2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

としまえん 豊島園 part12

1 :名無しさん@120分待ち:2020/08/13(木) 14:40:07.64 ID:fRJNTYVO.net
新スレ立てました

前スレ
としまえん 豊島園 part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1582111554/

365 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 16:03:42.23 ID:wkzTvKon.net
こないだ行ったけどプールも遊園地も、ものすごい蜜だったわ。今更ながらコロナに感染したんじゃないかと不安で仕方ないよ…

366 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 16:11:43.58 ID:bmfgKhk+.net
なるほど蜜か
今なら同じように座席間隔開けて運転してる
後楽園のサンダードルフィンもよみうりのバンデットも
待ち時間無しで乗れるのでどうぞそちらでお楽しみください

367 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 16:39:17.82 ID:QqC0CF86.net
>>354
元から買ってた分 買えば良かったのに
結局雨降らずこれからも降らなさそう最高でした^^

368 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 16:55:00.07 ID:gfw7NkiT.net
>>365
密密うるさい奴がプールや遊園地の娯楽施設によく来るね
お前みたいなのは家に引きこもって外出るな

369 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 16:58:43.20 ID:VyhBpobk.net
コロナ自治厨が来なきゃもっと快適なのに
としまえん来ないで他いけ

370 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 21:13:00.83 ID:OT6zaf6R.net
来園者からコロナが出たとしてもとしまえんからと実証できなくて経路不明者扱いになるから問題ない
従業員から出たとしてももう閉園するから問題ない
つまり感染対策を真面目にやるメリットが無いんだよね

371 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 22:24:57.49 ID:waKR05d2.net
>>365
俺も心配だよ
そこは結局ロシアンルーレットしかない

372 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 22:54:22.75 ID:/gcoiPIc.net
娘が三歳になってから、7年
木馬の会を続けて、プール期間は週2、プール期間以外は月2
で、遊びに行かせて貰ってたけど、混みすぎ!
従業員の数と対応は、変わってないと思います。
コロナで、そのまま閉園してもおかしくないのに、再開して頂けたことに感謝します。
閉園だから来ている人がいっぱいいるけど、普段から来てくれてれば!っておもいます。

373 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 23:00:23.41 ID:waKR05d2.net
従業員さん何人かと話して来たけど大らかなとこだと思うよ

374 :名無しさん@120分待ち:2020/08/23(日) 23:03:35.93 ID:5JLbFkDv.net
昭和の時代劇花火大会の咳をレジャーシートでとってたのに
始まった瞬間ババア軍団がいきなり押し込みしてきて楽しめなかったなぁ

375 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 00:33:17.57 ID:gR0h40Oh.net
>>370
ネット時代にそりゃあれだけ人入ってりゃなるだろとか拡散されたら今後グループ的にもマイナスだろう
いまからでも遅くないから注意喚起の放送とかできる範囲でいいから少し引き締めたほうがいいと西武園ファンが呟いてみる

376 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 03:10:31.37 ID:lKKGbNT1.net
サイクロンやコークスクリューも2両運転にできたはず。
やらないのは係員を増やせないと言うか増やしたくないから。
今年の経費を少しでも下げたいから。
昔はあれだけ客いたら延長とか2両とかすぐやってた。
雨の日はバイト出勤停止とか冬場は土日だけとか係員数の適正化も常にやっていた。
増員も然りでできない訳ない。
現状この係員数が適正と上が判断しているという事。
つまり西武グループとしてお客様第一で考えていないという事が根底にある。
こういう事をやっていたら他の施設も同じように考えていると判断するしかないね。

377 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 03:27:21.26 ID:S0HCwkpI.net
>>376
いーや、何十年とやってない事を
急にこの一ヶ月だけやれったって無理だし危ないから
子供じゃないなら分かれよ

378 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 03:27:34.63 ID:xPbTqUkh.net
確かにフライングパイレーツは通常MAX120人乗員可なのを30名ずつに絞ってるのはやり過ぎ。行列が密なのに座席空ける意味もわからん。それも時折空っぽの方を稼働させてたのはなぜなんだろう

379 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 04:57:10.09 ID:gJJ6YkKy.net
>>376
お客様とか使う馬鹿は自分が神様にでもなったつもりか?

