2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JM】武蔵野線スレッド Part.89

1 : (1級):2021/01/27(水) 14:35:53.14 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
東京メガループ「武蔵野線」のスレ

運行情報
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/71/0/

前スレ
【JM】武蔵野線スレッド Part.88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1602325643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

378 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 12:53:42.36 ID:x/CQrCOwa.net
南浦和と真逆の場所にあるのは評価してる

379 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 15:43:53.11 ID:I79jTTW90.net
>>372 これは叩きたくなる良いケツw

>>373 こっちは舐めたくなる穴w

380 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 11:59:12.09 ID:mblU0sXGd.net
今船橋法典にいるんだけど、なんか乱闘騒ぎ起こってるんだが何があった?

電車も止まってたみたいやし。

381 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 12:13:47.90 ID:zd2cp+Bx0.net
昨夜は新八柱で酔っぱらいがホームの縁に寝っ転がって電車止めたし

382 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 21:58:26.79 ID:M1WwLHpT0.net
https://i.imgur.com/8KXme5r.jpg

383 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 23:06:52.91 ID:M1WwLHpT0.net
https://static3.porn-images-xxx.com/upload/20190327/619/633049/p=700/20.jpg

384 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 23:12:38.90 ID:M1WwLHpT0.net
https://i.imgur.com/M8ix97L.jpg
https://i.imgur.com/q0EXNqo.jpg
https://i.imgur.com/FW84JVu.jpg
https://i.imgur.com/YZtCmUX.jpg

385 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 00:41:58.45 ID:4AHZ8l4q0.net
https://i.imgur.com/26cE3fp.jpg
https://i.imgur.com/4sTApJ9.jpg
https://i.imgur.com/fLP6IG2.jpg

386 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 16:41:01.39 ID:y8S5+M2n0.net
>>383 透けパンいいねーいいねー

>>384 おっぱい最高でーーーす!

387 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 20:00:45.99 ID:92H2iEwi0.net
幾らでも詰め物出来る胸なんてどうでもいい
ケツはまだかケツは!

388 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 11:50:12.34 ID:L3KoF+wE0.net
馬鹿だな本物のと偽物の区別も付かないとは…
これだから素人は

389 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 19:41:52.94 ID:sFod3Bqh0.net
https://onapple.jp/wp-content/uploads/2017/12/a_001_3-640x480.png
https://e2.eroimg.net/images/get/93/559/_59ca5e4dd9517.jpeg
https://e2.eroimg.net/images/get/335/824/_5aa90ff9a01bb.jpeg
https://pan2lovers.com/wp-content/uploads/2017/03/28-wanpikigae-12.jpg

390 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 20:01:49.49 ID:sFod3Bqh0.net
https://i.imgur.com/qiuUlKm.jpg

391 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 20:08:33.04 ID:sFod3Bqh0.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1378574186235404296/vid/960x710/lwnjHaM4vN3uhext.mp4?tag=14

392 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 21:16:23.58 ID:sFod3Bqh0.net
https://i.imgur.com/94s1jGz.jpg

393 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 21:59:40.69 ID:sFod3Bqh0.net
https://i.imgur.com/BZUh4Fr.jpg
https://i.imgur.com/qNTGyKS.jpg

394 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 14:41:05.01 ID:vOBgCDYya.net
さいたま⇔大阪間出張したり埼玉大学の学生が大阪へ帰省したりする場合は
赤羽経由より西船橋経由(武蔵野線)のほうがお得
営業キロが600越えて往復割引の対象になるから

395 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 18:23:17.94 ID:+dM5OXQn0.net
>>394
で、実際西船まで行ってるの?

396 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 18:34:32.60 ID:0l/gHf3X0.net
>>394
大阪の先まで買っても良いのよ

397 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 19:45:43.51 ID:v5649+Eq0.net
>>394
発駅→東海道新幹線→山科→湖西・北陸本線→北陸新幹線→大宮→発駅
の一筆書きにして、山科〜大阪の往復を別途支払い

と、往復割引はどっちが安いんだろう

398 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 19:51:53.33 ID:mzlN2mTKF.net
よく一筆書きは往復割引より安上がりだというけどその分有効日数が削られちゃうんだよなぁ

399 :名無し野電車区:2021/04/14(水) 22:04:46.63 ID:u04WFU0NT
東京からなら乗らなくても西明石まで612.3kmが定番。

400 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 22:28:54.93 ID:HjsefpFgM.net
千葉ー武蔵野ー中央ー太多ー高山ー東海道ー奈良ー関西ー東海道
で千葉→都区内のきっぷ買うと13000円位で7日有効だな

401 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 23:53:38.79 ID:/La3PhzE0.net
>>398
そんな有効期間必要か?
サンライズ出雲乗るために出雲市まで往復かったが10日くらいあったぞ
7日くらい残った原券2枚とも手元に残したのでゴニョゴニョして有効活用しましたけどw

