2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HKDL】香港ディズニーランド★3

783 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 07:16:37 ID:IomSTqIJ.net
HKエクスプレス日本便返金キター

784 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 07:37:23 ID:IomSTqIJ.net
>>783
誤報すまん
湖北省行った人対象だた

785 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 09:00:54 ID:tjl62n4Y.net
一瞬やったーってなった

786 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 09:25:11 ID:0iV9kkwt.net
収束宣言前に再開するかもしれないけど、そもそも行きたくないよなぁ
怖すぎる

787 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 09:50:48 ID:SU1Tr5mC.net
基本的にLCCに期待するのは間違い
対応してもらったらラッキー
対応してもらえないのが普通と思ってなきゃね。

788 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 10:51:55.57 ID:IomSTqIJ.net
返金無し分は溝に捨てても仕方ないけど、今激安なのに予約出来ない悲しみw

789 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 11:26:07.80 ID:tjl62n4Y.net
パークはやってない、ホテルもレストランもやってない、なら中華食べるなら台湾でいいやってなってしまう

790 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 13:07:35.90 ID:vQffZnnv.net
>>789
ホテルはやってるんじゃね?
2月下旬の香港ディズニーランドホテルの予約あるけど、今のところ個別の連絡はない。

キャセイは、一応、変更不可のブッキングクラスでも、変更手数料なしでリスケジュールはOKになってるね

791 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 23:39:47 ID:5VhR1W8m.net
香港エクスプレスは10割返ってこないの?

792 :名無しさん@120分待ち:2020/02/01(土) 23:39:48 ID:5VhR1W8m.net
香港エクスプレスは10割返ってこないの?

793 :名無しさん@120分待ち:2020/02/02(日) 11:08:38 ID:7/DI6+DN.net
ヤリマンの電話番号
0568-93-6080

794 :名無しさん@120分待ち:2020/02/02(日) 12:57:45 ID:Fw2p6uqR.net
そんなのキャンセルポリシー読めば載ってるだろ

795 :名無しさん@120分待ち:2020/02/02(日) 19:11:37 ID:aIUG5wVu.net
>>792
ちゃんと飛んでるし返金する必要なんてない。

これでガタガタ言うんだったら
香港エクスプレスに限らず2度とLCCのチケットなんて買うな

796 :名無しさん@120分待ち:2020/02/02(日) 19:14:56 ID:aIUG5wVu.net
>>790
もうホテル予約出来なくなってるし
今日から閉まってるって話だよ

797 :名無しさん@120分待ち:2020/02/02(日) 20:34:24 ID:5gliFGe7.net
へっーぷち!(>iゞi<)

798 :名無しさん@120分待ち:2020/02/03(月) 00:01:22.51 ID:wm1ChXoG.net
閉園にともなって、マジックアクセスは有効期限延長の延長があるかも
英語ページだと言及がある

どのみちGWまで行けないし、このまま半年くらいクローズしといてくれ

799 :偽・ニュー速VIP君 :2020/02/03(月) 00:31:12.14 ID:VFQYu7X0.net
>>566-567

【豊明チートのTwitterアカウント】
 https://twitter.com/tanapiyasuda ← プロフで本人だと認めてます
 ※新聞配達を辞めて現在、絶賛こどおじ化驀進中

愛知朝鮮中高級学校バス停(豊明市栄町)の座標
愛知県豊明市栄町南舘44-7
https://www.google.com/maps/@35.0573414,136.9783175,19.5z

★豊明チート住居推定位置:愛知県豊明市栄町 南館
(deleted an unsolicited ad)

800 :名無しさん@120分待ち:2020/02/03(月) 04:54:32 ID:cgCfU/51.net
>>795
それな。デモの時みたいに空港閉鎖されるわけでもないんだから。
安く買っといてサービスはばっちりしろってモンスタークレーマーすぎ。
ホテルはエクスプローラーだけ開いてるって

801 :名無しさん@120分待ち:2020/02/03(月) 09:21:51 ID:pgojB1Kw.net
としまえんが閉園だって

802 :名無しさん@120分待ち:2020/02/03(月) 19:40:36 ID:GKt+PvqA.net
>>800
あいてるのはランドホテルだけでは?

803 :名無しさん@120分待ち:2020/02/03(月) 20:36:53.71 ID:cgCfU/51.net
>>802
訂正ありがと。

804 :名無しさん@120分待ち:2020/02/05(水) 15:53:37 ID:zcRJxsTP.net
香港の隔離施設候補がDホテル!?
マジ?

