2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つくばエクスプレス164(TX-130)

1 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 15:21:37.40 ID:ETOGzdkh.net
■前スレ
つくばエクスプレス163(TX-129)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1606619311/

■公式サイト
http://www.mir.co.jp/

■個人サイト
・[TX全般]TSUKUBA EXPRESS STYLE
 https://mir.tx-style.net/
・[TXダイヤ]TX勝手にダイヤ
 http://www.aurora.dti.ne.jp/~mrkei/tx/diagram.htm

★煽り耐性がない方を散見しますが、荒らしに反応する方もまた荒らしとなります。ご注意ください★

■ローカルルール
・TX沿線住民を装った地域比較中傷厨は全てスルー。専ブラすっきり!
・MIR社の内輪の案件での荒らしは禁止とします。各自NGワードで対処してください
・公式に計画されている東京方面以外への延伸に関する"過度な"議論は荒れる原因ですので
 節度を持って議論してください。(現実味のない延伸話は荒れるだけなので原則禁止とします)

■スレ立てルール
・スレ立て
過去散々ワッチョイ厨による様々な被害を受け続けたため、独断によるスレ仕様変更は厳禁とします。
・テンプレ
貼り付け前に、現行スレで提案されている案や、TXの最新情報がないか確認しましょう。

550 :名無し野電車区:2021/05/01(土) 06:00:35.79 ID:6NER6GGZ.net
>>549

だったらまずは、盗撮という社会的な犯罪行為を行なった社員の実名公表と懲戒解雇処分が先だな。

551 :名無し野電車区:2021/05/01(土) 07:37:06.43 ID:nGnwrKyCg
本社援護部隊が必死ww
だから毎年のように他の鉄道への離職が減らないんだよ

552 :名無し野電車区:2021/05/01(土) 09:41:30.65 ID:QVcG4rr0.net
角刈りコンプラ



    |┃三   : -.―――-------.
    |┃三   ノ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;:::i
    |┃    .i;        ;;;;::i
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   角刈りだが、最近コンプライアンスが乱れとる
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  私を見習い、各自率先して企業倫理を高める様に努力しろ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

553 :名無し野電車区:2021/05/02(日) 01:09:41.03 ID:ulefN6UYA
地方出身者だらけの会社

554 :名無し野電車区:2021/05/02(日) 21:53:19.59 ID:zIveVDmT.net
所詮、茨城のクソ鉄道w

555 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 23:41:50.82 ID:L4Z8aqE/.net
https://twitter.com/tkb_kanko/status/1389422005166829569
https://pbs.twimg.com/media/E0g38tNVEAAVG-f.jpg

コロナエクスプレスで帰れよ
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 01:32:40.12 ID:fLjczU52.net
今日は柏の葉公園も混んでたわ

557 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 02:09:46.63 ID:dKRNa+Fa.net
>>556
今日は、ということは
5月5日の話になりますが
5月5日が始まってから、書き込んだ時間
までで、混んでたのですか。
皆さん未明に公園で何をやってるんですか。

558 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 07:54:23.72 ID:fLjczU52.net
>>557
5月4日の話だ。失礼。

559 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 08:30:55.59 ID:O4dto1vo.net
>>557
揚げ足取り

560 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 14:48:10.43 ID:R1xJ+k4P.net
>>548
 八潮の留置線から上り副本線に引き出して秋葉原往復して八潮の下り線にはいる通常運用が
 直接下り線にはいるだけで、特に手間は増えないと思うよ。

561 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 15:59:56.82 ID:pW8ouMYz.net
>>560
単に回送にするんじゃなくて物理的にも運休になるのか

Twitterにも目撃上がってないもんで

562 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 08:32:22.58 ID:iA+md5qB.net
KAKUGARI EXPRESS

563 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 12:15:40.68 ID:+TrYLBOq.net
盗撮犯の解雇はまだなの?
ゴールデンウィーク明けちゃったよ。

564 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 13:16:30.24 ID:xlVPDmTT.net
>>561
回送で走らせるんなら下りは秋葉原から客扱いするでしょ

565 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 13:44:09.18 ID:cyISdGw4.net
KAKUGARI
TSUKUBA
EXPRESS

略してKTX!

