2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 47泊目

516 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM8b-Sdek):2020/03/23(月) 19:43:19 ID:+KuKUAGkM.net
ええっ!
舞浜ユーラシアのHPで宿泊料金をチェックしていたら、4月平日は宿泊大人一人3500円(税込2名1室の場合)からみたいですよ。
SPAの料金が大人一人2100円(税込平日料金)ですから、宿泊費は実質1400円でお得ですね。

517 :名無しさん@120分待ち (スッップ Sd33-jk08):2020/03/23(月) 20:40:29 ID:g+jFhwwqd.net
チェックはすれども、自分では行かないワキゲー

518 :名無しさん@120分待ち (ワイーワ2 FF63-jk08):2020/03/23(月) 20:42:24 ID:qVjt0X6CF.net
ま、安売りするってことは、それくらいの格でしかないワケで。
ふだん、どんだけボッたくってんの?
まあ、利用したことのないワキゲーには、こういう感情はわかんねぇかww

519 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1342-jT7+):2020/03/23(月) 21:30:35 ID:t3DowO1G0.net
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

520 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 69e6-Sdek):2020/03/23(月) 21:55:14 ID:WmrFBgpy0.net
>>516
赤字価格なのですね
わかります

521 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d932-PUPm):2020/03/24(火) 08:39:45 ID:PX5b/Y7N0.net
1ヶ月満室で埋まってたランドホテルの美女と野獣部屋4月がらがらになってた。
5月だけはほぼ満室。新エリア次第で5月もがらがらになりそうですね

522 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MMc6-TgH4):2020/03/25(水) 13:25:29 ID:NtLEytlcM.net
私がエア・ユーラシアンだと思っている方がいらっしゃる様ですが、実はスーパーリピーターなのです。
パチンコ屋が隣にあった頃を知っているのは、このスレでも私ぐらいでしょうね。

523 :名無しさん@120分待ち (スップ Sdb2-5rsS):2020/03/25(水) 13:55:19 ID:ABsuLAjnd.net
>>522
はい、ダウト
パチンコ屋は隣ではありませんでした

524 :名無しさん@120分待ち :2020/03/25(水) 18:45:13.15 ID:CbQZfFC5M.net
あの辺りは条例で作れないんじゃなかったっけ

525 :名無しさん@120分待ち :2020/03/25(水) 21:28:39.93 ID:OGKR79fiM.net
いや、隣のホテル棟の所がパチンコ屋でしたよ〜。
元々はパチンコ屋さんが開発したSPAなのですね。
それを武蔵野と言う会社が買った訳です。
武蔵野って言うのはお弁当とか作ってる会社なので、ユーラシアのレストランは美味しいのですね。
納得です(´ω`)

526 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 10:50:02.17 ID:TMtXe4is0.net
調べ直して微妙に言い回しを修正ww

527 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 10:50:18.76 ID:A91womLu0.net
セブンイレブンのおにぎり作ってるところだね

528 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 11:17:54.97 ID:KJUDLwES0.net
>>526
w

529 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 11:30:12.19 ID:QpdhvyB/d.net
現在の敷地内にあったなら「隣」とは言わんわ。

530 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 18:10:44.81 ID:+xPdPGNiM.net
ホテル棟開設当初のチェックインSPA棟の3階だったんだぜ。
君たち知らなかったろ。
それから初期のユーラシアは足袋みたいなソックスが付いてたんだぜ。
最近はコスト削減で無くなってしまった様ですね。

531 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 18:31:31.48 ID:U10G1Ddf0.net
いつからここはユーラシアを語るスレになった?

532 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 19:44:31.38 ID:oU3YoQyVM.net
流石に526も私がユーラシアのスーパーリピーターである事を認めざるを得ないね。
因みにユーラシアの東京湾の温泉なのでコーラ色をしています。
初めての人はビックリするかもしれませんね。

533 :名無しさん@120分待ち :2020/03/26(木) 20:54:43.95 ID:KJUDLwES0.net
>>532
えっあのうんこ水?

534 :名無しさん@120分待ち :2020/03/27(金) 09:03:17.53 ID:nP8MKHs30.net
スーパーエアリピーター

535 :名無しさん@120分待ち :2020/03/27(金) 16:22:07.77 ID:PsKUcOfJM.net
ムキーッ!
もっと昔のユーラシアネタを聞きたい様ですね。
ユーラシアの昔の名前は「ウィンズラジャ舞浜ユーラシア」でした。
これは私の想像ですが、ウィン(勝負に勝つ)とラジャ(インド語の王侯貴族)の造語ではないでしょうか?
どうだ参ったか?

536 :名無しさん@120分待ち (スッップ Sdb2-5rsS):2020/03/27(金) 17:13:18 ID:bH3SHw1yd.net
いっしょうけんめい調べたんだねぇ

537 :名無しさん@120分待ち :2020/03/27(金) 17:36:53.20 ID:PuIx3ROo0.net
>>535
ユーラシアが建つ前は何だったか知っとるけ?

538 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MMc6-TgH4):2020/03/27(金) 17:57:15 ID:UeWelX3YM.net
>>537
パチンコ屋
その前は確か材木か何かの倉庫街だったよね
ふっふっふっ
これを知っているかな?
スーパーリピーターなら浦安の歴史にも詳しくなくちゃね
https://youtu.be/Kv_-FcNmt14

539 :名無しさん@120分待ち (エムゾネ FFb2-TgH4):2020/03/28(土) 14:06:04 ID:PGvx+V4jF.net
ワキゲーさん良いね!

540 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f57c-5rsS):2020/03/28(土) 14:32:46 ID:+xCyDZLz0.net
TgH4

541 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MMab-P3rJ):2020/04/07(火) 17:38:03 ID:MM1YKrfGM.net
ユーラシアやってるんだー
いいね!

542 :名無しさん@120分待ち (ワントンキン MMa3-5sFM):2020/04/07(火) 18:25:35 ID:BrxZcmvLM.net
明日のメンズデー空いてるかな

543 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM9e-K8Ri):2020/04/11(土) 07:49:38 ID:C0+6TXRXM.net
俺たちの舞浜ユーラシアが4月13日から全館臨時休館との事です
残念ですね。
今日明日やってるみたいなのでSPA行こうかな。

544 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7b7c-xX8o):2020/04/11(土) 08:49:07 ID:xD3XHiKI0.net
またまた行こうかな詐欺
行ったとはけして書かない

545 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6201-MNEF):2020/04/11(土) 13:03:18 ID:ZUVf+sSe0.net
土日は高いよ

546 :名無しさん@120分待ち :2020/04/11(土) 13:22:32.28 ID:NcLLgmuNM.net
同調圧力に負けたか。
何でも右へ倣えの日本人の国民性は異常。

547 :名無しさん@120分待ち :2020/04/14(火) 01:13:08.46 ID:x9RHHt82d.net
https://imgur.com/lxsPW7K

548 :名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd3f-i+Sc):2020/04/15(水) 16:33:14 ID:fWHTk3Ntd.net
行きました報告は絶対にない。

549 :名無しさん@120分待ち :2020/04/17(金) 21:44:04.33 ID:HPGofX4n0.net
オリエンタルホテル、三井ガーデンホテルも休館。

シェラトン、ヒルトン、ブライトン、エミオンが縮小営業中。

新浦安地区だと、東急、コンフォート、ハイアットも休業。ラジェントはやってるのかな?
変なホテルも舞浜のみ休業。葛西とか都内はやってるっぽい。

550 :名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Sp8b-tHNm):2020/04/19(日) 06:51:05 ID:Vd9zZ7R9p.net
ドリームゲートを毎回利用してたけど2年間の休館でパークと同じ時期に開いたらそれはそれでありがたい。

551 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM5e-f1pF):2020/04/27(月) 18:37:43 ID:1wpm6o7lM.net
先日のyouは何しに日本へで浦安万華鏡が出てましたね〜
私は舞浜ユーラシアSPAの方が好みですけど、泊まるならユーラシア一択です
早く緊急事態宣言解除されないかな

552 :名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdda-l9m1):2020/04/27(月) 21:02:29 ID:NLvydOK2d.net
へーそーなんだー(棒)
私なら直営かオフィシャル一択ですね

553 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5368-QpYc):2020/04/28(火) 23:06:02 ID:RnIP92lQ0.net
オフィシャル全滅

554 :名無しさん@120分待ち :2020/04/29(水) 00:13:35.02 ID:qXP4zXaX0.net
そりゃあ開けてる方が人件費、光熱費等々で赤字だろうしね。

555 :名無しさん@120分待ち :2020/04/29(水) 08:24:04.43 ID:hi5C/Yb90.net
閉めてるならコロナ用にすればいいのに

556 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM4f-gYKg):2020/04/30(木) 21:39:49 ID:cqLY1gbLM.net
舞浜ユーラシアが出来たお陰でテーマパークお泊まりが身近になりました。
舞浜ユーラシア有り難う。

557 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM4f-gYKg):2020/04/30(木) 21:41:52 ID:YzhlxSXqM.net
ワキゲーがコスト削減の煽りを受けて廃止になりました。
皆さん再会。

558 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM4f-gYKg):2020/04/30(木) 21:45:17 ID:63/ggiLtM.net
最期に合わせて舞浜ユーラシアの魅力について語りましょう。
先ずは天然掛け流し温泉。
東京湾の舞浜ユーラシアの温泉はコーラ色をしています。
温泉と言うと白色か透明の硫黄泉を想像しがちですが、東京湾の温泉はコーラ色なのですよ。
慣れないと違和感があるかも知れませんね。

559 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM4f-gYKg):2020/04/30(木) 21:47:49 ID:vHBVtIhTM.net
次はリーズナブルな価格のレストランです。
オフィシャルだとディナーで6000円以上+消費税+サービス料(なんと!)は覚悟しないといけませんが、ユーラシアなら2000円もあれば大満足です。

560 :名無しさん@120分待ち (ワキゲー MM4f-gYKg):2020/04/30(木) 21:51:42 ID:W3zV+AbuM.net
次は肩肘張らないカジュアルな館内です。
オフィシャルホテル内をスリッパやパジャマ姿でウロつくのは御法度ですが、舞浜ユーラシア内は裸足に館内着でOKなのです。
テーマパークで疲れて戻っても寛げますね。
(ただしホテル棟は裸足では歩けません)

561 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df42-tIUp):2020/05/05(火) 18:31:06 ID:C3T5jWqp0.net
どっか開いてるホテルあんの?

562 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f7c-yY2D):2020/05/06(水) 09:24:07 ID:4hWmL8bx0.net
>>561
ラジェントは営業してるっぽい。
東急も営業はしているが全館貸し切り状態だな。成田を経由しないと泊まれん。

563 :名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MM4b-SpyH):2020/05/31(日) 09:14:54 ID:ZXmso1ghM.net
SPA舞浜ユーラシアがテーマパーク周辺の施設としては一番乗りで営業を再開しますね。
待ちに待った営業再開ですが、時短営業みたいなのでご注意下さい。

564 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d97c-oOfV):2020/05/31(日) 10:01:27 ID:My+7bDcf0.net
楽天にMNOしやがったのか。

565 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 71b5-3cph):2020/05/31(日) 10:08:07 ID:fCbYaZX+0.net
>>564
それをいうならMNP
まあでも今タダで回線持てるし、MNPしたのか回線増やしたのか分からんが

566 :名無しさん@120分待ち :2020/05/31(日) 14:13:54.16 ID:8Lm1L5SX0.net
>>563
パーククローズしてるのに、どういう人が泊まるんだろう。
変なホテルはもっと前から再開してるし。

567 :名無しさん@120分待ち :2020/05/31(日) 15:28:21.17 ID:qbC31PM7M.net
563さんはSPA舞浜ユーラシアとおっしゃっていますよ。
HOTEL舞浜ユーラシアはまだ営業再開では無いでしょうね。

568 :名無しさん@120分待ち :2020/05/31(日) 20:16:16.89 ID:nRdXGaLFM.net
>>567
なんで自分にさん付けしてるの?

