2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非処女を好きになることの馬鹿らしさ Part 132

251 :名無しさんの初恋:2020/07/27(月) 04:07:39.60 ID:qhPTmkSO+
閑話休題
>“フレキシブルウイング”の取り締まり、今のままでは不十分? FIAが対策強化を検討(motorsport.com 日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a93b7e56dfbc0d1c44ef72d059e9190bc661cb

問題はこうだ。F1においてウイングの角度が立っていれば大きなダウンフォースが発生し、
車体が地面に押し付けられるのでタイヤのグリップが増し、速いコーナリングが
できる。一方ウイングを立てると空気抵抗が増して最高速が落ちる。

この相反する関係があるので、最高速が高いコースではウイングを寝かし、
低いコースではウイングを立てる。
実戦では、ドライバーに同じような頑張りで走ってもらい、一番タイムが良い
ウィング角度を決定する。
理想的には速度の出る直線ではウイングを寝かし、コーナーで立てればラップタイム
は飛躍的に向上する。
実際にそういうマシンが昔はあったが、禁止されて今に至るわけだ。

しかし、禁止されたら禁止されたで守る日本人だが、アングロサクソンは根性が
違う。
「ウイングなどの空力パーツは可動してはならない」と言う規定に対し
「歪む」と書いてないのでOKなハズだ。という解釈の元、高速でウイングに多量の
風が当たるとウイングが歪んで寝るようなものを作った。これが物議をかもして
「歪み」が〇ミリ以内と言う規定が出来て、車両検査で重りで負荷をかけて計測
されるようになった。そこで各チームとも計測で〇ミリ以内に歪みが収まるウイングを
作ったわけだが、今度は車検のテストでは〇ミリ以内だが実際に走ると数センチ
歪むようなウィングを作ったようだ。
車検ではパスするのに走るともっと歪む・・・こんな事が可能なのか?どんな
構造だ?と問題になっている話だな。
とにかくアングロサクソンらのへ理屈や脱法的なダーティさは半端ないなと。
こういうのがアメリカの原爆使用や、ソ連の条約破り侵攻などに繋がっているんだろうな。
つうかどうりでホンダが復帰後に勝てないわけだ。こういうズル合戦はスポーツではないだろ。

( ´−`)y-~ ~

総レス数 1001
642 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200