34 ID:2oY8+SbGa.net
>自分がやればこう正当化し他人がやれば「ウイルス媒介」「意識低い」とか言ってdisる
お前の中の価値観に基づく行動基準に過ぎない
胸に手をあてて考えてみろ

570 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 05:01:05.71 ID:GJiWjJxIp.net
そういうダブスタを平気で犯すのが千葉爺だからな

571 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 08:09:41.73 ID:2si0sd2IM.net
自己紹介乙

572 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 14:41:30.49 ID:KR/OCVX1d.net
ワクチン二度打ちは完了している
高原に密は無い
移動は車だ 途中SAではマスクを着用

何処にも密は無い
ウイルス密度が低く、当然環境ウイルス量も
非常に少ない
つまり感染拡大行動していない
all or nothing族には理解不能なのかな?

573 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 14:45:05.58 ID:40fsFTpx0.net
100%隔離状態じゃないとどっかに穴がある

574 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 14:49:36.50 ID:eT63JHKwa.net
そんなの普通に暮らしてても同じだろ

575 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 15:37:10.79 ID:KR/OCVX1d.net
君の日常の生活環境は100%隔離ですか?

576 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:01:18.77 ID:kci52f3o0.net
>>575
くそじじいが今どこにいるのか知らんのだが、
千葉県にはいま緊急事態宣言が出されてるな
特措法第45条第1項で不要不急の都道府県間の移動は控えることとされてるんだが、まぁ遵法精神のカケラもないじじいには馬の耳に念仏だな
感染対策してるかどうか、密かどうか、クルマか電車かに関わらず県外に出たらダメなんだ
でも、千葉県内なら移動はオッケーだよ
低脳未熟老眼のネット依存じじいには理解できないだろう

577 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:05:21.77 ID:eT63JHKwa.net
>>576
特措法第45条第1項
>特定都道府県知事は
>住民に対し、
>必要な協力を要請することができる。

知事「が」するお願いの規定
条文くらいちゃんと読もうね

578 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:21:43.00 ID:kci52f3o0.net
>>577
オマエあたま悪いし笑
こういうご時世だから知事のお願いはちゃんと聞こうなという話

579 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:22:37.72 ID:KR/OCVX1d.net
>>576
all or nothing の意味分かる?
ところで感染はウイルス量、ウイルス密度による
と言うことを理解してるかな?
三密ん避けろとか換気をしろとはそう言う意味なんだか理解不能なのかな?

580 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:28:57.64 ID:kci52f3o0.net
>>579
脳に障害のあるネット依存老人コーフン中
そういえばパラリンピックどうでした?

581 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:30:55.41 ID:eT63JHKwa.net
>>578
条文には書かれてないね・・・
漢字の勉強から始めようか

582 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:33:02.44 ID:kci52f3o0.net
>>581
アナタ中国人?
漢字しか読めないのね

583 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:34:31.56 ID:kci52f3o0.net
ちなみに、緊急事態宣言で千葉県知事が住民に要請した内容は日本語で書かれています
日本の小学生でも理解可能な日本語でね

584 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 17:04:16.33 ID:eT63JHKwa.net
結局遵法精神は誰が何を守ることで
知事からの"要請"(指示でもなければ違反時の指導罰則もない)はどう解釈したら「ダメ」となるのか説明できないのね・・・

585 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 17:12:24.39 ID:kci52f3o0.net
>>584
アナタのようなおバカさんがいるから千葉県はコロナがおさまらないのだね

586 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 18:20:51.40 ID:KR/OCVX1d.net
感染拡大防止が目的で移動抑制は手段の一つです
感染防止策を講じれば全く問題はありません
しかも人口希薄な高原の古民家では感染も被感染の可能性も希薄です
また、この過疎地域に1カ月滞在する事で、
地域経済に僅かなりとも貢献出来た様で
感謝のお印を数多く頂戴致しましたことは喜ばしく思います。以上

587 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 06:45:02.48 ID:0wLpYivlp.net
絶対的な感染防止策はなきに等しく、
2度ワクチンを打ってもブレイクスルー感染する事例もあり、
人口希薄な県でも感染者が多数出ているところを見ると
そういう主張は過信にしか見えません。

まして緊急事態宣言が発出されるほど感染爆発が起きている千葉から出かけるのですから
無症状・無自覚のままウイルスを現地人に媒介している可能性もあるわけで、
地域経済に貢献どころかかえって損失を与えることになるやもしれませんがね。