566 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 16:17:40.85 ID:R8mUCfrY.net
会社が盗撮犯を解雇しないなら俺たちで辞めさせるしかない
駅員の名札見てランダムに会社にクレーム入れれば会社はそいつ退職に追い込むんだろ
毎日クレーム入れてたらそのうち盗撮犯に当たるだろ
真面目な駅員は誤爆されて迷惑だろうけど
迷惑なら盗撮犯辞めさせればいいわけだしまあ連帯責任の範囲内だろ
コツコツクレーム入れていこうぜ
ストレス解消にもなって楽しいぞw

567 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 19:32:56.15 ID:yWZinrQe.net
一般的に懲戒処分は刑が確定してからだよ

568 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 20:41:31.39 ID:R8mUCfrY.net
>>567
JKに小金を積んで被害届を取り下げさせて不起訴になれば
Sさんは何のお咎めなしってことだね!
よかったねSさん!
この憤りは駅員さん達全員で受け止めてもらうよ!
みんな無差別クレーム攻撃開始だ!!!

569 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 20:50:45.34 ID:R8mUCfrY.net
クレーム例文

「A月B日C時頃D駅のホームでEという名札をつけた駅員(実際にいた駅員であること)が
女子高生をいやらしい目でしつこく見ていました。
とても気持ち悪く不愉快な気分になりました。
仕事中でありながらあのようなことをしていては安全確保業務にも支障をきたすのではないでしょうか。
調査の上E駅員への厳重な処分を希望します」

570 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 20:52:11.56 ID:R8mUCfrY.net
チー牛顔の陰キャ駅員は盗撮犯である可能性が高い
まずはそいつらから狙っていこう

571 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 22:42:21.24 ID:oxqHLB94.net
TXは減便やめないの?

572 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 23:53:11.43 ID:pi2u3NyZ.net
そんなことより盗撮犯をなんとかしろ

573 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 21:07:33.83 ID:DN9vC7ga.net
ガイコツは元気だよ
ばばぁも元気だ

574 :名無し野電車区:2021/05/09(日) 14:41:08.68 ID:IUyTfqG0.net
高校生の足下に小型カメラ…南流山駅で盗撮の疑い 逃走後、出頭した35歳男逮捕 流山署

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b967ec3cd508a3f85d9410edffa61d4de692404

この会社は盗撮に甘いのになんで自分から出頭しちゃったんだろうね
馬鹿だね(笑)

575 :名無し野電車区:2021/05/09(日) 22:57:47.43 ID:wYAjRvXfi
副業禁止なのは、公出勤務させられなくなるからだろ?

576 :名無し野電車区:2021/05/10(月) 12:21:58.05 ID:U0ai5TPn.net
「緊急事態宣言」発令地域
「まん延防止重点地域」
のいずれにも指定されていない場所で
東京都心へ通勤可能な場所
というのは現実的に存在するでしょうか。

577 :名無し野電車区:2021/05/10(月) 20:30:26.61 ID:WWPFyvj3.net
>>576
 みらい平

578 :名無し野電車区:2021/05/10(月) 23:17:33.05 ID:6yrwmgEV.net
茨城県はまん防の対象からは外れたけど、県独自の感染拡大市町村に守谷氏とつくば市が指定されてるから、
TX全区間で何の対象にもなってないのってマジでみらい平だけなのか

579 :名無し野電車区:2021/05/11(火) 01:08:26.93 ID:Qi29JOLd.net
みらい平の駅前だけは飲食店深夜営業してるのか

580 :名無し野電車区:2021/05/11(火) 08:52:36.50 ID:26zjqhFI.net
>>579
みらい平、駅前に意外と飲み屋あるんだよな
一番遅いところで1時までやってるみたい
(今日時点で営業短縮の表記なし)

581 :名無し野電車区:2021/05/11(火) 20:25:37.52 ID:lI88frWO.net
去年までみらい平住んでたけど良いところだよ
何もないけど日用品はある程度揃うし大きな公園あるから子育てには良いと思う

582 :名無し野電車区:2021/05/11(火) 22:19:04.23 ID:k7Kd97Xk.net
https://www.asahi.com/articles/ASP5C5HDFP5BUTIL019.html

> 鉄道乗客の手荷物検査を可能に 国交省、省令を改正へ

> 検査を拒否した場合は列車や駅敷地からの退去を要求できる権限も鉄道会社に与える。

ここのチー牛陰キャ駅員にできる仕事とは思えない(笑)

