2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大増税】大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ【反対】

1 :朝まで名無しさん:2012/03/28(水) 06:46:34.57 ID:UHc/uP2A.net
大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ。

共同通信
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331311845/

維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331318684/

【政治】維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331316842/

407 :朝まで名無しさん:2012/09/28(金) 14:13:12.83 ID:Or46pqB4.net
読んで思うけどどっちもどっちだよなー
俺は橋下が日本を壊すという意味で期待してる
日本をリセットするのは早い内の方が良い
このままズルズルと遣ってると
ギリシャの二の舞になり兼ねない

408 :朝まで名無しさん:2012/09/28(金) 20:58:26.39 ID:WlC4xC3a.net
たとえいくらボロい家だとしても、
悪徳リフォーム業者にいじりまわされるのだけは勘弁。

409 :朝まで名無しさん:2012/09/29(土) 10:17:46.22 ID:k8ZvI47B.net
>>407
リセット×
再起動不能○

410 :朝まで名無しさん:2012/09/30(日) 14:56:38.74 ID:7zJVxpce.net
ミンスの失敗で懲りたろう
わけわからないぽっと出の維新なんかに政権とられたら
ニッポン終了だから

411 :朝まで名無しさん:2012/09/30(日) 15:25:03.97 ID:dwV17cKh.net
支持率急落

412 :朝まで名無しさん:2012/10/01(月) 01:47:54.10 ID:U7cJDybN.net
二階堂.comより
橋下の正体(必読モノ)
 ↓
http://www.nikaidou.com/archives/28725
http://www.nikaidou.com/archives/24387
http://www.nikaidou.com/archives/28135
http://www.nikaidou.com/archives/6921
http://www.nikaidou.com/archives/28446
http://www.nikaidou.com/archives/29738

413 :朝まで名無しさん:2012/10/03(水) 22:40:24.18 ID:42SwFcCN.net
支持率急落

414 :朝まで名無しさん:2012/10/04(木) 05:30:33.85 ID:2Za+d0dP.net
マスコミ各社バラバラの支持率調査よりも、ちょっとここらで
本当の国民からの支持率、国政選挙の代理戦争的な首長選挙の
結果を見てみたいね。
地方の鹿児島補選でもどうなってたか知りたかったが。


415 :朝まで名無しさん:2012/10/04(木) 09:39:50.56 ID:VNqBj55a.net
テレビが推薦したにんげんだからな、もともとろくな人間じゃない。
何でも言って委員会に茶髪ででていた頃から胡散臭くて好かなかったが、
やっと一部の日本人にも彼の正体が見えるようになってきた。
だがまだ10パーセントくらいの支持があるから、油断できないよ。

416 :朝まで名無しさん:2012/10/06(土) 00:24:30.32 ID:3mCKQ0dv.net
維新の会は、新自由主義だけど増税路線

持ち家や分譲マンション、正社員の人は維新を支持すると後悔すると思う

維新は「人生一度きり、おもいっきりプラン」で全て没収する気マンマン
(相続税100%、固定資産税増税など)

日本の一般的な家庭から財産をむしり取りたいみたい

非正規なんか今よりもっと底辺に落とされるよ

日本人総貧民化が維新の会の狙いか?

417 :朝まで名無しさん:2012/10/06(土) 04:09:31.61 ID:Uc9SL7ko.net
橋下の道州制を目指す政策は広く知られているのに
相続税100%のほうはあまり触れられてない。
道州制よりも相続税100%のほうが産業から
家族のあり方を含めた日本のあらゆる社会構造を劇的に
変化させる可能性のある恐ろしい政策。
マスコミが人権救済法案などの売国政策をあまり報じないように
これも電通の意図が働いているのか?

418 :朝まで名無しさん:2012/10/06(土) 16:29:44.84 ID:6lGzPnMX.net
>>416
まあ、
竹島や尖閣は、中国様や韓国様との共同管理にしましょうとか言い出す馬鹿だしな。

419 :朝まで名無しさん:2012/10/06(土) 16:40:57.01 ID:3mCKQ0dv.net
相続税100%政策は、生きているうちにギャンブルとかで散財させろうという狙いだろう。
道理で維新の支持団体に、大手パチンコ屋は付いているのかが分かったよ。
同和ヤクザの出自の橋下が考えそうなことだ。

420 :朝まで名無しさん:2012/10/07(日) 23:40:18.26 ID:i4Kd8fl9.net
俺はタレント時代から橋下のドス黒い情報を本とかで読んで知っていて、
元々危なっかしい奴だと思っていたから、
政治家になってから橋下ブームが吹き荒れて、ネットやマスゴミが「マンセーマンセー」しているときも、
「コイツは危ない奴だ」と言い続けてはブサヨだの日教組だの罵られたもんだが、
ようやく最近になって風向きが急に変わってきたな。

こんなに短期間に急激に風向きが変わった要因って、
やっぱ国政進出を目指したらボロが出始めたことが原因なのかな?


