2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほんのりと怖い話スレ その101

1 :本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 00:35:34.31 ID:N2a2lgcO0.net
次スレは>>980お願いします
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……

◆最重要事項◆
長文を何回かに分けて投稿する場合は、『メモ帳などに全部書いてから』一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…

過去ログ倉庫
(新)
http://2ch.nvxi.jp/r8/
(旧)
http://www.geocities.jp/g6thh

前スレ
ほんのりと怖い話スレ その100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1390351569/

関連スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?317
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383271903/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1388517977/
子供の頃の不思議な体験4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1390609820/

169 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 06:28:52.14 ID:diXyPsR20.net
>>153
自分もそれTVで見た

170 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 06:54:59.14 ID:AtKoKzDH0.net
トフーフト

171 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 07:01:25.66 ID:AtKoKzDH0.net
ヒーコイ ヒホホホ ヒーコイな

172 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 10:17:34.76 ID:p8pr4O9F0.net
>>163
恐ろしい、、、。塾辞めなかつたらどうなってたかね。

173 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 11:03:38.14 ID:Y/VK5y5d0.net
塾をやめないでも違う道を通ればよかったのでは?

174 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 14:06:45.06 ID:6M+18pJq0.net
>>168
>金縛りに遭ってロフトの階段を誰かが登ってきた
むかし同じ目に遭ったよ!
ロフトあるあるだったらいやだなw

175 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 14:33:47.55 ID:p8pr4O9F0.net
>>174
まじか、どろぼー?

176 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 14:39:19.37 ID:6M+18pJq0.net
ロフトで眠りかけていたらキーンと耳鳴りがして、
足先から麻痺していくような特有の感覚がのぼってきた。
金縛りにあった。
はしごが一段ずつきしむ音がして誰かが上がってきた。
布団の周りを歩きまわっている。
ロフトの高さなんて、せいぜい120センチ程度しかないので
床に座して頭スレスレ、立って歩くなんて考えられないのに。

声をあげて逃げだしたいのに体が動かない。
動けないまま、踏まれた掛布団のふちが
ボフッ、ボスッと細長い楕円形にへこむのを見ていた。
脳の幻覚か、または夢であってほしいと思った。
足が布団のまわりを一周したあと腹を踏まれ、
恐怖の中ちょっとイラッとした。

177 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 15:33:39.12 ID:LNZyln8T0.net
童貞の創作乙

178 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 16:00:20.40 ID:6M+18pJq0.net
なんか辛いことがあるならおばちゃんが聞いてあげるよ

179 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 16:31:25.13 ID:LNZyln8T0.net
口汚く罵声を浴びせた奴等が苦しめば祖rで良いよ

180 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 17:45:05.89 ID:w3f/4vwQ0.net
>>179
友達居なさそうだな
さらには自分の性格を棚に上げて俺のことを分かってくれる奴がいないだけとか思ってそう

181 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 18:20:27.25 ID:nFQKFRtYO.net
>>179
池沼は病院池

182 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 20:33:37.02 ID:ga1rUEsY0.net
>>179
早く治療しろ

183 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 21:03:47.20 ID:4KnGRN4v0.net
>>176
恐怖のあまりロフトから飛び降りて
脊髄損傷で一生寝たきりになったらもっと怖いw

184 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 21:11:02.04 ID:4KnGRN4v0.net
ロフトって高い場所にある袋小路で襲われたら逃げ場がないから
潜在的な不安から来るいろんな妄想や都市伝説が生まれるんだと思う

同じような恐怖感を覚えるのがカプセルホテル(泊まったことないけど)
例の沖縄のカプセルホテルで、ライブドア幹部が刺殺されたベッドで熟睡できたら神

185 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 22:35:53.61 ID:/4eQLuVb0.net
心霊現象があったわけじゃないし、ほんのりですらないかもしれない話なんだけど、

数ヶ月前からパチンコ屋の掃除のバイトやってていつもトイレ掃除やらされてるんだけど
数年前にこのトイレで首吊り自殺があったらしいと昨日知った。
ここでバイトすると決まった時に親がコソコソと「あそこのトイレで自殺なかった?」
と話してるのが聞こえたような気がしたけどあまり気にせず忘れてたが、
昨日何気なく調べたら本当にあったっぽい。
一回あったのは本当らしいけど、噂では他にも2回くらいあったらしい(こっちは本当かどうか知らない)
数ヶ月間バイトしてて数え切れないくらいトイレ掃除やってきたけど特に何もないしたいして怖くないけど、
自殺があったトイレで夜に一人ぼっちで掃除してるんだと意識してみるとほんのり怖い。

ただ、トイレ掃除中に入り口から誰かが入ってくるのが視界の片隅に見えた気がしたのでパッと見てみると誰もいない
って事が過去に何回かあった。
単なる気のせいだと思うけどなんか嫌だなあ。

186 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 22:39:30.70 ID:/4eQLuVb0.net
投稿した後で思ったけど
自分がなんとなく怖い思いしてるってだけで全然怖い話になってないなコレ
すみません