380 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 05:42:25.14 ID:MXT0TsM8.net
>>308
その頃は中高生で友達同士でよく行ったなぁ
お世話になりました

381 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 06:36:59.66 ID:NDdTb2Tl.net
もう今週土日は入園チケットも手にするのは無理そう?

382 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 08:03:46.19 ID:xs1/hQsU.net
乗員絞った上に1両運行で列の締切も運行終了の3時間前はいくら閉園前だから人足さないすいませんでも酷いわ

383 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 10:13:24.06 ID:xeVisXTZ.net
>>370
としまえんって入場者の身元がわかる仕組みになってないの?
スマホチケットだからその気になれば照会できるよね?

384 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 10:14:32.20 ID:xeVisXTZ.net
>>381
入園だけのチケットがいちばん先に売り切れることが多かったような

385 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 11:56:22.34 ID:KAY8iXDt.net
10時から一番乗れる立ち回り分からん

386 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 13:32:45.06 ID:ETz6dKE3.net
>>385
9時から入って並んでおけばいける

予報見てる限り31日まで何とか天気保てるぽいな
台風来るなら9/1以降で頼む

387 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 13:35:22.97 ID:WjRD7FnS.net
乗り物の座席の間隔はあいてるけど、待機列で間隔あいてない。
乗り物乗ってる時間より待ってる時間の方が長いから待機列の間隔をあけないと意味ない気がする。

388 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 13:44:18.73 ID:tZmRZLc4.net
30日の入場券は20日19時に1時間粘って取った。
31日にも花火あると知ってこっちも入りたいので、現在キャンセル待ち。

389 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 14:00:55.77 ID:+i4b1mk4.net
ナイトプールって寒いよな
ラストとしまえん行けるのこの時間しかない

390 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 14:33:22.81 ID:S0HCwkpI.net
本気で感染症がコワイなら
キャストさん助けて〜の他力本願じゃなくて
自己防衛に努めようぜ

391 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 14:37:21.21 ID:jSwXp4ng.net
乗車中はマスクして叫び声あげないようにアナウンスすれば満席にしてもほぼノーリスクなんだから、並ばせるより全然いいと思うんだけどね…

392 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 14:43:18.10 ID:nOZ0dihk.net
https://livingcg.jp/matterport/
こういうので記録として残してくれないかな。
としまえん歴史館とか作ってほしい。

393 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 17:50:45 ID:dmhlNHiz.net
明日行くけど、フライングパイレーツの2艘運航って金、土、日だけなのね。
チケット買った後に気が付いた。
土曜日も行きたいけど、チケットキャンセル出ないかなぁ・・・。

394 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 18:06:42.97 ID:POgRIf7J.net
>>379
お客が自分で言う言葉じゃないよな

395 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 18:09:34.95 ID:POgRIf7J.net
アマプラに映画としまえんあった。下らない映画だけどいろんなもの映ってるからおすすめ

396 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 18:26:52.41 ID:YIB44GH/.net
>>390
前から思ってたけどアクロバットな擁護ばっかりしてると中の人に見えて逆効果だから注意した方がいいよ
もちろんきちんと自己防衛しなきゃならんけど最後のとしまえん楽しむためには運営側も少しだけでも努力してほしいわ
さすがに食事とるのに3時間コース17時終了の乗り物14時しめきりはちがうんじゃないのか?
100歩譲ってそれでよしとしても待機列のソーシャルディスタンスくらいは声かけして保つべきだわ
もう少し人数乗せるようにするとかバランスくらいはとってほしい

397 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 18:41:49.85 ID:5iXlBwAU.net
こどもの森は残して欲しいな
リニューアルしてまだ3年しか経ってないのに勿体無い

398 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 18:50:35.08 ID:xs1/hQsU.net
>>397
アソブラボーも新しいから勿体ない
クーラー効いてて熱中症が心配な小さい子連れていくときはまじで助かってる
外暑過ぎて危険だから夕方から遊園地エリア行ってるし

