2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道車両総合スレッド Part54

1 :名無し野電車区:2021/03/05(金) 00:21:07.35 ID:h5/oDRgV.net
西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨には餌をあたえず徹底的に無視しましょう。
皆でルールを守り楽しいスレにしましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp/

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part51(実質Part53)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610621763/

863 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 08:27:30.58 ID:q4WU4Z86.net
>>862
機器更新も車内改善も経費削減が目的ではない。所謂若返り化で新車同様に改善してるだけ。それに電子機器は壊れたら直せないのが大半なので。
あと内装更新が金にならんて言うけど、ホームドア設置や防犯カメラも金になるかと言ったらならない。むしろメンテナンス等ランニングコストが掛かる。

864 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 08:31:06.53 ID:4VDFzT6V.net
>>863
若返りを目指すなら新車導入が適切
新車導入なら省エネメンテナンスフリー化によるランニングコスト削減もできる
一方で安全対策には惜しまず投資するべき
事故が起きたら多額の損害が出るほか
信用の失墜も免れない

865 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 08:50:34.36 ID:gEDaFAur.net
>>863
一気に新車にできないからだよね。
内装も更新しないと劣化で乗客がけがをする可能性もあるし、時代の変化に対応できないからだしね
一般車両は内装が劣化して乗客がけがしても自己責任なんでしょうね。
走るんですみたいな10〜20年くらいで使い捨てる車両をご所望なんでしょうかね。

それに環境負荷は製造と廃車時にもっともかかります。
運行時に省エネと言ってても、実は新型投入がとんでもない負荷かけて台無しにしてたりするんだよね。

866 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 09:12:48.38 ID:q4WU4Z86.net
>>864
安全対策には必要だけど、論ずる点は金になるかならないかの話。まずそこを理解しなさい。
あと、新車はどの鉄道会社も金が潤沢にあればいれる。特に地方の鉄道会社はそう。だから中古の車両を予備部品含めて購入する。
時期が来たらすぐに新車を入れるなんて無理だから30年程度で更新する。これはJRだってそう。経費削減なら新車導入は控えるしかない。
鉄道会社はお前の我儘で新車を入れるところではないことをまず理解しなさい。

867 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 09:28:06.31 ID:4VDFzT6V.net
>>865
東急8500系は40年以上更新せず使い続けたものもあるがそれで怪我した人いるか?
いるなら是非とも実例を教えていただきたい
それに40年程度経過した車両や
足回りが50年程度経過した更新車が多数現存する中で
10〜20年くらいで使い捨てるとか的外れもいいとこだ
いつもそうだが何故20年以下か50年以上の両極端な考えをする者が出てくるのか
間を取るべし
>>866
貴方もそうだが
何でも置き換えろとは一言も言ってない
批判するなら
ちゃんと>>685>>814を読んで内容を理解してから批判せよ

868 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 09:28:37.95 ID:gEDaFAur.net
>>866
潤沢にあっても一度に全部はどうかなと思うよ。
例えば、次の更新時期も一気になってしまって、一気に多額の費用が必要になったりするからね。
その時に潤沢なお金があればいいけどそうとも限らないし、作る側の問題もあるしね。

わがまま言いたければその対価を出すのが筋だと思うね。
製造費を>>864が工面して西武に寄付すればいいと思う。
これで順風満帆といえるのならばファンドでも立ち上げて全国の鉄道会社に投資すればいいんだよ。

>>864の文面やIDで追ってみたけど、全国津々浦々のスレに同様にレスを投げかけてるようだね。
どのスレでも反論されててほとんど賛同されてない。
信用の失墜とかいってるけど、>>864が鉄道路線スレで一番信用失墜している人かもしれない。

869 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 09:40:25.60 ID:gEDaFAur.net
>>867
文句ばかりいうならぜひ自身のお金で新車投入をしてください。
結果は自身の実績で示すのが筋だと思うよ。