421 :橋下を潰せ!:2012/10/08(月) 21:23:24.12 ID:NiWZz/22.net
塾生はカネを持っているんだろ?
何で相続税100%なんて議論をする集団に入ろうとするんだよ?
普通の日本人なら、多少のカネがあれば、相続財産没収なんて党には入らないはず。
それとも在日外国人には相続税はかからないからいいんだとでも考えているのか?
答えてくれよ、塾生よ!


422 :朝まで名無しさん:2012/10/09(火) 06:31:09.63 ID:oBReWmly.net
>>420
>やっぱ国政進出を目指したらボロが出始めたことが原因なのかな?

そうでしょう。
国政と地方行政とでは難易度が全然違うのでしょう。
地方行政なら、公務員を叩いていればある程度の支持を得られますが、
国政は、外交、防衛、景気対策、社会保障と税、原発など課題が山積しており、
橋下のような詭弁家を弄するだけの弁護士には荷が重いのでしょう。
支持率低下は、大阪での人気で思い上がり、国家権力もあっさり手に入ると思った我欲のつけですね。

423 :朝まで名無しさん:2012/10/09(火) 06:56:53.93 ID:oBReWmly.net
ほんの2ヶ月前、7〜8月頃は単独過半数なんていう予想もあったが、
凄い落ち込みようだな。

424 :朝まで名無しさん:2012/10/10(水) 07:08:14.58 ID:qjDAA70q.net
最終案に書かれていなくても、
相続税100%を検討した時点で信用はゼロになった。

「不動産を含む遺産の全額徴収」
「一生涯使い切り型人生モデル」

女房や子供が病弱で、必死に働いて財産を遺してやろうとしている人もいる。
それを死ぬ前に全部使い切れ、遺した財産は国が全額没収するとは、何事か!?
支持団体のパチンコ屋でも儲けさせたいのだろうか。
同和ヤクザの系譜のルサンチマン野郎の橋下は消えろ。

425 :朝まで名無しさん:2012/10/10(水) 12:33:04.74 ID:upSAPf2Q.net
もしも相続税が100%になったら、生命保険というのはなくなるしかないな?
いくら掛け金を積んでも、自分が死んだら保険金は女房や子供に渡らず、
全て国に没収されちゃうんだからw

こういうことでも分かるように、相続税100%政策なんて、資本主義社会では成立し得ない。
こんなことを本気で考える橋下は、完全に頭がいかれている。

426 :朝まで名無しさん:2012/10/11(木) 04:34:23.68 ID:xujpVMzm.net
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。

427 :朝まで名無しさん:2012/10/11(木) 09:43:58.16 ID:Re2BPRDD.net
生命保険は掛け捨てですw
死亡しても保険金は貰えません。

428 :朝まで名無しさん:2012/10/11(木) 13:19:36.01 ID:usAJKwde.net
生命保険金の非課税金額(500万円 X 法定相続人の人数)があるにしても
昔から保険料を払ってきた人とバランスを取らないといけない。
親子2世代を前提に住宅ローンを組んでるケースも考えないとダメだろう。



429 :朝まで名無しさん:2012/10/11(木) 14:18:48.44 ID:tgdm5WDq.net
.
.
★橋下の話は報道や議論に値する様な話ではない、コメントする様な話でもない★

大阪府の実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落
平成29年に破綻の見通しが府議会で示された。
■【衝撃】大阪府が財政健全化団体へ【橋下改革は嘘だったようだ】
http://www.youtube.com/watch?v=uvb3GFhxUfk
11年ぶり黒字化?
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
http://www.youtube.com/watch?v=meQ_3tu0oDY

橋下は大きな事ばっかり言って今の政治家はビジョンがないと言って来た
■関空リニア構想、■ベイエリア、■梅北公園、■伊丹空港後に英語特区
言いたい放題で、中身は無しで起債制限団体に転落、財政健全化団体へも
同じく■大阪都構想、府市統合だけでも800億円必要と維新の試算。
■全長1kmの道頓堀プール
橋下、維新の会って何をしようとしてるんだ?

つまり大阪府はこんな詐欺男と同じだ、
銀行から自由に借金できず借金が莫大にある男が
1億円の家買う、3000万円の車買うなど言ってる様なもの

【橋下の出した提案は夢にもならないペテン師の話】

430 :朝まで名無しさん:2012/10/12(金) 05:35:43.30 ID:MQ6bnPMb.net
橋下氏の統治機構を変えるというのは、どうやら
「自分(橋下氏)の意向が常に反映するものじゃないとダメみたいだね」
日本維新党の要綱を見て、驚いたわ。橋下氏の拒否権ってなに?