583 :名無し野電車区:2021/05/11(火) 23:32:48.64 ID:7vWT5PRB.net
茨城移住を検討してるけど、やっぱり始発駅の守谷やつくばは普通に高いね
駅前に店が揃ってる研究学園はよさそうだけど土地が意外と無い上にそこまで安くない

俺に手が出せるのはみどりのやみらい平だけど、思った以上に駅前に何もなくて本当に移住してやっていけるのかと考え込んでるわ

584 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 00:19:43.99 ID:WYp0ITca.net
>>583
>思った以上に駅前に何もなくて本当に移住してやっていけるのかと考え込んでるわ
 みらい平に住んでるが、宅配ピザの圏外だってくらいで、たいして不便はない。
 少なくとも、日常生活に必要なスーパー、コンビニ、ドラッグストア、銀行はあるし、
 内科、外科、眼科、皮膚科、整形外科、小児科クリニックもそろってるし。
 ほかに必要なものは守谷かつくばに出ればすむ話。
 ちなみに、8月に駅前にようやく郵便局ができる。

 ただ、みらい平の宅地は、TX開業のころには坪30万弱だったのが
 今、坪40万まで上がってるから、こっちがネックになるかも。

585 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 00:49:07.10 ID:COUXdo/1H
地域ネタがまた本社主導で出てきたな

586 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 00:52:31.09 ID:m6XgizDH.net
>>583
出勤しなくていいなら、勝田くらいまでくると開放感あっていいぞ。出勤でも特急通勤できるならいいかも。八潮に1年住んだけど、ろくなことなかったわ。TXもきらいだよ

587 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 05:32:19.63 ID:5vNzDF4g.net
つくばみらい市には警察署がなく交番等も少ないのでかなり治安が悪い

平成までは本屋(文具等も併売)が複数の学校付近にあったが万引きが多すぎて全滅した

伝統的に暴力教師が多い地域でもあるので地元の学校は危険

588 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 08:08:53.06 ID:B5ZeVSTt.net
>>587
つくばみらい市は広いからねー
それどこの話?みらい平地区じゃないよね?
駅近隣で事件や犯罪なんて殆ど聞いた事ないよ

589 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 09:12:10.91 ID:4o6ApFC8.net
駅前スーパーのATMは、深夜に重機で破壊されて強奪される。
駅近くの居酒屋は、「店員の対応が気に食わない」とイキリ土着茨城県民が店員を殴り殺す。

いろいろ駅近くでも重大犯罪起きてるのを知らんのか?

590 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 09:48:07.94 ID:5y9Pw6VP.net
>>583
俺も守谷〜研究学園で検討して最終的にみらい平に決めたけど、
>>584 の言うとおり、生活必需品の買い物やクリニックには苦労しない。
少し大きな買い物とかは、通勤してた頃は都内や柏の葉、おおたかあたりに出ることもあったが、
今はテレワークで定期もないから、車で守谷やつくばのイオンやイーアスに行くことが多いかな。
どこも車で20分程度なので、車があれば不自由はない。
銀行は地方銀行(常陽銀行と筑波銀行)しかないので、都市銀行メインで給料日にATMに並んじゃうタイプの人は大変かも。
コンビニやネットバンクを活用できる人なら苦はない。

>>587
TX開通してから作られた街に平成以前の話を持ち込まれても・・・
てか警察署が建ってないと治安が悪いってシムシティかよw
それ言い出したら、警察署も遠い、駅前に交番もないみどりのの方がヤバくないか?

>>589
このレベルだと普通にニュースになってると思うんだけど、検索しても出てこなかった。
記事とかある?

