2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【前・皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百三十四話

1 :本当にあった怖い名無し:2019/10/19(土) 17:40:33.89 ID:BrREExll0.net
◆注)sage進行でお願いします
◆ 初めて来られた方はこちらのテンプレを読んで下さい
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百七十二話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1468044558/-27
または
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】まとめサイトVer.2
http://www65.atwiki.jp/2chokkoshitumatome/
◆次スレは>>980、立てられなかった時は依頼しましょう

※前スレ
【前・皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百三十三話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1568118027/

※関連スレ
【平成の皇太子夫妻にまつわる怖い話】第333話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1563197498/

255 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:41:26.38 ID:dgE3ON9e0.net
nullが晴れ男で、神秘的に晴れたことになってる。

なんでもアリだな。

256 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:42:27.54 ID:NmdOzFr10.net
Twitterは賛美ばっかで目眩するな

257 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:42:43.16 ID:qAUWdACA0.net
周りの人が偉いわ、こんなのを

「良く即位させたなー」

というか・・・

258 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:43:21.78 ID:dxuCUYvn0.net
>>240
使う時だけ雨降るならそうかもしれないかわ
わりとずっと強く早くから降りっぱなし
即位礼生殿の銀で晴れたのは他の皇族方がいらっしゃったから
かもしれんよ?

259 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:43:30.66 ID:Lx+A/Rvq0.net
>>252
直す暇もなかったのかね
宮内庁職員怒られそう
>>239
おっと 由美子さんは平常通りwで驚かないが
節子さん....疲れた感じ

260 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:45:32.86 ID:JMwl//Bl0.net
早く令和天皇になってくれないかな、尿袋徳仁

261 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 13:48:54.08 ID:3ibqRnmv0.net
即位の儀の最中、自宅前の道路で交通事故
消火栓をなぎ倒し、電柱に激突、電柱傾く
消防車と救急車とパトカーがきて、かなりの騒ぎだった
運転手と同乗者が負傷

まだ、警察がいろいろ調べてる
何だかなぁーって感じでまったく晴れ晴れしい気持ちにならない

そういえば、伊勢のほうでもおおきな事故があったらしい

262 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:45:47.54 ID:f4QV6xVdg
都内虹も見えたとTVで言ってたけど、どう見てもご列席された来賓者と午後からいらした皇族の方々のパワーなんだろうなと思った

263 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:05:55.13 ID:ujJyzR8c0.net
向かって右の萬歳旛が落ちました
https://pbs.twimg.com/media/EHdO-bdU0AE2WBi.jpg

264 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:07:23.34 ID:eXuF1LNv0.net
>>239
節子さんオカマの女装みたい

265 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:07:55.63 ID:uk3anZN00.net
twitterはおめでとうとか万歳とかばっかりでしんどい...

266 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:09:04.15 ID:ykxTRB2C0.net
>>240
天(てん、そら=あま、がなまってあめ)に雲が群がる、が名前の由来で、使って雨降るわけじゃない

267 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:14:04.72 ID:r+YQlAKl0.net
>>240
この状態で祝われてるって思えるなんて
あなたは一体何を見ているのか

268 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:14:51.80 ID:Lwfc/FTu0.net
被災地が雨で全然めでたくない

269 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:18:34.14 ID:JRJ5tv/n0.net
雅子さまが天照大神にお目見えするときは雨足が強くなってきたと言われるほどの横殴りの雨だったけど他の皇族が一斉に揃った後は晴れたわね

270 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:20:39.98 ID:3ibqRnmv0.net
>>240
あちらこちらで、ヌル天アゲの書き込み大変だね
バイト代はいくら?

271 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:21:19.83 ID:NmdOzFr10.net
映像見なかったのに無関係のスレで般若降臨とか言われて
御帳台の写真テロリストされて参ったw

272 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:23:27.16 ID:R/yqTBOq0.net
>>267 家や生業 家族を失った人が沢山いる状況で 呪われてるだろさ
国民の安寧なんて祈っちゃいないだろ

273 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:25:09.50 ID:1UHLgwuG0.net
>>263
それ現首相が送るやつな

274 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:26:17.83 ID:ujJyzR8c0.net
よく見たら>>263は萬歳旛だけでなく、菊花章大錦旛と、紫色の菊花章中錦旛も落ちてるようですね。(>>221のサイト参照)
使える者の居ない無人の庭、さらに萬歳と菊花紋の旗が落ちるなんて…

275 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:26:40.82 ID:agayW4TB0.net
>>245
虹は凶兆ですよ?