こういうところでの論文発表とかでもいいかもしれませんね。
http://www.rma.or.jp/record/workshop/index.html

870 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 09:41:30.36 ID:4VDFzT6V.net
>>868
ちゃんと内容を理解してから批判せよ
101系・旧2000系・4000系・10000系を代替対象とし
特に101系・4000系・10000系といった抵抗制御車は優先的に置き換えてもらいたいが
6000系・20000系まで置き換えろなんて一言も言ってない
それに減車減便や内装更新の省略やモデルチェンジを減らして同一車種を作り続ける
といった予算捻出のための代替案も考えている
そういう台詞は
6000系廃車厨や20000系廃車厨に言ってもらいたいものだ

871 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 09:55:23.50 ID:gEDaFAur.net
自分の思考に死角なしとおっしゃるならば、それを学会で対外的に発表する、西武などに直接言う、投資してやらせるで終わりでしょう。
それを一切やらずにスレ民叩きに専念しているから信用が失墜しているのだと思います。
文句いうなら自信で身を削ってやりなさいというのが1番の批判内容かな。これに対してのコメント待ってます。

872 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 10:14:59.20 ID:4VDFzT6V.net
>>871
死角はあるかもしれんが
ここで受けた批判は殆どが的外れである
言ってないことをさぞ言ったかのようにでっち上げるのはやめていただきたい
それに目的はスレ民叩きではなく要望
もちろん鉄道会社に直接要望を出した物もある

873 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 10:19:35.63 ID:+wpeF5e0.net
>>859
赤電や101系時代を知ってる者だが、2000や6000、最新の40000まで今の方が乗り心地も走りも良いと感じる
過去が良いとは思わないな
ただ保線は昔の方が良かったから、その面での高速時の安定感は若干落ちた
車両外観は昔の方が綺麗に保てていたが、車内は今の方が断然綺麗
床材や内装壁の耐久性は本当に良くなった
だから急ぎすぎてすぐ痛む安物の新車は要らない

874 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 10:30:08.48 ID:N7ZLEo+F.net
>>872
ここは要望スレではない。
要望は鉄道会社に直接言え。聞かないなら実現するまでしつこく会社に要望すればよい。このスレのように毎日要望を投げれば良い。
ここで個人的な要望を何度も言われるのは迷惑である。

875 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 10:38:42.12 ID:fXAknL8N.net
こんなとこで周囲の意見を無視して自論を押し付けても周囲から不快感を集めるだけで、信用失墜させるだけだからな。お前の場合は既に手遅れだがな。
まさか毎日書けば鉄道会社が意図を汲み取って実現してくれるとか本気で思ってるのか?
内部関係者が仮にも見ていたとしてもこいつの意見だけは鵜呑みに採用したらいけないと思うだろうな。

876 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 10:40:56.81 ID:+wpeF5e0.net
>>875
統一厨にはそんなつもりもないでしょう
ここでマウントしたいか、反応を楽しんでいる程度でしょう

877 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 11:06:52.85 ID:rNEDZELV.net
そもそも何でもかんでも置き換えろと何度も何度も色々なスレで言っているんだよなぁ

878 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 11:14:39.14 ID:fXAknL8N.net
北海道、関東、中部、関西と明らかに日常使いしない会社や路線にまで我が物のように口出ししている。
要望としても個人の度をはるかに超えているな。モンスター客と言っても過言ではない。
会社にとっては害悪でしかないだろうな。鉄道会社の中ではブラックリストに入ってるのではないかね。

879 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 11:29:45.72 ID:6SC2eHoi.net
>>870
>それに減車減便や内装更新の省略やモデルチェンジを減らして同一車種を作り続ける
といった予算捻出のための代替案も考えている

新車を導入する理由が減車減便というのがおかしいと言ってるけど誰も6000系や20000系を置き換えろだなんて話をしていない。ご自分が理解してないだけでしょ?