569 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4bec-5ISU):2020/05/31(日) 20:37:54 ID:LNZ7YejC0.net
ワッチョイ知らないのかな

570 :名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MMde-VRPW):2020/06/08(月) 20:39:03 ID:y+HY3GTeM.net
ホテルユーラシアの予約システムで7月から空室が見られます。
同じくサンルートも7月から予約出来そうです。
グランドニッコー東京ベイは公式に7月再開となっていました。
舞浜ホテルは既に一部営業再開しています。
シェラトンは6月下旬まで休業。
ヒルトンは6月14日まで休業。
オークラは6月22日以降に再開となっています。
もしかするとパークの再開は7月1日あたりかも知れませんね。
ホテルに泊まってユーラシアのSPAでゆったり寛ぎたいな。

571 :名無しさん@120分待ち :2020/06/16(火) 21:13:17.24 ID:Hr9HyepW0.net
7月にシェラトンの宿泊予定があったから問い合わせたら公表はまだだけど7月1日から再開で調整中って言われた。

572 :名無しさん@120分待ち :2020/06/19(金) 14:38:42.29 ID:SpSLPBUx0.net
新浦安に出張でビジホ探してたらラジェントが一泊4000円くらいで切なくなった
応援の意味を込めて泊まろうかな

573 :名無しさん@120分待ち :2020/06/21(日) 14:49:06.55 ID:sTG0C7c80.net
>>572
普通のビジホの方がサービスがいい

574 :名無しさん@120分待ち :2020/06/21(日) 14:54:33.52 ID:7bt/W6/Od.net
>>573
新浦安に普通のビジホって、あったっけ?

575 :名無しさん@120分待ち :2020/06/23(火) 16:14:28.73 ID:zBDh4qFM0.net
https://youtu.be/d5tB6sEsUyA

576 :名無しさん@120分待ち :2020/06/23(火) 16:49:04.42 ID:M9hiI2zOM.net
>>570
当たりましたね
別の楽天さん流石です

577 :名無しさん@120分待ち :2020/06/24(水) 01:29:47.95 ID:cGmSisuya.net
グランドニッコー全室8月いっぱいまで埋まってんじゃん

578 :名無しさん@120分待ち :2020/06/24(水) 09:37:57.11 ID:896wwzzwp.net
そこまで埋まることはない
ただ単に受け付けてないだけだろ

579 :名無しさん@120分待ち :2020/06/24(水) 17:02:48.75 ID:tp34HEgwM.net
オフィシャルホテルは未だ受け付けていない日もある様ですね。
オフィシャルホテルに泊まっても入園が確約されないのは厳しいですね。
パスポートを運良く買えた人はオフィシャルホテルに拘る必要は無いですね。

580 :名無しさん@120分待ち :2020/06/29(月) 12:02:19.11 ID:8QHhDQe50.net
ベイ舞浜
パス付プランひとり38000

581 :名無しさん@120分待ち :2020/06/29(月) 12:09:49.15 ID:8QHhDQe50.net
>>580
しかもパス代別って
たっかー!w

582 :名無しさん@120分待ち :2020/07/05(日) 13:13:16.61 ID:s8Ttuc1X0.net
>>579
今日、某オフィシャルHから電話があった
もともとパラリンピックに合わせてキャンセル不可の事前予約していた予約をそのままにしておいたけど
「あらかじめご予約いただいている宿泊に対してパスポートを優先的に予約します」とのこと

条件は、1宿泊でランドかシーのワンデーのみ
宿泊料金に含まれない添い寝の子ども分も確保可能とのこと。

583 :名無しさん@120分待ち :2020/07/06(月) 07:22:45.55 ID:Qxlpov4h0.net
ディズニーホテル泊まれば確実にパスポートが買える認識でいたけど違うの? 金、土だけどこも満室。

584 :名無しさん@120分待ち :2020/07/06(月) 22:22:38.35 ID:v1Ekph2Y0.net
直営なら、チェックイン日を除く滞在中の日でワンデーがもらえる

585 :名無しさん@120分待ち :2020/07/06(月) 22:23:04.13 ID:v1Ekph2Y0.net
もらえるというか、買えるだね

586 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 18:01:17.78 ID:gYeZUr+J0.net
パスポート再販多いから超割高な確約プランはキャンセル多いだろうなー

587 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 18:12:30.09 ID:RMtHk5sQM.net
残念でした〜
パスポート確約プランは予約時点でキャンセル料100%のプランが多いのですよ〜

588 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 18:14:35.35 ID:RMtHk5sQM.net
どうせテーマパークに入園できないのなら、周囲のショップやイクスピアリでパーク気分を楽しんで。SPA付きホテルに泊まってゆったり寛ぐのも良いですね〜

589 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 18:19:12.30 ID:GglmOI1jd.net
ディズニーのチケット手に入らなかったら、spa付きホテルに泊まる意味がなくなったわ〜

590 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 18:30:23.16 ID:gYeZUr+J0.net
>>587
シェラトンとヒルトンとグランドニッコー ファーストリゾート キャンセルできるじゃん
キャンセル不可なのはオークラと舞浜ホテルだけ

嘘ついてまでユーラシアを勧めるとはひどいだね
こんな人がいるユーラシアは絶対ダメだね

591 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 20:13:56.44 ID:onhYUaAr0.net
>>589
変な日本語、日本人ですかぁ?

>ディズニーのチケット手に入らなかったら、
↑仮定法未来

>spa付きホテルに泊まる意味がなくなったわ〜
↑過去形

>>590
>嘘ついてまでユーラシアを勧めるとはひどいだね
嘘は付いていません!
勘違いしただけです!

>こんな人がいるユーラシアは絶対ダメだね
私はユーラシアの人ではありません
単なるユーラシアの一ファンです!(キッパリ)

592 :名無しさん@120分待ち :2020/07/07(火) 21:26:29.62 ID:XndRihlT0.net
とりあえず、今は焦らず
8月以降はどうせ、通常運営に戻すでしょ

593 :名無しさん@120分待ち :2020/07/17(金) 17:12:18.06 ID:gAbo2bTTF.net
千葉県はgotoキャンペーン対象
但し園内には都民ウジャウジャ

594 :名無しさん@120分待ち :2020/09/25(金) 11:10:26.66 ID:176B/hDMa.net
都民が来月1日以降に
大手旅行会社を通じて
オフィシャルホテルに泊まった場合 GoToの対象になるんだろか?

595 :名無しさん@120分待ち :2020/09/26(土) 09:05:49.03 ID:kb3oBJvyF.net
>>594
なりますよ〜
もちろん舞浜ユーラシアも対象です
パークに行かなくても温泉とグルメ三昧も良いですね

596 :名無しさん@120分待ち :2020/09/26(土) 15:28:38.53 ID:4H/HXXkW0.net
ユーラシアの男湯に「監視カメラ作動中」の貼り紙あり。
どうせ女湯には無いんだろ。

597 :名無しさん@120分待ち :2020/09/26(土) 17:21:20.52 ID:cpAPOaFL0.net
>>596
まじで
写真とってきて

598 :名無しさん@120分待ち :2020/09/28(月) 20:01:25.59 ID:RDu/NIwt0.net
>>597
それヤバイっす。
盗撮でたーいほです。

599 :名無しさん@120分待ち :2020/09/28(月) 20:03:32.10 ID:RDu/NIwt0.net
そう言えば陸テーマパークに新エリアが出来たみたいですね
入園券が買えたらユーラシアに一泊しよう!

600 :名無しさん@120分待ち :2020/09/28(月) 22:16:48.98 ID:EajsRiTh0.net
>>598
内側にあんの!?

601 :名無しさん@120分待ち :2020/09/28(月) 22:54:05.13 ID:0+bYVpB60.net
>>599
GOTOやってるからオフィシャルかパートナーのパスポート付が一番
野良ホテルのユーラシアはそんなことできませんから高くつくね

602 :名無しさん@120分待ち :2020/09/29(火) 14:56:53.41 ID:3m+sYlYh0.net
>>600
男湯入り口
誰か女湯確認して

603 :名無しさん@120分待ち :2020/09/30(水) 05:30:24.22 ID:EYAzN7FXM.net
この前に行った時は怪しい物は何も無かった

604 :名無しさん@120分待ち :2020/09/30(水) 06:53:20.48 ID:VsGhu8aAM.net
>>603
入り口に360度カメラがある。どこまで映ってるかは不明。
貼り紙もあったろ?

605 :名無しさん@120分待ち :2020/10/01(木) 09:00:44.81 ID:6i2IVFrkM.net
昨日ユーラシア行ったんだけぢ、マッサージ?師の女が客を呼びに堂々と男湯に入ってきやがった。
何回も行ってるけど、こんな事初めてだ。
監視カメラといい女従業員が男湯に侵入といい。
一人が苦情入れたところで何も変わらない。
この事実をいろんなところで拡散してくれ。

606 :名無しさん@120分待ち :2020/10/01(木) 17:12:05.13 ID:SIQaTLf8d.net
逆に男性が女湯に入ったら、大騒ぎどころじゃ済まないだろうと思う。
職業の倫理規程はどうなっているんだろう?