これじゃ、北朝鮮と変わりませんね。
それでも維新に投票しますか。

431 :朝まで名無しさん:2012/10/12(金) 05:37:29.41 ID:MQ6bnPMb.net
もうとにかく橋下からは「公権力」を取り上げないと危険極まりない。

大阪市政のことは露程も気にかけず、自己顕示欲の実現しか考えていない。

市と府に影響力どころか実際に「権力」を握っている現状に楔を打ち込まないと、
もしこのまま衆院選挙にでもなれば一気に危険な状況が一層悪化する。


つまり、まずリコール、そしてその後に維新の会への不信任。

432 :朝まで名無しさん:2012/10/13(土) 20:53:55.00 ID:gqHKRxGU.net
政党支持率 日本維新の会1.2%wwww

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012101200605

433 :朝まで名無しさん:2012/10/13(土) 22:02:25.75 ID:Tr1z4cJX.net
>>430
もうほとんどナチ党だな。

434 :朝まで名無しさん:2012/10/14(日) 12:12:02.08 ID:a7szhagf.net
ヒトラー発言集

「並外れた天才は、凡人に対して配慮する必要はない。」
「大衆の多くは無知で愚かである」
「熱狂する大衆のみが操縦可能である。」
「大衆は女と同じだ。私の後に従わせる。」
「偉大なうそつきは、偉大な魔術師だ。」
「役に立つのは、人を殴れる人間だけだ。」
「人々が思考しないことは、政府にとっては幸いだ。」
「必要不可欠なのは、一人の指導者の意志、一人が命じ、他の人はそれを実行すればよい。統治とは一人で始まり、下で終わるものだ。」

橋下もこういう考え方なんだろうな。
まさに権力欲の塊みたいな男だよ。

435 :朝まで名無しさん:2012/10/15(月) 01:30:22.15 ID:UtIA0CTY.net
橋下が相続税100%を主張していた
という書き込みがもう1つあるよ。

ログ速
【政治】 橋下知事 「金のない子は公立で『ゆとり学習』やらされ…文部官僚など、教育行政に携わる人はの子は公立に入れるべき」★2
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1203214076/

51 : 名無しさん@八周年: 2008/02/17(日) 11:46:48 ID:ScTkjYOz0 [1/1回発言]
橋下はこのほかにも「相続税は100%」などの発言があり
底辺から這い上がってきた人だなと感じさせる。
俺はそういう橋下が好きだな。
堀江ができなかったことをぜひ橋下にやってほしい

436 :朝まで名無しさん:2012/10/15(月) 20:22:03.14 ID:tMKvWmce.net
>>435 の 51の発言にびっくり

橋下をアゲしたつもりで、サゲてるよね、これ。
橋下は堀江と一緒にされても、よろこばないと思う。
橋下は基本、唯我独尊だから。ちょっとミスったな


437 :朝まで名無しさん:2012/10/15(月) 21:07:58.38 ID:UkYXukjI.net
相続税なんて無くせよ…
金持ちの家に産まれれば、金持ちなのは当たり前
逆もまた然り、ここに不平等感感じる奴は、おかしい

共産国家(ネガティブなイメージじゃなく形態として)目指してるのか?
ヒトラーの例を出してる人も居るが、どちらかと言えば文革時代のマオイストみたいだ

438 :朝まで名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:54.30 ID:dCOU8CgX.net
>>437
子供に財産を残してやろうと必死で頑張った親と
遊びほうけて何もしなかった親が同じになってしまうのは不公平じゃないのか?

439 :朝まで名無しさん:2012/10/15(月) 21:13:54.67 ID:dCOU8CgX.net
>>437
ごめん読み間違えた

440 :朝まで名無しさん:2012/10/15(月) 22:10:56.00 ID:C5yr0bmH.net
多くの国民が天皇制を支持する理由の一つは、
私有財産を否定する共産主義の脅威から自分の
財産を守りたいから、という打算的なものがある。
橋下は、天皇制の強化を主張しているが、一方では
相続税100%という共産主義的な政策を唱えている。
死んだら全財産を没収されても、天皇を崇拝するほど国民は馬鹿じゃない。

441 :朝まで名無しさん:2012/10/16(火) 14:32:42.84 ID:htU51CyX.net
テレビには何も期待できないな。
昨日からの各局の橋下報道を見て、つくづく思ったわ。
これじゃ、ナベツネの「巨人、大鵬、卵焼き」と同じじゃないか。

国民を小バカにして、どうせこんなもんだろ、報道。
国民を蒙昧扱いするのも、いい加減にしてほしい。
たぶん、いい加減なことするだろうな、文字通り受け取って。


442 :朝まで名無しさん:2012/10/16(火) 21:20:08.14 ID:vdPBbltR.net
>>133の追加情報

他のホームページでも
2007年11月25日放送の
たかじんのそこまで言って委員会で
相続税100%の議論があったという感想が書かれていたよ。

Chrysanth Ground
相続税の話
http://cground.blog65.fc2.com/blog-date-20071125.html

本日のそこまで言って委員会は、消費税を上げるかどうかの話。

番組の中で相続税100%って話もありましたね。
個人的には子供は成人したら自立しなきゃいけないと思うので、
親の財産を目当てに生きていくのはちょっと抵抗があります。
多少は貰っても良いとは思うけど。