880 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 11:48:06.27 ID:4VDFzT6V.net
>>873
東武50000系列後期型やE233系レベルなら全然良いだろう
>>877
何でもではなく一部の車種のみ
>>879
逆である
省エネメンテナンスフリー化で経費削減するために新車導入
新車導入するために減車減便

881 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 11:55:40.23 ID:rNEDZELV.net
ほらみろ何でもかんでも新車に置き換えろ言っているじゃん

882 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 12:06:26.77 ID:n++H8BBJ.net
だから相手にするだけ無駄だっつーのに構ってるバカか多すぎる。
取り巻きも何でそこを理解できないのか本当に不思議。結局統一厨とやってること変わんねえぞ。

883 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 12:12:26.67 ID:fdDrz23G.net
>>880
>新車導入するために減車減便

それがおかしいと言っている。

884 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 12:18:11.23 ID:rNEDZELV.net
そもそもこの時点でスレとして機能していないどころか電子くずになってしまっているんだよなぁ
こればかりはスレが埋まるまでしょうがないねと

885 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 12:33:11.67 ID:GeVUrRFe.net
そりゃ仕方ない。経営上の都合で今年度は1編成で終わりそうだし
多摩湖線起因の配転もあらかた終わっちゃってるしで
スレ埋まっても誇大妄想列挙させてでしか埋まらないんだし。

886 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 12:45:08.44 ID:4VDFzT6V.net
>>881
言ってないが?
いつどの書き込みで言ったか説明していただきたい
>>883
何もおかしくない
無駄を減らして重要な部分へ投資してほしい
>>885
今度は40050系増備による6000系地上転用と001系増備で抵抗制御車を置き換えてほしい

887 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 12:46:58.58 ID:TifJBtWb.net
>>880
東武50000は形態こそ色々あるが初期のものが車齢の割にガタはあるし内装も汚くなっている
後期の増備車でも同じ事がおこるだろう
ボロくなるのが早くても置き換えは早くならない

888 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 13:14:43.30 ID:RXTrYk8V.net
RACラストランが近かったり6101Fが快急入ったりしたのに障がい者とそれに戯れるバカが多過ぎて…
個人の願望や妄想なんていらねぇよ

昨日のRACグッズはすぐ売り切れたの?

889 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 13:37:12.25 ID:4VDFzT6V.net
>>888
申し訳ない
戯れないよう気をつける

890 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 15:57:21.25 ID:W2TYNGMd.net
アホすぎる議論が延々と続くww
統一厨に付き合うだけ時間の無駄だよww
マジでネタの無い証拠だねww

統一厨は一度精神科に行って見てもらった方が良いぞ。マジで

891 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 16:26:35.96 ID:OMEkyVOm.net
20157F芝桜応援なのか池貸出みたいだな

ttp://twitter.com/metro02_kami/status/1383254110766395397?s=21
こいつ何様なの?
ドヤ顔で運用のっけてRTいいね稼ぎしかしない無能なのに
じゃあてめぇで撮りにいけや
(deleted an unsolicited ad)

892 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 17:24:21.41 ID:7Ihey61q.net
6105Fが玉川上水に入場した模様。
なぜ?

893 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 17:28:32.47 ID:19ZC6CX2.net
38115F久しぶりに池袋線で見かけたわ

894 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 17:51:45.98 ID:2TXIiLxF.net
>>892
霧線香除出羽

895 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 18:10:43.40 ID:mxhQdfPg.net
>>890
ま、それは同感なんだけど、本人が気づいてないからたちが悪い。

896 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 18:57:39.37 ID:JPgczAi7.net
https://twitter.com/watajp24/status/1383704813997748233?s=19
死に化粧
(deleted an unsolicited ad)

897 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 19:33:23.53 ID:4VDFzT6V.net
>>890
>>895
ここは統一厨について語るスレではない
スレチは慎むべし
>>893
40050系の増備を進めて
40050系も簡単に見かけられるようにしていただきたいものだ

898 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 19:43:20.44 ID:n++H8BBJ.net
ところで6102Fと6105Fは何のために入場したんだ?