805 :名無しさん@120分待ち:2020/02/05(水) 16:59:24 ID:2GTZYgCB.net
風評被害待ったなし

806 :名無しさん@120分待ち:2020/02/05(水) 18:40:08.22 ID:Bp05xBEB.net
故意にデマを流して捕まって
冗談半分でした軽い気持ちでやりました
って言う羽目になる

807 :名無しさん@120分待ち:2020/02/06(木) 17:02:52 ID:uDqwxdbs.net
検討中ってことでしょ、立地的には最高だし検討されてもおかしくないよね
市街地から離れてるし、ある程度の人数を収容できるし

808 :名無しさん@120分待ち:2020/02/06(木) 23:06:34.01 ID:WvZx9qY6.net
ちなみにソースは?

809 :名無しさん@120分待ち:2020/02/07(金) 05:44:45 ID:VdoA91lP.net
>>807
ちょっと調べれば出てくるんだから調べようよそれくらい
ちなみにサウスチャイナモーニングポストには出てるよ
https://www.scmp.com/news/hong-kong/health-environment/article/3049150/coronavirus-hong-kong-disneyland-resort-hotels

810 :名無しさん@120分待ち:2020/02/13(木) 08:32:47.19 ID:/hjOAUN6.net
3月行こうかなと思ってたけどギリギリまで買わないで良かったー

811 :名無しさん@120分待ち:2020/02/13(木) 09:34:15 ID:ZAkr7gyO.net
中国本土から中国人入国禁止にすればいいのになぜ香港ディズニーを閉鎖する必要があるのか

812 :名無しさん@120分待ち:2020/02/13(木) 14:36:18.02 ID:vZNtpUd+.net
>>811
頭が悪いね
感染拡大で新型肺炎をうつされてしまった中国以外の国籍の人だったらディズニーランドにウェルカムってことかい?
今や新型肺炎を持ってるのは中国人だけじゃないの知ってる?

813 :名無しさん@120分待ち:2020/02/13(木) 18:56:32 ID:ybxbe6ZY.net
イースターグッズ、ランドホテルと空港で買えるんだな

814 :名無しさん@120分待ち:2020/02/15(土) 17:14:53 ID:naN3cPXy.net
隔離施設ぴえん。

815 :名無しさん@120分待ち:2020/02/15(土) 19:19:39.31 ID:6b9HG1JF.net
せっかく大規模リニューアルなのに…

816 :名無しさん@120分待ち:2020/02/16(日) 01:15:34 ID:5EqLknQ3.net
施設建設確定
第3パークまでぐらい作れるくらい土地あったのにこんな形で消えてしまうんだな
コロナが治った後もわざわざ今の業績で作った病院?施設?潰すとは思えないし東京カリフォルニアに並んで土地限界パークになるのか

817 :名無しさん@120分待ち:2020/02/16(日) 08:16:10.44 ID:aO4BfPtQ.net
もう香港は終わった

818 :名無しさん@120分待ち:2020/02/16(日) 20:45:12 ID:eilzlhOu.net
毎日HKDL行くような常連さんって今何してるんだろう
東京も震災の時短い期間だが休園でキャラに会えなくてしんどかった
依存状態の人からしたらしんどいだろうな
東京とかアメリカ行ってるのかな
でもそのうち今度は日本からの渡航が禁止になりそうだな

819 :名無しさん@120分待ち:2020/02/16(日) 21:21:01.83 ID:o93UnL7K.net
>>818
YouTubeで城の進捗見るの好きだったのにな。

820 :名無しさん@120分待ち:2020/02/17(月) 02:43:41.45 ID:xTa7cdCj.net
日本人より外人のが危機感強いからコロナ落ち着いてもまた客減りそうだね…

821 :名無しさん@120分待ち:2020/02/17(月) 13:21:06.44 ID:dO47JJub.net
そもそも落ち着いてもパーク内から目と鼻の先に療養所があるから誰も行きたくねえのがなあ
働いてる側も行きたかないだろ

822 :名無しさん@120分待ち:2020/02/17(月) 13:29:48.05 ID:frcqPt+h.net
このままひっそりと幕を閉じかねないな

823 :名無しさん@120分待ち:2020/02/17(月) 15:06:09 ID:hzwbKHVD.net
ほかにも場所あるだろ…
なんでリゾート地に作るんだよ

824 :名無しさん@120分待ち:2020/02/17(月) 17:30:49.43 ID:d/HWddNf.net
>>823
あんな綺麗な平地他にないよ香港には

825 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 06:12:06 ID:CUc87yjY.net
>>822
ワンチャンある

826 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 07:40:24 ID:PaoUHX+t.net
>>821
近くに隔離施設があったとして何が問題なの?

827 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 08:31:39 ID:qrIrkt5n.net
こいつ馬鹿だ

828 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 13:30:59.58 ID:Iv3xD6iP.net
こいつ馬鹿だと言ってる馬鹿が居る

829 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 19:15:35 ID:aRjxAURR.net
コロナ患者がワンサカいるそばに近寄りたいのか?