402 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 09:10:36.55 ID:h7NOvzan0.net
https://i.imgur.com/rbaGoLD.jpg

403 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 22:35:26.18 ID:6RUMW5+5F.net
さいたま見物したい大阪市民なら乗車券は
大阪市内−東京−京葉線−武蔵野線−南浦和−大宮−戸田公園
というトンデモルートもあり
このほうが往復割引利くしね(しかも舞浜で途中下車もできる)

404 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 22:44:29.15 ID:gPPBvzuK0.net
気が短い乗客は、列車に乗っては、いけません。
性格が良くなったら、列車に乗ってください。

405 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 08:25:08.86 ID:kRVrqhvAa.net
>>403
維新とコロナが蔓延してる大阪から、わざわざさいたまへ来なくていいよ

406 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 09:28:52.01 ID:O4JML33f0.net
>>195
>>199
新松戸に常磐快速止めて、代わりに柏駅快速通過すればいいのにな

柏なんてもう衰退しきってるし民度低いし快速通過でいいでしょ
もともと柏に快速は止まってなかったんだし

407 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 09:31:58.34 ID:PGv3Ix/f0.net
https://i.imgur.com/Ia4Rjex.jpg
https://i.imgur.com/9c03T6n.jpg

408 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 09:38:26.84 ID:PGv3Ix/f0.net
https://i.imgur.com/jxknFTF.gif
https://i.imgur.com/I1kkMYu.gif
https://i.imgur.com/UF3QzCO.gif

409 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 11:25:21.85 ID:r1DJv5Cl0.net
ぬこかわいいw

ぬこってほんきで嫌な事は抵抗するからなw

410 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 12:45:20.64 ID:/s5avmCqM.net
心配になって探しに来る犬の方が可愛いわ

411 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 13:25:24.78 ID:r1DJv5Cl0.net
ごめ俺は猫派なのでw

412 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:07:21.83 ID:PGv3Ix/f0.net
https://i.imgur.com/Tt2teqo.jpg
https://i.imgur.com/KdFTJev.jpg
https://i.imgur.com/wdnUIMq.jpg
https://i.imgur.com/H5yu8JJ.jpg
https://i.imgur.com/oCjhFUq.jpg
https://i.imgur.com/J4HllB2.jpg

413 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:09:19.81 ID:PGv3Ix/f0.net
https://i.imgur.com/G3VkJZv.png
https://i.imgur.com/2agRfpK.png
https://i.imgur.com/8tKgtXP.jpg

414 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:24:09.63 ID:vUiTX8Mg0.net
だらしないカラダ

415 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:47:49.22 ID:PGv3Ix/f0.net
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2018/11/1-4.gif
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2018/11/2-2.gif
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2018/11/3-3.gif
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2018/11/4-3.gif

416 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 23:22:03.11 ID:PGv3Ix/f0.net
https://i.imgur.com/TKLYiCU.jpg

417 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 00:47:43.90 ID:BBx1Om1A0.net
https://i.imgur.com/12iOgRi.jpg

418 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 09:44:32.18 ID:Ctw0y0HQ0.net
中央特快も西国分寺に停まらないし
さざなみなんかも西船橋に停まらないし
無視されてんの

419 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 14:32:13.68 ID:WcqACkQjr.net
武蔵野線て競馬路線になってるよな 東京競馬場に浦和競馬場に中山競馬場がある

420 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 15:18:25.12 ID:WcqACkQjr.net
武蔵野線は 関越道東北道 常磐道 からも見えるよな

421 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 15:44:23.98 ID:A1lmuzchM.net
>>419
京葉線支線(西船橋ー南船橋)だが南船橋駅の船橋競馬場。

422 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 15:52:42.97 ID:1xFswLZB0.net
>>415
下2つはしょっちゅう見るな

423 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 19:16:05.90 ID:tv575Ngf0.net
>>418
西国は特別快速と急行が止まるはずだった

ホームを見てごらん
2面4線の跡が残っている

424 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 19:42:54.07 ID:JgKm/ZY7M.net
未遂に終わったのか (´・ω・`)

425 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 19:54:12.72 ID:dTBCYneF0.net
>>423
特快は長らく国分寺にすら止まらなかったが
結局大規模な駅改良工事の末に止まるようになってしまったしな
国鉄が武蔵野線の旅客需要の将来性をもっと早く意識していればそっちが使われていたのかも

426 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 20:27:21.56 ID:WcqACkQjr.net
総武線の快速も西船橋には停まらないよ

427 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 20:29:55.33 ID:WcqACkQjr.net
宇都宮線高崎線も南浦和には停まらないね
武蔵浦和は埼京線の通快も停まるが