399 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 19:55:52 ID:cmnmxHuW.net
ガイドラインに沿って乗り物の制限してるだけだろ

400 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 19:58:33 ID:DErhcqpO.net
話題になってるので来ましたとかとしまえんは過去の思い出派は一回くれば懐かしーで終わりだが
最近のとしまえんにもちゃんと来てた人たちはまだ納得できないだろうな

401 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 20:09:51 ID:xPbTqUkh.net
>>393
22日の土曜は一艘運行だったよ。もう一艘は時折動かしていたけど無観客だから列の進みがめちゃくちゃ遅かった。階段のトイレあたりで1時間以上待つよ

402 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 20:20:16 ID:evoVVVUU.net
なんか泡パーティ?みたいなのやってたけどあんなのいつもやってるの?

DJとダンサーとMCがステージにいて、観客はライブみたいになってかなり密だった
プールの方からも行けるから水着で泡だらけで気持ちよさそうだったけどかなり密だったわ

403 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 21:10:03.82 ID:5iXlBwAU.net
>>402
確か週末とお盆時期にやってるかな
前に行った時は人少なかったから十分感覚を開けられたけど最近は人多いからね
DJがソーシャルディスタンス何度も呼び掛けていてすっごく気を使っていた印象

404 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 21:14:57.16 ID:dmhlNHiz.net
>>401
マジか。フライングパイレーツに1時間以上ってきついな。
29日入場券だけ買ったので別料金払って2回乗れたら良いなぁと思ってる。
商船(黄色い船)が調子悪いらしいね。あと少し、なんとか頑張って欲しい。

405 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 21:21:43.75 ID:w32KvUNu.net
七時位に日曜のキャンセル取れたわ。
焦って入園+プールにしてしまった。
最期見れるだけでもいいか。

406 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 21:25:10.91 ID:Xt2OERef.net
プールで泳げるのも最後だしな
東京都は金無くなったから公園のができるのはかなり先の未来になりそうでしばらく廃墟園か更地園が続くんだな
ハリポタも公園計画に合わせるみたいだから23年の目標は難しいだろう
周辺の店舗は数年頑張りどころだなコロナもあるのに

407 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 22:45:20.41 ID:NDdTb2Tl.net
入園チケットだけ取れたんだけど、園内で乗り物に都度お金払ったら乗れる?

408 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 22:56:11 ID:SNSFaJ3V.net
>>407
乗り物の入口で係員に現金渡して乗ってる人見かけたから、大丈夫かと

409 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 23:09:53 ID:CUJ4oYT6.net
>>407
それでok
高額紙幣はご遠慮くださいって貼ってある

410 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 23:27:39.22 ID:1zCKRfb0.net
コロナの影響で、映画館まで無くならないかだけが心配。
競合になりうる池袋も映画館バンバン建ててるし。

411 :名無しさん@120分待ち:2020/08/24(月) 23:28:18.11 ID:1zCKRfb0.net
ごめん、誤爆した

412 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 00:00:55.41 ID:iqEt3k7h.net
379
394
主語が「西武グループ」だからスレ主が自らを「様」とした訳ではないのは読めば判るのでは・・
そんな事より2両にして欲しいというのがそんなに理不尽な要求なのだろうか・・・
377
「何十年もやっていないからできない」とあるが昇降機として東京都に届け出ているので、
2両目も定期的に整備点検する義務がある。
よって車両も定期的に1号機と2号機を入れかえなくてはならないので2両運転のノウハウは当然ある。
コークだと45秒に1回くらいホーム入線を目安に乗降させなくてはならないから、
搬器一つに一人くらいバイトが必要になる。(運転手1人乗降6人)
それができないという事なんだろうが、最後くらい西武グループの総力あげて協力するくらいできないのか?
という事
ちなみにとしまえんの閑散期には社員やバイトがスキー場など他の施設にヘルプにいってました。

413 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 00:27:56.49 ID:u/mB+DHq.net
>>412
ゴメン
早口で何言ってるかよく分かんない

414 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 01:03:11.61 ID:ScVEsXLM.net
コークスクリューの黒い方のライドなんか
少なくとも10年は営業に用いてないよ

415 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 01:50:43.25 ID:XxapVSQe.net
>>408,409
了解、ありがとう!今週末楽しんでくる!