2007-11-25(21:17) : 委員会の感想 : コメント 0 : トラックバック 0

443 :朝まで名無しさん:2012/10/17(水) 00:10:52.75 ID:PnSBzlkP.net
支持してる奴って、
コイツが黒い組織(サラ金とか)の顧問弁護士とかやりまくってたこと、
案外知らないんだよな。

ついでに相続税100%の話をすると、
「テレビじゃそんなこと言っていなのに・・」
みたいな感じのリアクションが返ってくる。

まあマスゴミなんてのは、
ショボイ中小企業や、ショボイ大学職員の失態は、
鬼の首でも取ったかのようにギャーギャー大騒ぎするけど、
スポンサー様(悪徳金融業者・経団連・大規模な外食系フランチャイズ)サイドの組織や人物は、
どんなに外道な事やってても、絶対に叩かないし知らせないからな。

444 :朝まで名無しさん:2012/10/19(金) 07:02:59.02 ID:kLWKMsnN.net
橋下徹氏の生い立ちから府知事選出馬まで
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/786.html

大阪府知事のハシシタ徹は、外国人参政権超積極推進派↓であり、
http://mamazon2.blog114.fc2.com/blog-entry-115.html
ハシシタ徹は、 自身が目指す道州制のゴールは、「一国二制度」だと明言しています↓。
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=4620
大前が引用文中で述べている
「地域の住民に喜ばれるための政治活動」の「地域の住民」とは言うまでもなく
既に外国人参政権と大量移民によって自治区化した九州道に
大量に移住した中国人と韓国・朝鮮人を指していることは明白です。

445 :朝まで名無しさん:2012/10/19(金) 08:11:05.60 ID:uVmQuaPE.net
貧乏人からも相続税ちょこっと取る
ひろくあまねく100%の国民から徴収するってのはわかるんだけどさ

446 :朝まで名無しさん:2012/10/21(日) 11:07:48.16 ID:Y6FSVHfF.net
この相続税100%が消費を促すための政策なら
パチンコ廃止を政策に掲げるほうも橋下的だと思うんだが。
パチンコマネーのすべてが国内に循環せずに朝鮮に
流出していることが問題とは捉えていないんかね?


447 :朝まで名無しさん:2012/10/22(月) 14:00:36.53 ID:wVR6ikrK.net
相続財産をすべて金銭に換算して税金払えてか?

相続財産が農地しかなかったらどうなる。農家全滅だな。食料100%輸入。日本人餓死。

448 :朝まで名無しさん:2012/10/22(月) 21:56:36.33 ID:pDGD51CI.net
>>446
大手パチンコ屋が大スポンサーの橋下だぞw
奴は相続税100%、使い切り政策で、
国民にパチンコ屋で散財させようとしているのさ。

449 :朝まで名無しさん:2012/10/23(火) 03:21:07.56 ID:91IlIy+h.net
維新の会の成り立ちを知っているヒトなら、維新八策に書かれていない
最重要政策として「人権擁護法案」があるのは知っているはず。

維新の会が、まだ自民党・大阪府議団の中の議員グループだった頃、
メンバーが同和利権議員(松井一郎、今井豊、浅井均など)ばかり
であったため、同僚の自民党議員からさえ気持ちわるがられていた。

そして、2009年7月に事件勃発。
同僚の自民党議員が冗談で維新の会を『同和の会』と呼んだ途端に、
松井一郎が「差別だ!人権侵害だ!」と大騒ぎして同僚議員を
糾弾し、法務局に訴える騒ぎまでおこしている。

そして、今度の橋下の「人権擁護法案」発言。
もういい加減に、あいつらがどういう集団か分かっただろ?

450 :朝まで名無しさん:2012/10/24(水) 21:51:06.39 ID:HTQkBxQA.net
「竹島は、韓国との共同管理にすべき」
「相続税は100%にすべき」
「日本は、中国や韓国に謝罪と(血税を使って)賠償をしつづけるべき」
(世代が変わろうが、時間が経とうが、侵略された側にとっては関係ない。「これで終わりというものはない」と考えている。)」

とか言ってるんだっけ。
段々と何を最優先にしているかが明らかになってきたな。


451 :朝まで名無しさん:2012/10/24(水) 22:33:05.87 ID:5iu+ggJ1.net

公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒

税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員

公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒

税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員

公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒  公務員=税金泥棒

税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員  税金泥棒=公務員

452 :朝まで名無しさん:2012/10/24(水) 22:41:03.22 ID:0h/UnLT2.net
創業が長い中小企業が全滅する。
日本崩壊。

453 :朝まで名無しさん:2012/10/25(木) 00:16:07.24 ID:qT55I0G3.net
>>442
黙って聞いてりゃ多少はもらってもいいとかお前が他人様の家に口出すんじゃねぇ
家はそれぞれ考え方もやり方も違うんだよ
生まれた家で公平だの不公平だの言うなら個人の能力差をお前が責任もって揃えろ
話はそれからだ