187 :本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 22:56:42.71 ID:6M+18pJq0.net
>>186
鏡みがくのとか怖そう…

>>179
しばらく引きずるのは仕方ないけど
陰気は文字どおり陰の気なので悪いものが寄ってこないとも限らないよ
植物園で気分転換するのはどうだろう
すごーーーく地味だけど意外な発見もあったりして結構楽しめるかも

188 :1/2:2014/03/09(日) 00:11:21.96 ID:xKfi8Xf90.net
春の晴れた日のこと。友人宅に遊びに行き、ドアチャイムを押した。
友人は在宅のはずだったが、応答がなくしんとしている。
玄関先を離れると、庭におじいさんがいるのが見えた。
大きなブリキ製のジョウロに、ホースで水を注ぎ込んでいる。
庭には簡易な造りの台がいくつも並べられており、
その上にはシクラメンの鉢植えがずらり。100鉢ほどありそう。
立ち去ろうとしていたのだが、目が合ったので挨拶をした。

「こんにちは。○さんはおでかけ中ですか?」
おじいさんはそれには答えず、ブリキ製のジョウロを手渡してきた。
「向こうから…」と、台の端を指さすおじいさん。
なぜか鉢植えの世話を手伝うことになった。

足つきの陶器の鉢だったり、黒いビニール製のポット苗だったり、
シクラメンの花も桃、白、紫とさまざま。
たまにシクラメンに似た、だけど葉っぱが違う、別の花がまじっていた。
「全部シクラメンかと思ってました、これカタクリの花ですよね」
返事はない。おじいさんはとても寡黙な方のようだ。
「きれいに咲きましたね」と言うと、無言でうなづいていた。

189 :2/2:2014/03/09(日) 00:15:59.37 ID:xKfi8Xf90.net
(sage表示前に投稿してageてしまった、ゴメン)

…という夢をみたんだ。
どこかほほえましい内容だったので、その友人に
「こんな夢みたよ、○さん居なかったけど」とメールを送った。
夢に出てきたのは、友人が以前ひとりで住んでいた家だった。
持ち家だと聞いていたが、家族は他県へ移住しており
その後友人も引っ越してしまった。今は空き家になっている。

「出窓に置いてたクラメンの鉢植えが、今日一輪咲いてた。なんか偶然」
友人から、花の写真が添付された返信がきた。
次の日、もう一通メールが届いた。
「じいさんが生きてた頃、自分は覚えてないけど
 あの家の庭にカタクリが植えてあったって叔母が言ってる」

夢に出てきたおじいさんの風貌を聞かれたので
「登頂部不毛、細身長身、すこぶる寡黙。
 全体的に肌色だったから、ひょっとして全裸だったかも」と答えた。
「それ全裸じゃなくてラクダの上下。水やり手伝ってくれてありがとう」と言われた。
単なる夢と偶然と言ってしまえばそれまでだが、何だか嬉しかった。

190 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 00:32:05.90 ID:FiaIzvyT0.net
>>185
いや、ほんのりしてるよ!

191 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 00:55:59.86 ID:pQjpH+Pr0.net
いい話だからもったいない
怖くないからエニグマスレか・・・なんでもスレのがよかったかも
ほんのりっていうかほんわか

192 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 01:10:17.28 ID:FiaIzvyT0.net
>>189
ええはなしや、、

193 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 04:07:55.05 ID:VrMtxrMX0.net
>>180
童貞乙
>>181
童貞乙
>>182
童貞乙

194 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 04:20:28.21 ID:VOTjOgl3O.net
このところ夜にこのスレを読むことがよくあったんだが、
数日前、寝る前に読んだら変な夢見てしまって
具体的には、もう死ねとか、死ぬしかないんだよとか、
そういう運命なんだとか、そんなことを囁かれる夢
経験の無い事で気味が悪かったんだが、
(確かに人間生きる以上、常に死の運命と隣合っているのに、
近頃はそれを意識しない人も多い。生を尊ぶと同じほど死にも敬意を払わなければ)
と考えを伝えたら止まった

195 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 04:20:36.11 ID:86BndiaA0.net
なるほど、つまり>>179は童貞なんですねw?