588 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 07:59:21.01 ID:sF8mFug0a.net
生きづらさ抱えてそうだな

589 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 08:33:38.58 ID:oOk3ChqGr.net
どうせ一日散歩で乗り鉄するのに
転クロ席が選び放題じゃなくなったとか
ボックス席で相席になるようになったとか
そういうのが気に入らなくて吠えてるんでしょ

590 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 08:43:40.30 ID:8+txs+Zh0.net
千葉県は引き続き緊急事態宣言ですからまだ帰らない方がいい
ついでに、docomoの4G回線を介した感染拡大がウワサされてるので、今すぐそのガラケーを捨てた方がいい
できれば一生過疎地で引きこもってください

591 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 12:34:08.09 ID:7YhdDq4nd.net
ガラでは無くi phon
4G回線を介した伝染とは恐れ入る話だな
超非科学的な噂に踊らされる貴君に大笑い
流石偏差値30未満のFラン厨坊 ハハハハハ

次の旅行はmobile-routerでも買い求めるか
勿論5Gでギガ数無制限の9/10発売の新製品
月額5.000円なら安い物だ

592 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 15:41:43.51 ID:9YhAR4W/a.net
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20210915_KO_3.pdf
キハ283の去就ばかりが注目されてるけど根室本線のキハ40もデクモ置き換えで消滅か

593 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 15:49:13.47 ID:vvJsLiLQr.net
>>592
滝川〜東鹿越は言及がないから残るんじゃない?

594 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 16:04:44.84 ID:MJ/fcbsk0.net
石北線の旭川〜上川も上川をまたぐ列車以外は全てH100になるのかな
そうなると150の函館転属説は当たりだったりするのだろうか?

595 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 16:09:44.77 ID:7YhdDq4nd.net
キハ40は廃線予定線区必要数に合致するのかな?

596 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 16:30:47.61 ID:8+txs+Zh0.net
>>595
廃止対象線区でヨンマルが走ってるのは富良野〜東鹿越間だけですが

あ、知的障害のあるおじいさんには理解不能なのか、これは失礼‼

597 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 17:09:21.43 ID:7YhdDq4nd.net
廃線予定線区用にH100は不要な事が理解出来ない北海Fラン厨坊登場

598 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 17:11:54.15 ID:8+txs+Zh0.net
>>597
オ‼自己紹介ですね

パラリンピックおつかれさま

599 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 17:30:40.08 ID:pH3yX1ZV0.net
ありゃー
エンジン換装して元気に走っているキハ40ももう終わりかー
道東で残るのは石北の白滝以東と釧路所属の色塗り替えた車くらいかな
今までキハ40に乗りたくてわざわざ北海道行ってたのに、魅力半減だわな

600 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 19:11:18.50 ID:fPH9jbJq0.net
岩見沢〜旭川で減車って電車は減らせるほど繋いでないし気動車運用でも増やすんですかねこれ

601 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 19:39:24.28 ID:GAdCCE4i0.net
まさかの923D土休日単行化?

602 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 20:04:39.21 ID:ZBOkAn3S0.net
キハ40を掻き集めれば岩見沢〜旭川間の減車は実現可能。
減便ではないのな

603 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 20:36:06.93 ID:X7KkHQcE0.net
苗穂にいまだに40が残っているとは、、、
室蘭ローカル気動車化等色々やったからね、

旭川名寄の減車で上川までH100を回すとは
音別運用の54を追い出して根室網走に回すか
宗谷北の4両のために国鉄型を残すのもどうかとは思うが

604 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 20:47:38.04 ID:GAdCCE4i0.net
>>603
新得〜釧路に30両は多すぎるからいくらかは石北に回るんでしょ
リリースでも(通学生がいなくなる)『土休日減車』と明言してるし
H100に置き換わる所以外は現行運用の範囲内での減車だろうね

605 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 23:16:52.67 ID:ilPi7wDc0.net
>>600
「計20本程度」から逆算すればそんな発想まず出てこないと思うが
922D〜926D・929D・930Dの7本(3往復半)をそれぞれ1両に減車
うち1往復は苫小牧車の間合い運用だから、同時に岩見沢〜苫小牧2本(1往復)減車
これだけで既に計20本程度の半分近くになる9本減車
電車の気動車化までやって岩見沢〜旭川ばかり集中的に減らしてたら数が合わなくなるぞ

みんな御所望の電車の減車は前々から噂の2両ワンマン電車が本命じゃねーの?