454 :朝まで名無しさん:2012/10/25(木) 00:19:26.00 ID:qT55I0G3.net
普通は「他人の家は他人の家」だ!
それで済まされない部分にはおすそわけが確かに必要だろうがな。

455 :朝まで名無しさん:2012/10/25(木) 00:23:39.28 ID:qT55I0G3.net
個人の能力差

いつまでもここから逃げんなよ
これ以上ピーピーうるさいと後で容赦なく恥かかせるぞ

456 :朝まで名無しさん:2012/10/25(木) 00:31:19.97 ID:qstnK7ed.net




所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!

相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!

所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!

相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!

所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!

相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!




457 :朝まで名無しさん:2012/10/25(木) 19:40:55.28 ID:x7dE1ENs.net
「日本維新の会」に「部落勢力」が入り込んでいないか?が問題なのです。
自民党から現役参議院議員の谷畑さんが合流したようですが、
この方は過去には「部落解放同盟大阪府連合会副会長」でしたね。
それから維新の会の候補選定には、慶応大学の竹中平蔵教授が関わっているそうですが、
この部落出自の学者の手で「部落勢力」が意図的に選抜される可能性はないのですか?
スターリンから直接指導を受け「日本革命」を目論んでいた極左集団が、
日本維新の会にどのような影響力を持っているのかは、極めて重大な問題です。
同じく、京都府の部落解放同盟の幹部だった民主党の前原さんは、
自分の経歴から「解放同盟」を消していますが、
過去に二度、北朝鮮に渡航し一度はよど号グループとも接触しています。
堺屋太一:奈良県御所市出身、部落解放運動発祥の地
コ○ミズ・ブログ.info/201210/article_54.html

小泉家に朝鮮の血が入ったのは、恐らく、純一郎の父の「純也」から。
純也は、鹿児島加世田の名家、「鮫島」を名乗っていたが、
加世田市万世小松原の鮫島一族に「純也」なる人物なし。
昭和5年に日本大学法学部政治学科を卒業したが、卒業者名簿に「鮫島」はなし。
日本国籍(朝鮮戸籍)を有した在日の名が名簿に?
純也は朝鮮部落出自ながら、名門、鮫島一族を詐称したと思われる。
当時、民政党幹事長の小泉又次郎の娘、芳江とねんごろになり、又次郎の反対を押し切って駆け落ち。
又次郎、諦めて純也を「養嗣子」に。出自ロンダリング完了。
以後、純也はマイノリティー支配政治家として、戦後は、在日の北朝鮮帰国運動に奔走。
焼夷弾焦土作戦のカーチス・ルメイ殺人鬼の叙勲に便宜。出自からして不思議なしか?
その息子の芸者殺し純一郎。平壌訪問時、
人払いした席で金正日から「貴方は在日同胞」と指摘されたという。
元妻は在日企業エスエス製薬のご令嬢。元妻は、三男がお腹の中にいる間に小泉家を出奔。
小泉家になにがあったか?
謹慎総監? 江洲絵夢趣味? 保茂発覚?まあ、どうせそのあたりの下半身ネタ。
純一郎の結婚が遅かったのも保茂を想起させるが。(但し、バイ。) 
以上、備忘録。
コ○ミズ・ブログ.info/201210/article_57.html

458 :朝まで名無しさん:2012/10/26(金) 19:10:44.35 ID:PkTexQqi.net
>>456
個人的には相続税は必要と思っている。
自分が貧乏からスタートしてしかも能力が低かったらどうしようもないから。
しかしながら単純思考な相続税は何のためにもならないから賛成できない。
相続税はもっと深く考えてかけるべきだ。

資産が2000万でも子の能力が抜群に高いなら半分かけてもいいとすら思うが、同じ2000万でも子供は千差万別で色んな家庭がある。
これはどの層にも言える事だ。

だからこそ中金持ちには軽めにかけ、ほどほどの累進で広くとることが税収と公平性にいいのではないかと考えている。
その税収を資産のない能力の低い人に回してやればよい。


459 :朝まで名無しさん:2012/10/27(土) 12:25:54.76 ID:2u8skrMa.net
>>451
っていうかむしろ、
絞り取った金を中韓にでもバラまくつもりなんじゃないの?