899 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 20:00:16.07 ID:2TXIiLxF.net
六一零二波定期検査邪蛇乃?新宿線弟十固定使鵜戸兎爾角消耗蛾激@言間煮距離規程丹達為

900 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 20:35:28.22 ID:DhQcr/ac.net
>>898
6105Fは液晶ディスプレイを更新してるし、他の改造となるとデジタル列車無線の搭載じゃなかろうかねぇ

901 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 22:42:12.74 ID:DhQcr/ac.net
一方で、笑11は液晶ディスプレイ更新
http://pbs.twimg.com/media/EzLvq0pUcAkWTNy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EzLvrguUYAQuoXy.jpg

902 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 22:47:47.62 ID:DtubE/Si.net
今年は太鳳の新作CM作ったのか?
車内で放送されているのは、過去に製作させた分だけだった。

903 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 23:47:54.60 ID:x81HpQw6.net
そんなもの作る金無いよ
瓦版ですら毎月作れなくなってるのに

904 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 01:38:43.94 ID:A5MA68Uxu
レッドアロークラシックは塗装を元に戻すんじゃなく、そのまま廃車にするようだな。
宣言期間中、曜日によって運休させたり縮小の一途だから減る一方だが本数足りんのか?
もっとも、煩いのが減る分にはせいせいするだけだが。

905 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 01:41:55.57 ID:A5MA68Uxu
×縮小の一途だから減る一方だが
〇縮小の一途とはいえ

906 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 01:33:30.18 ID:i52DrFDU.net
101系入れ替え甲種、また近江が多摩川線戻ったけど、ここ1年以上、頑として伊豆箱根は多摩川線行かないな。

907 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 04:07:57.43 ID:0o5Sch6E.net
リストラで社員1000人減らしても、年間せいぜい80億円くらいしか節約できないから、コロナで赤字になった鉄道会社のこれからは憂鬱だね。

908 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/04/19(月) 06:16:58.26 ID:Fm/rDc1G.net
汚物2000系要らない

909 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 11:36:17.07 ID:RCfrat9e.net
>>889
その日のうちに>>897で前言撤回してて草

910 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 12:13:58.16 ID:Se7jJRRC.net
>>906
出場したら赤電が2本とも狭山になるんかね?

911 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 12:19:27.13 ID:7lEdV1vs.net
>>909
みんなに嫌がられてるんだから
話題変えるなり黙るなりすればいいのにな。
完全に病気だよw
統一厨の言っている通りにはならないからずーっと「統一」って言い続けるのだろうなw
いつまで続くのかw

912 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 12:46:11.35 ID:QObD0m5L.net
>>911
ヤフコメでも暴れてたみたいだぞ
もうないみたいだけど

913 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 13:09:29.53 ID:HS/qzRUi.net
結局は川島冷蔵庫教の狂信者が暴れてるだけなんだよね。

なんで教祖が表社会から相手にされなくなったのか
考えればすぐわかるのにね。

914 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 14:50:04.25 ID:7A629+Bi.net
>>911
他スレでは川重や日車や日立の自社開発車体の通勤車の製造は中止せよ的なことを言ってたからな
共産主義社会を目指してるんじゃないかね

915 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 18:56:25.98 ID:AA+xZdQ0.net
>>886
>いつどの書き込みで言ったか説明していただきたい

>>862
>そんなことより新車を1両でも多く導入してもらいたい所存である

ここかな。

916 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 18:56:36.12 ID:8G8yg9Vd.net
いちいち話に出すな

40155Fきたら何が置き換わるか

917 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 19:05:59.33 ID:qYwu2z8Y.net
>>914
有料座席や有料列車といった料金による格差には肯定的
同じ用途のものを別途開発するような無駄をやめるべき
国内で潰し合いをしてないで
一致団結して技術力を集結させて他国と競合していただきたい
西武鉄道も80年代みたいに色んな車種を作るようなことはせず
同一車種の増備を継続してほしい

918 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:36:41.60 ID:qYwu2z8Y.net
>>915
全然違う件
でっち上げもいいとこだ

919 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:39:06.46 ID:7lEdV1vs.net
ぼくのかんがえたにほんのてつどう
しゃしゅをとういつしたらしょうえねるぎーであかじがなくなります。
統一厨より