606 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 23:54:58.85 ID:4itrvsoi0.net
8月最後の暑い時に窓全開で新得〜釧路乗れて良かった
本当に気持ちよかったし、これこそが求めてる旅だったんだと思った
それも最後
最近の帯広の暑さでは地元の人にとってはH100のがいいんだろうけどね

607 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 01:23:40.58 ID:zpb50cHM0.net
キハ40もそうだがサボの取り扱いも大分減るな
函館みたいに無くなるところも出てくるかも

608 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 01:49:11.18 ID:mJzpJuec0.net
旭川〜上川は24本中21本がH100になるという解釈でいいのかな。
運用だけならきたみと4622D以外置き換わりになりそうだが。

609 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 05:24:34.54 ID:z9vyZyeC0.net
>>606
H100はまともなのは加速だけだよ。車内は異様に長いトイレスペースとそのせいで2人がけシートが少なく更に邪魔して通路幅をさせてるし、不評なロングシートだから。
ロングシート設置するなら立席スペース兼車椅子スペースでいいかと。
そうしないと秩父別の二の舞になりかねない。

610 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 07:51:39.51 ID:o+IFCAp5a.net
クシに40は25両も居るから妥当な線かな

611 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 09:13:09.31 ID:Z1BcERU9d.net
>>605
朝の岩見沢ー苫小牧は通学輸送で減車は無理
別の時間帯だろう

612 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 09:34:09.20 ID:odfYD6470.net
>>611
だからリリースでは土休日のみの減車と言っている
もっとも該当列車は土休日は既に単行だから減車しようがないけどw

613 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 10:43:10.95 ID:iEHG4Ig+0.net
>>612
ちょっと教えていただけますか?
プレスリリース読んでますが、「土休日のみの減車」とはどこに書かれていますか?
札幌圏で普通10本程度と、函館〜森間で土休日運休は見つけましたが・・・

614 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 12:11:42.87 ID:NfdNYDPud.net
>>598
貴君のパラリンピック発言は
著しい差別発言だ 人として最低だ
自分がその立場になった時に、その言葉を吐かれたら、貴君はどう思うか一度考えてみたら良い
猛省を求める

615 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 12:21:12.13 ID:iEHG4Ig+0.net
>>614
人として最低だと?
どの口が言うのかw

616 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 12:23:29.29 ID:odfYD6470.net
>>613
1ページ目の中程に
『札幌圏以外の普通列車で20本程度の土休日減車』
と書かれているんだけど…

617 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 16:58:51.84 ID:mWp7fd76M.net
>>609
>H100はまともなのは加速だけだよ

H100は60km/hまでの平均加速度が1.1km/h/sだから
21世紀に登場した鉄道車両としては非常に低い加速性能だぞ

駅ホームを出ていく時の加速姿はスムーズだけど
そこから先がイマイチ

80km/hまでの加速ならキハ54の方が早かったとツイ報告してる乗り鉄もいる

618 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 17:15:32.44 ID:mWp7fd76M.net
>>617で書いた乗り鉄のツイ報告

@
H100形の加速性能は1分間で約75km/hだった
キハ54は1分間で約80km/hだったので加速性能はキハ54>H100>キハ40といったところか
1分間で120km/hのキハ201は異次元
午後2:06 · 2021年2月6日·Twitter for iPhone

この前H100形に乗りまくった感想としては
・最高速度はやはり100km/hでキハ143よりは低い。しかし制限速度いっぱいまで出す事も多かった
・加速はキハ40以上キハ150未満。起動加速度は1.7km/h/s〜1.8km/h/sぐらいかと思われる
・やはり座席は少ない
・苫小牧〜室蘭間も1両で運行される
午後9:25 · 2021年5月8日·Twitter Web App

619 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 19:53:31.37 ID:kzmYlVcR0.net
留萌3宗谷北4花咲3くらいH100にしてもバチは当たらない

苗穂 旭川
函館
苫小牧 岩苫 鵡川 室蘭 新夕張
旭川 留萌 富良野 滝川東鹿越 宗谷北 網走 岩見沢
釧路 花咲 北見

620 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 20:37:05.91 ID:kh1u9LZO0.net
>>615
お前の口が言ってるだろー
戯け物は失せろ