591 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 09:56:44.69 ID:+JVSjnhC.net
https://lib.city.tsukubamirai.lg.jp/shinbunkiji/shinbunkiji/ina/H18_04_06.htm

2006/5/14の記事に重機でATMから3600万円盗難

592 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 10:03:21.21 ID:2fCDnPr3.net
https://ja.m.wikinews.org/wiki/茨城県つくばみらい市のスナック店長暴行死_入店拒否に激高

593 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 10:05:01.19 ID:If4vEn1p.net
単細胞の土着茨城県民がつくばみらい市でやらかした凶悪犯罪のほんの一部。

こんな田舎で極悪な輩がイキっている茨城県なんか住めないw

594 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 10:18:51.91 ID:7xdO0vDK.net
いつの話かと思ったら15年も前・・・
TXも開通したばかりだし、みらい平なんてそれこそ何もなかった頃じゃねーか
とりあえず、みらい平地区はここ15年間で街が造成されていく中、大きな犯罪もなく平和な街だってことは分かった

595 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 10:45:22.19 ID:fc7Tammn.net
老害は過去でストップしている
記憶の上書きができない新しい最近のことが記憶されないんだよ

596 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 11:16:43.68 ID:cFIrXVhF.net
TX-3000って普通でも使うときあるんだな
初めて乗ったけど、加速や減速の制御が良いのか(?)、かなり乗り心地が良く感じた

597 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:25:02.37 ID:WYp0ITca.net
>>596
 シートの出来はこれまでで一番良いと思う。
 インバーターの音は、2000系よりうるさい。

598 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:38:15.86 ID:WYp0ITca.net
>>587
そのコピペさんざん見るが、

>つくばみらい市には警察署がなく交番等も少ないのでかなり治安が悪い
 守谷市には警察署もなく、交番の数もつくばみらい市と同じ。
 その理屈だと、人口が多い分こっちのほうが治安が悪いことになる。

>伝統的に暴力教師が多い地域でもあるので地元の学校は危険
 効率小中学校高校の教職員は県職員だから、県内で人事異動する。
 ようするに、守谷市やつくば市も同様に危険・・・ってことでいいのかな?




 

599 :534:2021/05/12(水) 19:25:09.52 ID:J0nMaJbA.net
>>584-6,590
ありがとう!
今多く分譲地が出ているみらいの森公園周辺は駅との間にもカスミやとりせんがあるし、確かに日常的な買い物には困らなさそう。
服とかはイーアスつくばとかに行く感じですね。

研究学園も駅前が充実していていいなと思いますが、いかんせん土地が無いのですよね。
あっても遠かったり、高かったり、10年特例地だったり。

欲をいえばみらい平ももっと発展して欲しい(マクドナルドでさえ車で行く生活、今の駅前でテイクアウトして帰る生活とは違いすぎてギャップに慣れられるか心配)ですが、つくばみらい市自体が将来性があるかどうかという話もありますし現状が維持されるならとりあえずは良しという感じでしょうか。

600 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 00:32:26.72 ID:fXEwJVN1.net
3月分の乗車人員出たよ

全線は294千人で前年比93%(前々年比は76%)
ほぼ全駅で前年割れだけどセンパと柏の葉は増加

601 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 12:23:19.55 ID:z2krMWPB.net
>>596
数日前から普通でも3000系が増えた気がする
不連続感が減って身体が振られなくなったね
ATからCVTに変わった時のようなフィーリング

602 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 14:40:40.45 ID:nSFLkYfH.net
茨城に住むならリモートワーク前提でしょ。
たまの出勤のときに、車で駅まで行って、1日200円のパーキングに停めて、TXで時差出勤。

603 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 15:43:10.79 ID:D3LjhZ9M.net
ワイもそんな感じ
去年の4月以来10回くらいしかTXに乗ってないつくば市民
講義も論文指導も会議もみんなリモート
秋葉が恋しくて夢に見る
おれこのコロナが収束したら万世の最上階で肉くうんだ……

604 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 19:56:31.99 ID:FPECW9GS.net
>>602
 茨城で働くってのもあるよ。

605 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 19:59:39.68 ID:FPECW9GS.net
>>552
1日200円のパーキングってどこ?

606 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 21:02:42.14 ID:lQ32rVxZ.net
盗撮犯罪者がまだ働いているのか。。。女子高生の二の舞にはならないよう生犯罪者は隔離しないとね。

607 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 21:04:45.89 ID:Yi/zl/qg.net
凶悪殺人犯が2人も住んでる三郷市内は区間快速通過しろや!