920 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:40:25.50 ID:qYwu2z8Y.net
40155F導入で新2000系4連2本をワンマン化して101系を2本置き換えてもらいたい
残りの2両分は旧2000系を置き換えてもらいたい

921 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:42:08.50 ID:YG051krj.net
>>しゃしゅをとういつしたらしょうえねるぎーであかじがなくなります。
そいつはすばらしい
いまからこくてつのはいしせんをぜんぶふっかつさせて
けいかくせんをぜんぶつくろうぜ

922 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:42:23.60 ID:mwAvcMpp.net
52至福に乗った人おる?きっと楽しいだろうから
ランチで乗っても帰りは一般車で帰るの虚しいな
池袋ならともかく西武新宿行って乗るのもな

923 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:43:52.52 ID:qYwu2z8Y.net
それか101系4連4本置き換えで
急行及び準急を一部8両へ減車でも良い

924 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:50:24.76 ID:7lEdV1vs.net
40155Fどうにゅうでしん2000系4れん2ほんをわんまんかして101けいを2ほんおきかえてもらいたい
のこりの2りょうぶんはきゅう2000けいをおきかえてもらいたい

それか101けい4れん4ほんおきかえで
きゅうこうおよびじゅんきゅうをいちぶ8りょうへげんしゃでもよい

925 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:58:11.20 ID:7A629+Bi.net
>>917
競争原理の否定やら、共産圏特有の低所得の労働者階級と富裕層の支配者階級という格差構造の肯定やら、
やっぱり共産主義を目指してるんだな

926 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 21:02:17.54 ID:fluuuq89.net
>>925
あなたもあなたでアホだな

927 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 21:04:55.27 ID:7lEdV1vs.net
ぼくのかんがえたせいぶせん

ぼくがかんがえたせいぶせんは40000けいでとういつすることです。
ごちゃんねるのひとたちはぼくのことをとういつちゅうといじめます。
だけどぼくはまけません。
きっとせいぶせんのなかのひとがみてるからです。
そしてすばらしいいけんだとほめてくれてじつげんするとおもいます。
だからぼくはまいにちかいつづけます。

928 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 21:10:50.34 ID:kCW4FdMs.net
>>922
チンチラ走るから踏み切りが閉まったいる時間が長くて迷惑してる

929 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 22:33:55.49 ID:KMV3bZ6r.net
>>918
書いているのは当事者だからでっち上げにはならないけど?

930 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 22:34:07.13 ID:qYwu2z8Y.net
>>925
だから国内ではなく他国と競合すべきと言っている

931 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 22:39:30.30 ID:uxU/Plpl.net
>>ぼくのかんがえたせいぶせん
>>ぼくがかんがえたせいぶせんは40000けいでとういつすることです。
よんまんけい
├ちかてつたいおう
|├らいなーにもつかえるえる/しーしゃ10りょう・べんじょつき
|└いっぱんでんしゃせんようろんぐしーと
| ├10りょう
| └8りょう
├ちじょうせんようはばひろしゃ
|├らいなーにもつかえるえる/しーしゃ10りょう
|└いっぱんでんしゃせんようろんぐしーと
| ├10りょう
| └8りょう
├しせんようはばひろしゃ
|└いっぱんでんしゃせんようろんぐしーと
| ├6りょう(こくぶんじせん・せいぶえんせん)
| └4りょう(わんまんたいおう)(さやません・たまこせん・せいぶえんせん・たまがわせん)
└しせんようはばひろしゃ(ちちぶむけ)
 └いっぱんでんしゃせんようせみくろすしーと・2どあ+うらやまぐちせんようちゅうおうどあ
   └4りょう・べんじょつき(わんまんたいおう)(ちちぶちく)
313系並みに細かくなりそうだ
これでも「車種統一でコスト削減!」になるの?