196 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 04:23:07.48 ID:VOTjOgl3O.net
翌日も、女のバラバラ死体から黒い何かが出てきて
背中にしがみつかれる夢を見たが、
喋り方がボソボソしていて気に入らなかったから
「お前ときたら人に話しかける態度がそれか!
前から、はっきりとした声で喋ったらどうなんだ!」
と言ったら悲しそうな顔でどこかへ行ってしまった
少しばかり強く言い過ぎたかとは思うが、こんな幽霊ばかりかと思うと辟易する

197 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 04:30:42.55 ID:VrMtxrMX0.net
>>192
どこが?感性が腐ってる

198 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 10:09:13.02 ID:FiaIzvyT0.net
童貞に言われても^^;

199 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 11:56:32.34 ID:wk7NoWra0.net
>>193
決めつけキモい

200 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 17:26:10.48 ID:VrMtxrMX0.net
夢の話つまんね

201 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 17:53:07.53 ID:Yw89y1670.net
夢と占いはスレチ

202 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 18:02:59.20 ID:OdegEQwO0.net
俺大きくなったら野球選手になるんだ

203 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 18:40:34.08 ID:2dKi2zJ60.net
そういえば小学校のときに将来なりたいものを
羊飼い と書いたはずだ

204 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 19:11:00.93 ID:A5fsQ9Zj0.net
小さいころに寂れた遊園地にいったときのこと
その遊園地にメリーゴーランドがあったんだけど、そんときの俺は
8歳?くらいだったんで親に頼んで、乗せてもらった
メリーゴーランドが回るたびに何故か眠くなってきて、
ぼんやりした意識の中、見たこともない爺さんが頭ん中に浮かんできた
小学生だった俺は深く考えずそのまま帰ったんだけど
敷地から出る時に振り返ってみたらメリーゴーランドの前に
さっきの爺さんと腕が無い子供がこっちを見ながら立ってた
今思い返すとわけわからんな

205 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 19:16:37.12 ID:mXq1OiAk0.net
>>203
カワイイね

206 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 19:47:16.94 ID:2dKi2zJ60.net
>>205
というかハイジを見て、毎日草に寝転がってればいいと思ってた

207 :本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 23:58:16.46 ID:xKfi8Xf90.net
乳の出が悪いとアルムおんじにつぶされるから気をつけろ

208 :1/3:2014/03/10(月) 01:00:40.94 ID:yxCE8aKa0.net
>>152の期待に応えられたらいいな


当時借りていた部屋は、ラップ音や金縛りは日常茶飯事。
ただ、何者かの姿を見たり、物理的な攻撃を受けることはなかった。
それでもおかしな感じが続いたので、意を決して
室内の、何となくここだと思う場所を、カメラで撮影してみた。
おそるおそる写真を確認していったが、妙なものは写っていなかった。
ホッとした反面、そんなはずはない、という気持ちもあった。

あるとき、凄まじい霊感の持ち主と噂される知人△に会う機会があった。
飯おごるから、と条件を提示して相談を持ちかけた。

△に部屋の状況を説明して、件の写真を見せた。
何も写ってないけど写真右上の辺りから何となくイヤな感じが、と伝えると
「ここ? ドラえもんみたいな顔があるよ」
ドラえもんて。
恐怖とは無縁のボンヤリした△の描写に、ガクッと気が抜けた。

209 :2/3:2014/03/10(月) 01:02:39.23 ID:yxCE8aKa0.net
「ドラえもんは大丈夫そうだけど、心配なのは、」
△が写真の右下を指差して、続けた。
「ここに男の子が割とはっきり写ってる。心当たりない?
 目つきが悪いのが気になる。あまり良いものではなさそう」
心当たりなどない。子供の恨みを買った覚えもない。

「6歳くらいの」と言われ、しばらく考えこみ、
「…あっ!」俺はある事に思い当たった。
それにかぶせるように△も「あっ!」と言った。
写真を凝視していた△は、あからさまに動揺した様子。
俺が見ていた限り、写真には変わった事はなかったのだが。

俺は、半年前に近所で起こった事故を思い返していた。

夕方、ちょうど部屋にいて本を読んでいた。
緊急車両のサイレンの音が近づいてきて、すぐ近所で止んだ。
回り続ける赤灯が窓に反射して、外の様子が気になった。
外を覗くと、野次馬の数がすごい。つられて現場に近づいていった。
事故処理車と救急車、その先に飲料メーカーの運搬車が停車。
路上に毛布がかけられているのが人々の隙間から見えた。
死亡事故だ。己の野次馬根性に後ろめたさを覚え、引き返した。

210 :3/3:2014/03/10(月) 01:04:14.88 ID:yxCE8aKa0.net
側道の坂を自転車で下り、直角に交わる本道へ飛び出した男児が
右方向から直進してきた運搬車に巻きこまれ、頭を轢かれ即死。
職場の先輩から、そのように事故の詳細を聞かされた。

写真に写っているというのは、もしやその男の子なのでは。

事故現場には丸い沁みが残っていたが、その道を迂回するのは困難で
俺は毎日そこを通った、それだけしか接点はないのだが…。
事故のことは説明せずに「心当たりがあったかも」とだけ△に告げた。

ところで先程の△の「あっ」は何だ、何が見えていたのかと尋ねると
「うーん。あんたがさっきアッって言った瞬間、
 男の子の首から上がスーッて消えてったから、びっくりしてつい」