830 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 19:22:04.60 ID:PaoUHX+t.net
コロナに限らず感染症で苦しんでる患者は世界中の病院に居る
だからと言って病院の近くに行くのを嫌がるのか?
完全にキチガイじゃねーかw

831 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 19:41:53 ID:qrIrkt5n.net
そりゃ嫌でしょ
キャストのみんなも仕事はしたいけど近くに患者がいるならしたくないって言ってるよ

832 :名無しさん@120分待ち:2020/02/18(火) 19:44:10 ID:aRjxAURR.net
うつるうつらないの問題じゃなくて嫌
ただの肺炎じゃないんだぞ

833 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 04:11:00 ID:oDfHKcvc.net
>>830
じゃあおまえダイヤモンドプリンセス号の近く行ってこいよ

834 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 04:16:48.68 ID:oDfHKcvc.net
>>826
感染者が隔離されてれば大丈夫って単純な考え方しかできない阿保なんだろうけど、
隔離施設に出入りする医療関係者や見舞いの家族もディズニーリゾートへ行き来しなきゃ行けなくなるわけで、
その過程でディズニーランドに来る関係ないゲストやキャストが感染するリスクもあるわけ

キミ、誰もが容易に想像できるそこまでの可能性すら想像できないってやばいと思うよ

835 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 04:30:09 ID:MiLmRRbq.net
どのくらい近いところにできるの?

836 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 04:41:04 ID:oDfHKcvc.net
ディズニーランド真向かいの空き地
問題はそこがどれだけ離れてるかより、そこに来る関係者がディズニーリゾートに来る人と同じ交通手段を使うしかないのが問題
感染者を治療する医師たちざ感染しちゃうケースも出てきてるし、その人たちが通勤退勤でディズニーリゾートライン使ったらどうなるよ?
万が一車使ったって近くに感染者がいたらゲストもキャストも来たくなくなる

837 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 05:18:39.75 ID:MiLmRRbq.net
えー真向かいって…

これ本社とかは何も言ってないの?

838 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 05:22:57.69 ID:oDfHKcvc.net
香港ディズニーの運営は香港政府が53%、ディズニーが47%でやってるから香港政府が施設を作ると決定を下したらディズニー本社は何も言えない

839 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 08:18:53 ID:cUCrM0pA.net
別に隔離施設じゃなかったとしても香港ディズニーの未来が制限されたことには違いないよ プレハブですぐ取り壊すとかじゃない限り
開園したばっかりの頃はあの空き地に夢を見たんだがなぁ、、、残念でならない

840 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 09:40:01.26 ID:/GDsxtQe.net
>>828
それでも行きたいと思うか??

841 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 17:39:09 ID:rrkNP+PU.net
パークの近くに病院が出来て何が問題なん?

842 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 18:26:02.30 ID:vBujO47T.net
もう未来永劫第二パークなんかできないってことさ

843 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 18:44:42.14 ID:KK8BA/tg.net
新型肺炎よりディズニーヲタの方が危険

844 :名無しさん@120分待ち:2020/02/19(水) 19:37:38 ID:oDfHKcvc.net
>>841
ブラインドの方ですか?

845 :名無しさん@120分待ち:2020/02/22(土) 19:31:34 ID:/HqyT0p8.net
>>842
正解

846 :名無しさん@120分待ち:2020/02/23(日) 01:19:52 ID:H9yROdL2.net
香港の第二パークとか病棟立たなくてもほぼ無かったと思うけど作るとしたらどんなのができてたんだろな
縛られるテーマが無いようにユニバーサルエピックみたいな超抽象的なパークになってたんかなあ

847 :名無しさん@120分待ち:2020/02/23(日) 23:02:51 ID:Lo/XenEQ.net
>>846
というか新型コロナウイルス肺炎をそんなに恐れるかがわからんな
日本では死亡者は高齢者のみ。
その他の皆様は、対症療法のみでコントロール可能だし。
まあ陽性でたら、2週間引きこもりは必要だが。

中国が公式出してるデータですら、武漢では医療資源不足で、治療どころか放置されたから発症後の死亡率が1/31までは40%越えてたけど、軽症率も80%程度だったし。

新型コロナウイルス肺炎患者さんが入院されてる医療機関勤めだけど、説得力ないかな?

848 :名無しさん@120分待ち:2020/02/23(日) 23:06:10 ID:Lo/XenEQ.net
まあ中国の生データはこれを見てくれい

https://www.docdroid.net/XyuMmdb/china-cdc-weekly-covid-19.pdf

849 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 00:25:55.08 ID:VplSYjyP.net
>>847
致死率が低いから別にいいってこと?
重症じゃなくても陽性反応出たら長期間隔離されることとか全く考えてないの?