607 :名無しさん@120分待ち :2020/10/01(木) 20:59:37.12 ID:17jKevvN0.net
ユーラシアは男性清掃員も多いのに、何故わざわざ女が呼びに行くのか。
男性清掃員に「◯◯さん探してきて」と頼めば済む事だろ。

608 :名無しさん@120分待ち :2020/10/01(木) 21:00:51.80 ID:I50ErKW6M.net
駅とかでも女性従業員が男性用トイレを掃除している事は普通にあるよね
流石に逆はないけど
裸を見られて「キャ恥ずかしい〜」とかやる漢もいるのかな(笑)

609 :名無しさん@120分待ち :2020/10/02(金) 08:19:49.50 ID:cZbomzeCM.net
>>608
どうやら問題点が把握できてないようだな。
さすが男性差別大国・ジャップランド。

610 :名無しさん@120分待ち :2020/10/04(日) 09:47:10.80 ID:OlKCeLKSM.net
>>609
日本人だったらジャップなんて呼び方しないです
日本人は温泉で侘び寂びを感じて舞浜ユーラシアの温泉をお勧めしました

611 :名無しさん@120分待ち :2020/10/04(日) 11:14:38.93 ID:oxfYe/Xu0.net
日本人だからこそ、この男性差別大国を憂いて、普通の国にしようと過激発言で問題提起してるんだろ。

612 :名無しさん@120分待ち :2020/10/05(月) 03:35:29.96 ID:MnZ6xb6b0.net
>>605
たぶんね男から苦情いれても何も変わらないよ

女側が文句いれないと
女性に男湯を歩かせるなんておかしいって

613 :名無しさん@120分待ち :2020/10/05(月) 18:05:27.24 ID:h7oxwnCXM.net
テーマパークに入れなくても温泉とご馳走でニッコリ

614 :名無しさん@120分待ち :2020/10/08(木) 21:18:29.97 ID:39ZOc/9vd.net
まだユーラシアとか言ってるガキいるのかよ()笑
時代はシェラトン

615 :名無しさん@120分待ち :2020/10/08(木) 21:41:23.99 ID:i27p3JKa0.net
>>614
シェラトンのどこがいいか言ってみて

616 :名無しさん@120分待ち :2020/10/08(木) 22:22:11.25 ID:iYXDFwJQp.net
朝ごはん美味しい

617 :名無しさん@120分待ち :2020/10/08(木) 22:25:30.11 ID:lrnVel3X0.net
広々としたロビー空間

618 :名無しさん@120分待ち :2020/10/08(木) 22:41:09.17 ID:zd2uFbuGM.net
舞湯よりユーラシアのSPAの方が広くて魅力的
お父さんもニッコリ

619 :名無しさん@120分待ち :2020/10/09(金) 10:12:54.13 ID:/GDYzGeKM.net
ユーラシアより遠い所が多いのが悪い

620 :名無しさん@120分待ち :2020/10/20(火) 00:25:30.68 ID:0IAycs3u0.net
シェラトン泊まってきたけど、従業員の対応が悪すぎてディズニーの夢が壊れるから特別な日は利用しない方がいいわ。
しかも、コロナでレストラン空いてないところもあるし、そういった情報の案内も悪いので尚更やめたほうがいい。

621 :名無しさん@120分待ち :2020/11/01(日) 17:58:45.09 ID:I0ih0s6pd.net
>>615
ユーラシアとは比べ物にならない

622 :名無しさん@120分待ち :2020/11/01(日) 20:04:46.46 ID:moNJhlk20.net
>>621
本当にコスパを比べると比較になりませんね
料金何倍もユーラシアの方が安いし
SPAはユーラシアの方が断然良いし
利便性全然変わらないし(今はオフィシャルも入園保証がありません)

623 :名無しさん@120分待ち :2020/11/01(日) 21:48:25.22 ID:CK/5EOfdM.net
やば
自分もテテンテンテンになってもーた!

624 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 00:54:58.49 ID:UykOznkJ0.net
ユーラシアは結構高いから微妙だよ
コンフォートやラジェントはおろか日程によってはパートナーホテルより高い
その割に提携してないからチケット付きプランがない
どうしても温泉重視ならパートナーホテルのエミオンでいいな

625 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 00:58:35.85 ID:G87zmwM20.net
一番景色がよくてランニング場ビューとかなんの価値があるよ
スパなら他にいくらでもあるし、わざわざユーラシア行く理由はないね

626 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 07:11:08.13 ID:8U4QxmXR0.net
>621
おはユーラシアン

>625
美女と野獣エリアが出来てからオフィシャルからパークはほとんど見えませんね
ユーラシアからディズニーシーの眺めの方が良いわ
マリーナビューも悪くないわ

627 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 07:12:05.64 ID:8U4QxmXR0.net
あ間違えた
>>623がユーラシアン

628 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 07:36:06.52 ID:jVeEaHPsM.net
>>625
おはようございます
ユーラシアの大ファンです
ユーラシアは1箇所で4度美味しいホテルだと思います
1テーマパークが楽しめる
2SPAが楽しめる
2宿泊費がリーズナブル
3レストランの価格がスーパー銭湯並みにリーズナブル

629 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 09:39:10.01 ID:zq2A50aM0.net
ユーラシアのクリスマスディナー、4000円は、あの内容じゃボッたくりだわ。

630 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 10:26:49.44 ID:K+c3tyUGd.net
ユーラシアでアレルギー対応を怠って事件を起こして以来、怖くて行けなくなった

631 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 10:29:22.03 ID:K+c3tyUGd.net
この対応はないでしょ。
お客「保健所に言ってもいい?」
ユーラシア「ご勝手に」
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200106-00157852/

632 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 11:07:11.42 ID:g4TMCNmkM.net
>>627
うぎゃ〜ちがう〜
ユーラシア行ったことありませーん

633 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 12:22:54.58 ID:6no/x9PId.net
>>628
1テーマパークが楽しめる
→ディズニー直通バスがなく大変不便。チケット付きプランがなく自分で用意しなければならない。
2SPAが楽しめる
→他にも大浴場付きのホテルはたくさんある。
2宿泊費がリーズナブル
→もっと安いところはたくさんある。
3レストランの価格がスーパー銭湯並みにリーズナブル
→価格以下のクオリティ

634 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 16:26:07.91 ID:XoGb0HoMM.net
>>630
あったな、そういうの。
今は男湯入り口に盗撮カメラ。

635 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 17:58:12.37 ID:CZLgHk2Zd.net
>>634
あれをスピーカーと言い張ってたのがいたな。

636 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 20:52:24.84 ID:F4uJq+pu0.net
浴室内のはスピーカーだよ。
盗撮カメラは男湯の入り口にある。

637 :名無しさん@120分待ち :2020/11/02(月) 22:13:42.98 ID:K39G/j0+0.net
>>632
ヘイ、ユーラシアン
防犯監視カメラを盗撮カメラって言ってる奴がいるぜ

638 :名無しさん@120分待ち :2020/11/03(火) 06:52:37.96 ID:CLRKLIBm0.net
>>633
直通バスは無いけど、舞浜駅までの送迎バスは毎日出てる
舞浜駅からランドまでは徒歩で移動可能

それに対してオフィシャルもリゾートゲートウェイステーション駅まで送迎バスに乗るのは同じ
更にパークまではモノレール乗らなくては行けない
(土日祝は細々と舞浜駅直通送迎バスも出ている)

入園チケットも今はオフィシャルでも購入保証がない
自分で手配する必要がある
一部にチケット付きプランもあるみたいですが、数が少ない上に一部屋2枚だけで、宿泊代金もプレミアム価格

パークに入れないならSPAで楽しめるユーラシア一択かな
オフィシャル泊まって料金払ってSPAだけユーラシアも良いかも
(ユーラシア宿泊客はSPA無料だけどね)

639 :名無しさん@120分待ち :2020/11/03(火) 07:51:09.32 ID:9YmPEwBjM.net
>>637
こんにゃろー!

640 :名無しさん@120分待ち :2020/11/03(火) 11:59:58.27 ID:MbmN2KRJM.net
>>639
ナカーマ

641 :名無しさん@120分待ち :2020/11/03(火) 12:02:11.00 ID:MbmN2KRJM.net
もしかしてユーラシアってネーミングは湯〜ラシアなのかな?
だったらすごくイイ

642 :名無しさん@120分待ち :2020/11/03(火) 16:54:42.69 ID:+fa5ZWoN0.net
>>637
防犯目的のカメラなら女湯にも必要だな。
あるの?

643 :名無しさん@120分待ち :2020/11/03(火) 20:59:20.99 ID:pdhDpBaC0.net
>>633
近場の人にあまりメリットはないのかも
コロナ禍以前は遠方の我が家は何泊かはユーラシア利用してた
パークで1日遊んで寝るだけだから景観あまり関係なし
露天風呂もあるから疲れが取れる
タクシー利用
食事もパーク内で済ます
パークチケットは日付指定で3days分買っておいてから行くから入園保証関係ない
とこんな感じ
でもやっぱり行くからにはと、最終日はオフィシャル泊まったりディズニーホテル泊まってたけど

今はもうこんなことできなくなって残念
しばらく行けないわ

644 :名無しさん@120分待ち :2020/11/04(水) 09:45:02.43 ID:Dw9RUwBH0.net
>>643
どうして行けないの? コロナ脳なの?

645 :名無しさん@120分待ち :2020/11/04(水) 19:28:46.07 ID:BxLugy0B0.net
>>644
そうだよ
体弱い子供いるから連れてけない
大人は自己責任だけど、自分で行く行かないを決められない子供連れては行けないから

646 :名無しさん@120分待ち :2020/11/04(水) 20:24:08.19 ID:OHKUXwLt0.net
雑魚ウイルスでそんなに神経質になってんなら、インフルの時はどうしてんのさ。
今以上に引きこもらせてんの?

647 :名無しさん@120分待ち :2020/11/05(木) 18:30:41.32 ID:MwttM5VT0.net
>>643
ナカーマ
私も同感ですね
パークの疲れはユーラシアの露天風呂・寝湯・打たせ湯・サウナ・ジャグジーで吹っ飛んじゃいます
ホテルとの往復はタクシーを使ってますけど、家族4人だとモノレールと料金は大して変わらないみたいです
モノレールの料金が高過ぎるませんか?

648 :名無しさん@120分待ち :2020/11/05(木) 19:14:19.47 ID:uX9CgjsNr.net
シュラトンチェックインに時間掛け過ぎ
なんであんなに時間掛かるんだよ、他はもっと早いぞ

649 :名無しさん@120分待ち :2020/11/05(木) 21:33:06.64 ID:q4GTeRpvd.net
ピーピーわめかないでくれる?

650 :名無しさん@120分待ち :2020/11/08(日) 10:44:13.81 ID:O2K03svUF.net
>>648
ユーラシアは早いよな

651 :名無しさん@120分待ち :2020/11/12(木) 18:17:18.96 ID:H9amY4DXM.net
冷えて来ました。
天然温泉で温まりたいですね〜。
ところで、シェラトン、舞浜ホテル、ユーラシア、オークラ、ヒルトン、グランドニッコー、ファーストリゾートの中で天然温泉があるのはユーラシアだけですね。

652 :名無しさん@120分待ち :2020/11/12(木) 20:06:10.29 ID:4RcCARnN0.net
あえてパートナーホテル外すユーラシ荒らしw

653 :名無しさん@120分待ち :2020/11/12(木) 20:17:07.77 ID:z5saCM9D0.net
まーオフィシャルですね

654 :名無しさん@120分待ち :2020/11/13(金) 03:44:58.41 ID:d35TFPgvM.net
毎年写真upしてくれてる人いるかな
お正月行く?
写真クイズ待ってるよ〜

655 :名無しさん@120分待ち :2020/11/18(水) 20:06:02.63 ID:c8y3+78XM.net
舞浜ユーラシア
大晦日にツインで3万円(税込)
安っ!
よーし、余った予算はレストランで飲み食いするぞー
後は天然掛け流し温泉で年越しも良いですね〜

656 :名無しさん@120分待ち :2020/11/18(水) 22:51:41.98 ID:T+fXuAUVd.net
却下(笑)

657 :名無しさん@120分待ち :2020/12/08(火) 19:00:21.96 ID:OyEWmCWfM.net
うおおおおっ!
何と大晦日の舞浜ユーラシアがJTBでGoToトラベルクーポン利用で2名1室16,640円(新館 カジュアルルーム)じゃあーりませんか!
更に地域共通クーポンも付くのかな?
これは全集中で泊まるしか無いですねっ

658 :名無しさん@120分待ち :2020/12/09(水) 09:43:43.74 ID:4ccK5IsXM.net
>>657
おっとー
これはディズニーのパスポートはとれるのでしょうかー?
パスポート付がいいですねぇやっぱ

659 :名無しさん@120分待ち :2020/12/09(水) 19:47:10.76 ID:JRHhapuJd.net
楽天さん、自作自演は止めてね〜

660 :名無しさん@120分待ち :2020/12/10(木) 09:15:18.30 ID:jRvoqZ4vM.net
>>659
うっさいうっさい
次はアハモにするもんねーっ

661 :名無しさん@120分待ち :2020/12/10(木) 17:09:49.24 ID:PZpx6ranM.net
>>660
ふふっ
アハモに切り替えるのは楽天さんの無料期間が終わってからだよ

662 :名無しさん@120分待ち :2020/12/13(日) 08:47:27.86 ID:aN7nIa27M.net
あれれれー?
gotoトラベルに東京と名古屋が適用になりそうだよー
東京ディズニーリゾートは千葉県だから良かったね

663 :名無しさん@120分待ち :2020/12/13(日) 08:57:17.34 ID:oVZlho10M.net
適用になるならいいじゃん

664 :名無しさん@120分待ち :2020/12/13(日) 11:15:54.11 ID:WrPYpLIOM.net
東京と名古屋は適用外だった
gotoトラベル全国一時中止にならなければ良いけど

665 :名無しさん@120分待ち :2020/12/14(月) 18:33:07.83 ID:Qb1Us1L7M.net
うわあああああああ
楽天モバイルのユーラシアンの皆さん
事件です
gotoトラベルが1月11日まで停止だそうですよ
旅行関係者にとっては死活もんだいだ!