428 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:16:50.06 ID:DtubE/Si0.net
>>423
止まらないよ。
複々線の用地を予め確保していただけ。

>>426
南浦和は用地すらない。

429 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:20:37.59 ID:tv575Ngf0.net
>>428
止まるはずだったと書いたんだが?
当時の西国のポケット時刻表に急行の時刻が乗ってたんだわ

そこまで行きながら、駅前の中村屋が立ち退かなかったから
そこだけ用地確保できずに終わった。

430 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:28:59.63 ID:pk9Oz2Ly0.net
週末の画像はイマイチだったな

431 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:51:19.81 ID:1kIHbvm50.net
>>429
優しいねえ

何で鉄道スレって日本語を理解出来ないのにまるで訂正してくるようなレスしてくる奴が多いんだろうね
予定があったとかかつてとか過去にはみたいな時系列が絡む文章を理解できないのが鉄オタなのだろうか

432 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 22:15:25.16 ID:Z8NMTxRy0.net
武蔵野の乗換駅はなんで優等停まんないのという話題はここ以外でもよく出るけど
府中本町 朝霞台 武蔵浦和 新越谷 南流山 東松戸と、停まる駅はまあまあ増えたな

433 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 22:51:26.88 ID:Mno6kJnEr.net
西国分寺の周辺は線路の横の斜面をすっきりさせればどうにかはなりそうだが

434 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 23:42:18.69 ID:QY+Mys/lp.net
その中でも新越谷と朝霞台は路線はあるのに開業時は駅がない状態だったからなぁ良くここまで出世したよ

435 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 02:30:50.40 ID:U/XOJE4x0.net
東松戸も長年JRは断固として駅を作らなくて
JR負担無しと区画整理失敗で破産寸前の窮地になっていて全国から笑われ者になっていたけど
なんとか持ち直したみたいだしな
住民の負担が半端無かったらしいけど金は返ってきたのだろうか

436 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 12:28:28.00 ID:i7VGM4soa.net
近年でも南武線の登戸、分倍河原が出世したな

437 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 13:00:29.64 ID:v5ztdQiM.net
>>425
国鉄時代の複々線計画での停車駅予定は
三鷹〜国分寺〜西国分寺〜立川だった
武蔵小金井は通過

438 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 14:07:03.16 ID:ug5JaPgP0.net
もう中央線の複々線化は亡いし、特快の西国分寺停車もない。

439 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:08:18.67 ID:RBs+mjNb0.net
https://i.imgur.com/RT7zD3Y.jpg
https://i.imgur.com/U7GSYly.jpg

440 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:08:56.02 ID:RBs+mjNb0.net
https://i.imgur.com/EkgyP69.jpg

441 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:43:36.90 ID:xznGu+2Y0.net
中央線は下の線路を残せば複々線にできたのに
踏切は半分は開くようになるんだから

442 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:54:31.60 ID:WJX8YgT0a.net
えっ

443 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 20:02:28.24 ID:Hd9OdI3zr.net
えぇ…

444 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 21:19:25.88 ID:Gi7qcPGgd.net
お…おぅ

445 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 00:11:11.53 ID:bCz2XjQVK.net
公費注ぎ込んでそんな中途半端な工事したら、都知事も市長も首が飛ぶだろうな

446 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 02:18:28.86 ID:95Jk76rm0.net
>>445
幻となった西武新宿線の複々線化計画がまさにそれだったわけだが
増設する複線が高架か地下かの違いだけで

447 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 07:17:09.05 ID:pqAGMZ680.net
>>446
だから高架か地下かが重要なんでしょ。
税金投入する理由が踏切解消なんだから。

448 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 08:52:44.74 ID:PtA3vCaB0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eb4qGnpUYAAPlyR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb4oTnEU0AA41Yq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb4sVPsUcAA2FlE.jpg

449 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 09:25:26.19 ID:PtA3vCaB0.net
https://i.imgur.com/euP51jb.jpg

450 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 10:50:26.02 ID:1IN7nN270.net
白パンってリアルだとなかなかお目にかかれないんだけど売ってるのかな?w

451 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 21:02:17.99 ID:Z8/lH7Hb0.net
ムクムクしてきた

452 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 21:10:08.24 ID:2QO/Yt4o.net
>>448
オリシーに萎え

453 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 10:58:53.22 ID:KAR76OVn0.net
おまえよく見てるなw

ただマンコは外部に露出してる内臓だからそこは勘弁してやれよw
チンコと違って皮の保護とかないんだし

454 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 11:01:19.48 ID:Sb79S8vca.net
新秋津を通過する貨物列車は、ホームで待つ乗客の安全のため中線を走らせろ。

455 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 11:43:49.19 ID:KAR76OVn0.net
貨物列車の長さで中線入って何かあったらどーするんだねw

短編成はともかく

456 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 14:54:46.42 ID:qE6oUlt80.net
新秋津の中線は400Mくらいあるんだが。

457 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 18:22:21.29 ID:xf6hVNgL0.net
>>455
いつも武蔵野号が待機しているが?