今の賠償じゃ足りないみたいなことや、
世代が変わろうが相手にとっては関係ないから、
日本は今後、相手が満足するまで(の期間と額?)をずっと賠償し続けていくべきだ。
みたいなこと、会見か何かで言ってたらしいし。

460 :朝まで名無しさん:2012/10/28(日) 05:51:36.83 ID:MRR9dEgf.net
相続税にしろこれ以上何らかの増税をするなら、他で減税するなり国民に還元されるメリットを同時に明確に制定してくれ

将来的においおい国民に増税した分が社会的に還元されますなんて物ではダメ
これじゃ単に国民は税金を取られ放題だろう
天皇も歴史的財産なんてどうでもいいから、一代毎に財産没収して給料制にでもしろよ


461 :朝まで名無しさん:2012/10/29(月) 22:09:24.69 ID:K4A3cBCt.net
きっと謝罪と賠償に使われて終わりだろw

462 :朝まで名無しさん:2012/10/31(水) 10:58:01.34 ID:f+l1NeiA.net
橋下がツイッターで
相続税の基礎控除を廃止して一律課税にするといってるな

相続税は、基礎控除をなくして一律課税にする
http://twitter.com/t_ishin/status/263369803358666752

463 :朝まで名無しさん:2012/10/31(水) 23:29:26.58 ID:kNt8pf3a.net
「竹島は、韓国との共同管理にすべき」
「相続税は100%にすべき」
「日本は、中国や韓国に謝罪と(血税を使って)賠償をしつづけるべき」
(世代が変わろうが、時間が経とうが、侵略された側にとっては関係ない。「これで終わりというものはない」と考えている。)」

橋下は売国奴だ。

464 :朝まで名無しさん:2012/11/01(木) 23:56:06.29 ID:XdI1mtoc.net
橋下市長の11月1日の記者会見で、
10兆円の社会保障費のために
相続税率を一律に20%を上乗せするといってたな。

11月1日の記者会見を基にした
橋下式相続税では、こういう税率になるな

控除の対象内 20% 
1000万円以下 30%
3000万円以下 35%
5000万円以下 40%
1億円以下 50%
3億円以下 60%
3億円超 70%

465 :朝まで名無しさん:2012/11/01(木) 23:56:42.51 ID:XdI1mtoc.net
記者会見の発言を見てると
現行の相続税は据え置きにして、
相続税率一律20パーセントの
新相続税を上乗せにする感じだったな。

466 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 06:25:24.88 ID:uOks/8d4.net
まぁ持つ者は少しはおすそわけはしてやらなきゃならないだろ?
持つ者にとって短期的には相続税廃止は最高だ。
しかしながら中長期的には子孫はいずれは必ずどこかの代で資産を失い、持たざる者に落ちぶれることになる。
その時の子孫にやってると考えればいい。
その時の子孫にはその時の金持ちから先祖が払ってきた相続税を遠慮なく取り返してもらえばよい。
売国奴とは再分配を受けておきながら自分が金持ちになった途端に再分配を反対する奴を言う。

そして、持たざる者とは資産も能力も持たない者を指す。
資産はないが、能力の高い者は持たざる者とは言わない。

そういう意味では財源を相続税に集中させると逆不公平が起こるのだ。


467 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 06:34:58.57 ID:uOks/8d4.net
相続税を払った残りは正真正銘家族のものだ。
家族間の自由な取り引きが経済を活性させる。

468 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 06:48:16.03 ID:uOks/8d4.net
たとえば3億を70%とすると単純計算で残りは9000万。
俺は宮崎勤ではないからいいが(笑)
仮に自分が宮崎勤だったと仮定すれば資産がなくても年収5億の木村拓哉に生まれた方が全てにおいてよほどお得ということになってしまうのだ。

相続税は個人の能力差も考えなければ難しい。

469 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 12:05:48.79 ID:k9jj4rrT.net
個人で資産を持たない風潮ができれば国債や地方債も買おうとしないだろうし
タンス預金も増えれば個人の預貯金を原資にしてきた金融機関も保有できなくなるのでは。
税収も含めた国の歳入がどうなるかのトータル的なシミュレートをしているのだろうか。

470 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 19:20:45.60 ID:Oq8AaOtG.net
相続税100パーセント大々賛成
何が庶民だ何が貧乏人だ 一番人を踏みにじってきたのはお前らじゃねえか

471 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 19:24:01.22 ID:Oq8AaOtG.net
>>67 そんなもんは作られない それを一番否定してるのは自称善良で真面目な
庶民たちそのものだからだ。

472 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 19:25:08.99 ID:Oq8AaOtG.net
>>81 最高の世界だろ

473 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 19:28:11.73 ID:Oq8AaOtG.net
>>126
クソ無能のごみくず金持ちニート皆殺しにできる 最高の案

474 :朝まで名無しさん:2012/11/02(金) 23:48:18.45 ID:aIC8VoW2.net
橋下は売国奴だ。

475 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 03:08:36.87 ID:NDlPhx9R.net
>>470->>474
何があったのかはしらんが、個人的な感情はそいつに直接ぶつけてくれ
ガキじゃあるまいし、個人的な揉め事にみんなが合わせるわけにはいかんから