666 :名無しさん@120分待ち :2020/12/14(月) 22:27:19.59 ID:Qb1Us1L7M.net
せめて日帰り温泉ぐらいしようぜ

667 :名無しさん@120分待ち :2020/12/18(金) 10:27:39.82 ID:1okXKzR9F.net
gotoトラベルが一時停止したのに舞浜ユーラシアは結構人気ですね

668 :名無しさん@120分待ち :2020/12/20(日) 17:20:11.63 ID:1zqzc/2bM.net
gotoトラベル適用しなくても大晦日の舞浜ユーラシアが、ななーんと楽天トラベルで18910円(税抜)になってますよ。
良いなあ。

669 :名無しさん@120分待ち :2020/12/20(日) 17:45:17.29 ID:5zfLy7ug0.net
>>668
一人?それとも室料?

670 :名無しさん@120分待ち :2020/12/20(日) 19:38:53.45 ID:1zqzc/2bM.net
>>669
2名1室の室料ですよ〜
大晦日は天然掛け流し露天風呂で年越しなんて良いですね

671 :名無しさん@120分待ち :2020/12/20(日) 21:21:10.05 ID:lXMUvH7L0.net
3日前の値下げ時にシェラトン予約したわ

672 :名無しさん@120分待ち :2020/12/20(日) 22:38:58.46 ID:6h/IhKVL0.net
>>671
ナカーマ!
初連泊した

なんとなく今まで機会がなかったから楽しみ

673 :名無しさん@120分待ち :2020/12/20(日) 22:42:10.91 ID:+PRWnuIM0.net
シェラトンに泊まっていてもユーラシアのSPAに入っても良いんですよ〜(有料)。

674 :名無しさん@120分待ち :2020/12/27(日) 14:49:17.87 ID:uy30du8bM.net
さあ皆さん、gotoトラベルのキャンセルは今日までですよ〜。
明日から価格がどう動くかな〜。
でも天然掛け流し露天風呂があるのはユーラシアだけですよ〜。

675 :名無しさん@120分待ち :2020/12/29(火) 10:32:13.63 ID:bBoTu5cVM.net
昼d安いですね
大晦日12月31日泊、大人2名、セレブリオ・ハッピーマジックで44000円(税サ込)でした
でもシェラトン、ヒルトン、オークラ、舞浜ホテル、グランドニッコー東京ベイ、舞浜ユーラシア、ファーストリゾートで比べるとやっぱりユーラシアが最安値の様です

676 :名無しさん@120分待ち :2020/12/29(火) 13:20:55.39 ID:yRmR7SQsd.net
やっぱり安かろう悪かろうだよね

677 :名無しさん@120分待ち :2020/12/29(火) 13:54:23.43 ID:FoXKHU950.net
>>676
そうなんですよね
いくら内装だけ変えても水回りは30年前のそのままとか悪かろうだと思います
水回りのリフォームって凄くお金が掛かるのです
ユーラシアは本館も新館もバス・トイレ・洗面が独立して良かろうですね

678 :名無しさん@120分待ち :2021/01/01(金) 07:40:22.81 ID:jsRRQ49/0.net
あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。
今年はニューイヤーカウントダウンが無くて残念でした。
さて、今年は何処のホテルに泊まっているかな?
https://i.imgur.com/PAjjTNL.jpg

679 :名無しさん@120分待ち :2021/01/01(金) 16:16:13.35 ID:Uk0g5mVT0.net
>>678
墓地の近く

680 :名無しさん@120分待ち :2021/01/01(金) 17:23:55.16 ID:YgS54RhQ0.net
>>678
シェラトン?

681 :名無しさん@120分待ち :2021/01/01(金) 18:03:48.35 ID:SYPBjcnp0.net
>>680
当たり!
今年は旧クラブリゾートじゃなくてシェラトンにしました
ユーラシアさん悪いねw

682 :名無しさん@120分待ち :2021/01/02(土) 02:06:47.41 ID:kiZ5kGGkM.net
>>681
UFO写ってるじゃん
😲

683 :名無しさん@120分待ち :2021/01/02(土) 18:22:51.71 ID:Rb/SgG5o0.net
>>681
あたったー!!毎年いいなぁ
良い年越しでしたね

684 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 18:25:35.49 ID:dr6kOA3o0.net
>>683
今年はシェラトンのグランデルームだったんですけど、marriottになってからのサービス低下が激しいです。
部屋だけ綺麗な感じ。
OLC直営のホテルが2つも出来るとオフィシャルホテルはかなり苦しいですね。

685 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 19:16:25.78 ID:wGu+xyfu0.net
>>684
サービスの低下とは具体的にどんなところですか?

686 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 19:47:08.56 ID:dr6kOA3o0.net
>>685
一番大きいのはアメニティの質の低下ですね。
シェーバーがフェザーなのとアメニティが中国製(たぶん)なのが嫌。
シェーバーはジレットかシック、アメニティは資生堂かカネボウ、落ちてもポーラぐらいにして欲しい。
しかもグランデクラスで壁付けのボトルシャンプーは無いよね。
これじゃスタンダードと変わらない。
あとコロナの影響もあるけど、荷物は自分で客室に運ぶ。

687 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 20:12:29.13 ID:MyISWQ3M0.net
>>686
昔から荷物は自分で運んでた

688 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 20:19:11.09 ID:dr6kOA3o0.net
>>687
ウェルカムセンターでチェックインすると荷物を入れておいてくれたりして、キーカードもその場で発行してくれるので閉園後部屋に直行する事も多いんだけど
フロントでチェックインして、ベルに部屋まで案内して貰うのも悪くは無いです。
何もかも無人になっちゃうと高級ビジネスホテルみたいになっちゃうから。

689 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 21:50:07.96 ID:8GyCKJsm0.net
ウエルカムセンター活用してないひとはもったいないよな〜
便利すぎる

690 :名無しさん@120分待ち :2021/01/05(火) 21:55:59.81 ID:FZmukBEPd.net
落ちてもPOLAって

691 :名無しさん@120分待ち :2021/01/06(水) 16:53:22.07 ID:hzJwRPnvM.net
お久しぶりです
ユーラシアファンのユーラシアンです
早くgotoトラベルが解除されると良いですね
さて、舞浜ユーラシアの天然掛け流し露天風呂付き大浴場にはポーラのシャンプーがあった様な気が……
シェラトンを超えた?

692 :名無しさん@120分待ち :2021/01/08(金) 16:56:51.95 ID:SWWg1EufM.net
ええっ!
テーマパークが19時で閉園だそうです
残りの時間はSPAで暖まるのも良さそうですよ

693 :名無しさん@120分待ち :2021/01/08(金) 22:28:26.09 ID:HlhhOPX/M.net
>>692
SPAってコロナ対策どうなってんの?

694 :名無しさん@120分待ち :2021/01/10(日) 19:13:10.53 ID:3WC1hmpJ0.net
正月はオフィシャル泊まったけど
今回は周辺ホテルは完全終わりやな
正月は券まだ買えたからオフィシャルホテルにできたけど
今回は券が全く買えなくなってるからね
予約したくても無理だね

695 :名無しさん@120分待ち :2021/01/12(火) 17:14:27.72 ID:hM3I7044M.net
オフィシャルが駄目なら温泉なんてどうかな?

696 :名無しさん@120分待ち :2021/01/15(金) 00:39:42.12 ID:hqpt+KWq0.net
券買えたけど
正月よりシェラトン高くなってたから
今回はオリエンタルにした
二月もゴーツー再開しなかったら
今のところエミオンかオリエンタルが
駐車場込みでいいかな

697 :名無しさん@120分待ち :2021/01/15(金) 09:17:20.30 ID:Z2mF6+RxM.net
>>696
券買えたならユーラシアでいいじゃん

698 :名無しさん@120分待ち :2021/01/15(金) 11:42:27.28 ID:L+MafZk3d.net
駐車場代考えて
トータルでみたら、ユーラシアは遠いし
安くないしね
昔はシーに歩ける距離やし安いから、よく利用してたな〜
今はよそが安くて近いからねー
駐車場24時まで無料プランあれば考えるよ
それでも送迎バスなしだからランド行きには
キツイ笑

699 :名無しさん@120分待ち :2021/01/18(月) 16:55:26.42 ID:TEkkqY+YM.net
テーマパークが見えないホテルは気分出ないよね
露天風呂付きのお部屋で温泉浸かりながらテーマパークを眺めのもオツですな

700 :名無しさん@120分待ち :2021/01/19(火) 04:22:01.85 ID:q8xYAyck0.net
千葉県民限定プランとか出してるホテルは
その他の県は歓迎されない気がして
予約しにくいな
その方が千葉県民で泊まる人はうれしいし
ホテルもそのつもりなんやろな

701 :名無しさん@120分待ち :2021/01/20(水) 00:48:14.11 ID:f8DUf65K0.net
予約してたホテル、部屋が汚い口コミ多くて
やっぱ倍の値段とこに予約しなおした
多分、今までだったら許容範囲なんだろうけど、
コロナってから、どこも綺麗にしてるから
気になるんだと思う

702 :名無しさん@120分待ち :2021/01/23(土) 10:56:38.27 ID:nThjWr7Z0.net
>>701
どこ?