850 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 00:33:59.85 ID:DCzF5mGN.net
>>848
インフルエンザでも1週間は人との接触を避けるべきな病気だぞ

しかも、施設が出来て何が問題なんだよ
施設が出来たらお前は感染すると思ってんのか?
それ病気だぞw 今すぐ隔離されてこいw

851 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 00:47:17 ID:VplSYjyP.net
>>850
数日前の書き込みくらいROMれ

852 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 04:43:23.37 ID:mzaY+bmX.net
>>847
こういうやつがいるから外国から白い目で見られるんだよな。

853 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 10:01:43 ID:dFYjCeYg.net
再開はまだ見通しないとして、MAの延長措置とかお知らせない?
まだキャンセル返金対応で忙しい感じかなー
ま、hkdlだから再開後に現地でどうにでもなるかw
それにしても東京が通常営業過ぎて香港休園長く感じてしまうが、世界的にみるとTDRが異常なんだよな…

854 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 15:59:12.69 ID:cc2fu5++.net
日本でも20代の女性が死にかけてるけど、それでも何ともないって言えるのかな。
正直あそこに施設作ったら喜んで行くのってバカな日本人オタだけだと思う。外国人なんかは特に嫌煙するよ

855 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 18:17:43.67 ID:NfHU4Bjz.net
嫌煙じゃなくて敬遠な

856 :名無しさん@120分待ち:2020/02/24(月) 23:51:08 ID:847Otf9s.net
MAの期間延長ってMA持ってる人全員対象なのかな

857 :名無しさん@120分待ち:2020/02/25(火) 08:20:30.18 ID:3C1OS2bd.net
そんなことしてくれるわけが

858 :名無しさん@120分待ち:2020/02/28(金) 22:44:55.07 ID:oqyllVnU.net
>>854
まあ薬のあるインフルエンザ関連死だって、日本ですら老若男女で年間3,000人程度おられるからな。

確かに重症の20代女性はお気の毒だし、いち早く回復することをお祈りしているが、一例だけ挙げて
ギャーギャーいうことではないな。

最前線にいる厚労省技官の見解を読んでみればいい

https://m.facebook.com/100001305489071/posts/2716494688404021

859 :名無しさん@120分待ち:2020/03/01(日) 03:13:04.24 ID:ynI7iYgd.net
祖父母だろうが自分の家族が死んだら怖くないなんて言えないと思うけど

860 :名無しさん@120分待ち:2020/03/01(日) 07:33:57.64 ID:yYHcM4hd.net
>>859
だからそういう限定的な一例を挙げて全体を怖がるのがおかしいっつーのよ
俺が新型コロナウイルス肺炎で死んだら、お前は「やっぱ新型コロナウイルスこえー」って
いうのか?
がんなど他の病気も、新型コロナウイルスと同じくらい怖がってるのか?

861 :名無しさん@120分待ち:2020/03/01(日) 09:19:48.12 ID:Z4LZS2VV.net
新型コロナウイルスより怖いのはディズニーヲタク

862 :名無しさん@120分待ち:2020/03/01(日) 12:37:37 ID:/75ysRta.net
>>860
いや、癌は怖いだろ普通に
癌家系だからコロナ以上に恐れてるわ

863 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 05:07:37.72 ID:bRLXqCSv.net
>>860
お前は家族が癌やコロナで死ぬのは恐れないんだな。
経験できるといいね

864 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 13:57:57 ID:SviAMWIn.net
残念ながら経験はしてるんだが、正直ほぼ毎日人の死を見てるためか、涙も出んかったわ。
勤務先がCOVID-19患者さんを受け入れてるから、対応してる医師の先生方の行動を見ていると
世間の騒動は意味がわからない、淡々と普通の感染症対応してる。流石に陰圧室使ってるけど。
正しく怖がれって一応経験から言ってるつもり。

怖いのは、調子に乗って買ってしまった2年有効マジックアクセスが1年分ほぼ無駄になること。
海外渡航自粛のお願いが勤務先から出たし。本当に有効期間延長になるのかな。

865 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 14:58:31.40 ID:TDspBZtb.net
>>864
要するに暇なんだね?

866 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 15:28:01.29 ID:SviAMWIn.net
いろいろ暇やね
別に箝口令出てるわけじゃないけど、ウチのところに感染者が入院してるって話は
地元で当然出てて、外来が露骨に患者さん減ってるし、入院も転院希望がチラホラ
出てて、草も生えんわ
学校が急に休校になって出勤が難しいって人のとばっちりは食ってる

867 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 16:33:13.73 ID:46nAJkMV.net
突然後出しのように医療関係設定だし始めたけど、どしたん?
こちらから言わせれば人の死を毎日見て慣れて涙も出ないような人に医療関係者でもない一般人がコロナを怖がる理由なんてそりゃわからんだろうよ
おまえは知識があるから落ち着けるかもしれないが一般的にはそうじゃない
そうじゃない人をこんなスレでただただ煽るくらいなら安全性の説明でも広めて役に立ってろ