416 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 04:43:01.00 ID:DQWuQsgx.net
サイクロンはともかく、コークは回転率高過ぎるから、あの程度の待ち行列なんてあっという間に捌けて空で運転する事になるし、慣れた係員が相当数いないと、スムーズな運行はムリ

417 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 07:18:30.80 ID:XWbq1K/6.net
スレ主って誰だよww

418 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 09:23:06 ID:YCtHPC9L.net
>>412
5ちゃん素人で草
アンカーでググりなよあと半年RONれ

419 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 09:29:11 ID:QG8T94tJ.net
閉園決めたら混むのはわかってるのにこのコロナ禍でこの時期に混むような閉園させるって西武HDと東京都は何考えてるんだろう
としまえん自体は2月の読売新聞で初めて聞いたらしいし6月中頃の正式発表から8月末までだと準備期間もほとんどなかっただろうな

420 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 10:31:32.57 ID:KIDKJgwG.net
せめて9月閉園にすればいいのに

421 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 11:05:15.47 ID:/3DRAKbd.net
昔のコークスクリューは赤青白の3色の車両だったよな
先頭車にコークスクリューのロゴ入ってて

422 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 11:10:46.97 ID:QyrBkULM.net
発表から半年もしないうちにお終いって酷いよな
94年も続いた遊園地に敬意も何もない
閉園の舵切った西武とハリポタ誘致した伊藤忠には本当失望した

見学施設見るだけがメインで超つまんなさそうなのに場所だけ取る形が本当にうざい
こいつのせいで公園整備も恐らく遊具は置くの難しい
プールでギリギリチャンスあるかってぐらい

乗り物多い方が楽しいわ
USJのハリポタエリアだって建物再現だけじゃ大して人来ないでしょ
アトラクションありきの人気だし
ハリポタ単体ではないところもでかい

何より練馬という場所に何の縁もない海外ものを捻じ込んでくるなよ
本当に不快

423 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 11:22:59.02 ID:y4IKIu2m.net
最後がコロナのタイミングは

424 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 11:27:13.30 ID:y4IKIu2m.net
途中で書き込んでしまった。
最後がコロナのタイミングは避けて欲しかったね。
落ち着くまでは延期して欲しかったな。
どの道、何も進まないだろうし。

425 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 12:03:33.18 ID:Hip1JtRz.net
>>422
伊藤忠とかいうそびえ立つクソはほんとクソ
ファミマもいままでの社員左遷して伊藤忠乗っ取りしてるしただの乗っ取り屋だよ

426 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 12:07:16.35 ID:m13SbROG.net
西武は西武園のリニューアルのために株式会社刀に一体いくら支払うんだろうな
刀への報酬は高いとよく聞くが
総額100億円だけだからコースターの類は新規で作らないと刀は言ってたが
費用抑えるためにもとしまえんの遊具やとしまえんの従業員をごっそり移転させるんだろうか

427 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 12:21:13.65 ID:+UKGgXKD.net
としまえんの遊具は他のところでも良いから壊さないで生かして欲しいな

428 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 12:22:52.16 ID:DYmgELXx.net
こんなことがあったから素直に西武園を応援する気にはなれない

429 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 12:54:17.79 ID:v/R02d4a.net
乗り物は西武グループの西武園や八景島にメインで移されるかな
サイクロンはバラして補修整備して西武園に置いて欲しいコースターないなら
あんな素晴らしい乗り物なくすの勿体ない
コロナ禍であんまり乗れないまま解体も無念すぎる

430 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 13:00:26.78 ID:/3DRAKbd.net
いつ行ってもサイクロンが長い列で一番人気だよな
古いから解体止むなしか