703 :名無しさん@120分待ち :2021/01/23(土) 11:51:27.09 ID:FVbdepFx0.net
>>702
泊まったのはシェラトン。鬼ガラガラだったわー、パークもガラガラで早く閉まるし、舞浜周辺で泊まるメリットもないかなと今回は感じたね。
悪いとこがない無難なホテルだとは思うけど。

でも鬼ガラガラ、隣のホテルビューの正月より景色が悪い部屋だったし、正月より高くなってるわ、で2月は違うとこにしよ、て感じ

704 :名無しさん@120分待ち :2021/01/23(土) 13:05:23.73 ID:qgPnZHuPd.net
パークがガラガラだったら儲けものじゃないの

705 :名無しさん@120分待ち :2021/01/23(土) 17:38:47.25 ID:/X5GQNpM0.net
パークはガラガラでもショーや花火やレストランも少なくて閉園も早くて楽しみが少ないですね〜
そんな時期こそSPAで暖まって日常生活のストレスが発散出来たら最高ですね

706 :名無しさん@120分待ち :2021/02/11(木) 16:33:10.28 ID:1z59QqVTM.net
ユーラシア、まだ女従業員を男湯に入れてやがんな。
男性差別をやめろ、入れるなってメールしたんだが。
訴えたいんだけど、どこに訴えたらいいんだ?

707 :名無しさん@120分待ち :2021/02/11(木) 18:21:44.29 ID:Ae9JofL0M.net
あー
大切なお客様ですね(^^)

708 :名無しさん@120分待ち :2021/02/11(木) 22:58:11.35 ID:zTZm10XeM.net
>>1
中国1の都会www一極集中の上海が貧乏発展途上国のド田舎村www

百度地図で貧乏発展途上国のド田舎村のストリートビュー見れて草
上海ディズニーの周辺が田んぼとボロ家バラック村www
貧乏発展途上国のド田舎村そのもので草
上海ディズニーは空撮で見ると東京ディズニーの2割程度の規模の
貧乏ディズニーなのがバレて草

URLコピーしてブラウザに貼り付け
http://map.baidu.com/@13547224.71,3629617.25,19z#panoid=09000300011512180907420966O&panotype=street&heading=161.73&pitch=0&l=19&tn=B_NORMAL_MAP&sc=0&newmap=1&shareurl=1&pid=09000300011512180907420966O

709 :名無しさん@120分待ち :2021/02/18(木) 07:35:19.56 ID:yXNU8zCVa.net
唐突で申し訳無いのですか
舞浜でパークの入園保証付き宿泊プランをやっている
ホテルを教えて下さいm(_ _)m

710 :名無しさん@120分待ち:2021/02/18(木) 09:18:19.01 .net
>>709
自分で探せや
何のためのスマホなんだよ

711 :名無しさん@120分待ち :2021/02/18(木) 18:28:50.70 ID:WUbD+64y0.net
>>710
調べるのがめんどくせーから聞いてんのに分からんなら黙っとけやクソ

712 :名無しさん@120分待ち :2021/02/18(木) 18:45:37.61 ID:7uQ8Z2PjM.net
>>711
質問者とワッチョイ全然違うけどどうしたの

713 :名無しさん@120分待ち :2021/02/27(土) 13:08:24.41 ID:sJL0jnMQd.net
>>709 ディズニーホテル以外の入園確約プランはそのホテルでも高い部屋で組まれてるから割高だからディズニーホテルに泊まる方が安く済みます

714 :名無しさん@120分待ち :2021/02/27(土) 18:02:16.58 ID:b/fWt6lc0.net
パークチケットの入手が困難なのですが、SPAで舞浜を楽しむ方法もありますね。

715 :名無しさん@120分待ち :2021/02/27(土) 19:32:44.11 ID:q8lYEremM.net
>>714
え、ガラガラなのに?

716 :名無しさん@120分待ち :2021/02/27(土) 20:10:42.14 ID:VTIxwSju0.net
今ガラガラなのは、チケット枚数に制限掛けてるからでしょ

717 :名無しさん@120分待ち :2021/02/27(土) 21:08:26.36 ID:xx1Pj2JcM.net
いや、売れてないって聞いてるよ

718 :名無しさん@120分待ち :2021/02/28(日) 01:13:14.99 ID:SpH3aoK00.net
>>717
え?
買いたくても買えないよ。

719 :名無しさん@120分待ち :2021/02/28(日) 08:49:40.14 ID:LaOlS/Hf0.net
どういうことだ?

720 :名無しさん@120分待ち :2021/02/28(日) 09:24:26.78 ID:UnFRmJWA0.net
>>717
どこが売れてないのか教えてくれよw

721 :名無しさん@120分待ち :2021/02/28(日) 17:29:01.84 ID:ySNVI1+RM.net
>>714
舞浜ユーラシア良いよね

722 :名無しさん@120分待ち :2021/02/28(日) 18:32:57.41 ID:LaOlS/Hf0.net
>>720
関係者から

723 :名無しさん@120分待ち :2021/03/02(火) 16:11:50.94 ID:58ysUng90.net
>>722
関係者から?

724 :名無しさん@120分待ち :2021/04/03(土) 09:24:27.38 ID:iw3ZWQ0H0.net
ところで、ハイアットって名前変わって、4月から開業って言われてたけど、夏に延期になったの??

725 :名無しさん@120分待ち :2021/04/15(木) 04:23:21.23 ID:GMht94jm0.net
ハイアット プレイス 東京ベイは、フルサービスホテルブランドである「ハイアットリージェンシー」にリブランドし、「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」として2021年の夏頃に開業を予定しております。

……だそうな。

(公式)Hyatt Regency Tokyo Bay |東京湾に面したアーバンリゾートホテル
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-regency-tokyo-bay/nrtzt

726 :名無しさん@120分待ち :2021/04/15(木) 14:49:05.42 ID:OrxnHAkr0.net
もうどこがどこだか

727 :名無しさん@120分待ち :2021/04/15(木) 16:42:46.36 ID:x874qYPcd.net
ユーラシア

728 :名無しさん@120分待ち :2021/04/23(金) 13:23:17.88 ID:FEcSxeP40.net
テテンテンテンいなくなった?

729 :名無しさん@120分待ち :2021/04/23(金) 18:19:31.13 ID:NgaeFnlR0.net
ホテル業界も厳しい状況だからね
この前オークラに泊まって来たけどガラガラだったよ

730 :名無しさん@120分待ち :2021/04/24(土) 10:32:40.53 ID:tmUH8n+8d.net
>>729
そこそこ客が入ってるのは、ミラコ、アンバ、ランドホテルくらいだろ。
4月上旬の土日なら、90%埋まりとかあったみたいだし。

731 :名無しさん@120分待ち :2021/04/24(土) 12:31:35.35 ID:w91vhVhdd.net
そかにトイ・ストーリーホテルが加わったら勢力図はどうなるの?

732 :名無しさん@120分待ち :2021/04/24(土) 14:13:39.83 ID:tmUH8n+8d.net
>>731
セレブが潰れるだろな。
運営のブライトンごと逝くかもしれん。

733 :名無しさん@120分待ち :2021/04/24(土) 14:23:11.24 ID:OnjrdADpd.net
潰れるならサンルートじゃないか?

734 :名無しさん@120分待ち :2021/04/24(土) 15:00:16.98 ID:MW/R+6d7d.net
近い将来、入園には宿泊が前提条件になりそうだな。

735 :名無しさん@120分待ち :2021/04/24(土) 18:59:36.44 ID:I2boC9ab0.net
>>733
とっくに身売りされとるが。

736 :名無しさん@120分待ち :2021/05/18(火) 23:05:09.87 ID:iXCNN/4x0.net
ハイアットのリブランドオープン7/12で予約開始してるね。

737 :名無しさん@120分待ち :2021/06/09(水) 07:59:17.74 ID:WTXrg/9oM.net
グランドニッコー東京ベイ舞浜泊まった時部屋から海見てたら遠くにイルカみたいなのが泳いでたんだけどあの辺イルカとかいるの?

738 :名無しさん@120分待ち :2021/06/15(火) 14:42:40.90 ID:Nwuf0ckJ0.net
いるわけないだろ…w
頭レベル園児かよ

739 :名無しさん@120分待ち :2021/06/16(水) 12:25:15.55 ID:c95N4Xddd.net
>>737
ホテルオークラ東京ベイに泊まると見られるかも

740 :名無しさん@120分待ち :2021/06/29(火) 11:51:37.20 ID:vcrDU9fTM.net
>>737
東京湾にシャチいるらしいからたぶんシャチだろ

741 :名無しさん@120分待ち :2021/06/29(火) 12:03:35.46 ID:RRNFjCx/0.net
>>740
マジなのか

「どこからやってきたんだ!?」東京湾の浦賀水道航路付近でジャンプしているシャチが撮影される! - Togetter
https://togetter.com/li/1737074

742 :名無しさん@120分待ち :2021/06/29(火) 14:15:19.87 ID:nP9tjy4ZM.net
>>738、一言どうぞ

743 :名無しさん@120分待ち :2021/06/29(火) 15:50:53.29 ID:/k3FvHkDd.net
ちなみに、先の東京湾のシャチはつい先日6月25日だが、2015年にも目撃されてるそうな。

大地震前触れか 東京湾にシャチ 関係者も衝撃「聞いたことがない」 - ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20150528/dms1505281548014-s.htm

744 :名無しさん@120分待ち :2021/06/29(火) 22:15:07.46 ID:J4CZxhNT0.net
シェラトン泊考えてたけど今ホテル内でチケット買えないのか 

745 :名無しさん@120分待ち :2021/07/09(金) 15:28:39.23 ID:WGonbDnBd.net
8/6予定してたディズニーホテルのチケット付き宿泊キャンセルした
よく考えたらパーク夜7時までしかいれないし高速道路の料金も上がるし、今は時期じゃないと気づいた

746 :名無しさん@120分待ち :2021/07/09(金) 20:37:30.03 ID:DkrslaF2d.net
>>744
オフィシャルホテルの特典だった入園保証は凍結中。
宿泊予約時にチケット付きプランだったら、チケットもらえる。
なお、セレブレーションホテルはミラコとかと同じく泊まればチェックイン翌日以降の宿泊人数分のチケット購入確約があるが、こっちにはチケット購入権利無し宿泊プランという罠もある。

747 :名無しさん@120分待ち :2021/07/09(金) 21:35:11.80 ID:nk1R+s6/0.net
>>745
運営時間延びるのに

748 :名無しさん@120分待ち :2021/07/10(土) 08:08:18.84 ID:+RVOjDaB0.net
>>745
今こそ時期ですよ
パーク内ガラガラで気分が良いです
開園時間は短いですけどアトラクションが空いているので夜10時閉園の時より沢山回れます
難点を言えばショーが無い事かな
キャンセルしてもったいない事をしましたね

749 :名無しさん@120分待ち :2021/07/12(月) 05:33:37.50 ID:9ZogRnC2d.net
>>747
延びなかったねw
10時〜19時のまま

750 :名無しさん@120分待ち :2021/08/05(木) 14:57:46.65 ID:jR/XTbBnd.net
チェックイン日入園チケット確約、上階層パークビュー確約のプランがあるホテルどこにも無いなあ

751 :名無しさん@120分待ち :2021/08/05(木) 19:56:09.24 ID:J7b8VxDw0.net
この前行って来たけどパーク内ガラガラ
モンスターズインクやハニーハントなどの人気アトラクションが実質5分待ち(表示は15分)とかあり得ない状況だった
営業時間は短いけれど新アトラクションを除けば全て回れそうな雰囲気だった
飽きたから19時前に帰宅したけどね

752 :名無しさん@120分待ち :2021/08/05(木) 19:59:20.49 ID:J7b8VxDw0.net
>>748
クラブマウスミートがキャッスルショー並のクオリティでした
それをショーベース2000で観られるから最高

