2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道車両総合スレッド Part54

1 :名無し野電車区:2021/03/05(金) 00:21:07.35 ID:h5/oDRgV.net
西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨には餌をあたえず徹底的に無視しましょう。
皆でルールを守り楽しいスレにしましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp/

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part51(実質Part53)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610621763/

979 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 12:32:35.05 ID:QXQNta1X.net
>>978
2000Nに6両固定なかったか?それを使えば。

980 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 13:50:53.50 ID:hCcI2RnT.net
秩父線だけでなく多摩川線も3連にしろと統一厨が言い出す悪寒

981 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 15:42:05.88 ID:qE6oUlt8.net
国分寺駅のホームドアは中間に運転台のある車両が来ることを考慮してない。
現状、入線できるのは6両固定編成だけ。

982 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 18:57:50.09 ID:jDY85//I.net
>>981
運転台直後の扉位置がE233のように大きく変わるわけでないから問題ないかと

983 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 20:51:34.76 ID:KXq87zX/.net
昭和55年製のN101系と昭和63年製の4連N2000系って
87歳の大統領は高齢だから79歳を後継にと言ってるようなもの
つまり今からワンマン改造してもさほど意味がない

984 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 22:23:13.42 ID:wNK3qbLz.net
だから4連は廃車前提で本格更新してないね

985 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 23:21:27.48 ID:Jjmw4Le7.net
逆もあり得る
ワンマン化時には更新するからはっきりするまでは小規模に留めておく

986 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 01:43:44.97 ID:+mrfFVUY.net
2000系で最後まで残るのは、リニューアルした10編成。
それでも製造から30年 リニューアルから10年は経過している。
国分寺線は東村山の高架工事が終わるまでは今のまま。2000N系の6両編成の廃車もない。

987 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 01:46:50.38 ID:+mrfFVUY.net
4両編成は西武秩父線、多摩湖線、多摩川線用には作るが、それ以外は8両か10両固定編成しか作らないだろう。

988 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 03:26:01.75 ID:yxnwsKD/.net
>>987
サーベラスに廃線要請されてた西武秩父線・多摩湖線・多摩川線はコロナでそろそろ決着が付く筈だから、4両編成は作らないでしょうね。

989 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 06:58:29.24 ID:FCQ91yxa.net
>>988
ムショ帰り?

990 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 07:40:41.56 ID:OrMhEoXu.net
20000も短編成かな

991 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 07:54:17.82 ID:A8tJASgz.net
西武秩父線の後継は40000系4両でいいだろ。問題は秩父鉄道に入れるか

992 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 08:12:26.92 ID:kv3N6VtG.net
>>991
今のままでは入れないね。秩父鉄道の改修は西武が出すならいけるかと。あとトイレがサハにあるからこれは新形式かな。それと4両ならLCシートにする必要ないから、固定で良いかもね。

993 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 09:01:49.88 ID:8LwMhSh/.net
秩父区間はどのみち封じ込めなんだから何年と使う新車に
4ドア共通形式に拘る必要なくね?2ドアセミクロスの現状合ってるし。
関西通勤路線の転クロは客が素手で転換させるから見た目が汚いのばっか

994 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 09:58:27.09 ID:ZaR0B6wg.net
新型特急?

https://www.youtube.com/watch?v=T9QRP_JSl3o
思わず目を疑ってしまった。

995 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 10:40:54.22 ID:XcLx4fHy.net
>>994
これは、イタロをモチーフに検討された三代目レッドアロー

当時、フェルメールレッド、サロン付きとかウワサされたやつ

996 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 10:45:07.27 ID:XcLx4fHy.net
確か、当時イタリア進出した日立が提案したが、西武がインパクトが足りないと妹島ばあを採用してから迷走

今じゃ瞑想するのみ

997 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 12:44:54.37 ID:Vo9cKCYb.net
プラレールのオリジナル車両だろこれ

998 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 12:46:34.33 ID:Vo9cKCYb.net
>>993
モケット地だから目立たないけど、転クロは背もたれに靴裏の泥がつきまくってるんだよな

999 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 12:53:00.27 ID:X86tL2iF.net
>>993
転クロに慣れていない地域の乗客は座席が後ろ向きのまま構わず座ってしまう
全員後ろ向きに座るくらいならボックスの方がマシ

1000 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 13:01:19.43 ID:TeJoZtF2.net
練馬は内側線を通過していったなw
せっかくここまで作るなら通過線も作ってやれよ

1001 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 16:22:13.26 ID:ZaR0B6wg.net
CGのSPEEDJETかっこいいと思ってしまったのは俺だけ?
何気にこれが新型の赤矢だったら良いなとか思ってしまったww

1002 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 18:34:30.13 ID:+eCF8X57.net
俺もそう思うぞ
あのもっさりした001系より絶対にいい

1003 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 18:47:24.37 ID:Ob8xRsm/.net
この色は近鉄80000が採用
地下線でも映える赤ということで西武に提案したのに
今じゃ近鉄名古屋、近鉄難波で映えてる始末 www

1004 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 19:14:53.22 ID:Ob8xRsm/.net
セッテベロをモチーフにして成功したパノラマカー
フェラーリをモチーフにして成功した古町

イタリアンデザインに敵うわけないのに、何を血迷ったかwww
素直にレッドアロー フレッチャロッサ路線で行けばよかった

1005 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 20:35:32.63 ID:KsWaAIhJ.net
次スレ
西武車両鉄道総合スレッド Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1619091070/

私事ながら本日レッドアロークラシックを撮りに行って参りました
正面赤帯の太さ変わってたの昨日まで知らなかったよ!