932 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 22:44:51.91 ID:7Bw7HcXJ.net
>>931
「よんまんけい」に「そうてつのりいれたいおうしゃ」が抜けてるぞ

933 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 23:12:37.51 ID:uxU/Plpl.net
>>932
ああもうやだw
新宿線701系列最末期より泥沼だろ

934 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 23:28:16.96 ID:7lEdV1vs.net
ぼくのかんがえたにほんのてつどう

ぼくがかんがえたにほんのてつどうはせいぶ40000けいやじぇーあーるいー235けい
などのさいしんえいのしゃりょうでとういつすることです。
ごちゃんねるのひとたちはぼくのことをとういつちゅうといじめます。
だけどぼくはまけません。
きっとてつどうのなかのひとがみてるからです。
しゃりょうをとういつすればたこくときょうごうできてうれしいです。
そしてすばらしいいけんだとほめてくれてじつげんするとおもいます。
だからぼくはまいにちかいつづけます。

935 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 23:33:55.45 ID:RO7qSAIS.net
17104Fが走り出して7102Fが廃車に
いよいよ池線を走る7000も終焉が近づいているようだな
98年から23年間乙
最後に新宿線を走らせてほしいね

936 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 00:19:35.25 ID:ShViv1h3.net
えっ

937 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 00:19:40.06 ID:1TwYV6cD.net
日本国内の競争原理の否定はしているから共産主義なんだよなぁ

938 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 04:51:31.35 ID:3qV4IQvD.net
>>935
なんで新宿線
黄色帯に戻して欲しいが、もう鉄ヲタに懲り懲りのメトロは何もイベントせず最終日の発表もしないだろうな…

直通が当たり前になった今の人には理解出来ないとは思うが、遅々として進まなかった地下直工事にやきもきしていた時代、7000が古くならないうちに直通は果たして実現出来るのか…と不安になったものだ
ついに黄色帯の7000が地元で走ってきた時は感激したなあ

939 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:13:22.00 ID:93+0BKan.net
>>931
地下鉄対応10連4ドアトイレ無しオールロング及び
地下鉄非対応3連4ドアトイレ付オールロングのみで
101系・旧2000系・4000系を全て置き換えてもらいたい
101系の置き換えは新2000系転用で良い
全て幅狭車体の4ドアで仕様統一することでコスト削減するのが最大の狙い
わざわざ幅広車とかセミクロスとか2ドアを作るのは無駄遣いなのでやめてもらいたい

940 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:25:58.60 ID:93+0BKan.net
>>939は今後製造する40000系列の話
30000系を幅狭にしろと言ってるわけではないので揚げ足を取らないように
そもそも>>931は80年代の失敗から何も学んでいない
新101系や3000系なんか作らずひたすら旧2000系ばかり作れば良かった
失敗を繰り返さぬよう
幅狭4ドアで101系・旧2000系・4000系を全て起きてもらいたい
そして国分寺線は4連ワンマン又は8連に置き換えて減便のどちらかをして
中途半端な6連を無くしてもらいたい

>>932
西武鉄道からの相鉄直通は不要
相鉄直通は目黒線主体で東横線系統も和光市までで十分
あれこれ乗り入れさせたら対応させるために余計な費用がかかるし運行系統もわかりにくい
対面乗換できるのだから乗り入れる必要無し

941 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:30:51.57 ID:6/doWSfl.net
>>939
だったら尚更小江戸は001系導入だな
そんなにリクライニングしない40000系を転用してサービス悪化させたいのか

942 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:49:19.44 ID:rZczYIrS.net
>>940
それは6両の運用があったときの話。今は運用見直しで6両固定は造っていない。30000系も6両化の話はなくなった。

943 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:50:35.72 ID:93+0BKan.net
>>941
Sトレ、特に西武秩父行きのサービス向上が優先なのでこれを001系に置き換えるべき
そして値上げすれば良い
遠方からの観光需要喚起が最も重要
小江戸はTJライナー相当なのでLCが適任

944 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:50:45.71 ID:93+0BKan.net
>>941
Sトレ、特に西武秩父行きのサービス向上が優先なのでこれを001系に置き換えるべき
そして値上げすれば良い
遠方からの観光需要喚起が最も重要
小江戸はTJライナー相当なのでLCが適任