753 :名無しさん@120分待ち :2021/08/05(木) 20:32:05.85 ID:CZKJ8+Vk0.net
>>751
>飽きた

ガラガラだとそうなるよね
やっぱり4万ぐらいがいい

754 :名無しさん@120分待ち :2021/08/06(金) 22:06:40.02 ID:0RBwPr2V0.net
飽きるというか、乗り場までほぼ直行だから体力的に疲れる
立ち止まって待つ時間は嫌いだったが多少は必要だったんだなと思った

755 :名無しさん@120分待ち :2021/08/06(金) 23:09:26.94 ID:aiTKTGOzM.net
確かにQラインって結構長い。
ビッグサンダーマウンテンなんて下から一気に乗り場まで上がると息が切れるよ。

756 :名無しさん@120分待ち :2021/08/22(日) 21:20:42.52 ID:wPKfgxj10.net
今度泊まりに行くんだけどシェラトンのラウンジもアルコールNGかあ。
それはしゃーないけど、問い合わせたら「ノンアルコールのお酒を提供しています。」との回答。
どういうこと。哲学すぎる。

757 :名無しさん@120分待ち :2021/08/22(日) 23:25:44.63 ID:Va6rtX+X0.net
ノンアルコールのカクテルって言いたかったんだろうなw

758 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 01:41:26.96 ID:S964HNAad.net
いちお、ノンアルコールのワイン、日本酒とかもあるにはあるし。
ノンアルコールワインは昔、オチェーアノに置いてあったかな。
マゼランズもか。カナレットのは低アルコールワインだっけか。

日本だと酒税法で「酒類とは、アルコール分1度以上の飲料をいう」と定義されてるので、1%未満ならアルコール含んでいても酒とは言わん。

759 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 01:43:01.29 ID:S964HNAad.net
セレブレーションの駐車場、値上げされてたのね。
宿泊期間中に出し入れしないなら、大江戸温泉のTIMES駐車場に停めてたほうが、ずっと安いわ。

760 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 18:36:01.08 ID:4YabaVgfM.net
大江戸温泉物語は9月5日で営業終了ですよ。

761 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 18:37:52.82 ID:4YabaVgfM.net
>>759
素直に舞浜ユーラシアに泊まりましょう。
駐車料金は1泊2000円らしいです。

762 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 18:38:06.65 ID:n2HqTAqd0.net
それはお台場の方だろ

763 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 21:52:41.80 ID:Jg4O83hpd.net
>>762
大江戸温泉浦安万華郷


>>761
2000円なら大江戸温泉のほうがはるかに安いわ。
季節変動もあるが、今なら一泊550円。

タイムズ浦安万華郷(千葉県浦安市日の出7-3)の時間貸駐車場・満車/空車・料金情報 |タイムズ駐車場検索
https://times-info.net/P12-chiba/C227/park-detail-BUK0042798/

やはり、ユーラシアは価値無いな。
DQN御用達なだけはある。

764 :名無しさん@120分待ち :2021/08/23(月) 22:00:57.25 ID:n2HqTAqd0.net
>>763
閉館するのがお台場ってことだ

765 :名無しさん@120分待ち :2021/08/24(火) 02:58:49.39 ID:6IWdnh6vd.net
>>764
アンカーの付け方くらい覚えろ

766 :名無しさん@120分待ち :2021/08/24(火) 04:04:55.49 ID:THdPkBDhd.net
>>765
さすがにお前が流れ読めてないだけだぞ

767 :名無しさん@120分待ち :2021/08/24(火) 08:05:22.39 ID:6IWdnh6vd.net
>>766
アンカーつけれる付けれるのか

768 :名無しさん@120分待ち :2021/08/24(火) 10:31:20.59 ID:9YZWrDlRd.net
>>767
本人と俺を混同してないか?
ちなみに本人も>>764でアンカーつけてるけどね
読み間違えたのが悔しいのはもう分かったからいいよw

769 :名無しさん@120分待ち :2021/08/24(火) 15:30:28.71 ID:NgOXCvCHd.net
トイストーリーホテルまだかよ

770 :名無しさん@120分待ち :2021/10/07(木) 16:06:29.65 ID:9ASR61nB0.net
 
コスチュームイシュー勤務の女
仕事帰りにコスチューム持って帰って転売。



メガネ デブ 盗難常習者 子宮筋腫持ち 子なし 競馬狂
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg



盗んだコスチュームは アカギナオコ名で転売
池袋のコインロッカーが受け渡し指定場所

ホーンテッドマンション冬服一式5万円で足がつく
旦那の夜勤中に小遣い稼ぎ。

771 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 09:20:41.20 ID:uC2FjBHEM.net
舞浜ユーラシア予約しましたよ〜
今回はテーマパークじゃなくて温泉目的です
東京駅からこんな近い場所に天然温泉ホテルがあったのですね
知らなかったです
天然掛け流し温泉風呂は屋外だし、大浴場の感染防止対策もカンペキみたいなので安心して泊まりに行きたいと思います

772 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 09:59:55.91 ID:fqCHwL+p0.net
知らなかったとか嘘つくんじゃねぇよユーラシ荒らし

773 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 11:22:37.39 ID:4HVsw6KV0.net
ユーラシアは男湯だけに監視カメラ設置

774 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 11:59:46.11 ID:k3rLdz9nM.net
ちょっと誰かと勘違いしてませんかねえ

>>773
刑法233条偽計業務妨害
「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」

775 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 12:37:16.05 ID:bZ6QqwnA0.net
>>774
内部ノヒトなの?

776 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 13:11:55.76 ID:RlVwybEOM.net
>>775
違いますよ〜
温泉旅行を計画している者です

777 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 14:27:01.65 ID:8/BcxOXE0.net

↑これつけない方がいいよ

778 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 15:08:33.48 ID:4HVsw6KV0.net
>>774
これが事実なんだなぁ
知ったかはやめとけよ

779 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 15:09:55.68 ID:4HVsw6KV0.net
何で女湯のこと知ってるんだって?
今月初めに男女入れ替えがあったから、そこで確認した

780 :名無しさん@120分待ち :2021/10/17(日) 15:15:10.28 ID:4HVsw6KV0.net
とにかくユーラシアは男性差別しないと気が済まないところなんだよ。
先日の男女入れ替えでも、女湯(普段は男湯)側の入り口だけに「ここは女湯です」とロープで囲い、男湯(普段は女湯)側は何もなし。
女湯への男性の誤侵入は絶対に阻止するが、女による男湯への誤侵入は別に問題としない悪意に満ちた姿勢。

781 :名無しさん@120分待ち :2021/12/14(火) 22:59:29.34 ID:91eBfXH00.net
寒いっすね。
こんな時期は舞浜ユーラシアの天然掛け流し温泉に浸かりたいもんです。

782 :名無しさん@120分待ち :2021/12/15(水) 16:11:40.46 ID:4/oZ7XLxd.net
浸かりたくないわ

783 :名無しさん@120分待ち :2021/12/27(月) 10:43:31.84 ID:JScl1CEI0.net
何年越しにユーラシアンとからんでるみなさんお元気でなによりですユーラシアンもね

784 :名無しさん@120分待ち :2021/12/31(金) 22:00:41.68 ID:rwaMK2Kya.net
現在の浦安市の気温はなんと1℃ですって!
こんな気温の中でテーマパークにずっといると身体が痺れるぐらいに冷え切ってしまいますね。
こんな日は舞浜ユーラシアの天然掛け流しの露天風呂に浸かりたいです。
外気温と温泉の温度のギャップが堪りませんよね。
でわ、皆さん良いお年をお迎えください。

785 :名無しさん@120分待ち :2022/01/01(土) 01:14:54.79 ID:lCRskHYz0.net
>>784
あけましておめでとうございます。
20年くらい前、シー開園当初の年越しで
入場前の行列でウォッカを直で飲んで寒さを凌いだのは良い思い出。

786 :名無しさん@120分待ち :2022/01/01(土) 07:35:28.05 ID:i2v4xfUj0.net
みなさんあけましておめでとうございます。

787 :名無しさん@120分待ち :2022/01/01(土) 07:36:31.74 ID:i2v4xfUj0.net
さて今年はどこのホテルに泊まっているでしょうか?

https://i.imgur.com/eQJPUS2.jpg

788 :名無しさん@120分待ち :2022/01/01(土) 09:29:31.50 ID:cnbQe/QxM.net
>>784
ヒートショックに気をつけろよ!

789 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 01:21:44.17 ID:11wQ3wx80.net
>>787
プラナ!?

790 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 07:23:23.26 ID:sDqxkEA00.net
>>789
近いけど外れ〜
今年は難問でしたか…
実は私も初めて泊まりました

791 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 09:49:01.53 ID:5E9pjHri0.net
>>787
セレブレーションホテルディスカバーオーシャンサイド

792 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 09:53:38.58 ID:m/2nCT3S0.net
で、どこなんだよ

793 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 09:54:04.02 ID:m/2nCT3S0.net
ごめん答え出てたね

794 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 10:13:05.66 ID:sDqxkEA00.net
>>791
ディスカバー当たりです。
部屋の向きもドンピシャです。
詳しいですね。

795 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 10:14:56.25 ID:FJeLyawx0.net
さて続きまして今日はこちら
https://i.imgur.com/Ebyxf7x.jpg
簡単過ぎましたね

796 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 11:46:03.67 ID:5E9pjHri0.net
>>795
東京ベイ舞浜ホテルシンフォニールーム

797 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 12:11:19.18 ID:PprVRkNR0.net
>>796
当たりです。
部屋のカテゴリーまでドンピシャ。
オフィシャルホテルのパーク側の眺望は当面は悪そうです。

798 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 12:36:08.50 ID:11wQ3wx80.net
>>797
毎年、朝食もupしてって
何年か前も言ったぁ!

799 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 12:49:23.43 ID:PprVRkNR0.net
>>798
すいませんm(_ _)m
今回は新型コロナウィルス、オミクロン株を避ける為に、ディズニーセレブレーションホテルと舞浜ホテル共に朝食はコンビニのパンだけでした。
ホテルの朝食バイキングを食べられないのは非常に残念です。

800 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 14:47:14.70 ID:07f0xDGo0.net
朝食会場以上に混み合う場所行くんだよね?
自己矛盾に気づいてない?

801 :名無しさん@120分待ち :2022/01/02(日) 15:43:03.24 ID:PprVRkNR0.net
バイキング会場ではベチャベチャ喋りながら食事するから嫌なんだよね
料理を取る時は流石にマスクしてると思うけど、毎度手の消毒をしている人はまず居ないし
中にはマスクはしてるけど喋りながら料理取ってる人もいるし、効果の無いウレタンマスクや鼻マスクの人もいる
パークの中は皆んなマスクしているから比較的安全は保たれてますよ
ところでSPAって入る時にマスクしないよね
新型コロナのクラスター発生のリスクはないのかな?