△の忠告に従い、その部屋は引き払った。

211 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 06:03:45.14 ID:BtoNHWon0.net
俺の地元の高校の話なんだけど
うちの学校は男女共学の進学校んだったんだけど
学校の周りを一日中チャリで徘徊してる男がいると噂になった。
年齢は見た目20代後半ぐらいの痩せ型で竹田恒泰に似た感じだった。
俺が高校の前のバス停でバスを待ってた時、
バス通だった俺は、その男がバス停の前を往復するのを何度も見たし、体育祭の時はフェンス越しに校庭を見ていたという話を聞いた。
授業中、高校の脇の道路をぐるぐる回ってるのを見た人もいた。
ラグビー部の朝練の時ずっと校庭を見ていたらしい。
こんなんだから、三年間ずっと話題になってた。
当時は面白がってたけど今考えると何だったんだろ・・・

212 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 11:39:16.93 ID:ZbMsalOg0.net
ただの夢の話なんだけど、ずっと以前に見た夢で

戸建の並ぶ住宅地の一軒家が俺の家で娘に呼ばれて玄関から出てみたら、隣近所がみんな表に出てきてガヤガヤしてる
「何かあったんですか?」と聞いたら何やら説明してくれるんだが内容は覚えていない
娘が「〜〜だね お父さん」というので何か返事をしたのは覚えているがここで目が覚めた
俺には娘どころか嫁もいないし賃貸住まいなのに変な夢だなあ、とか考えただけだったのに
最近、また同じ夢を見た

展開がまったく一緒なので「ああ、またこの夢か」と思ったので玄関から出たところで
「お前ら誰?」とつい言ってしまった
その瞬間に娘もお向かいさんもお隣さんも大人も小さい子供も
みんな一斉に「え?」って言いながらこっちを振り向いてその瞬間に目を覚ました

また見たらイヤだなあ
超気まずいよ
次はどんな顔すりゃいいんだろ

213 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 12:00:47.77 ID:xvG8TSJG0.net
スレ違い

だがなんか怖えよ!

214 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 12:21:09.96 ID:Rt208YKy0.net
前世なんじゃね?
時空を行ったり来たりだったら夢あるなー

215 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 13:37:04.40 ID:rujnIlF90.net
怖くないけど不思議な体験した
去年の夏、子供が急に怖がりになって電気消したらイヤとか一人になるのはイヤとか普段言わないようなことを言いだすようになって困っていた。まあ、6歳児だしそんな時期なのかな?と
お盆時期だったので大掃除したりしてるとどこからともなく腐臭がする。ネズミかなにかかなと家捜しするが匂いはしても物体が見つからなく家族みんなイライラしてたようなそんな夏だった。
子供は怖がりのまま腐臭もある時とない時があるまま9月になり不動産屋から電話がきた。
叔父さんが孤独死していた
死亡したのはちょうど子供が急に怖がりになったころだった。供養した後から子供が怖がるようなことはなくなったが叔父さんの死後の手続きをしようとするとどこからともなく腐臭がする。死後にめんどうかけて申し訳ないと思って来ているのかもしれないが正直臭くて困る。
そして先日手続きが無事完了した。もうそんな臭いはしないが臭いはなしでまた遊びに来て下さいと心から思っている。

216 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 14:23:07.24 ID:95SS13U60.net
二年前のお盆の頃にあった話

俺は普段自分の部屋に布団を敷いて寝てるんだけど、その日はなんだか暑苦しくて布団を敷かずに畳の上にごろ寝してタオルケットだけかけて寝てた。
これがまたひんやりとして気持ちが良くて。

そして、夜中喉が渇いたせいか起きてしまって、なんとなく伸びをしたら体がチクチクすることに気がついた。
きっと畳の上で寝てたせいだと思ってタオルケットをどかしてみると、小指くらいの大きさの人が俺の足を針で刺してた。

217 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 14:31:28.21 ID:95SS13U60.net
ん!?と思って目を凝らしてみると一人じゃなく、十人いるかいないかくらいの集団だった。
色はわからないんだけど服というか布見たいのを身に纏ってて、俺が見てるのをまるで気にしてないみたいにせっせと俺の足に針を刺してた。

その時は無性に怖くて、何もなかったようにタオルケットをかけ直した。
関わってはいけない、俺は何も見なかったって気持ちだった。
まだ足のチクチクは続いてたんだけども、朝になればきっといなくなると思ったから、我慢することに決めた。

だが、その我慢も長くは続かなかった。
突かれてるのは多分足だけなんだけど、なんか頭のてっぺんまで痒くなるような気がして、とても眠れはしない。

なんか急にイライラしだした。

218 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 14:40:02.06 ID:95SS13U60.net
もう一回タオルケットをどかして、太腿のあたりにいた小人を掴んで、思い切り壁に向かって投げつけた。
するとなんの音もなくスゥ…って感じで消えた。
そのままの勢いで足のあたりにいた小人を壁とか床に叩きつけるみたいに投げまくって、最後の一人を投げつけたあたりで体のチクチクする感覚がなくなった。
その晩はスッキリ眠れたし、その後同じことは起こらなかった。