476 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 04:13:51.79 ID:7JNt80b0.net
>>475 いや、憎む対象は庶民であるお前らそのものだって書いただろ

477 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 09:16:09.80 ID:FZ9kGECi.net
11月3日のウェークアップぷらすの番組で
金融資産に相続税増税をしたら
キャピタルフライトが起こるという辛抱への反論として、
不動産のみに増税する案も橋下が言ってたな。

1年間の相続財産50兆円のうち
不動産は20兆円

10兆円増税のために
不動産のみに相続税増税するなら
不動産の相続税率が一律50%になるな

478 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 09:24:56.67 ID:FZ9kGECi.net
だいだいの話の流れはこんな感じ

橋下 相続税を一律20%課税をして、増税する
辛抱 金融資産にかけたらキャピタルフライトが起きると反論
橋下 不動産はキャピタルフライトできないから不動産のみにかける方法がある
辛抱 死ぬ前に不動産を現金化すればいい
橋下 細かい制度設計は役人に任せればいい

479 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 09:42:35.64 ID:tWqkS79R.net
相続税と法人税、所得税、資産税でBIと教育費無償化実現するから大丈夫だよ
死んだら財産没収した税収で全ての子供は生まれに関係なく公平に競争できるしね
相続税で不動産回収も格差を固定化させない素晴らしい構造

480 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 14:07:59.98 ID:NDlPhx9R.net
>>479
もうその穴だらけの呪文は聞きあきたからチラシの裏にでも書いとけやw

橋下は飯田の相続税案をかなり参考にしてる事が伺えるな。
一律20%で控除なし。
俺は飯田案にもところどころは突っ込みたい部分がある。

飯田と共通するのは相続税はとれていなさすぎる、という点だ。
確かにもうちょっとはとれてはいいのではないかとは思う。


481 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 15:21:59.55 ID:NDlPhx9R.net
相続税でさすがに10兆は過激だし、無理だと思うぞ。
机上の計算になるんじゃないか?

482 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 17:39:18.68 ID:FZ9kGECi.net
橋下市長の11月1日の記者会見の相続税部分を文字おこししてみる

相続税を中心にいってみると
今の現行の相続税で埋め合わせすればいいと勘違いしている人も多いですけれども
相続税の課税強化をするということですよ。
だから現行制度の今現行制度でも税が入っていますよね。それはそれでおいておけばいいです。
要は埋め合わせ分として、これからどんどん社会保障費が増えて
今もうすでに10兆ぐらい高齢者3経費で10兆ぐらい足りないわけですよ
こういう埋め合わせ分に一定の税収しかこれから得られない消費税を充てるんではだめですよ
だからこの10兆の埋め合わせにしてもまだ年々増えていくものにしても
相続資産が年50兆とも60兆ともいわれているです
そのなかでも1兆4000億ぐらいしか税収がない
それは基礎控除とかそういうのがあって相続税がほとんどかからない状態になっているので
一律に課税して基礎控除なしにして仮にですよ20%というような税率にすれば、
それだけで50兆のうちの20%ですから10兆とかなるわけですね
そういうことです。だからどれだけの税率にするかは
相続税の課税強化するときに考えればいいわけでありまして
今の1兆4000億とか1兆5000億のこういう相続税収で
社会保障費をまかなえばいいといってるわけではない

483 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 17:39:52.05 ID:FZ9kGECi.net
会見の続き

穴埋めをさせるために相続税の課税強化ということ
これは一律課税とか、でもこれをやると金融資産に課税をすると
まあキャピタルフライト、竹中先生これはすごいどうだろうと話で
ね、いわゆる富裕者が富裕層が海外のほうへ資産を持っていくとか言うんですけど
それはどうやってそこに課税をしていくのか、ないしは不動産であるならキャピタルフライトはないですから
相続資産全体で50兆から60兆のうち4割が不動産といった
きちんとした統計はないんですけど目安として
まあそういう相続資産のなかに何パーセントの税率をかけるか
相続税の抜本改正になります
今のように1兆何千億ぐらいしか相続税収が取れないような
そういう相続税課税はだめだ
相続税課税なら景気への影響は少ないですこれは
相続税だから景気は関係ないんで、消費税をあげて景気を底冷えさせる
とかそういうことをあえてやるなら相続税の課税のほうがいいわけです。
たまった後に最後なくなれるときに課税するわけですから
景気に全然影響がない、資産課税なんで

484 :朝まで名無しさん:2012/11/03(土) 17:43:10.15 ID:FZ9kGECi.net
橋下市長の会見を見ると
現行制度を据え置いたまま、さらに一律20%の相続税増税なのか
現行の相続税の税率はなくして一律20%の相続税にするのか
あいまいだな。

現在の相続税収は既に使われている
現行の相続税収はそのままで置いておく
10兆円が足りないので、10兆円の穴埋めが必要
10兆円の穴埋めのために50兆の相続財産の2割を取る
だから10兆円の増税のために
相続税率を一律20%上乗せすると解釈できる