945 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 06:51:27.75 ID:lK+YbHP8.net
>>942
これは新宿線の話で国分寺線は別ね。

946 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 08:22:27.52 ID:IA3BFow5.net
>>943
横浜の人たちがわざわざ秩父まで行くと思ってんのが不思議

947 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 09:30:50.76 ID:RdTC3RQo.net
わらじカツしかない所をあんなに宣伝できるのが不思議

ただ軽井沢まで行こうとした途中の寒村なのに

948 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 09:32:11.90 ID:RdTC3RQo.net
蕎麦や渓谷なら等々力で十分

949 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 10:06:41.20 ID:wKEx5Y2H.net
>>96
和光市は増発余地なし
あと乗り入れ不可区間があると非常時に車両のやりくりが困る
実際のダイヤにかかわらず車両は対応した方がいい
そしてどうも西武から相鉄への乗り入れは僅かながらあると聞いた

950 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 10:30:05.42 ID:XKukinYj2
また都内に緊急事態宣言が出そう。
RACのラストランイベントも中止かな?

951 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 10:22:37.18 ID:wKEx5Y2H.net
小江戸は当分このままだろう
ホームドアは10000対応の高いものにしてるし、リニューアルする予定だってけど金欠だしな

952 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 12:07:34.61 ID:xZhks0CL.net
>>946
そこを誘致するために001系化
>>949
東武車が乗り入れてないのは良くて
相鉄車が乗り入れてないのがダメな理由が無い
>>951
省エネ化によるランニングコスト削減やコンセント等の設備向上のためにも
10000系を早急に置き換えてもらいたい

953 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 12:37:21.19 ID:lPtcAsVS.net
池袋線NREクラシックの臨時切符が取れた!
入間市はそうでもないけど所沢通過が楽しみ

954 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 12:45:02.04 ID:4ao7+cW7.net
西武は30000系にLCD一体型を進めてるけど、地下直の6000は放置気味だよな

955 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 12:47:14.25 ID:4ao7+cW7.net
>>953
入間市駅通過のおくちちぶ号は2003年に廃止になったから18年ぶりか?

956 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 14:14:09.30 ID:wKEx5Y2H.net
>>952
これ以上そういう乗り入れ不可の車種を増やしちゃだめだよ
できれば東武車両も撤退するか西武対応して西武も東武対応してほしいけどね

957 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 14:16:30.34 ID:wKEx5Y2H.net
共通化共通化というんだから
地下直系統に関しても運用の制限を無くした方がいいって意見じゃないのが不思議
特に副都心東横はただでさえ10両・8両の制約や元町中華街の折り返しなどで
相当複雑になっているし

958 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 14:25:54.16 ID:RCkvDv6k.net
障がい者の相手すんなよ
ほんとageカスはろくな奴いねぇな

959 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 17:02:41.19 ID:u0OuBwJk.net
レッドアロー、スムーズだと空席だらけで取りやすいな
>>953
運転停車ってオチじゃね

960 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 17:12:21.87 ID:FN68XKVI.net
wKEx5Y2H
lK+YbHP8
rZczYIrS

この辺は統一厨の取り巻きかな?

961 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 17:41:17.90 ID:6aUP3c33.net
>>956
もしもの時は新木場に行けば良いだろう
そもそも相鉄直通は目黒線主体で
相鉄から東横線への乗り入れは朝夕ラッシュの和光市行きだけで十分
西武に何でも乗り入れさせるべからず
>>957
それなら
池袋線特急は001系で統一してSトレとちちぶむさしを共通化
新宿線特急は40000系で統一して拝島ライナーと小江戸を共通化しよう

962 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 18:11:11.55 ID:62gORVcn.net
RCkvDv6k
FN68XKVI

スルーできない器の小さい奴らw
別に何話したって良くね?
嫌なら流せばいいだけ。

場の雰囲気が悪くなる書き込みは貴殿たちww

963 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 18:29:08.47 ID:lK+YbHP8.net
>>954
6000系もやってはいるけどね。全体からすれば少ないかな。

総レス数 1026
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200