それで昨日、畳がボロくなってベコベコになったから親父に手伝ってもらって畳の張替えをした。
すると畳の下から折れた古い爪楊枝がたくさん出てきた。
おかしなことに、その爪楊枝は溝の下のあたりが朱色で塗られていた。
多分これが原因だったんだと思ってる。

219 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 16:14:16.41 ID:OD2svydq0.net
ハイジ

220 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 16:53:56.56 ID:xvG8TSJG0.net
えーと…耳袋だっけ

221 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 16:58:35.40 ID:rujnIlF90.net
汚嫁さんが旦那の出張中に掃除しなかったら爪楊枝のオバケがでたっていう昔話読んだなぁ

222 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 17:20:40.84 ID:OD2svydq0.net
小人たちが怖いので

223 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 18:35:32.96 ID:xvG8TSJG0.net
違った東北の民話か

tp://ja.m.wikipedia.org/wiki/ちいちい袴
tp://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=700

224 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 18:47:22.71 ID:rujnIlF90.net
>>223
そうそう、それそれ

225 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 18:53:12.79 ID:ZbMsalOg0.net
どういうこと?
既存の話をさも自分が体験したように書き込んだっていうこと?
何で?

226 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 18:54:37.52 ID:rujnIlF90.net
いや、爪楊枝ほったらかしにしてる汚部屋だからでてきたんじゃね

227 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 19:54:45.08 ID:z7O8691O0.net
折れた楊枝ってのがおしいな。
楊枝は使ったあと必ず折る。折ってない楊枝ならツクモになるかもしれないけど。

228 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 21:09:26.77 ID:SeuqBbZbi.net
俺の母方の実家はものすごい田舎にある。
東京から新幹線と電車を乗り継ぎ、さらに車で2時間ほどかかる山あいの町だ。

229 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 21:28:55.54 ID:qDGk5Lks0.net
そんな場所はありません

230 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 21:31:58.95 ID:ycpJvgiJ0.net
確かにそんな地方は電化されてないだろうしな

231 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 21:34:34.46 ID:F3r8nyRn0.net
>>228
駅から車で二時間って凄いな

232 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 21:35:26.29 ID:xxOipFBb0.net
うちも田舎だから履歴書とかで最寄りの駅とか車で30分だよってなるw

233 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 21:58:48.83 ID:z7O8691O0.net
>>231
北海道や四国ならありえる。

234 :本当にあった怖い名無し:2014/03/10(月) 22:08:33.25 ID:ByWFnzWW0.net
和歌山や奈良の山の中でもありえるな、
あの辺はほとんど人外魔境だから・・・w

235 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 04:04:09.25 ID:5A3Ofo7N0.net
俺、フリーでデザイン関係の仕事してるんだけど
昨年暮れに初めて発注をもらった会社があるんだ
そこの担当者が仕事のできるサッパリした男で、年は俺より7歳上の独身
酒の飲み方も金払いも綺麗で、考え方や趣味もあう
すっかり意気投合して、俺の方から誘って今度二人で泊りがけの釣りに行く約束をした

ところがさ
昨日、会社でそいつが女性トイレに入るところを目撃しちゃったんだ
その人、女だったんだよ
身長は170ぐらいあるし、声も顔もまるっきり男だし(肌は少し浅黒い)
ジーンズ出勤上等みたいな業界でいつもラフな格好してるから全然気づかなかったんだ
もちろん周囲は知ってるんだろうけど
仕事が出来りゃ何だっていい的な社風なんで誰も何も言わなかったんだろうな

クライアントだから下手なことは言えないし、釣行どうしよー
気があって一泊旅行に誘ったと思われてたらほの怖(泣

236 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 09:04:53.36 ID:3RseNKBl0.net
つまんね

237 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 09:08:31.54 ID:i+YjhrWZ0.net
ごめんな

238 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 09:11:09.67 ID:r6hKAghD0.net
なんかワロタw

239 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 09:44:15.34 ID:7xlaCV9a0.net
旧陸軍の話。
ある兵士が地元の女性と恋仲になった。
兵士が倉庫の夜番に立つときがふたりの逢瀬の時間で、忍んできた女性と一晩愛を語らっていた。
兵士は別れ際、次の夜番の時を知らせ、女性はそれを頼りにまたやってくる。
逢瀬は繰り返されるはずだったが、ある日、兵士が高熱を発し起き上がることもできなくなってしまった。
当然夜番は別のものが立った。
折悪しくその日は豪雨。
合羽に身を包んだ人影が代わりの夜番へと近づいてくる。
「誰だ!」と代わりの者は叫んだ。女性は兵士がふざけていると思って、微笑みながらなおも近づく。
「誰だ!」女性はさらに近づく。
「誰だ!」代わりの者は銃を構える。
当時の決まりでは、三度の誰何に応えぬものは誰であれ射殺してよいことになっていた。代わりの者もそうした。
後日、絶望したのか兵士は自害してしまう。
それ以降、雨の降る夜の倉庫前には、きたる女性を待つ軍服の男の幽霊が立つようになったと言う…。