621 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 21:10:56.25 ID:+0WPjIrw0.net
倶知安駅 新ホームの使用開始について
北海道旅客鉄道 2021年09月17日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/210917_KO_KuccyanSt.pdf

622 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 21:26:59.57 ID:tyGrRNjT0.net
>>620
貴君の北海Fラン厨坊発言は
著しい差別発言だ 人として最低だ
自分がその立場になった時に、その言葉を吐かれたら、貴君はどう思うか一度考えてみたら良い
猛省を求める

623 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 23:05:13.88 ID:kOH1lcwyH.net
貴君の戯け者は失せろ発言は
著しい差別発言だ 人として最低だ
自分がその立場になった時に、その言葉を吐かれたら、貴君はどう思うか一度考えてみたら良い
猛省を求める

624 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 12:59:19.60 ID:fAWbcmcg0.net
起動加速度1.1なら711系電車と同じだな
共通設計の東日本のGV-E400は起動加速度1.8 or 2.3だから、
燃費向上目的で論理回路とソフト変更したんだね

625 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 14:24:21.51 ID:vOMlYj9m0.net
(社説)JR無人駅廃止 切り捨て加速が心配だ
北海道新聞 2021年09月18日 05時00分
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/590541

JR函館線 廃止協議は流山温泉など5駅
北海道新聞 2021年09月18日 05時00分
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/590545

626 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 15:23:12.35 ID:3iUqnS/+0.net
>>624
711系の起動加速度はそのくらいだったけど、なんせあの車両は晩年はお年寄りがよくコケてた。
今のキハ40も同じくらいの段差があるけど、H100はどのくらいの段差があるんだ?
コロナ禍で乗ったことないから分からん。

627 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 18:09:13.53 ID:JZZwDNOJ0.net
>>624
コロナ前に山線で乗った時は711より良い加速しているように感じた
キハ150に近い感じだった
個人の感想です

628 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 18:40:27.35 ID:fAWbcmcg0.net
電車と液体式気動車との起動加速度の比較は無意味だから公式には存在しない
それは変速ロスが有るので出来ないのですね
なので肌感覚で感じるしか方法は無さそうです

床面高さは1150 mm 、出入口はステップを設けレール面高さ970 mmの気動車の標準高さです

629 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 22:18:38.13 ID:tGWAJzja0.net
苫小牧のキハ150は滝川〜東鹿越間に転用しましょう

630 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 01:54:00.07 ID:2rtZSrHK0.net
編成出力
731系が920kw (230kw×4) ≒1250ps
減速比4.89で起動加速度2.2.最高速度130km/h
201系は900ps×3=2700ps、変速機のパワーオン制御で変速ロスを少なくして、やっと731系と協調運転なので電車は効率が良いのだね
今夜は眠れないな!

631 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 01:56:37.89 ID:ncO36tV/a.net
18トン重い

632 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 05:35:10.82 ID:ykJd0t/n0.net
>>629 キハ40を最後まで残した方が全国から客が来てくれると思う

633 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 06:08:45.17 ID:Qg1OkXWo0.net
>>630
貴君の今夜は眠れないな!発言は
著しい差別発言だ 人として最低だ 

自分がその立場になった時に、その言葉を吐かれたら、貴君はどう思うか一度考えてみたら良い

猛省を求める

634 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 08:25:29.36 ID:ncO36tV/a.net
>>633
貴君の人として最低だ発言は
著しい侮辱発言だ 人として最低だ
自分がその立場になった時に、その言葉を吐かれたら、貴君はどう思うか一度考えてみたら良い
猛省を求める

635 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 12:41:21.72 ID:2rtZSrHK0.net
高原の古民家生活を終え、1ヶ月振りに下界へ戻ったが生活リズムが未だ戻らない様だ
wi-fi設備が無くギガライト生活に不自由をしたが、今は快適。
来月の旅行の際はmobile wi-fiを購入しようかなと思う
docomo新製品のギガ数無制限で5000円/程度なら安い買物かも
dカードゴールドにすればポイント大きいしね

636 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 12:45:27.44 ID:xUVoXAitM.net
楽天モバイルにでもしたらいかが
いつ価格改定されるか知らんがギガライトよりはマシだろう

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200