2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part74【直通•急行】

1 :名無し野電車区:2021/01/18(月) 03:38:28.75 ID:IPaI46Np.net
____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) <  泣く子も黙るδ相鉄の都心直通スレへようこそ
 |||\ (つ<T>つ  \______________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

前スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1609328089

667 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 13:51:18.43 ID:k/yZvlfQ.net
直通しようとすると直通先の言いなりになっちゃうんだよなあ
モンロー主義にだって一理あるよ

668 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 14:34:19.89 ID:jV/rHgRw.net
>>224
bio見たらお察しだった。

>>666
渋谷の再開発する上で東横線ホームを退かさないといけなかったので、BC比悪かった13号線渋谷以南を切って東横線直通にした上で東急に再開発費用出させるのが最適解だった。

669 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 15:42:11.95 ID:yPclmOJL.net
品川駅人身事故でも、スカ線湘新ラインの邪魔な列車を動かして
定時運行を続ける直通線

670 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 19:17:09.38 ID:IF0VU+6F.net
>>663
ガセ乙

671 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 19:32:40.27 ID:eiwAwuui.net
>>665
H製wだけだろそんなとこで興奮しちゃうのwww
おちんちんしこしこしてどっぴゅって出したかw

672 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 21:51:06.54 ID:8WvV5iBl.net
興奮しました。

673 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 23:03:31.37 ID:wrMnv+Go.net
>>672

https://i.imgur.com/FLqnd4Z.jpg

674 :名無し野電車区:2021/02/23(火) 23:15:48.27 ID:d7i9tYK2.net
>>661
白金高輪〜目黒間の本数はメトロと都営で1:1じゃないとまずいはず。
あるいは6両×8本:8両×6本にするとか。

675 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 02:01:59.61 ID:o3vdvr5K.net
>>661
>>674
三田線が相鉄直通、南北線が日吉or新横浜折返しがメインになるのが妥当

676 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 02:15:48.17 ID:XmzqSM4C.net
ブルー、ブルー、ブルーでちょうどいい。

677 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 02:28:10.75 ID:iUZFWKjL.net
>>673
アッー!

678 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 03:41:30.36 ID:uWUIK7Hk.net
サッカー日本代表戦
レッズ対マリノス
のいずれかで埼玉スタジアム会場なら
浦和美園〜湘南台必要だよな

679 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 04:05:02.15 ID:ZgMJ/ErY.net
残念ながらレッズのホームゲームの需要は鳩ヶ谷〜浦和美園で完結するのでそこまでは必要とされていない模様。

680 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 06:15:09.11 ID:ZxOQ4wrN.net
>>679
アウェーの連中で金持ちなら王子まで乗るが
そこから先は更に減る

681 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 08:14:42.72 ID:yHjesdCk.net
プルちゃんは
tps://i.imgur.com/zww1BIw.jpg
やめへんで〜
tps://i.imgur.com/MopOEPH.jpg

682 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 08:23:42.67 ID:kmNpZXpX.net
正直埼玉高速の車両は白金高輪か遠くても日吉か新横浜まででいいと思う

683 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 09:49:18.20 ID:lHFrEi5M.net
そうにゃんだい

684 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 14:30:02.23 ID:5riAvZgf.net
埼玉高速の電車は乗務員室広くていいね、東急のやつは狭苦しい、梯子もあるし。

685 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 17:23:54.16 ID:D0GPTRuc.net
東急相鉄連絡線できたら、
相鉄沿線のマリノスファンが埼玉スタジアム会場の浦和美園まで乗り通す可能性はある

逆にレッズファンが日産スタジアム会場の新横浜までやってきてしまうよな

686 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 18:50:47.06 ID:O27cqHEX.net
埼玉の車両がヘッドマーク、ドア横、車内広告を全てレッズにして走らせることがある
横浜高速のベイスターズが西武線に殴り込みもしている
マリノスは横浜駅そごう連絡口で大規模な広告で占拠したことがあったな
横浜FC・・・

687 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 19:09:34.53 ID:Fk0LFeGG.net
そして話題にもならないYSCC…。・゚・(ノД`)・゚・。

688 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 19:11:15.19 ID:d9OPu0sx.net
レッズホームゲーム時の臨時増発対応は鳩ヶ谷まで。
浦和美園駅では入場規制が行われて途中から乗るダイヤによってホームへの誘導ルートが変わるので鳩ヶ谷から先に行く場合は注意が必要になる。
利用者の半分くらいが東川口までの一区間。残りの3割くらいが鳩ヶ谷までの駅。鳩ヶ谷から先への利用者は2割くらい。
浦和美園駅付近への民間駐車場や自転車の利用も多くて案外鉄道のシェアは下がるかな。
マリノスといえば親方日産。案外マイカー組多い。