この怪談、全国の陸軍に広まった有名な話で、軍にいた経験のあるおじいちゃんならひょっとしたら知っているかも。
私が読んだのは大学の図書館にあった全国の近代怪談をまとめた研究本で、この話の出所らしき場所についても記述があった。
それは香川県の善通寺陸軍。
いまも旧陸軍が使用していた建物は、自衛隊と四国学院大学と言う学校の校舎として使用されている。
実は私の地元で、母もこの大学の出身だ。そこで聞いた話があった。
ある掲示板の前で夜に軍服の幽霊が立っている、と言う噂。
気になった私は地元に戻った時、ちょうど開かれていた学園祭に紛れて掲示板を見に行ったこともあるが、
残念ながら幽霊はおらず、掲示板の場所も倉庫前ではないようだった。
それでも雨の日の夜はなにかあるのかもしれないな、と思う。

240 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 09:54:20.48 ID:sOykHpFN0.net
>>239
それって陸軍以外でも知ってるもんかな
嫁のじーさまが海軍にいたらしいから今度聞いてみたい

241 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 10:53:51.73 ID:7xlaCV9a0.net
>>240
陸軍とは書いたけど、戦時中の軍隊に広まってた話みたいなんで所属は関係ないかも。
文中では省きましたが、掲示板の前に女の人が立っているバージョンのうわさもあるらしく、
怪談と合わせて考えるとなんか怖いですね。
陸軍の怪談なんか大学の学生が知ってるとは思えないのに。

242 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 11:04:27.83 ID:0CcPMVqs0.net
リア友に雅美、操っていう名前の男、
時尾(トキオ)、竹糸(タケシ)っていう名前の女がいる

243 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 11:25:55.31 ID:Flp66Y+S0.net
マンション管理員やってるんだが、実質、清掃員な。
9階建ての建物でファミリー層のマンションだ。
今日も巡回清掃で掃き掃除を上からやっていると
「(あれ?消火器の位置が微妙にずれてる…)」9F。
「(あ、ここもだ…)」8F
「(あ、ここも…)」7F
…6F…5F…4F…
次の次の週もそんな現象が起こり
最初は「(あ、中学生くらいのイタズラか…でもオカシイな、この建物、
中学生なんか住んでない、小学生も住んでないし、高校生も住んでないし…)」

「(子供のイタズラの割には…)」現在も奇妙な現象は起こってるんだが。

ちなみに小学生〜高校生、大学生までの住人なぞ見たこと無いんだが週刊少年ジャンプ
がゴミで毎週出されてる。

244 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 11:43:25.51 ID:EneWlXnu0.net
ファミリー層マンションで若年世代が一切いないというのが既にほんのり
>>243に見えていないだけなんじゃないか

ジャンプなんぞ誰だって買うわw

245 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 13:29:53.25 ID:6r44B3LQ0.net
>>239
その時代に押しかけてくる女なんてろくなもんじゃない

246 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 14:02:16.81 ID:9/kZiOT90.net
>>243
建物が老朽化して少しの振動で床が揺れるんじゃない?

247 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 20:11:17.07 ID:Flp66Y+S0.net
マンション管理員やってるんだけど(実質清掃員)。
9F建てのファミリー層向けのマンションで「(今日も巡回しながら掃き掃除
やるか…)」と。
1F、9F〜2Fってやるんだけど、
9F 俺「(あれ?オカシイな、消火器の位置が微妙にズレてる)」階段を降り
8F 俺「(あれ?ここもか…、消火器の位置が微妙にズレてる)」階段を降り

4F 俺「(ん?思い切りズレてる、消火器の位置がズレてる)」

そこの物件入りたての頃は「(まあ、小学生くらいのイタズラだろうな)」
と思い、半年くらいそのイタズラが続き
「(小学生、いない、イヤ、中学生も高校生もいない、この建物の居住者、
大学生もいないし誰がやってるんだろ?)」

ちなみにオートロックの建物。小学生以下はいる、大学生以上はいる、ただ
その間を取ったような学生が考えるようなイタズラをやるような年齢の居住者を
見ない訳だ。

4年位そこの建物でやってるけど、そこだけかもな…やたら気持ちの悪い点は…。
何度考えてもそんなイタズラやるような住人がいない…。

248 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 20:19:33.61 ID:Tpwm3LeZ0.net
>>247
話変わっとるやないかーい

249 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 20:24:26.46 ID:Flp66Y+S0.net
>>244
そうなんだけど、気持ちの悪い点を上げると、各階合計8個ズラしてる人間が
いる点。最初は業者か何かがぶつけた際にズレただけかと思ってたら
各階もしくは偶数のみとか。

そんなオツムの弱そうな住人がいないし…

小学生以下からすると相当重い、消火器なんか。
中学生、高校生、大学生くらいなら有り得るかもな…って思ってたんだけど
そんな住人いないし…

250 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 20:28:11.14 ID:Flp66Y+S0.net
単身か、ベビーカーひいた夫婦か、老後の夫婦しかいない建物…