431 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 13:37:06.51 ID:BXnLTLml.net
閉園した後はすぐ工事に入って欲しい
廃墟で放置は虚しくなるし治安も悪くなりそうで近隣住民としては嫌だわ

432 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 14:00:04 ID:F2gR5Av/.net
ハリーポッター楽しみ♪って人は周りにいないから、このままでいいのにね

433 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 14:02:32.76 ID:wKfjwlBh.net
>>431
今でも夜駅前の広場で騒いでる奴らがいたけど公園化したら余計に煩くなりそうだな
スケボーの音とか

434 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 14:40:36.67 ID:irbWeusd.net
仕事の都合で最終日行けず先週最後のとしまえん行ってきた
フラパイ商船の方調子悪いから動いてなかったけど自分たちが乗る時無人で動かしててくれて感動した
夜のライトアップの中二隻動いて乗れたのは嬉しかったわ
スタッフの計らいかなと思うと涙出る
エルドラドばっかり取り沙汰されるけどフラパイやサイクロン等思い入れ強い人も多いと思う

435 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 14:53:21.17 ID:fn+lwQWZ.net
>>420
8月から順次閉園、だったのが早まってしまったのだろうね

436 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 16:50:35.86 ID:de7UsOCD.net
フライングカーペットどこいったんだよ
ねえじゃねえか

437 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 17:02:59.82 ID:+UKGgXKD.net
>>436
2016年に老朽化でなくなったらしい
正直驚いた

438 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 17:07:30 ID:/3DRAKbd.net
その隣にあったレインボーは事故物件だったな

439 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 17:18:04.18 ID:bzzYccFD.net
>>437
フラカは点検中にスタッフが死亡事故起こして2017年に消えた、という記事見たわ

440 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 17:21:49.94 ID:Dsr/ns8i.net
今日行ってきた。8時半に着いてまずはチケット引き換えの列に並んだ。3組目。
入園待ちの列は10組目。アトラクションは10時からだけど
9時に入園してフリュームライドで待機。3組目。
サイクロン約1時間半待ち。その後2時間半待ち。
ミステリーゾーン、ミラーハウス、ウェーブスインガー、スイングアラウンド、イーグル、
エルドラド
約30-50分待ち
お化け屋敷10分待ち

上にも書いてあるように、ソーシャルディスタンスを意識してる人は少なく
きっちり詰めて並ぶ人が多くて密になってる。
屋外なら3密は回避出来るだろうけど
せめてテープが貼ってある所はきちんと間隔空けて並んで欲しい。
剥がれている所もあるけど。

感染が不安だけど、今更手遅れなので
土曜日もフライングパイレーツ2艘運航とエルドラドだけ
乗り納めしてこようと思ってる。

441 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 17:29:51.94 ID:T6OGRx+m.net
感染とか本気ですると思う?
俺先月から8回目だけど体調変わらずだよ
外だから大して気にする必要ないね

442 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 18:00:27.14 ID:K6q+UV5v.net
>>441
外での20分ほどの近距離お喋りで小学生同士での感染事例はあるよ
操法マスクしてた

443 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 18:15:49.91 ID:ScVEsXLM.net
>>439
いろいろ端折って一つの出来事みたいになっているが全部別件で
点検中死亡事故→無茶した子供転落事故→2017年老朽化撤去

444 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:05:56 ID:GUGs8qpX.net
閉園したら駅名も変わるのかしら

445 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:11:12 ID:/3DRAKbd.net
>>440
平日でサイクロン2時間半とか凄いな。
いかにも葬式厨大集合って感じだね。

446 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:24:23.63 ID:u4CzGf78.net
明日のチケット購入権だれか譲ってもらえないでしょうか?