276 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:26:50.63 ID:oMVVUmuO0.net
>>269
偽者だから?

277 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:28:57.41 ID:+uJ70lYS0.net
>>224
空っぽ
そうだよね
神様が居なくなった
北の方に行っちゃった

278 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:36:11.06 ID:O9epxP570.net
ドス子は相変わらずドス子だった
ツイッターの小さい動画でもわかるほどにドスドス歩いてた
ある意味すげーな30年間何してたんだ

279 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:37:01.86 ID:1UHLgwuG0.net
>>275
古代中国ではな

280 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:37:55.76 ID:oVl1Ue710.net
>>271
中継で映った時十二単の鬼女がいてギョッとしたよ

281 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:38:26.20 ID:MWkwqTMr0.net
虹は凶兆だなんて知らない人のが多いんでしょ
おめでたいこと、奇跡みたいに捉えてる
メディアもこぞって吉兆アピールするんでは

282 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:42:44.98 ID:G81w5byV0.net
こちら東北の被災地、風が強まってて怖い
断水中で疲れ果ててるし、
祝うどころか逆にテレビの向こう側が怖い

283 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:43:00.98 ID:+uJ70lYS0.net
箱根の九頭龍もいなくなったよね
神様いないもんだから変なのいっぱいきた
皇居は人間の張った結界だけで守られてる

284 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:44:35.50 ID:FdRmAmaQO.net
首相夫人が白のミニスカートドレスで参列してた、あれはないわ〜
とか某所(not鬼女)で騒いでた ここで色々言われてた人がオカルト過ぎる 誰も止めない。なんかに憑かれてるんでは?

気づかなかった。わかったヒト居る?
明恵さんどうしちゃったんだ?

285 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:48:02.37 ID:RiXEodegO.net
ザッピングしていたがテレ東の中継が一番良かった
やるじゃん、テレ東

286 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:48:46.47 ID:0QrHhTmr0.net
>>284
膝丈だからミニスカートというほどではないけど
https://i.imgur.com/FpUXpsH_d.jpg?maxwidth=640
こういうドレス
初めて着たわけではないそうなので高いドレスなんじゃないすかね
デザインが変以外にはあまり言うことはない(ドレスコードとかそんなもんは招待客皆バラバラで厳格じゃなさそうだし)
それよりも一般人なのにティアラをつけてた降嫁した三笠宮家と高円宮家の元女王の方がおかしいと思った

287 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:55:30.39 ID:A8BshGk40.net
韓国首相が飛行機のタップを降りている時、突風が吹いて傘が壊れちゃったけど、
日本の神様にも悪戯さんがいるんだな。

288 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 14:57:23.21 ID:agayW4TB0.net
>>279
では何で吉兆なのか教えて下さい
まさかスピリチュアル系じゃないですよね?

289 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:05:28.45 ID:1UHLgwuG0.net
>>288>>275
では何で凶兆なのか教えて下さい
まさかスピリチュアル系じゃないですよね?

290 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:07:19.82 ID:agayW4TB0.net
>>289
自分で答えてるじゃない
古代中国からずっと吉兆ですよ
オウム返ししか出来ないならもう結構です

291 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:16:18.48 ID:M5Ojo3xl0.net
すごいね、即位礼正殿の儀が始まるやいなや
日差しが差して雨がやみ、青空がのぞいて大きな虹が出た

スカイツリー公式ツイッター
即位礼正殿の儀が始まったら大きな虹が出た報告
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/81/d8c717d92c0522dbef8ecc193239c927.jpg

虹は龍の化身ともいわれてますね
このタイミングはすごいです
 

292 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:17:36.58 ID:NmdOzFr10.net
>>284
サーヤの結婚式に白ぶつけてきた
おまっさどん思い出した

293 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:18:47.01 ID:NmdOzFr10.net
単発IDでアゲアゲか
休日なのにバイト乙

294 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:19:58.84 ID:Uh7ntdz10.net
なんかえらく低い虹だねー

295 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:29:53.97 ID:r+YQlAKl0.net
>>291
テヨン語のタグ付きって…

296 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:30:15.50 ID:nZ9i4AGL0.net
中継ウザイから買い物に出かけたら即位おめでとう!的なポップがあってゲンナリ
Twitterも泣いたとか感動したとか万歳ばかりで嫌になる

297 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:30:55.65 ID:1UHLgwuG0.net
>>290
いやいやあなた凶兆って書いてたでしょ?
イザナギが虹にのって天照に会いに来たのかもね

298 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:31:14.64 ID:eXuF1LNv0.net
13時ごろは天皇はまだ高御座に昇ってなかったよ

299 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:34:37.86 ID:oVl1Ue710.net
皇室としては虹は吉兆と言えない部分があるんだよな
雄略天皇と斎宮の逸話を鑑みるに

300 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:38:02.81 ID:eazHYn9T0.net
あの虹って本物?
ほんとに低くてあんなのあり?