458 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 18:23:46.52 ID:xf6hVNgL0.net
>>454
それやると旅客が直線にならなくなるから
西浦和のように油断すると倒れそうになる

459 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 19:09:10.78 ID:MRUbvgyBa.net
武蔵野線はカモレが直線
脱線したら困るから
旅客は素直にポイントでよろけてなさいw

460 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 19:09:11.26 ID:gBKqAXkt0.net
https://i.imgur.com/Vpwdrga.jpg
https://i.imgur.com/p4kT1Rm.jpg

461 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 19:09:38.93 ID:gBKqAXkt0.net
https://i.imgur.com/gvr0qVj.jpg
https://i.imgur.com/i72auRA.jpg

462 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 19:10:02.89 ID:69Gjq8x80.net
>>458
どうして?
貨物列車が中線を走るだけじゃん。

通過するのが問題なら中線で一旦停車すれば良いだけ。

旅客の安全の方が重要だろ。

463 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 19:17:25.46 ID:Db0J/uQS0.net
武蔵野線は元々貨物線だから

464 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 19:27:42.77 ID:4VKcOcynd.net
>>462
貨物が通過するホームなんてゴマンとあるのに馬鹿かよ

465 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 20:10:25.88 ID:X86tL2iF0.net
>>462
列車がホームに沿って動くことが危険だというなら
旅客列車が入って来る時と出て行く時も危険だな

466 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 20:23:34.96 ID:gBKqAXkt0.net
https://pbs.twimg.com/media/EVoVBWhUMAs53y_.jpg:orig#.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_1.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_2.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_3.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_4.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_5.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_6.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_7.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_8.jpg
https://www.liverp.co.jp/img/pic/lpfd-339_2020_05_22/LPFD-339_h4_9.jpg

467 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 22:23:35.33 ID:9/RtYhy6r.net
>>466
いい感じにやりたいレベルのブス

468 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 22:24:34.49 ID:Owh4kHs00.net
でか過ぎるのって結構気持ち悪いもんだな

469 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 23:59:40.88 ID:dHIpKQyFM.net
思春期以降ずっとそういう目で見られて来たんだろうから可哀想ではある

470 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 00:35:10.65 ID:Y7YRZL940.net
https://i.imgur.com/6i8r1MP.jpg

471 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 11:08:29.38 ID:S9Kw2bgl0.net
>>467-469
それでは有名なコピペを

125 : ハナワギク(アラバマ州):2009/04/14(火) 19:39:22.32 ID:pgsiSzV/
マジレスすると、俺も注目される立場になって初めて分かったけど、それバレバレだかんな。
視線を移しながら、チラ見ならバレないとか認識が甘すぎる。マジで辞めとけ。

特に巨乳とか綺麗な足とか人目を引くパーツの持ち主は、常人以上に人の視線を感じる感覚が鋭い。
ホントにモロバレ。とにかくお前らは俺の生え際をチラチラ見んなつーことだ。

472 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 12:52:20.00 ID:hpQJE+Yha.net
>>464
中線があるから活用するだけだろ?

嫌なら貨物列車はホーム内を徐行運転すれば良いのでは?

473 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 15:16:22.91 ID:2EZbrJ39a.net
カモレは長いから、減速してたら時間、エネルギーの無駄
脱線の危険も増す
保線から言わせれば、あんな重いのがポイント亘ったら、分岐器破壊が進む
運転から言わせれば、速度がもともと遅いから、減速してたら旅客のスジが入らない

バカはよく勉強すること
カモレは本線走行一択!

姫路駅下り本線はホームすらない
カモレや寝台列車が通過するのみ!
短い旅客は揺れてればよろし
電車は加速も良いし

474 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 19:33:11.19 ID:MOWNKyo8F.net
あの中線はなんのためにあるんだよ…

475 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 19:56:32.89 ID:1G5PfaIB0.net
>>474
大宮や国立方面に入る時の時間調整
市川大野のもそう
合流先がダイヤ乱れていても武蔵野線止めないように

というか鉄道スレで何を聞いているんだよ

476 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 20:09:27.27 ID:po0zXSqYa.net
機関車牽引と電車の違いも分からない園児に何言っても無駄

小学生でも知ってるわ

477 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 20:44:21.41 ID:8Ep0eT4Ia.net
貨物列車は発進時、減速時に連結器の隙間(分からない方はググって下さい)から出る大きな音や衝撃などから、加減速を極力させない様にしている。

478 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 21:00:05.04 ID:8UsE2X8RM.net
貨物は止めると再起動で電気食うでしょう
それ負担するのは旅客会社じゃないの

総レス数 1015
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200