608 :名無し野電車区:2021/05/14(金) 04:40:45.39 ID:OWzvN3BJ.net
>>603
秋葉原は19年比65%、つくばは63%で一際少ないんだよな

学生も職員も来客も留学生も来なくなったから露骨に減っとる

609 :名無し野電車区:2021/05/14(金) 09:55:30.82 ID:gKK3DM5o.net
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様への病気の元になりますので、電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。。

黒以外髪を染めていることと派手な服装は、不良非行行為なので、やめてください。黒髪で地味な服装で乗車してください。

デブブスと気が短い人は、他のお客様へのトラブルの元なので、乗車しないでください。美男子美女で、性格が良くなったら、乗車してください。

日本全国禁酒です。
日本全国禁煙です。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動は、やめてください。
一人行動してください。

610 :名無し野電車区:2021/05/14(金) 14:00:08.39 ID:AgBVEVAY.net
次長課長マジウケるよねwww

611 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 07:51:21.55 ID:qFFTj6sk.net
茨城は高校が少ないのがねぇ
子供が高校進学したら大変だと思うよ
公立校なんて、近場の選択肢が偏差値70か偏差値40の二択だし
牛久や土浦はつくば駅前からバス乗って通うけど片道1時間以上覚悟だし

612 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 10:31:59.61 ID:OoZ236/N.net
>>598
たしかに自転車盗や強盗強姦の多さ等で治安を比べると
つくば市や守谷市などの周辺地域も含めて危ないんだが

つくばみらい市の場合は
「万引きくらいで通報する店がおかしい」
「自転車盗ぐらいで盗難届を出すやつがおかしい」
「教師による暴力なら生徒が大怪我しても許される」
という野蛮な住民が多く治安が悪すぎるから本屋が全滅した

よそものに対しては盗癖を隠して
「このあたりは安全なので鍵をかけない家が多い」なんて嘘を書き込む住民も多い

613 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 10:58:29.40 ID:GKXIKixW.net
つくばはガリ勉とヤンキーには人権があるが、フツーの人には高くつく
まあガリ勉になるにも塾通いが必要なので結局高いんだけどな

614 :555:2021/05/15(土) 16:13:23.12 ID:0pyOOIXR.net
自己解決した。
みどりの駅そばが24時間200円だった

615 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 17:13:31.62 ID:eFEkyRr/.net
>>611
>公立校なんて、近場の選択肢が偏差値70か偏差値40の二択だし

つくばが正にそんな状況だな。
並木か竹園無理なら県立の偏差値中堅クラスなら土浦ニ、土浦三、牛久栄進に通学せざるを得ない。
以前は並木が偏差値中堅クラスの受け皿だったが中高一貫校化でそうではなくなった。
2年位前に、つくば市長が知事に県立高校の新設を要請したけど具体的な話は全く聞かない。
コロナで全て後回しなんだろうけど。

616 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 17:35:38.74 ID:Kne8NQ2q.net
つくばからはちょっと遠いけど、守谷・つくばみらいあたりなら
隣接県協定もあるし柏や流山の高校も選択肢に入るのでは

617 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 18:53:02.56 ID:/tssHNmf.net
時間とカネかけて通学するなら選択肢は確かに広がる。
でもそれで「地元に進学先があれば無駄にならなかった時間とカネ」が発生する。
家計に負担があれば、その分節約に向かい、巡り巡って地元の商業施設にもマイナスになり、結局は西武みたいに撤退する。
地元に高校の選択肢が少ないだけで色んな弊害が起きている。

618 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 19:40:04.31 ID:z8vyiPQI.net
>>616
協定が有ると言っても越境入学には独自の定員制限もあるから(住居選択時)
最初から千葉の公立高ありきで考えるのは止めておいた方が良い気もするが

隣接県協定の概要(※PDF注意)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/seisaku/kaikaku/miryoku/gakku/documents/r3kyouteigaiyou-syusei.pdf

隣接県協定(学区の特例)について(千葉県教育委員会)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/seisaku/kaikaku/miryoku/gakku/rinsetsuken.html

619 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 19:45:31.38 ID:mP88o7zA.net
>>587
つくばみらいはまだ書店復活してないの?
マイホーム所得した翌年に住宅ローン控除受けようとすると、確か管轄税務署は土浦なんだよね。
守谷も遠く離れた竜ケ崎税務署管轄だけど。

620 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 19:45:33.55 ID:7scZ8DJc.net
茨城県に住むメリットの無さに気付かない愚かな市民

621 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 19:46:43.61 ID:pZq2TnyB.net
書店が万引き多すぎて全店撤退してしまうくらい民度・教育・知性の低いエリア