301 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:39:52.42 ID:IojUsdG00.net
土地でそこそこみれる空の派手な現象は大抵凶兆って覚えとけば問題ない
レア度が上がるほどヤバめ
雷、虹、日食とかね
対象は個人でなくて王様とか政とかやたらでかめだから公務員や議員でもない限りヘーキヘーキ
今は観光資源のオーロラですら先住民からは凶兆扱いだよ

吉祥って彩雲くらいしかないんじゃないかな

まあ一般でも虹の橋を渡る(ペットが旅立った)とかラッキーアイテム扱いとは言い難いけどね

302 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:46:41.63 ID:fGwJvPHZ0.net
>>301
そういや虹の橋って使うな
此方と彼方をつなぐものなのかもね

303 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:48:08.40 ID:Uh7ntdz10.net
虹だ!幸運だ!凄いとか、まぁ良いんだけどもさ
その前までの悪い事起きまくりはチャラにするなよって感じだよね
今日は被災地はまた雨で大変なようだし
朝から車は燃えてるし
とても祝われてるとは感じられないかな

304 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:54:05.36 ID:IQ/CCrTT0.net
>>233>256朝鮮創価は大嫌いだけど組織力とデカイ声だけは凄いからね。
日本人はおとなしすぎるから

305 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 15:56:19.12 ID:h6rKKI6r0.net
ここで言うのもアレだが単なる気象現象に吉兆も凶兆もない
それから日食や月食は天文現象であり、気象とは関係がない
小学校低学年の理科でもあり得ない混同

306 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:02:20.35 ID:oVl1Ue710.net
>>305
満月や新月の日に事件や事故が増えると言う統計データはちゃんとあるぞ
そもそも人間も自然の一部なのに影響を受けない訳がなかろう

307 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:09:11.05 ID:h6rKKI6r0.net
古来より雨乞いは重要な神事だが、降雨を乞いながら
それでいて人間に都合がいいときに降雨があれば吉事、
都合が悪いときに降れば凶事と考える身勝手さ

雨が上がれば虹が出るのは必然であり、そんなことを
わざわざニュースとして配信しているNHK等はもはや
朝鮮中央放送と同じ地平に堕ちたのだろう

308 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:12:46.65 ID:ujJyzR8c0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102200422&g=soc
>万歳旛など落下=強風にあおられ−即位礼正殿の儀
>午前11時35分ごろには、正殿に向かって右奥にある菊花章大錦旛が落下。しばらくして担当者が駆け寄り回収したが、再び掲げられることはなかった。
>秋篠宮さまら皇族の入場が始まり、儀式開始まであと5分となった時には、同じく右側中ほどの菊花章中錦旛と、最前列の万歳旛が相次いで落ちた。

309 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:03:14.62 ID:f4QV6xVdg
>>307
理気二元論的思想って事?

310 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:27:06.73 ID:3ck1rz6zR
即位宣言前の一瞬の晴れ間と虹
藤城清治氏の「夢が飛ぶ」を思い出しました

311 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:28:26.81 ID:3ck1rz6zR
アゲちゃった、m(__)m

312 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:37:13.09 ID:f4QV6xVdg
>>299
それって夜出てた月だから、太陽や月の周りにまあるく出る虹の事じゃない?
それ出ると海が荒れたり嵐来るって昔から言われてるからそう言う現象体感してるから不吉って繋がるんだと思う
普通の虹は、雨降ったあと日がさして出るから不吉と繋がらないと思う

313 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:45:02.87 ID:3ck1rz6zR
>>254
平成の時は雲一つない日本晴れでした

314 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:15:39.88 ID:h6rKKI6r0.net
>>306
だから新月や満月は天体現象だよね?
天体と気象は違うと説明しなければ
理解できないんだろうか?