868 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 17:43:25.19 ID:SviAMWIn.net
>>867
おっしゃる通りなんだわ、一番いけないのが知識がある(と思われてる)人間が
それほど恐るこたじゃないのに、むやみに不安を煽ること。テレビに出てる医師
みたいにな。
知識がある人間がやることは、正しいことをわかりやすく一般の人に広めること。

たまたま見てたんだが、今日の朝のNHKの「あさイチ」って番組の新型コロナ
ウイルス対策特集が素晴らしかった。この手の番組にしては珍しく医師を含めて
マトモなことしか言ってなかったから、一読をお勧めします
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200302/1.html

あとそれほど怖くないってのはこの辺を読んでいただければいいでしょうか。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e2a8d53c5b6779e9c30527b

>また、感染していても軽症で受診していない方も多いはずで、母数(感染者数)が分かって
いないことも踏まえる必要があります。つまり、致命率 3.1%(=26/830)と計算して単純に
比較することはできませんが、現時点の情報からすると、SARS(致命率9.6%)やMERS
(同 34.4%)ほどの病原性はないのかもしれません。

↑記事の高山先生ってのは、ダイヤモンドプリンセス号で陣頭指揮取ってた先生ね。

869 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 18:00:02.93 ID:Msr5nnqY.net
まだ再開はしてない?
3月半ばくらいには再開すると思ったんだけどなぁ
マカオのカジノは開いてるんだろ?

870 :名無しさん@120分待ち:2020/03/02(月) 18:39:48 ID:SviAMWIn.net
>>869
ピークは過ぎたっぽいとはいえ、まだ新しい感染者出てるし(今日の陽性確定だけで5名)、
今の香港政府の方針だと、まだ再開は厳しいんじゃないかなぁ。

871 :名無しさん@120分待ち:2020/03/03(火) 00:38:10 ID:ePMVJ3gq.net
中国のメンツ考えたら上海より先にオープンはさせんだろ

872 :名無しさん@120分待ち:2020/03/04(水) 11:45:24 ID:dY+l8wiL.net
なんだかんだで感染確定者100人超えた….
当分ダメだなこれは

873 :名無しさん@120分待ち:2020/03/04(水) 15:21:21 ID:Yioyhizt.net
突撃した無責任口コミが消えちゃった

874 :名無しさん@120分待ち:2020/03/14(土) 17:44:06 ID:Fmcu3HgJ.net
上海も香港もGWには再開してるかな?

875 :名無しさん@120分待ち:2020/03/14(土) 20:22:05 ID:JgcsDtOT.net
まあ難しいだろうねえ
夏休みで再開しているかどうかレベルじゃない?

876 :名無しさん@120分待ち:2020/03/14(土) 20:45:55 ID:771QLmup.net
>>874
とりあえず日本での感染が減ってくれて
VISA免除が復活しないと中国には簡単に入れないからね

877 :名無しさん@120分待ち:2020/03/15(日) 15:12:21 ID:DtvR06Jh.net
>>876
行って感染してくるなよアホが

878 :名無しさん@120分待ち:2020/03/15(日) 15:24:23 ID:f6p36HmF.net
>>877
まともに日本語も読めないやつがレスするなよ
友達居なくてかまって欲しいのか?

879 :名無しさん@120分待ち:2020/03/16(月) 13:41:01 ID:s7Kh1goD.net
>>878
wwwwwwwwwwww

880 :名無しさん@120分待ち:2020/04/14(火) 01:38:53.16 ID:x9RHHt82.net
https://imgur.com/vruvA1t

881 :名無しさん@120分待ち:2020/04/22(水) 14:46:05.18 ID:lGHngfN+.net
yoshiwoは香港クローズした後もわざわざホテル泊まりに行ってたくせに、今さら家にいましょうってバカすぎるだろ
いい人ぶる前に自分の間違いを反省しろ

882 :名無しさん@120分待ち:2020/04/22(水) 15:49:30.54 ID:IPEsOIVA.net
>>881
わざわざこんな所に書き込むお前も間違ってる

883 :名無しさん@120分待ち:2020/04/22(水) 17:13:45 ID:+pyBexja.net
ここはそーゆうところじゃないの?
今までもいろんな人ここで言われてきたけど
本人かな?