これでこんなイタズラが起こるのが奇妙過ぎる。

単身って言ってもオール社会人。仕送りでやってるような…はいない。

251 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 20:34:31.10 ID:Tpwm3LeZ0.net
>>250
もういいよそんな引っ張る話じゃない

252 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 21:01:19.07 ID:FyuywdTi0.net
なんかレス付くまで無理やり引っ張ろうとする輩が多いな
スルーされてる時点で察しろよ

253 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 21:21:04.59 ID:NeYZ0bxj0.net
しかもマルチなんだぜ

254 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 22:59:14.24 ID:dg+ei6OG0.net
童貞臭い話ばかりでつまらないわ

255 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 23:07:14.95 ID:HRCKkD1O0.net
ど、どどどどどどど童貞ty(ry

256 :本当にあった怖い名無し:2014/03/11(火) 23:28:12.02 ID:FHdivX370.net
>>239
陸軍は幽霊話ゴロゴロだったみたいだな
自分は子供の頃に知り合いの爺さんから↓な話を聞いた

軍隊に入ると銃が支給されるが、
これは各自が手入れと保管を徹底せねばならず、紛失などもってのほか
ところが、15歳ぐらいの新兵が橋のたもとで夜間警備中に居眠りしたので
ムカついた上等兵らがその新兵の銃を隠してしまった
銃を紛失した新兵は上官にボコボコにリンチされ、銃を見つけるまで戻るなと兵舎を叩き出された
新兵は必死で橋のあたり一帯を探し続けたが見つかるはずもなく
半狂乱になり、とうとう切腹みたいなことをやらかして自死したらしい
それ以降、夜間にその橋で見張りに立つと
銃を返してください……銃を返してください……と血まみれの新兵が足にからみつくので
(ということは、新兵は銃を隠されたことを知っていたのだろう)
恐れて誰も見張りに立ちたがらなくなった、ということだ

うろ覚えなので詳細は違っているかもしれないが、これもわりとよく知られた実話らしいよ
ググれば出るかな

257 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 00:54:35.22 ID:78wJ07m50.net
>>250
つーかなんで2回も文章変えて投下してんの?なんだかこっちが恥ずかしいわ

258 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 00:56:01.31 ID:78wJ07m50.net
>>256
いつの世もいじめはあるんですな。

259 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 01:43:01.60 ID:eQUhnNTq0.net
警察や自衛隊もイジメ自殺が多いから幽霊話ありそうだな

260 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 01:59:19.54 ID:F7e2kofv0.net
>>259
身内に警察官居るけど、イジメとかの話は聞いたこと無いな
霊っぽい話はいくつか聞いた
女子高生コンクリ殺人事件の犯人が犯行ゲロったのは、被害者の霊が犯人の枕元に立って、
犯人が耐え切れなくなったってからってのはマジらしい
あと、世田谷一家殺人でのインチキ霊媒師の話とか聞いたな

261 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 02:11:59.99 ID:eQUhnNTq0.net
>>260
インチキ霊媒師の話kwsk

262 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 02:41:21.64 ID:Q1NkQwF40.net
>>239
あそこの陸上自衛隊には、古い建物残ってて確かになんか出そうだわなw
それと、
>善通寺陸軍
はねえよ・・「善通寺連隊」なら分かるけど。第11師団の兵器庫跡の建物があるんだな。

263 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 02:55:04.05 ID:F7e2kofv0.net
>>261
万が一だけど、身元特定されて迷惑かかるかもしれないから、すまん
さっきの書き込みも酔った勢いとは言え不用意でかなり後悔
全部ネタだと思って忘れてくれ

264 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 02:55:52.13 ID:eQUhnNTq0.net
>>263
らじゃ

265 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 12:17:40.13 ID:3ihvEq3s0.net
四年前の話

中三で数ヵ月後に受験を控えた秋の夜。
中三にして厨二真っ盛りだった俺は、その頃通っていた塾をサボって、夜の七時から十時までの三時間、公園で缶コーヒーを傍らに読書とかしてたわけだ。
その公園って言うのが、回るジャングルジムとか、他の公園ではとっくに撤去されてる遊具なんかも残ってるような、全体的に寂れた感じの所で、街灯も俺が座ったベンチの背後に一本だけ立ってるだけなんだ。
公園の周りは一応住宅街なんだけど、田舎って言うのもあって、車は通っても通行人なんかは一人もいない。
他にもいくつか立派な公園はあったけど、そこだと仕事帰りの両親に見つかる可能性があったから、泣く泣くその寂れた公園を選んだ。