八百万の神々が怒ったから雨が降るとか
あるいは祝福しているから虹が出るとか
そんなのは人間の身勝手な解釈にすぎない

315 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:17:11.17 ID:Ob1YtT/D0.net
だい‐きんばん【大錦旛】

〘名〙 明治四二年(一九〇九)制定の登極令の規定により、即位の礼の当日、紫宸殿の南庭に立てるにしきの旗。
五彩瑞雲の錦に頭八咫烏(やたがらす)形をぬいとりしたものと、同じ錦に霊鵄(れいし)形をぬいとりしたものの二旒(りゅう)があり、頭八咫烏形は、左近の桜の南、日像纛旛(とうばん)の次に、霊鵄形は、右近の橘の南、月像纛旛の次に立てる。

316 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:26:17.06 ID:JfrV3OQ90.net
>>295
本当だ。なんだこりゃ。

317 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:27:50.38 ID:JfrV3OQ90.net
>>308
怖いな

318 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:30:17.23 ID:1oMlvmJa0.net
虹が出たのは12時半過ぎ儀式が始まる前で皇族方が松の間に集合し始めた時だよ。
皇族方のおかげで虹が出たのでは?
1時には消えてたし。

319 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:37:34.47 ID:yJEPAXnH0.net
>>286
袖がおかしすぎるし
一人だけ脚出してるし
おまけに色は白だし
これは恥ずかしいね

320 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 16:46:43.95 ID:4CB6O9WS0.net
即位礼の中継から異様に疲れてうたた寝してたら雅子の夢見たわ
最初は柔らかそうな雰囲気で話してたのにだんだん本性が出てきたのか顔が崩れてきて
最後は凄く冷たく汚い声で罵るように自分の野望を覗かせていたわ
紛れもない悪夢だと思った厄落としに書き込みます

321 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:12:16.29 ID:M8hB95qG0.net
小女姫さんの予言が外れてしまった
捻じ曲げたらその分どこかに歪みが生じるんだろうなと思うけど、これからどうなるのか

322 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:16:23.07 ID:GUoV/d880.net
パレードは延期だし>>223みたいに人を並べることもできなかったし
「お前らの即位なんてこれくらいで充分だろ、ああん?」と言われてる気がしないでもない。

323 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:17:15.14 ID:5cqb10eP0.net
拾い物ですが

御帳台の中に立つ皇后の比較
平成
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/-/img_69d98e12684421ab43041adcc2c5e3a21110926.jpg
令和
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191022001347_comm.jpg

324 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:17:43.93 ID:nA46J8Hy0.net
>>286
気のせいか本人もずっと気まずそうな顔してるように見えた
誰のデザインなんだろう

325 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:18:02.49 ID:5cqb10eP0.net
こちらも拾い物ですが
片方だけ落ちた旗

http://www.dosuko.com/bbs/img/1571720372.png

326 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:31:57.48 ID:4fhQNDhY0.net
>>323
2枚目やっぱり和服も似合いませんね

327 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:36:39.58 ID:x+zpF9xB0.net
隣国は虹がお好きだからお里お察しでしょう

328 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:37:38.47 ID:oVl1Ue710.net
>>314
君が住んでるところは天体じゃないのか?
ちなみに雷雨が発生すると稲が育つと言うのは俗説ではなく空気中の窒素が地中に溶け込む事によってもたらされる化学反応
農村では古来より雷を神聖視し、豊作祈願などを行ってきた
化学知識など無い弥生時代からずっとな
自然=信仰=化学
全て繋がってるんだよ

329 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:41:13.70 ID:sqqCZn0D0.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191022001347_comm.jpg
しばらく見ない間に悪人の人相になったなあ…

330 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:41:37.35 ID:dgE3ON9e0.net
>>316
東京の景色に 虹をコラして貼り付け
時間と同時に拡散、、、、
それくらい やりそうだなオイ。

331 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:44:50.35 ID:8iarzr+f0.net
>>323
貼り、ありがとうございます。
雅子の肩、バランス変…。

332 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:45:08.52 ID:dgE3ON9e0.net
>>318
虹が出たのは、というと、肉眼で見えました?
リアルに出ていましたか?

333 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:48:25.62 ID:fzN30oFO0.net
虹を良くとる場合もあるし、悪くとる場合もある
日本では伝統的にいい意味ではないようだね
白虹貫日が出たことも併せて考えると凶と捉えたほうがよさそう
関東大震災?
イルミナティカードの「複合災害」のカードが近づいた?
ヌルは腐抜け顔、ドス子は悪鬼みてーな顔してたな
そしてニヤニヤ顔のチャールズ
イヤな感じだ

334 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:56:34.45 ID:eazHYn9T0.net
>>332
出てたみたいよ
調べてたらああ言う正午前後の低い虹は10月下旬から2月までの短い期間に見られるものだって

335 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 17:56:44.03 ID:lmS1hBse0.net
はぁ〜、溜息
ついにここまで来てしまったかぁ… というのが今日の正直な気分