447 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:33:42.67 ID:sJkAVjgw.net
閉園が正式発表からわずか3ヶ月もないというこの状況
閉園を急いだ理由は
@ハリポタ(2023年)のため
A西武園リニューアル(2021年)のため
B東京都の期限(2021年までに計画)のため
どれなんだろう

448 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:40:10.62 ID:xI1QbmJ9.net
>>447
おじまが早めただけ

こいつが何もしなければ何も起こらなかった

449 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:48:37.49 ID:V6CDNtay.net
>>447
AとB

450 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:49:30.73 ID:cy46ApnH.net
>>445
お1人様もよく見かけた。自分もそのうちの1人。

451 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:53:31 ID:+UKGgXKD.net
>>440
アトラクションは10時からってどういうこと?
10時からの券は9時から入園はできて乗り放題が適用されるのが10時からってこと?

452 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 19:54:02 ID:hNuMxI4g.net
終了興行なら半年くらいは稼げそうなのにコロナのせいで微妙になったな。
最近まで短縮営業だったから、営業時間が戻ってからの客で余計に集中したし。

453 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 20:00:01 ID:/QrqD63+.net
防災公園を理由にしてた割には22haのうち9haと約半分もハリポタ施設にする
3キロ先に60haの光が丘公園があるのにそんな小さい防災公園でいいんだな
そんなんでいいなら半分としまえんで残すこともできたのではと考えてしまうがもう遅いな

多くの人を納得させるために「防災のため」なんて言ってるが、結局一番の目的は西武園のリニューアルのための費用、遊具や人員の確保、商社によるハリポタ施設の誘致なんだろうな
東京都の公園計画は数年から数十年進まないだろうし

454 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 20:00:18 ID:cy46ApnH.net
>>451
そうゆう事。
開園は9時、アトラクションは10時から。
予約の時に「10:00〜」と出てるけど、入園は9時からできる。

455 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 20:01:30 ID:vR7VUuBE.net
プールは9時からだからまず水着に着替えてから乗り物に並ぶといい
汗かいても気にならない

456 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 20:05:50.73 ID:/6ZvVfGT.net
>>453
救援物資を置く倉庫を作るとか聞いた
防災公園といいつつハリポタと倉庫とヘリポートと緑地だけの場所になるのはやだね
ヘリポートも倉庫も光が丘公園の敷地の一部で賄えると思うのだが

>>455
園内は水着で歩いてもいいのか
日曜はそうしよう

457 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 20:08:03.74 ID:vR7VUuBE.net
>>456
水着でOKだよ
としまえんはそれが売りだと思ってる
まぁ上半身裸をみせられるような体つきにしとかないと恥ずかしいけどね

458 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 20:10:08.23 ID:+UKGgXKD.net
>>454
ありがとう

459 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:31:49.36 ID:BXnLTLml.net
>>456
水着のままアトラクションOKだけど
上にTシャツかラッシュガード着てる人が多いかな

460 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:39:23.05 ID:dBiyz4oU.net
裸だと乗り物乗ったとき火傷するよ
スタッフにも手すりが熱くなってるので気をつけて下さいって言われた

461 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:39:47.92 ID:U2VP1PfX.net
としまえんのあじさい園は破壊しないで欲しかったな
あの辺り綺麗に育てたあじさい含め自然豊かなんだよ
向ヶ丘遊園のバラ園は川崎市が保存してくれたのに練馬区は保存もできずハリポタ施設で自然破壊か

462 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:46:41.42 ID:bxa695HK.net
今日行ったけど、コロナ禍とは思えないほど密だったな
席は一列おきの乗車とかなってたけどその分乗客捌けずにすげー行列
5時過ぎにはおそらく不人気っぽいブレイクダンスにも行列が出来ていた

463 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:48:55 ID:/6ZvVfGT.net
西武園のWikipedia見たら観覧車のロック確認ミスで上昇中にドアが開く事件二回も起こってるの怖すぎるんだけど
更に客が指摘するまで報告せず隠蔽してたらしいし
他にも整備怠って起こってるような事故も多い
としまえんの方が歴史長いのに整備しっかりやってる印象あるのにこっち閉めちゃうって何だかな

464 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:49:39 ID:0xRhdbbO.net
閉める方間違ってる

465 :名無しさん@120分待ち:2020/08/25(火) 21:49:51 ID:7bYu0dUy.net
ミステリーゾーン、としまえんがずっと存続できてたら文化遺産になってそうな趣がある

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200