884 :名無しさん@120分待ち:2020/04/22(水) 19:01:02 ID:IPEsOIVA.net
>>883
すぐ本人と決めつける単細胞www
しかも他人の陰口を書き込む所と決め付けてるのも頭悪すぎ
ヲタってホント気持ち悪いんだなw

885 :名無しさん@120分待ち:2020/04/23(木) 18:30:23.41 ID:ClaGtHt5.net
>>884
なんかこわ…

886 :名無しさん@120分待ち:2020/04/23(木) 21:59:30 ID:faYuy+L9.net
>>885
ホント怖いよなディズニーヲタって

887 :名無しさん@120分待ち:2020/04/23(木) 22:12:44 ID:99DyAzgi.net
図星だったんでしょどうせw

888 :名無しさん@120分待ち:2020/04/23(木) 23:01:03.72 ID:NyE16iYH.net
ホント短絡的で馬鹿だよなw

889 :名無しさん@120分待ち:2020/04/24(金) 06:44:02.33 ID:buto6/Eo.net
>>884
おまえ2chから遡って見てこいよ

890 :名無しさん@120分待ち:2020/05/04(月) 01:47:12 ID:iT5Twyh7.net
上海より先に再開するかな?

891 :名無しさん@120分待ち:2020/05/05(火) 03:18:20 ID:8wdzD1Hb.net
6月の予定で動いてはいるけどどうなるだろうね

892 :名無しさん@120分待ち:2020/05/07(木) 08:45:06 ID:iRM2KEyU.net
yoshiwoのスルーされ方が草

893 :名無しさん@120分待ち:2020/05/23(土) 21:59:46.73 ID:pkCuWO+V.net
再開したって、日本からは実質行けない予感

894 :名無しさん@120分待ち:2020/05/31(日) 15:12:13.09 ID:V6AMGGbY.net
https://i.imgur.com/pYBpjTy.jpg
https://i.imgur.com/SGPH867.jpg
https://i.imgur.com/a8G8ixL.png

895 :名無しさん@120分待ち:2020/06/11(木) 22:03:56.28 ID:s7LJlIJ5.net
>>892
結構香港行ってるイメージだけどなんでこんなスルーされてるのw
ホテルキャストと撮ってるのも友達とかじゃなく撮らせてって頼んでるだけなんだろうな

896 :名無しさん@120分待ち:2020/08/12(水) 13:33:40.43 ID:QkfUgOgv.net
アグネス・チャンは今日香港は楽しい香港は楽しいってユーチューブで配信してたよ

897 :名無しさん@120分待ち:2020/09/22(火) 15:33:04.20 ID:ERrmv0Ig.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
25日から再開です。
https://www.youtube.com/c/DisneyMagicalKingdomBlog/community

898 :名無しさん@120分待ち:2020/09/22(火) 22:19:07.09 ID:T56nWxiP.net
>>896
アグネス・チャンは何で今香港にいるのかと言うと香港にいる姉が医者で
東京が感染者が増えて来たので感染者がほとんど出てなかった香港に来るように言ったんだよね。
いわば香港に避難。
もう数ヶ月も香港にいる。

899 :名無しさん@120分待ち:2020/09/23(水) 08:15:18.64 ID:2nT/LQp9.net
>>897
ワンダラスブックとライオンキングは当面休止。

900 :名無しさん@120分待ち:2021/11/06(土) 11:53:23.91 ID:7sHAxFxj.net
白のショーも再開したし、夜のプロジェクションも開始するんですね。本当に羨ましい。http://www.chinadaily.com.cn/a/202111/02/WS6180bc09a310cdd39bc72d12.html

901 :名無しさん@120分待ち:2021/11/06(土) 11:53:52.16 ID:7sHAxFxj.net
>>900
城ね。

902 :名無しさん@120分待ち:2021/12/03(金) 16:24:16.35 ID:fUO4A/yc.net
他スレでちえるが出禁になったって書かれてたけどマジ?

903 :名無しさん@120分待ち:2022/03/04(金) 13:22:07.27 ID:vNKj6/Qg.net
売春婦の番号
O568-93-6O8O

904 :名無しさん@120分待ち:2022/11/25(金) 11:42:43.33 ID:jgvAEs1C.net
入国条件緩和されたけどこれ3日以上滞在するなら検査うけないといけないのかな

905 :名無しさん@120分待ち:2022/12/13(火) 17:08:35.10 ID:XujpfTLz.net
とうとう入国後の制限なくなったから行く人増えてくるだろう

906 :名無しさん@120分待ち:2022/12/13(火) 17:11:46.25 ID:V6sMMeFl.net
でもひさびさにサイトみたらエンチャでグリやってないぽいじゃないか

907 :名無しさん@120分待ち:2022/12/13(火) 18:10:50.45 ID:ke6QDUEV.net
アレンデールできたら行きたい

908 :名無しさん@120分待ち:2022/12/14(水) 13:10:42.13 ID:9kxmYGze.net
制限完全にはなくなってなくない??三日すぎないとレストランとか入れないじゃん

909 :名無しさん@120分待ち:2022/12/14(水) 14:09:21.78 ID:MkZKDLw+.net
最新のニュース見てないの?