689 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 20:17:34.21 ID:Ymkxkzg0.net
レッズサポはスタジアムでの感染拡大防止ルール破って
300万円の制裁金をチームに出させたのを反省すべし

690 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 20:38:59.22 ID:Fk0LFeGG.net
浦和さん?制裁金値上げしときましたんで
https://i.imgur.com/Xp8Zgi7.jpg

691 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 20:41:47.63 ID:kmNpZXpX.net
それにしてもレッズサポーターって昔から色々言われているのは一体・・・

692 :名無し野電車区:2021/02/24(水) 21:27:02.24 ID:O27cqHEX.net
>>691
ファンの数が多い、分母が大きいというのが定例の言い訳
あいつもやっているから自分がやっても平気
大勢なので自分が劣勢になっても加勢する人がいるという考え

応援するチーム関係なしに交遊を拡げているけど浦和と鹿島の連中とは距離を置いている
贔屓の引き倒しや溺愛が過ぎるので自分らの悪行を正当化してばかり

693 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 00:17:49.39 ID:SNVAXqag.net
842 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 23:43:34.57 ID:O5RWzIHI
韓国 サッカーキ・ソンヨン選手(旭日旗騒動の発端の人物)、小学生の時に後輩男子に性暴行疑惑
https://tsuisoku.com/archives/57744554.html

元韓国代表の有名選手が過去、サッカー部の後輩に性暴行していたと暴露された。

これに先立ちCさんとDさんは、事件当時小学6年生だったA選手とB氏がサッカー部の合宿所で性暴行されたと主張した。それに応じない場合は無慈悲な暴行が加えられたため、CさんとDさんは交替でするしかなかったと主張した。

パク弁護士は、現在もCさんとDさんが苦痛を訴えていると伝えた。

彼は、「CさんとDさんが加害者の “獲物” に選ばれた理由は、当時2人の体形が小さく、気弱で内気だったから」と言いながら、「被害者は20年以上経った現在も、当時のことを鮮明に記憶して苦しんでいる」と主張した.. (略)

694 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 01:18:46.37 ID:A78vhFvl.net
そうにゃんだい

695 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 02:47:07.71 ID:u+LKFjV7.net
ウィーアーww

696 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 08:47:48.54 ID:tQAZlyAF.net
>>688
浦和美園の位置もイマイチだな
もう1駅、埼玉スタジアムの直下まで延長しても良さそうなものだが

697 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 08:56:26.80 ID:5ympxb0c.net
>>696
その予定あるみたいだけど、埼玉スタジアム自体が随分前から経営ヤバくて潰す噂がある。

698 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 08:56:40.96 ID:3oBtiHA4.net
>>696
試合開催日だけの路線延長と臨時駅という構想も出ては消えての繰り返し

699 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 09:17:17.08 ID:7bXH6SPp.net
>>697
新国立が予想以上の糞スタだったから、埼スタは高校サッカーやカップ戦の決勝などでしばらく重宝されると思う

神奈川方面はろくなサッカー場ないし

700 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 10:13:07.47 ID:yrSutH17.net
マイカー自転車利用が増えていてそこまでは鉄道が必要とされていないと見られているのもある。

701 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 10:32:40.86 ID:A78vhFvl.net
そうにゃんだい

702 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 10:59:49.18 ID:3oBtiHA4.net
>>699
三ツ沢がサッカー兼ラグビー
保土ヶ谷がサッカー専用、相鉄の星川から山を登る、スタンドはメイン、ゴール裏は芝生席、バックは客席なし
大和の駅近くにサッカー場あったな、女子サッカーや地域リーグで使う、スタンドはメインのみ、バックに小田急が走る

平塚、等々力、横浜国際(日産)は陸上競技場、三ツ沢にもあったな
等々力は2階席の屋根の内側にハトが紛れこんでフン落下するから嫌だ

703 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 12:35:43.15 ID:KLgDKJND.net
日産スタジアムは収容人員で日本トップ
(本当は新国立旧ザハ案に抜かれる予定だった)
RWC2019の時の7万人越えが実動員の最高記録
サッカーでは緩衝地帯を作るのでこの数字は絶対出ない

ちなみにオリンピック男子決勝が予定通り開催されると
三つの世界大会の決勝が行われた世界唯一のスタジアムになる
※2つはフランスにもう1つある

704 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 18:54:12.86 ID:u+LKFjV7.net
日産スタはマリサポでも横酷って呼んでるのにww