622 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 19:50:11.19 ID:WUTaX6la.net
>>616
つくばみらいも守谷も県立高校1校ずつ。
方や取手は県立5、龍ケ崎は県立3、牛久は県立2で他に私立高校もあるのに。
守谷だと進学校狙いなら水海道一高に行くと聞く。

623 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 20:01:22.14 ID:XpJ1O1te.net
>>617
つくば土浦の合併が実現してたらバス運賃の安いつくバスで土浦地区の高校に通学可能だったのにね。

624 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 20:33:46.26 ID:c3WqJIbx.net
>>620
単純に住宅の取得価格と小中学校の近さで決めちゃうんでしょう。
茨城の割には意外に都内に近い、てなノリで。
発展著しいTX沿線だから高校も他のインフラも完備してる筈という皮算用プラスで。
やっぱり利根川の南と北では違うんだよね。

625 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 20:47:54.64 ID:7PCxIQGc.net
勤務先が三郷中央で年内に単身で4か月だけ
アパートを借りたい場合、候補として
北千住、六町(緊急事態)、三郷中央、守谷(まん防対象外は魅力)
なら、どこが良いですか。家賃は一般的に高額な順で
北千住>守谷>六町>三郷中央

626 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 20:55:06.32 ID:z8vyiPQI.net
>>625
車かバイク使えるなら守谷かなぁ
休みをどう過ごすかにもよるけど

627 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 21:42:27.55 ID:cY+XAEwVi
沿線ネタが本社主導でか?

628 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 21:29:05.60 ID:+S8MBOle.net
クソみたいな県民性の利用客
そして運賃が高いと駅員に文句ばかり垂れる
西武鉄道が支配する謎な鉄道

それが、西武農業鉄道肥料運搬筑波支線

629 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 21:48:49.09 ID:qFFTj6sk.net
>>616
隣接県協定は難易度上がるから、レベル落とさないといけなくなるんだよなぁ
他県の学生は入学生の10%って上限が決まってる
この先もTX沿線の児童数が増えたら、偏差値5〜10ぐらい下げなきゃ入れなくなる

630 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 22:04:04.27 ID:7PCxIQGc.net
>>629
隣接県協定とは隣接していれば
どの組合せでもあるのでしょうか。

631 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 22:19:25.66 ID:OIooz5xN.net
>>625
六町よりは八潮の方が良さそうだけど
穴場では青井、南千住
アフター5や休日を満喫するなら北千住

632 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 22:21:54.86 ID:0pyOOIXR.net
>>619
 書店自体全国的に構造不況業種だから、
(大型ショッピングモールのテナントに入るなど)よほどの事がない限り新規出店はないでしょうよ。
つくば市でも中継ぎの倒産のあおりで友朋堂書店が全店閉店したくらいだから。

本自体はコンビニでも取り扱うから、本を売っている店がないわけではないかも。

633 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 22:27:38.46 ID:0pyOOIXR.net
>>625
 そんなもん、三郷中央一択でしょうよ。
 何が悲しくて、わざわざ電車通勤する?

 どうしても電車通勤したいっていうなら、研究学園っていう選択肢は?
 三郷中央〜研究学園は区間快速一本だし。

634 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 23:29:34.08 ID:gFyPrWY5.net
こんな問題なく動いている鉄道に、いちゃもん付けてタダ乗りして、鉄道設備を破壊する愚かな沿線民ばかりのクソ鉄道。

そのうち神から天罰が下ることだろう。

635 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 23:56:15.05 ID:DGMCM8el.net
本屋が欲しけりゃ最初から研究学園住みな

636 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 00:56:02.73 ID:torLt7SZ.net
>>625
4ヶ月だけなら三郷中央では?
職場に近いことが最優先でしょ、コロナもあるし満員電車乗らなくていい

637 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 01:58:00.52 ID:zlYcgAmp.net
>>625
三郷中央の勤務地の近くが良いのでは?
駅前マンションしかないから駅から歩くの考えると

638 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 06:25:10.04 ID:ibITcMg6.net
職場と居住地が同じ駅というか近すぎるのも実は嫌なものなんだよ