802 :名無しさん@120分待ち :2022/01/03(月) 11:07:14.50 ID:l2fsdRXC0.net
ユーラシア真裏の木材市場跡地にロイヤルパークホテルできるらしいね

803 :名無しさん@120分待ち :2022/01/05(水) 15:12:24.08 ID:1uW+1I6pa.net
>>801
温泉での新型コロナ感染リスクはありませんね

>>802
舞浜ユーラシアはテーマパークが見れる部屋がありますけど、木材市場跡地だとマリーナしか見えませんね。
どうせ天然温泉も無いでしょうから私はユーラシアの方が好きです。
(これは個人的な意見です)

804 :名無しさん@120分待ち :2022/01/05(水) 23:17:20.03 ID:YW7kPuBR0.net
新しいホテル、覚えきれなくてもうついていけない…

805 :名無しさん@120分待ち :2022/01/15(土) 22:50:16.99 ID:tAlgsxkBr.net
【千葉県浦安市】ホテルドリームゲート舞浜、4/1から2年ぶり営業再開!ホーム延伸工事完了で
https://raillab.jp/news/article/26524

806 :名無しさん@120分待ち :2022/01/16(日) 12:37:18.85 ID:DnmoQT77a.net
天然掛け流し露天風呂の無いホテルなんて嫌だな

807 :名無しさん@120分待ち :2022/01/16(日) 16:52:18.73 ID:XOn71hQf0.net
お〜、ドリゲようやく再開かー
あそこはかゆいところに手が届く絶妙なホテルなので好き

808 :名無しさん@120分待ち :2022/01/27(木) 22:04:33.98 ID:9VEs/5L5a.net
大人一人、幼児一人(3歳以下)でパスポート付きで安宿はどこですか?

809 :名無しさん@120分待ち :2022/02/02(水) 14:14:22.46 ID:9EXLGKzua.net
こんな寒い日は舞浜ユーラシアの温泉で温まりたいですね〜
大人のテーマパークですね

810 :名無しさん@120分待ち :2022/02/02(水) 14:33:11.10 ID:e0cd8x95d.net
シュラトン2/21にトレジャールーム1泊します
ホテル、ランド共に混んでないことを祈るばかり

811 :名無しさん@120分待ち :2022/02/23(水) 17:27:27.66 ID:BeOkkMP10.net
ファンタジースプリングスのホテル
オフィシャルの視界遮りすぎ
高層階からでもシー側はほとんど見えなくなってしまった、、、

812 :名無しさん@120分待ち :2022/02/23(水) 18:12:25.41 ID:C7RaQVlC0.net
ホテル大きすぎない
他に何かになるの?

813 :名無しさん@120分待ち :2022/02/24(木) 22:36:30.16 ID:sjRuopWba.net
オフィシャルもチケットが買えないし眺望も悪いしじゃ舞浜ユーラシアの方が断然良いですね。
今日みたいに寒い日は天然掛け流し露天風呂が気持ちいい〜。

814 :名無しさん@120分待ち :2022/02/25(金) 06:26:25.44 ID:zKRwotGpM.net
天然掛け流しか怪しいぞ

815 :名無しさん@120分待ち :2022/02/25(金) 13:25:19.71 ID:63BnLdf+d.net
どうでもいいが、源泉掛け流しだろ

816 :名無しさん@120分待ち :2022/02/25(金) 22:46:29.53 ID:YY1F/Umj0.net
循環のような気がするんだよなぁ、なんとなく

817 :名無しさん@120分待ち :2022/03/07(月) 10:11:13.92 ID:khBzzOpjp.net
12月から2月までにオフィシャルホテルに宿泊した人が参加できるトイストーリーホテルの抽選あったけど、SNS見ても当選したって声が出てなくて本当に抽選したのかと思ってしまう

818 :名無しさん@120分待ち :2022/03/07(月) 13:54:46.62 ID:15INJSJI0.net
そりゃみんながみんなSNSに報告するタイプのDオタじゃないだろうし

819 :名無しさん@120分待ち :2022/03/07(月) 18:09:57.00 ID:L+vONgwMd.net
安意にSNSに書き込んじゃうと鍵リツ大量にされたり、すぐにずるいずるい言い出す人いたりするからね

820 :名無しさん@120分待ち :2022/03/07(月) 18:42:27.35 ID:1P2Hx5hc0.net
そっか、確かにそうだね
もし見かけたらおめでとうって気持ちになったし、自分はハズレたんだなって諦めつくから検索しちゃってたわ。連絡が来ない時点で抽選漏れしてるんだから諦める

821 :名無しさん@120分待ち :2022/04/05(火) 22:43:43.41 ID:X9F7tOWTa.net
冷えるぜー
舞浜ユーラシアで天然温泉源泉掛け流しの露天風呂で温まりたいなー

822 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 02:56:46.37 ID:l/4/W1Ov0.net
オークラって古くないか
ヒルトンやSGに比べて小さいし売店も小さな薬局があるだけ
取り壊してトイホもっと大きく作れば良かったのに

823 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 13:33:17.50 ID:NRelMvh+0.net
そりゃ、建物そのものは第一からだし

824 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 13:36:39.11 ID:NRelMvh+0.net
>>822
取り壊してトイホとか、どこが営業母体かも知らんのか?

825 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 115f-TNRN):2022/05/15(日) 19:05:07 ID:of478do+0.net
最近ベイ舞浜(円形のやつ)泊まった人いる?
以前は公式サイトで予約すると館内利用券500円もらえたけど今はくれなくなったの?

826 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 20:28:46.76 ID:EoJ12xkT0.net
第一と略すあたりは経営母体知らな過ぎw
確かにオークラは旧第一ホテルだったけどさ
因みにファーストリゾート、舞浜ホテルの親会社は第一リアルティ
略すと第一
バブルのAIDSのうちの一社

827 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 20:29:18.49 ID:EoJ12xkT0.net
>>825
くれない

828 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 23:47:48.10 ID:of478do+0.net
>>827
そうなんだ
景気も悪くなったね
ありがとう

829 :名無しさん@120分待ち :2022/05/15(日) 23:48:12.40 ID:of478do+0.net
sage忘れててごめん

830 :名無しさん@120分待ち :2022/05/18(水) 15:39:54.96 ID:DIDmBWl6d.net
トイストーリーホテル600室なのに何で宿泊者限定のレストラン全枠埋まってるんだよ
明らかに不正してるやつ多すぎだろ

831 :名無しさん@120分待ち :2022/05/19(木) 13:42:43.68 ID:dubcCzcd0.net
>>830
14回転しかできないからだが。
計算もできんのか?

832 :名無しさん@120分待ち :2022/05/24(火) 22:30:57.24 ID:c8YePxp20.net
TDRに一番近いラブホテル

【公式】デザインホテル M4 千葉 舞浜|訪れるたび表情が変わる。四季をイメージした体感ホテル【design hotel M4】
https://hotel-m-group.com/jp/?shopno=3

833 :名無しさん@120分待ち :2022/05/27(金) 19:58:17.59 ID:0Z3mSw4W0.net
ディズニーランドホテル、旅行サイトでの6月7月の室内料金が12000~くらいでめちゃ安いんだけどなんで?
閑散期なの?大体3万からのイメージなんだが

834 :名無しさん@120分待ち :2022/05/27(金) 20:35:17.83 ID:yJ82XQJxp.net
>>833
大人4人で一人あたりじゃなくて?

835 :名無しさん@120分待ち :2022/05/27(金) 21:50:56.54 ID:0Z3mSw4W0.net
大人2人で検索して一人あたり12000円くらい
コロナ以前は一人3万~が普通だよね

836 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5b66-dknQ):2022/05/28(土) 10:32:42 ID:fB09+IjD0.net
俺だったら天然温泉露天風呂のある舞浜ユーラシア一択だな
両パークと駅の送迎もあった気がする

837 :名無しさん@120分待ち :2022/05/28(土) 14:57:53.56 ID:hDoVnEGZ0.net
>>836
まあこういう輩が停まることはないんですけどね

838 :名無しさん@120分待ち :2022/05/29(日) 08:00:31.27 ID:jRPaHSsh0.net
入園保証不要になって、オフィシャルホテルのメリットはバゲッジデリバリーが無料ってくらい?
ランドだけに行くならファーストリゾートでいいけど、シーならリゾラ乗り換え面倒でパートナーホテルでも所要時間変わらないよね

839 :名無しさん@120分待ち :2022/05/30(月) 21:36:48.67 ID:cc4d/Ld30.net
ユーラシア送迎あったけ?
舞浜駅はあったと思うけど

840 :名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sac5-11kL):2022/05/31(火) 11:04:50 ID:gVUT/PSqa.net
https://www.my-spa.jp/new_news/img/bustt20200701.jpg

841 :名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdf3-4LdC):2022/05/31(火) 13:29:16 ID:ofyRx3bld.net
ユーラシア推しは口先だけで、実際に泊まったことは無さそうだな。

842 :名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sac5-dknQ):2022/06/01(水) 08:17:01 ID:upkbXPrYa.net
>>841
836さんは「気がする」とおしゃってるじゃないですか!
只の勘違いだと思います。

843 :名無しさん@120分待ち :2022/06/01(水) 09:24:31.25 ID:OufLSWAA0.net
>>842
ワッチョイ

844 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d97c-4LdC):2022/06/01(水) 10:08:25 ID:hdrOMNFs0.net
ユーラシア推すくらいなら
コンフォートとかラジェント推すわ

845 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c102-WB28):2022/06/03(金) 19:21:54 ID:9vJOwDm10.net
コンフォートとラジェント人気だけど、パートナーホテルと値段変わらなくないですか?
それらよりちょっと安い東京ベイ東急はどうでしょう?
他より遠いとかあるのかな

846 :名無しさん@120分待ち :2022/06/03(金) 19:49:00.87 ID:0zuqDNm5p.net
新浦安の海沿い 新しいホテルがいっぱい出来ててどこがいいのかわからない

847 :名無しさん@120分待ち :2022/06/03(金) 19:52:35.62 ID:qi7nPvh60.net
>>845
セレブレーション中心の三角形に配置されてると考えれば良い。
コンフォートの隣が大学でその隣がハイアット。
ハイアット隣が結婚式塲でその隣が三井。

848 :名無しさん@120分待ち :2022/06/10(金) 22:36:08.67 ID:WJjXyFHf0.net
リゾート内のホテル以外に泊まる奴らって問答無用で負け組だと思って見下してる

849 :名無しさん@120分待ち :2022/06/11(土) 01:38:05.63 ID:eKj4acU90.net
>>846
海沿いだけじゃなく、ポコポコできてるぞ。
フォーストーリーズホテル舞浜 東京ベイが2021年。
ベイホテル浦安駅前が2018年。エミオン近くのイビススタイルズ東京ベイも2018年。
日和ホテル舞浜が2017年。その隣のホテルMは2022年にリブランド。

850 :名無しさん@120分待ち :2022/06/11(土) 01:38:31.56 ID:eKj4acU90.net
>>848
おまえはどこにも泊まれないんだろ

851 :名無しさん@120分待ち :2022/06/15(水) 17:19:33.30 ID:1VDLWqNDr.net
いいホテルに泊まりたいという気持ちがないので幕張のアパホテルに泊まろうと思うのですが、夜遅くに女性一人で海浜幕張駅からアパホテルまで歩くのは危険ですか?タクシーを使った方がいいですか?