705 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 20:07:07.54 ID:SfBn3KXT.net
https://twitter.com/Saikyo_Rapid/status/1364535506332123139?s=19
大和大出世じゃん
そのうちかしわ台行きとかもくる?
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 23:33:52.21 ID:buSKxoyh.net
今日の18:40頃、川崎駅辺りから大船駅までJR東海道線に乗っていたネクタイしているアトピーサラリーマンに暴行を受けました。
そいつはずっとスマホでパズルゲームをやっていて体臭も臭かったです。
片方に手袋をしてゲームをしてました。

年齢は30代から40代でスーツ姿にネクタイをしており、着古して汚い茶色いダウンジャケットを着ていました。

707 :名無し野電車区:2021/02/25(木) 23:58:12.82 ID:u+LKFjV7.net
大丈夫?

708 :名無し野電車区:2021/02/26(金) 00:11:47.43 ID:4xYVbMNL.net
ありがとうございます
警察に被害届は提出済みです

709 :名無し野電車区:2021/02/26(金) 16:13:23.77 ID:4RbQzrIT.net
時刻表が発売されたから、
相鉄pdf時刻表のJR区間が見れるようになってるね

710 :名無し野電車区:2021/02/26(金) 16:17:33.45 ID:4RbQzrIT.net
すまん、勘違いしてた

711 :名無し野電車区:2021/02/26(金) 19:07:55.12 ID:4IXcRzmg.net
糞鉄

712 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 15:13:08.96 ID:uGfEtvKg.net
武蔵小杉に横須賀E235キターーー

713 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 15:36:59.72 ID:UYkXbWvh.net
>>697
浦和レッズが買収したれ
プロ野球チームが野球場を買い取る感じで

>>700
地球温暖化対策で9都県市だけ位はノーマイカーを徹底で

>>705
終着駅着いた後かしわ台車庫に直で行くやつでもかしわ台行きでなく二俣川・大和・海老名行きにする時点でそれは無い

714 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 15:52:45.65 ID:N0vaBYp6.net
そうにゃんだい

715 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 20:14:46.02 ID:mzDtBowlY
日本製薬

716 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 22:24:54.70 ID:EoF/X0Tr.net
>>713
浦和レッズに今そんな体力ありません。

地球温暖化でノーマイカーを徹底で>
現状まず無い。

717 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 23:20:51.78 ID:CQzrW+tO.net
https://mobamemo.com/archives/8773676.html

718 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 10:27:47.57 ID:fJh+ELkm.net
日吉駅で降りて綱島街道を綱島駅へ向かうの下り坂を少し歩くと
東横線は高架、工事中の新横浜線は地下へ潜る付近に線路を横切る小道があるが、
工事完成後あの小道はどうなるんだろう?
踏切にはしないと思うが・・・
用事があって急いでいたから周りをよく見なかったが、工事完成後の予想図が掲示されてたのかな?

719 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 11:53:11.87 ID:rLW7Ze73.net
>>718
今その近くに地下道造ってる。

720 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 14:02:25.91 ID:fxbicjRQ.net
新横浜近くの陥没事故、その後どうなったの?
最近あまり状況を聞かないが…

721 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 16:56:10.42 ID:eAfVloN6.net
ほぼ解決してる
トンネル本体も既に完成していて以後の陥没は工事が直接の原因ではないとシラを切れる
というより直通線そのもののトンネル本体工事自体がもうじき終わる

722 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 17:10:21.12 ID:0Z9VHvG0.net
>>719
あの辺暗くなるとすごく雰囲気悪いからな
何も起きないとよいけど…

723 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 21:33:07.86 ID:369nkRfiO
イチロー、韓国に球技妨害される。

724 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 20:07:46.69 ID:x4e+ITmA.net
JR直通もっと根性入れて走らないと、横浜周りと比べて所要時間でメリットがほとんどない
乗り換えなしなのは良いけれども

725 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 20:12:35.20 ID:yFSChPvd.net
>>724
あれはただのムサコ始発の延長

726 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 20:28:17.00 ID:Z/LWqF2/.net
>>725
ウンコスギと言え。

727 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 20:58:12.08 ID:1DCihEmC.net
そうにゃんだい

728 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 21:07:33.66 ID:8N/iyn3J.net
こっちはノツカ
https://freepass-nikki.blog.ss-blog.jp/2021-02-28

729 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 21:28:34.36 ID:i4lb8Exz.net
ただし小杉ユーザーが一番欲しがってるのは東京方面行だという
渋谷、新宿方面の増便はそこまで求めてないみたいだし。(乗り換えや副都心線方面だが東急使えるしね)
束の勝手で小杉と新宿方面を増やしただけ。