1006 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 20:37:27.37 ID:XQN74MZT.net
ほんと最近の西武、草しか生えない
https://i.imgur.com/p9nM2f9.jpg

球場、ゴルフ場経営の会社だからしょうがないか?

1007 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 20:52:56.25 ID:V20n7WiG.net
>>1006
東武w

1008 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 20:56:37.03 ID:XQN74MZT.net
こっち

ドャー
https://i.imgur.com/1Pr4XnD.jpg

1009 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 21:05:58.47 ID:fHGvnwha.net
東久留米で東横インに対抗してドヤの経営始めるのか?

1010 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 21:29:12.20 ID:NleJNJKY.net
>>993
金がないとか主張しながら
或いは主張してなくともそのような意見を黙認しながらそういった無駄遣いを推奨するとは笑止千万
西武秩父まで特急以外4ドアで統一して新規設計を減らしたりクロスシートを減らすことでコスト削減してもらいたい
それにオールロングなら減車もしやすい
青梅線や川越線だって4ドアなのだから何ら無問題
むしろ4ドアが適切
Sトレこそ値上げした上で001系へ置き換えて快適性向上させて観光需要喚起していただきたい
そうやって明確に格差を設けて遠方からそして追加料金払う客を優遇するのが賢明

1011 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 21:30:38.33 ID:NleJNJKY.net
カネをかけるべきは遠方からの有料特急
無料列車は4ドアオールロングが適切

1012 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 22:20:54.07 ID:Wi1unxtV.net
新規設計って何を言うんだろうな。

1013 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 00:38:09.58 ID:HaWaaKSr.net
>>1010
只でさえ乗らないのに、そんなの誰も乗らないよ。

お前が経費払ってね。

1014 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 02:56:33.73 ID:AXkDVmsm.net
緊急宣言明けに、西武民なら出かけようぜ。
https://trafficnews.jp/post/106448
西武は車両なんかボロでも、遊園地には100億円投資するから凄いよね。

1015 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 05:27:48.69 ID:PZhwM0eD.net
>>1012
わざわざ2ドア車体を別途開発するのも新規設計
>>1013
Sトレを001系にすれば利用者増えるだろう
東急や東京メトロからリクライニング付有料特急に乗って乗り換え無しで西武秩父まで行ける利便性が
受けないわけがない
もしそれでダメならもう秩父観光自体がオワコンだと思う

1016 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 05:30:42.69 ID:PZhwM0eD.net
>>1014
遊園地の収益で40050系及び001系増備と
山口線新型車両の導入を行って車両の統一化と近代化を図ってもらいたい
間違っても近鉄のようなボロ地獄になってはならない

1017 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 05:33:14.08 ID:PZhwM0eD.net
鉄道はアトラクションではなく公共交通機関
省エネメンテナンスフリー化を推進して余計な経費を削減してもらいたい
そして遠方からの有料特急利用者を最大限優遇し
特急誘導を進めるとともに観光需要喚起をしてほしい

1018 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 06:26:13.40 ID:YxEWCywb.net
その特急誘導を進めた結果が近鉄の通勤車ボロ地獄なのだが

1019 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 06:46:16.49 ID:DqCp/UHr.net
>>1015
つまり2ドアの001系はつくる必要ないと。

1020 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 07:12:43.29 ID:mS7qo4pm.net
遊園地急行には当然昭和臭い旧2000系を充てるよな?
新2000系も導入開始がギリギリ昭和ではあるが

1021 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 07:17:27.84 ID:mS7qo4pm.net
>>1014のリンク先終盤
>>なおリニューアル開業後は、入園は西武山口線(レオライナー)の西武園ゆうえんち駅最寄りのメインゲートからに一本化されます。
>>西武多摩湖線の終点の多摩湖駅付近からは入園できず、

 ま  じ  か
多摩湖駅の北口と南口の利用者数が逆転しそうだ

1022 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 07:42:56.97 ID:mxLTV7lT.net
>>1021
確かに今の西武園ゆうえんち駅前に正門ポイの造ってるし、レトロなんとかっていのもあの辺りだよね。

1023 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 12:19:01.39 ID:6CJ0BZ1A.net
>>1021
だから西武遊園地駅が多摩湖駅になったのに何を今更

1024 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 12:46:33.77 ID:IgR9sbLm.net
999

1025 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 12:47:27.94 ID:IgR9sbLm.net
1000なら統一厨と馬鹿詐欺纏めて北館林送り

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200