910 :名無しさん@120分待ち:2022/12/16(金) 00:26:34.75 ID:HLIeblPU.net
初めて香港ディズニー行きたいけど入国緩和されたとはいえ初心者にはまだ厳しいかな

911 :名無しさん@120分待ち:2022/12/16(金) 07:37:27.21 ID:IIESeBQA.net
リーナベルあいたいけど
距離あけてのキャラグリスタイル
隣で一緒に撮れないみたい
しばらく様子見かな

912 :名無しさん@120分待ち:2022/12/16(金) 13:48:11.33 ID:m9K7AJ8y.net
キャラダイもないし目新しいのがキャラグリとハーモニアス?うろおぼえだけだし
昔と比べたらたけえなぁ・・・ということでおなじくスルー

913 :名無しさん@120分待ち:2022/12/29(木) 18:32:28.44 ID:/O0xsrTe.net
【衝撃】すごい際どい歯医者が目撃される
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672305944/
https://imgur.com/UY2weFe.jpg

914 :名無しさん@120分待ち:2023/01/03(火) 19:17:38.63 ID:fSWUuMUI.net
日帰りで行きたいな けど航空券往復4万〜5万が相場か

915 :名無しさん@120分待ち:2023/01/29(日) 15:06:39.06 ID:vb35JzIx.net
来週4年ぶりに行ってくる

916 :名無しさん@120分待ち:2023/02/03(金) 16:23:09.68 ID:pld0APeF.net
香港ディズニーて日本みたいにアトラクション運休スケジュールとかあるの?

917 :名無しさん@120分待ち:2023/02/03(金) 17:23:48.32 ID:DHYiPtT7.net
香港に限らず海外パークに日本みたいなキチッとしたスケジュール管理を求めてはいけない
いきなりあーりー時間が1時間はやまったりするからな当日朝

918 :名無しさん@120分待ち:2023/02/03(金) 18:08:23.06 ID:+AjmTWhO.net
そのアトラクション目当てで行ってメンテしてたら残念すぎる 航空券往復最低5万円するから

919 :名無しさん@120分待ち:2023/02/04(土) 14:51:37.38 ID:AIi/RvCV.net
香港ついたけど外国人旅行客少なすぎてびっくり
必要って書いてあった抗原検査の結果も全く見られず

920 :名無しさん@120分待ち:2023/02/04(土) 19:11:25.60 ID:mlh9j81M.net
48時間前からPCR受けないといけないからそれで陽性になったらキャンセル料が…

921 :名無しさん@120分待ち:2023/02/05(日) 22:29:56.87 ID:a9Fo7B0a.net
キングダムクラブが地味に改悪されてた

922 :名無しさん@120分待ち:2023/02/06(月) 01:14:49.31 ID:uSiKTugb.net
>>921
もしよければ改悪内容教えて下さい

923 :名無しさん@120分待ち:2023/02/06(月) 08:05:44.54 ID:0qwa7aNB.net
>>922
19年のハロウィン以来で認識違ってたら申し訳ないけど

・ファストパス4枚廃止
・ワンダラスブック優先廃止
・朝食が時間指定の60分間縛り
・サンセットアワーが時間指定の45分間縛り
・カフェタイムにマーブルチョコがなくなった(チョコブラウニーやミニケーキみたいなやつは冷蔵ケースにある)
・アメニティも少し減った気がする。(H2Oが少なくなった?)

改良されたのはパジャマグリが19:00からになったから終了後モーメンタス見られるようになったがかなり忙しい
あと、カフェタイムにキャラメルポップコーン置いてあった

924 :名無しさん@120分待ち:2023/02/06(月) 08:24:15.33 ID:TQo9qP7M.net
>>923
詳細にありがとうございます
ワンダラスブックが無くなったのは残念ですね
ファストパスは今空いてるのでそれ程問題ないと思いますけど。
あと、ラウンジの時間指定はゆったり感無くなって嫌ですね

925 :名無しさん@120分待ち:2023/09/20(水) 01:53:56.09 ID:Fq6+J5Uc.net
もう普通に日本人多いね
アトラクション並んでる最中もよく日本語聞こえてくるし、ショーに関してはワンダラスブックもFYDも最前付近は舞浜かと錯覚するくらい日本語が飛び交ってる

926 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 20:14:09.63 ID:oB/yhP15.net
来週行きたいけど予約人数終わってた
マメにアクセスすればキャンセル拾えるかな?