336 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:00:52.91 ID:3ibqRnmv0.net
なんでもいいけど、たしかそうかは虹が好きだたよね
虹、虹ってさわぐのは、たいていそうか

それより昨日の白虹貫日のほうが気になるわ
めったにないことだし

337 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:05:45.02 ID:EiUXWzUS0.net
勝利の虹でしたっけ
ガチ凶兆が昨日出てきてたことについても触れて欲しいものですわ

338 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:12:20.40 ID:kXtLOoTu0.net
>>323
また鼻の下伸ばして変顔してる

339 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:15:08.00 ID:BRBgZuo20.net
なんかめんどくさいのが絡んでるみたいだけど、
虹の吉凶って洋の東西で違うんよ。
だいたい西洋=吉兆、東洋=凶兆だと認識されてたよ。

今の日本は西洋文化がだいぶ入ってきたから虹が避けられることはなくなった。
いつの間にやら変化した部分なのよ。

340 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 19:28:31.39 ID:h1Mfkmrco
変態新聞に水俣関連の記事が大きく出ていて
変態なのにやるじゃんと思ってしまった

341 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:37:52.33 ID:4cA7thsJ0.net
>>323
顔こわい

342 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:41:14.79 ID:tFb7c5mE0.net
マサオの横目

https://livedoor.blogimg.jp/photosj/imgs/6/e/6ec0aee5.jpg

343 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 18:47:24.82 ID:4cA7thsJ0.net
千曲川氾濫

344 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 19:04:55.53 ID:dgE3ON9e0.net
22日午後、愛知県長久手市の名古屋瀬戸道路で車6台が絡む事故があり、
13人がケガ、うち2人が重傷とみられている。
警察と消防によると、22日午後2時半ごろ、愛知県長久手市の名古屋瀬戸道路下りで、
「複数台が絡む事故です」などと110番通報があった。現場では渋滞の列にトラックが突っ込み、車6台が絡む事故となり、13人がケガ、うち2人が重傷とみられるという。


朝の事故とは また別ですかー。

345 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 19:06:29.65 ID:YmviM5RZ0.net
虹がでたの?験の悪い…やっぱ、嫌がられてんだな。どうせマスコミは、吉兆扱いしてんだろな。

346 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 19:08:27.13 ID:dgE3ON9e0.net
 「即位礼正殿の儀」が行われる皇居近くの首都高速道路で走っていたトレーラーから突然、
火が出て黒煙が上がりました。

22日午前6時前、東京・千代田区の首都高速都心環状線内回りのトンネル内で走っていた大型トレーラーから突然、
火が出ました。警視庁などによりますと、火は約1時間後に消し止められ、トレーラーと運んでいた乗用車6台が焼けました。
けがをした人などはいませんでした。

22日は皇居で即位礼正殿の儀が行われるため、周辺では厳重な警備態勢が敷かれていました。
警視庁はトレーラーの左の後輪が破裂したことが出火の原因とみて調べています。

関係者によりますと、警視庁は皇居に向かう天皇皇后両陛下の車のルートを変えるなどの対応を取ったということです。


ルート変更なんてしていたの。

347 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 19:17:04.30 ID:xJijfRlW0.net
NHKで天皇陛下と皇后さまと言っていた
まさ丼は陛下じゃないのね

348 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:01:18.83 ID:4hKwi9DU0.net
>>323
二枚目グロ

349 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:01:42.70 ID:4hKwi9DU0.net
>>329
グロ

350 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:02:44.38 ID:4hKwi9DU0.net
>>342
グロ

351 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:03:49.69 ID:4hKwi9DU0.net
ツナ缶さんはどうしてんだろうな

352 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:04:50.84 ID:ehGWAUZ90.net
雨は草薙剣の霊力(草薙剣→ヤマタノオロチ→蛇→水神→雨)のせいとかTwitter界隈で騒いでいるけれど、天皇家の血筋は天照大御神なんだよ?
畏れ多くも、神々の頂点の方の御力が単なる化け物の妖力に負けたって言ってるのに気付かないのかな?

353 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:10:29.36 ID:h6rKKI6r0.net
https://kotobank.jp/word/虹%28気象%29-1573619
>虹に対する認識は諸民族によって一定していない。
>虹は一種の自然現象であって、世界中どこでも虹の現象には
>本質的な差異がないが、虹をいかに考えるかは、
>かならずしも一定していない。

354 :本当にあった怖い名無し:2019/10/22(火) 20:34:03.60 ID:f4QV6xVdg
>>342
それ何度もやってて凄く気になった

総レス数 1014
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200