852 :名無しさん@120分待ち :2022/06/15(水) 18:31:05.13 ID:3NYYSkTg0.net
>>851
余裕。
まっすぐ歩くだけだし大通りだし

853 :名無しさん@120分待ち :2022/06/16(木) 06:57:47.70 ID:9KPxmK8nr.net
>>852
ありがとうございます

854 :名無しさん@120分待ち :2022/06/19(日) 22:08:33.29 ID:T6qHju5+0.net
千葉得だかなんだかで、必要な証明書類いっさいがっさい忘れてきたのに、
安く泊めろとゴネてるバカがチェックインカウンターひとつ占有してるために
チェックイン手続きが渋滞する

855 :名無しさん@120分待ち :2022/07/19(火) 12:01:32.32 ID:3jz3aoq00.net
シェラトンのクラブラウンジが4歳から有料になったのはいつから?
添い寝の年齢制限も低くしたし
舞浜なのに子連れに厳しくなったね

856 :名無しさん@120分待ち :2022/07/19(火) 19:52:37.18 ID:fFypUV9s0.net
>>855
そーだねー
舞浜に来ないほうがいいね

857 :名無しさん@120分待ち :2022/07/19(火) 19:53:57.28 ID:DQJvpVRE0.net
サンルートもといファーストリゾートの縁日今年もないのかな
結構楽しかったんだけどな

858 :名無しさん@120分待ち :2022/07/19(火) 23:17:46.01 ID:fFypUV9s0.net
ヒルトンのローソンが~とかTwitterで流れてきたけど、
リゾートホテルに泊まってるのにコンビニって考えが、ど田舎者というか野暮天というか……

859 :名無しさん@120分待ち :2022/08/13(土) 15:27:12.42 ID:NgpSgiiy0.net
>>858
コンビニが下に見られるのはホテル側がミニバーなり24時間ルームサービスなり
代替するサービスを用意してるからであって今のオフィシャルにそれに見合う場所ってないじゃん

860 :名無しさん@120分待ち :2022/09/07(水) 00:02:12.16 ID:bSOfhZ+T0.net
ドリームゲートの客層ってどんな感じでしょうか?
家族連れが多いとか壁薄くて煩いとかありますかね
普段はグランドニッコーを利用していますが旅費を浮かせたいと考えてます

861 :名無しさん@120分待ち :2022/09/17(土) 10:16:24.08 ID:DRb7CNjud.net
シェラトンからわざわざヒルトンのローソンに買い物来てる人がいてワロタ
袋にはカップラーメンが一杯入ってたw
今朝のヒル㌧
https://i.imgur.com/IfgavJV.jpg

862 :名無しさん@120分待ち :2022/09/17(土) 10:35:39.21 ID:DRb7CNjud.net
ホテルのバイキングで田舎者は料理取るのに並ぶので大迷惑
間から料理取ろうとすると「ルール守らなあかんで」と怒りの声が飛ぶ

863 :名無しさん@120分待ち :2022/09/17(土) 11:12:23.68 ID:LbwmQXtC0.net
関西人か

864 :名無しさん@120分待ち :2022/09/18(日) 13:54:37.21 ID:PrcH6NxOM.net
>>861
それのなにがダメなの?
なにが面白いのかもわからない
そんなに特別な場所なの?

865 :名無しさん@120分待ち :2022/09/22(木) 12:43:10.09 ID:T41WSkmA0.net
むしろ欲しいもんだけさっさと間から取っていくのが関西人だと思ってたけど
取り敢えず自分ルールにそぐわない人に口出すのは関西人かな。
すんません

866 :名無しさん@120分待ち :2022/09/26(月) 21:57:35.09 ID:ABaWQn2C0.net
トイホ取れたけどスタンダードというおみくじルーム

867 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6f10-sDaC):[ここ壊れてます] .net
予約ってどうやったら取れるんだろ
ミラコスタに希望の日付で泊まれた方、何か技使って予約入れましたか?

868 :名無しさん@120分待ち :2022/10/01(土) 08:44:03.09 ID:+JnciUlh0.net
ミラコは閑散期でもなければ希望日なんて予約出来ないと思う
まあ、旅行代理店枠もあるから彼方の裏はどうなっているか知らない

869 :名無しさん@120分待ち :2022/10/01(土) 12:26:51.49 ID:2zw5txu60.net
そういうもんなんだ
わかりました、ありがとうございます

870 :名無しさん@120分待ち :2022/10/02(日) 05:23:25.36 ID:cTl6vfEca.net
>>866
エントランス側ドッグパークの高層階をリクエストしたいです。と言ってみては。ドッグパーク、シンデレラ城、スカイツリー、新築中のディズニーホテルとナカニワ側よりも景色は楽しめました。

871 :名無しさん@120分待ち :2022/10/02(日) 13:16:40.19 ID:4gepy7jEd.net
>>866
ファンスプ工事現場ビュー狙いでこの前スタンダード泊まったらオークラバックヤードビューをアサインされて萎えたw
割と海が見えるだけまだマシだったが

872 :名無しさん@120分待ち :2022/10/03(月) 01:56:33.36 ID:fJ3BvtAca.net
>>871
リクエストはできるから今後は景色の楽しめる部屋が可能でしたらお願いします。と言ってみな。

873 :名無しさん@120分待ち :2022/10/19(水) 13:55:47.62 ID:z19oG2Hl0.net
ヒルトンって朝イチにディズニーみたいなプリチェックインとかの手続きできないかな?
口コミだとできるとかできないとか書いてあってよくわからず

874 :名無しさん@120分待ち :2022/10/19(水) 14:15:59.19 ID:7SLlB9XQd.net
>>873
ここに書く時間でホテルに聞けるよね

875 :名無しさん@120分待ち :2022/10/19(水) 22:53:19.13 ID:BVhOHZNZM.net
わからないのなら黙っていろ

876 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 00:05:35.55 .net
>>875
じゃあ答えてあげてどうぞ

877 :名無しさん@120分待ち :2022/10/20(木) 05:17:11.43 ID:C0ZWgzSX0.net
>>873
自分も含めて誰も分からないみたいだわすまんね
プリチェックインみたいなことはできなくても
先に荷物預けて部屋まで運んでおいてくれるとかはあると思う
少なくとも別のヒルトンではやってくれたから聞いてみて

878 :名無しさん@120分待ち :2022/10/20(木) 16:08:08.65 ID:FmUEjIlzd.net
>>873
つーかまずここは読んだの?
https://tokyobay.hiltonjapan.co.jp/faq/
ウェルカムセンターでチェックインは当たり前にできるよ

879 :名無しさん@120分待ち :2022/10/20(木) 17:37:25.29 ID:ShoVgUay0.net
>>878
ホテルでって話でウェルカムの話じゃないんだが
そんなの誰でも知ってるぞ

880 :名無しさん@120分待ち :2022/10/20(木) 18:35:51.11 ID:FmUEjIlzd.net
>>879
じゃあホテルのフロントで出来るのかなって書けよw
そんなレスしてる時点でもう誰も教えてくれないと思うけど…

881 :名無しさん@120分待ち :2022/10/20(木) 18:36:57.65 ID:FmUEjIlzd.net
>>879
あと、「そんなの誰でも知ってる」のはこっちも知ってるのよ
そんくらいアホな質問しかできてないことに気がついてほしい

882 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b01-6q49):2022/10/20(木) 22:15:44.55 ID:rwhJ+Kpk0.net
FSホテル
もうすぐ外壁の仕上げが始まるみたい。

883 :名無しさん@120分待ち :2022/10/21(金) 16:39:12.86 ID:TA/6FoXL0.net
>>881
顔真っ赤にして連投して恥ずかしいw

884 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 18:47:13.74 .net
うーんこの
https://i.imgur.com/48JCVG4.jpg

885 :名無しさん@120分待ち :2022/10/21(金) 19:51:18.56 ID:sRpYLX1Md.net
>>883
あ、別に私は恥ずかしくないんで大丈夫ですw

886 :名無しさん@120分待ち :2023/01/20(金) 23:32:01.84 ID:pllQbjli0.net
TDR徒歩圏内のホテルは>>5は更新すべき

TDR周囲徒歩圏内のホテル

東京ディズニーランドホテル
ディズニーアンバサダーホテル
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
東京ベイ舞浜ホテル
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
ヒルトン東京ベイ
ホテルオークラ東京ベイ
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
ホテルドリームゲート舞浜
スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテルマイステイズ舞浜
ビースティーレ舞浜

887 :名無しさん@120分待ち :2023/03/22(水) 06:37:01.64 ID:/Inkg1hZ0.net
浜風復活はまだか?

888 :名無しさん@120分待ち :2023/03/27(月) 00:46:52.23 ID:I9wqmZUf0.net
もうGW予約埋まって来てるね
パートーナーさえ少なくなってる

889 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1bad-oWN7):2023/08/13(日) 14:38:46.88 ID:XPNME6tP0.net
ディズニーランド利用の際の宿泊ホテルとして、グランドニッコー、ホテルエミオン、ブライトンホテルで迷っています。
利用人数は大人三名、0歳と2歳の子供で二泊予定です。
価格はグランドニッコーが1番高く、総額76000円程度、ホテルエミオンが62000円程度、ブライトンホテルが58000円程度です。
それぞれ、ポイント還元などを加味した実質支払いの金額です。

どのホテルを選んでもバストイレ別、洗い場あり、ベッドも3台になる様に条件を組んでいます。

グランドニッコーはこの中ではディズニーリゾートへのアクセスが1番良く、昨年リニューアルされたばかりで綺麗、朝食が評判という事で気になります。

エミオンはなんといっても大浴場があり価格も抑えめなのが良いです。

ブライトンは価格が1番お得感があり、新浦安駅から直結ということで惹かれています。

それぞれ良い悪いあると思いますが、皆さんならどのホテルを選びますか。

890 :名無しさん@120分待ち (スププ Sdba-Sp8f):2023/08/13(日) 14:41:15.23 ID:8fzRwj6Md.net
エミオン

891 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1bad-oWN7):2023/08/13(日) 15:53:33.11 ID:XPNME6tP0.net
>>890
もし良ければ理由を教えて頂けませんか。
また、グランドニッコーの方がランドからの移動が楽だと思っていましたが、もしかしてエミオンとかブライトンの方がむしろ楽だったりします?

グランドニッコーはモノレールでの移動→歩きかバスでホテルまで
エミオンブライトンならパーク内からバス一本で移動

上記の通りならグランドニッコーの方がモノレール代もかかるし面倒な様な…

892 :名無しさん@120分待ち (スップ Sdba-62re):2023/08/13(日) 16:06:55.49 ID:WUvK8ujwd.net
>>889
マルチすんな

893 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1bad-oWN7):2023/08/13(日) 16:38:46.70 ID:XPNME6tP0.net
>>892
回答しない奴がほざくなゴミが
口臭いから話しかけんな

894 :名無しさん@120分待ち :2023/12/26(火) 22:56:31.30 ID:EACFbsrQ0.net
日本人が少ないくらいほぼ外国人だったヒルトン
自分はハーフだから喋れる人だと思われて色々聞かれた
ウォーターサーバーの位置くらい地図見るかホテルの人に聞いてくれ

895 :名無しさん@120分待ち :2024/04/29(月) 15:13:11.58 ID:BsPG2rqdd.net
落とされないように念の為

896 :名無しさん@120分待ち :2024/04/29(月) 15:13:44.99 ID:BsPG2rqdd.net
失敗したわ

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200