自分は休日で外出しているときに休日出勤している人と会ってしまう
休日で休まるはずなのに会社が近いからつい会社のことを考えてしまう
休日出勤の人が鍵を忘れて近くに住む人に鍵あったら開けに来てくれと頼まれる

最近は減ってきたが昔は会社や工場の隣りに社宅や寮が多かった
そこに住んでいた人に言わせると心が安まらないって

639 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 06:52:32.07 ID:zlcpUUn+.net
>>632
テクノパーク桜の友朋堂は結構利用してたんで勿体無かった。
閉店したんでテクノパーク桜の他の店で買い物することも無くなった。

640 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 07:47:02.88 ID:WlwlWJPG.net
自分は優秀だという自我エゴ肥大幻想に囚われると
バカな書き込みをしたり愚者化して転落人生を歩むんだよね

641 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 08:22:36.92 ID:dQQEz9nV.net
>>640
転落人間乙

642 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 09:45:08.22 ID:zwKMhBku.net
>>630
>>618を見たほうがいい

ちなみに隣接県協定は毎年実施されるわけじゃなくて、
前年は募集してたけど、今年は募集無しってのも普通にある

643 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 16:16:57.51 ID:H9Po0feO.net
越境できるにしても時間と通学費の無駄。

644 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 18:08:49.40 ID:jDkln8Gw.net
>>629
確かに県内の受験と比較すると色々制限や条件はあるが、近くに自分に合った学校がないならその条件も込みで選択肢の1つとする
生徒や家庭もあるんでないの?

>>632
本はネットで買えるし、別に町内に書店がなくて困ったことはないな。

645 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 02:54:41.90 ID:gEui7r7j.net
全国的に田舎の本屋が激減しているのは事実だが
「市なのに書店ゼロ」は日本に7市しかない

本州で「書店ゼロ市」は つくばみらい市 だけ

行動範囲が広く通販も自由に使える大人は
学校付近の本屋がなくても困らないかもしれないが
本屋がない地域で育った子供は「店頭で本を選んで買う」習慣が身につかない

最近コンビニチェーンは全国的に店頭の本棚を縮小する戦略なので
「(ネット注文すれば)コンビニでも本は買える」というのも子供を無視した言説だし
そもそも本屋が少ない地域はコンビニでも本が売れず万引き率が高いので店頭の本棚が少ない

646 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/05/17(月) 04:53:57.38 ID:BEUDRD49.net
水戸延伸あくしろや

647 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 05:00:39.15 ID:XA1JsCJH.net
突然鉄道が通りコンビニが出来たから
コンビニや本屋で店頭の本が
駅構内のカタログと違いがわからず
無料だと間違えるのですか?
不文明というか文明的じゃないですね

648 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 07:52:27.71 ID:gEui7r7j.net
コンビニやロードサイド書店などが茨城の田舎に拡大したのは1980-1990年代

つくばみらい市は合併前の昭和時代から学校周辺に小規模な本屋兼文具店が点在していたが
レンタルチェーン店やロードサイド書店などが新しくできたことで集団窃盗の被害が拡大

生き残った店もPOSレジの普及等で被害率が比較しやすくなり
つくばエクスプレス開業と前後して一般書店もアダルト書店も全滅

…という経緯なので
万引きが増えたのは鉄道が開通する前から

649 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 13:36:08.53 ID:yDQmbPC1.net
>>645
なんか論点がズレてないか?
「店でモノを買う」なんて習慣じゃなくて常識だし、それができない子がいるとしたら
環境のせいじゃなくて親の教育のせいでしょ

子供に本が欲しいと言われたら一緒に買いに行けばいいし、そこでちゃんと本の選び方、買い方を教えればいいだけのこと。
近くにないからできないわけないでしょ。イオンやイーアスの駐車場で大事そうに買った本抱えて車に乗り込んでく子とか普通にいるぞ。
ついでに言うと、今は子供でもネット通販や電子書籍は普通に使ってるぞ。
当然親がしっかり財布とアクセス範囲を管理する前提だけど、いずれにせよ親のリテラシーが低いパターンが問題になっているだけの話。

もちろん、通学路に書店がある環境と比べたら、常に親が車を出すor電車賃を渡して近隣市街に買いに行かせるといった手間はかかるが、
それは書店に限った話じゃないし、郊外ではそういう環境でもやっていける家庭も普通にある

総レス数 1110
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200