俺は唯一街灯に照らされた三人掛けベンチの左端に腰掛け、小説とMDプレイヤーが入っていた鞄を右隣に置き、読書を始めた。
元々読書が趣味だった俺はあっという間の三時間を過ごし、じゃあそろそろ帰るかと鞄に触れた途端、ある違和感に気づいたんだ。
雨も降ってないし、湿気もそれほどではなかったにも関わらず、鞄がびしょびしょに濡れていたんだよ。もちろんコーヒーをこぼして気づかないほど鈍くはない。でも、鞄は水が滴り落ちるくらい濡れてた。

それまで心霊関係に一切縁がなかった俺は、不思議だな〜とか、最悪だ〜とか思うくらいで、恐怖心とかは全く無かった。
とりあえず帰ろうと思った俺は、出来るだけ鞄から水を払い自転車のハンドルにかけ、小説はかご、MDはジーパンポケットに押し込んで自転車にまたがり、公園に背を向け、後にしようとペダルに足を掛けた時、背後から差し込む光が一瞬点滅した。
反射的にベンチの方を振り向くと、さっきまで座っていたベンチの真ん中、丁度鞄を置いていた辺りに、全身ずぶ濡れの女がこっちを向いて座っていたんだ。

そのときは幽霊だのなんだの考える前に、とにかく関わっちゃいけないと感じ、自転車を全力で漕いで家路についた。

266 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 13:52:53.40 ID:3ihvEq3s0.net
>>265続き

家に帰ってから色々考えて、あれはもしかしたら幽霊とかだったんじゃないかと怖くなった俺は、誰かに話を聞いてもらいたかったけど、親に言ったら塾をサボってたのがばれてしまうし、友達に相談したら馬鹿にされそうな気がして、極力気にしないように決めた。
でも次の日学校で、自分から相談するまでもなく、クラスは幽霊の話で持ちきりになった。クラスに一人はいるじゃん?自称霊感強い系女子。
クラスメイトのSさんがまさにそれで、男子の中ではよく小バカにいされてたんだけど、一時間目の授業中、Sさんが急に震え出したことに気づいた近くの女子が、「先生、Sちゃん具合が悪そうです」って声をあげた。
先生は授業を中断、Sさんの元へかけより、「どうした?寒いのか?保健室行くか?」なんて、心配そうに 声をかけたのだが、Sさんはただ怯えたような表情で教室の窓の外を指差し、「あのひと、誰が連れてきたの?」と、呟いた。
クラス中の視線が窓に集まったんだけど、当然女が見える奴なんて誰もいなくて、Sさんは一人怯えていた。
Sさんは今までも何度か同じようなことを言っていたので、Sがまたなんか言ってる、という空気になり、対応に困ったのか、先生は一人の女子にSさんを保健室へ連れていかせ、授業を再開した。

休み時間に入って、男子数人でSさんのことをなんやかんや言っていたのだが、俺は気が気じゃなかった。
もしかしたら、昨日の女と関係があるのかもしれない。
俺は気になり、すぐ保健室へと向かった。

267 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 13:55:22.40 ID:3ihvEq3s0.net
>>266

保健室に入ると、Sさんは椅子に座って、おばさんの校医と話をしていたのだが、俺が入るやいなや、また怯えたような顔になって、「Yくん(俺)でしょ?あのひと連れてきたの」と言った。
「窓の外からずっとYくんのこと見てるよ」
もしかして全身ずぶ濡れの女か?と聞くと、
「やっぱりYくんだったんだ。あのひとになにしたの?」
と、まるで俺が悪いことでもしたかのような口ぶりだったので、誤解を解くと言う意味でも昨晩の一件を一部始終伝えると、何かに納得したように頷き、その女に関して色々教えてくれた。
その女の幽霊は事故か何かで死んだ浮遊霊で、たまたま隣に座った俺に気づいて貰ったと勘違いし、ついてきたのだと言う。
そして、窓の外から見ているだけで、室内に入ってこないのは、建物は生きている人間のための空間であり、それだけである程度の結界になっているとかなんとか。
そこに入ってこれないと言うことは、力の弱い霊であるから、見えないなら気にする必要はないらしい。
公園で一瞬見えたのは、きっとその女がその付近で死んだためだそうだ。生命が絶たれるのには膨大な霊的エネルギーがどうたらこうたら(ちゃんと覚えてない)で、とにかく力が出やすいらしい。
とりあえず見た目はともかく、室内にも入ってこれないような弱い霊は気にしなくてもいいと教えられ、それからそのことは気にしなくなった。

ちなみに、その公園と言うのは震災で綺麗さっぱり平地になってしまっているため、もう、あの幽霊の姿を見ることはないのかもしれない。

あれから四年もたって、俺ももう大学生。
四月からは二年生になるわけなのだが、なぜそんな話を今振り返しているのかと言うと、今朝、一人暮らし中のアパートで目を覚ますと、部屋の襖が異様なほどに濡れていたんだ。
もしかしたら、あの女が部屋に入ってこれるようになったんじゃないか。
そう思って怖くなった俺は、大学にも行かず、この掲示板に書き込んだわけだ。

268 :本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 15:12:35.52 ID:Yur1ZRKa0.net
カーン(のど自慢風に)

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200