730 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 21:37:34.36 ID:x4e+ITmA.net
>>729
理想を言えば、西谷折り返しを設定してでも、
ラッシュ時20分毎それぞれ新宿方面と東京方面、双方で合わせて10分毎
日中30分毎にそれぞれ新宿方面と東京方面、双方で合わせて15分毎
くらいないと使い物にならないか

武蔵小杉、西大井で後続/先行の横須賀線や湘南新宿ラインに乗り換えて、
東京方面新宿方面ともに朝ラッシュ時10分毎、日中15分毎に出られるくらいでないと

朝ラッシュ時武蔵小杉は東京方面が混雑し過ぎで増発したいところだし、
東急直通が開始になる前にJR直通の方で勝負に出てくるかも

どうも相鉄線内に埼京線のE233が6本も夜間滞泊とか、相鉄の車両はすべて相鉄線内に夜間滞泊とか、
色々謎過ぎて、常識的にはJR直通が増発でもされない限りありえないような運用になっているし

朝ラッシュ時の武蔵小杉断面はまだ余裕があるから、様子を見てこなれたころにあと実質2本追加とかはできそう

731 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 21:47:30.11 ID:369nkRfiO
イチロー、韓国に球技妨害されキレる。

732 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 21:53:31.22 ID:NbOe2dq5.net
>>730
東京方面少なくて問題なら相鉄は総武快速と直通すべきだった…

便所G車無しの車両が紛れてしまうが…

733 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 22:01:16.40 ID:x4e+ITmA.net
>>732
武蔵小杉対策としては、
日中は競合が激しい新宿方面に出したいだろうしな
朝ラッシュ時も、混雑率はともかく本数としては少ない新宿方面に走らせたいんだろう

>>725ではないが、相鉄からすれば、JR直通は西谷折り返しなら、すぐの羽沢横浜国大からJR線に入るので、
自社区間の走行距離が短いことから、都心方面増発効果のわりに、自社の負担が少なくて済む

JRからすれば武蔵小杉折り返しの回送みたいなもの
赤字にならない程度の客を運んでくれればとりあえず文句はない
みたいな感じか

734 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 22:14:05.78 ID:WyVB6BTw.net
湘南新宿ラインで一番遅れるのが東海道線〜高崎線(トカサキ)系統

昼間南行の場合、新宿02、32分発の相鉄は、00分特快30分快速が遅れたときのバッファになっている
西大井or小杉で3分乗換えで横須賀線普通で横浜方面へ向かうことができる

昼間北行の場合、小杉03、33分発の相鉄は、00分特快27分快速が遅れたときのバッファになっている


というかその程度の扱いだよJR側としたら

735 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 22:47:10.20 ID:CbpqE6gB.net
もし横浜市や神奈川県の入れ知恵がなくて当初の発表通り相鉄とJRの相互乗り入れだけだったら世紀の失敗プロジェクトだったんだな
新横浜線事業がまだ残っているだけよかった

736 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 22:56:23.37 ID:I7bkdp2p.net
こんな中途半端な乗り入れならJR直通要らなかったよな
直通だろうが何だろうが最低でも時間4本は必要なのに

737 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 23:01:56.69 ID:2M5JoU2i.net
>>736
前提だった蛇窪立体化は品川区激怒させて頓挫しちゃったしな

738 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 23:15:33.04 ID:i4lb8Exz.net
千葉がブチ切れて総武線東京駅での接続電車増やすか品川方面行く電車増やせって運動が強くならんかな
そうなると相鉄を東京駅に回すことになりそうだけど

739 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 23:31:38.80 ID:2M5JoU2i.net
>>738
ならないならない
総武快速の品川発着が増えるだけ

740 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 23:45:56.52 ID:i4lb8Exz.net
JR直通取り止めでいいだろうな
相鉄車両もJR側に滞泊させないなら契約破棄とか言えばいい

741 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 00:26:42.87 ID:0ykfLs6I.net
>>738
キモい発想だな

742 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 11:10:06.51 ID:hvr83vtjk
相鉄としては悲願の都心進出を果たした。それが目的。

743 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 10:51:22.99 ID:/os5FRHG.net
東横線はこれまで文字通り東京(渋谷)―横浜(桜木街)を行き来してばかりだったが、
新横浜線が出来ると初めて支線に乗り入れる直通列車が生まれることになるんだな

744 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 10:56:23.82 ID:8q4zlr1S.net
そうそう、もう横総は減らして品川折り返しを増やせばいい、特に平日