927 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 22:40:48.51 ID:l9HVFl3P.net
公式ホテル取ったらパークインって確定?
チケットIDとか送られてこなくてパーク予約できなくて困ってる

928 :名無しさん@120分待ち:2023/11/09(木) 20:47:07.16 ID:CvglK69o.net
>>927
ホテルチェックインのときに来園予約したいって伝えれば、入園予約のスタンプ押して貰えるから入園するときそれ見せれば大丈夫

929 :名無しさん@120分待ち:2023/11/09(木) 20:51:37.04 ID:tz8SylCt.net
>>928
おお、まさかこのスレの状態でレスいただけるとはありがたい
公式サイトとか購入メールになんも書かれてなくて困ってたんだがそのへんが書かれてる公式サイトとかご存知です?

930 :名無しさん@120分待ち:2023/11/09(木) 20:52:36.15 ID:Rb1tyJ6M.net
>>928
おお、まさかこのスレの状態でレスいただけるとはありがたい
公式サイトとか購入メールになんも書かれてなくて困ってたんだがそのへんが書かれてる公式サイトとかご存知です?

931 :名無しさん@120分待ち:2023/11/21(火) 20:46:20.81 ID:oNScGBE0.net
アナ雪エリア、あまり話題になってないの?

932 :名無しさん@120分待ち:2023/11/21(火) 20:58:36.90 ID:4hVKISMA.net
朝のワイドショーではいくらか取り上げてはいたけど所詮海外の出来事よ

933 :名無しさん@120分待ち:2023/11/21(火) 22:58:19.32 ID:1pNvj+kY.net
夕方18時頃にアプリで待ち時間見たけど60分くらいの待ち時間だったな

934 :名無しさん@120分待ち:2023/11/22(水) 01:40:47.45 ID:u18jWQzh.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

935 :名無しさん@120分待ち:2023/11/23(木) 09:34:42.10 ID:AniQ4RHP.net
赤字なのに何故何百億もかけて新エリア作れるのか不思議

936 :名無しさん@120分待ち:2023/11/27(月) 09:49:59.38 ID:1pCPnocp.net
PRで行ってる人インスタで見たけどHKDLからの招待とかあるんだ?

937 :名無しさん@120分待ち:2023/12/07(木) 11:16:23.68 ID:FV5TKpCd.net
>>936
あいにゃんとかジョマジとかディズニー系のYoutuberも招待されているね。

938 :名無しさん@120分待ち:2023/12/11(月) 12:15:03.37 ID:KmTeaTls.net
香港ディズニーランドって不思議だよね。
赤字続きなのに新エリアを作れるという。

939 :名無しさん@120分待ち:2023/12/13(水) 02:17:09.11 ID:Z7wyJ1gH.net
>>937
動画に「プロモーションを含みます」て出さないと行けないんじゃないっけ?
招待されて(お金もらって)動画上げるのはステマとは違うの?

940 :名無しさん@120分待ち:2023/12/14(木) 20:32:26.78 ID:n36ZreLj.net
>>938
直営だからじゃね

941 :名無しさん@120分待ち:2023/12/31(日) 18:29:37.64 ID:HW+LggCD.net
>>940
香港はオリエンタルランドと違って本社ディズニー本社経営で直営じゃないんじゃね?
昨年も400億近い赤字らしいんだけどこれっておそらく香港政府が補填してるんだよね。
香港政府が誘致したから赤字も香港政府が補填しなければディズニー社側は撤退するんじゃね?
香港は小さいし人口流出も激しいしで。

942 :名無しさん@120分待ち:2023/12/31(日) 18:36:13.43 ID:C6ssMUEs.net
日本語的な意味違ってたらあれなんだけどディズニー経営のことを直営っていうんじゃないの?

943 :名無しさん@120分待ち:2023/12/31(日) 19:10:31.04 ID:HW+LggCD.net
>>942
そうと思う。
でも直営で毎年400億近い赤字なら撤退するよね。
香港政府側の補填が毎年あるので続行しているという感じなんじゃないのかな。
同じく政府が誘致したシンガポールのユニバも小さいからおそらくそんな感じなんだろうけど
香港やシンガポールの政府は赤字を補填出来るだけの金はあるよね。

944 :名無しさん@120分待ち:2023/12/31(日) 19:24:13.95 ID:C6ssMUEs.net
以下、wikiから
ウォルト・ディズニー・カンパニー本社と香港特別行政府などが出資する合弁会社香港インターナショナルテーマパーク

昔のUSJみたいな感じなのね
株式は香港政府のが過半数だけどイニシアチブはどっちがとってんだろうね

945 :名無しさん@120分待ち:2024/01/09(火) 20:54:23.98 ID:gergrVWR.net
先週初めていったけど本当にガラガラなんだな
全部15分以内で乗れて草

946 :名無しさん@120分待ち:2024/03/02(土) 17:13:22.59 ID:HUEg5Byr.net
昔に比べて本当にグリーティング混んでるし慌ただしくなったね。自分はコロナ前上海できてからは香港にはあまり行ってなかったんだけど、2019とかからこんな感じだったの?

218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200