745 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 11:01:33.96 ID:w6yB95CG.net
>>737
kwsk

746 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 11:01:54.80 ID:v173Q1ZJ.net
>>743
ようカッペ

747 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 11:28:18.16 ID:P+T+X9OH.net
用賀っぺ

748 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 11:42:50.46 ID:DOD2cltQ.net
>>739
乗務員不足で東京〜品川の延長は少数派。
相鉄線直通が新宿折り返しなのも同じ理由。
千葉の乗務員を品川まで引っ張ってくる事と浦和の乗務員を新宿以南へ持ってくるのが現状難しい。

749 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 13:38:50.57 ID:ffqsBxj9.net
そうにゃんだい

750 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 18:39:23.49 ID:mthQ4A03.net
寧ろ大崎折り返しを設定して11000系も乗り入れさせてクレメンス…

751 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 19:10:41.53 ID:v173Q1ZJ.net
結局直通対応保留なのか中止なのかよくわからんのな

752 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 19:35:04.74 ID:Amvt8r9J.net
>>735
見方を変えれば、東急直通が作られる前提なら、
JR直通は色々とうまみの多い路線ともいえそう

羽沢横浜国大から貨物線への渡線だけ作るだけでJR専用線が、
ほとんど追加投資なく手に入るようなものだし

政治的には自社だけでもなんとかなりそうなJR直通線だけ計画して、
増進法適用含めて東急直通線まで行政に作らせる事に成功したのなら、
エビで鯛を釣るような事が出来たともいえる

運行上も競合があった方が、東急直通もサービスが向上する可能性が高いし
JR直通も東急直通も西谷折り返しなら運行上もすぐに相鉄線から出ていくので、
相鉄の負担が少なく都心直通列車の多くを手に入れることができるし

753 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 19:41:41.92 ID:Amvt8r9J.net
>>734
もう少し相鉄直通を武蔵小杉〜渋谷新宿間の戦力に加えてもよいのにな

0 相鉄直通
9 湘南新宿ライン
21 湘南新宿ライン
30 相鉄直通
39 湘南新宿ライン
51 湘南新宿ライン

みたいにずらすことはできないのか?
快速、特快をうまく使うなどして

これなら西大井、武蔵小杉乗り換えで横浜方面へも毎時6本有効列車が確保できるが

754 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 20:23:19.88 ID:v173Q1ZJ.net
10分ヘッド化は横須賀やN'EXのダイヤとぶつかるのでちょっと

755 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 22:50:59.14 ID:cNxw1jEB.net
>>754
日中のN'EXは廃止でいいだろ

756 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 23:50:54.56 ID:qITL2CQqi
ぼくは相鉄線が大好きですね、なんでかというと、ほーむどあが灰色だからですね。

757 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 23:19:54.55 ID:UfgvLbWl.net
スカ線は末端が20分おきになったからむしろそれに合わせるのが吉

758 :名無し野電車区:2021/03/01(月) 23:47:10.35 ID:ouNyIpDh.net
逗子発着で戸塚で東海道本線・上野で常磐線に入る列車を新設すれば、品鶴線の線路を空けられる。
成田空港アクセスは残さないとダメだ。外貨獲得は貧乏日本の生き残る道。

759 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 07:28:17.17 ID:xowKHsN9.net
また常磐厨だっぺw

760 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 08:16:24.03 ID:oMvP1T8E.net
>>757
埼京線も20分サイクルだしな。
だが、横須賀線・湘南新宿ラインは20分間隔では不足、かといって10分間隔では線路容量的に厳しいのでは。

761 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 09:12:42.06 ID:ddvJQtLh.net
かえすがえすも大崎短絡線が…

762 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 11:07:17.40 ID:YwmSJH4j.net
日中は東海道線はまだ余裕ありそうだから横須賀線を一部流したら?
55.10以前の系統復活だな

763 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 12:07:54.82 ID:wBULAEmW.net
色んなところから来て色んなところへ行く列車が増えて一見便利に見えても、それぞれが1時間に3本とかだったりするから実はそんなに便利じゃない罠

764 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 12:14:58.88 ID:SyaqsPeO.net
>>762
常磐特快が逗子まで乗り入れきても良いと思う。

765 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 12:30:32.84 ID:XPCjmgi4.net
>>764
何で?

766 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 12:36:14.13 ID:i7pZEz/W.net
>>760
埼京線も15分サイクルにできないものか。

767 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 13:40:49.02 ID:1jb1Iwgf.net
そうにゃんだい

総レス数 1021
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200