>今現行制度でも税が入っていますよね。それはそれでおいておけばいいです。
>10兆ぐらい足りないわけですよ
>だからこの10兆の埋め合わせにしても
>50兆のうちの20%ですから10兆

485 :朝まで名無しさん:2012/11/04(日) 00:41:25.84 ID:977Z6c+7.net
橋下信者は喜んで差し出すんだろ?w

486 :朝まで名無しさん:2012/11/04(日) 00:49:06.25 ID:XvzQ0cp1.net
3月10日の共同通信の
遺産全額徴収検討の報道以前に
橋下が相続税100%論者だと
証言する書き込みをまた1つみつけたよ。

unker
おい橋下維新が勝つとベーシックインカムを導入する
http://unkar.org/r/dame/1329231678

82 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 18:22:52.35 ID:lVhDhbi7
>75
残念だけど橋下は相続税100%論者

487 :朝まで名無しさん:2012/11/04(日) 04:29:05.18 ID:hum3K64g.net
>>486
お前しつこい
何回も何回も同じコピペ貼るなカス

488 :朝まで名無しさん:2012/11/04(日) 04:46:23.54 ID:hum3K64g.net
一律にするならせめて一律10%にしろ
元酷税庁の長官が主張してんのがこれだ。
2000万の家相続するのに長年かけて200万はさすがに用意できる
20%だと400万だ。

個人的には10%から30%かければ一律20%と似たような感じになるのではないかと思っている。
計算は全くしていないが

489 :朝まで名無しさん:2012/11/05(月) 00:44:22.43 ID:A00X4/E4.net
シンガポールが海外移住先に人気らしいが、大丈夫か?

490 :朝まで名無しさん:2012/11/07(水) 22:38:37.46 ID:jw/VpUYt.net
結局民主党は当初の予定通り所得税55%
相続55%+基礎控除引き下げに落ち着きそうだな。





491 :朝まで名無しさん:2012/11/08(木) 08:27:44.58 ID:/9ttW+DL.net
乞食ネラーの断末魔wwww

富裕層の所得・相続税、増税の方針確認 民主党税調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000006-asahi-pol

492 :朝まで名無しさん:2012/11/11(日) 12:48:05.33 ID:y8/ktfob.net
増税もいいけど、増税すればするほどそれだけ払う方も税についてシビアに敏感になっていく事もわかっとけよ。

493 :朝まで名無しさん:2012/11/11(日) 21:13:47.20 ID:HWgNSZU5.net
失政のツケをまた国民に払わせる気かよ
もう誰が政治家になっても日本は変わらない気がする
日本を出て、日本が崩壊したら戻ったほうが賢いかも

494 :朝まで名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:36.99 ID:/TWpAC+o.net
猪瀬は維新・橋下の手先であり、日本人の敵である。
猪瀬は在日コリアン二世で、正体はコリア系左翼である。
元信州大全共闘委員長として国家解体活動を行っていた。
猪瀬の支持率は下落してきている。
猪瀬は粉砕する一手である。

495 :朝まで名無しさん:2012/11/12(月) 22:36:01.23 ID:hi9ZPS7q.net
富裕層増税して大衆の負担を軽減すれば、消費・雇用が増えます。

大衆の負担軽減による消費増・雇用増は、富裕層増税による富裕層の消費減・雇用減より大きくなります。
・総額では同じでも、富裕層の消費は大衆の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で、一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・大衆は富裕層よりお金に余裕がなくて消費を我慢しているので、潜在需要が大きい。
・大衆が今までより高価なものを購入する様になれば、富裕層はステータスの為に更に高価な物を購入する様になる。

496 :朝まで名無しさん:2012/11/13(火) 23:11:21.69 ID:5Rnl1mJZ.net
相続税を不動産にかけるのはやはり逆だと思う。
少なくともかけるなら金融資産にかけるべきじゃないのか?
金融資産はキャピタルフライトが起こりかねないのは確かだ。
だからこそ広く薄くとって一件あたりの負担を和らげればいい。
これならキャピタルフライトは起こらない。

497 :朝まで名無しさん:2012/11/14(水) 18:28:01.58 ID:4C7F4G+0.net
>>496
恒常的に年数%資産税をすれば逃れにくいですね。
国民金融純資産1100兆円に年1%課税するだけで年11兆円の税収が得られます。

498 :朝まで名無しさん:2012/11/17(土) 15:19:45.02 ID:T0/QiMmF.net
相続税で全部没収されるなら、先に子供に売っちゃえばいいんだね。
という事は、宅建もってる人が儲かるな。
手数料安くして、親子間で売買したように仕事すればめちゃ儲かるような気がする。

499 :朝まで名無しさん:2012/11/18(日) 13:58:10.68 ID:bj3uPQnp.net
個人名義の財産所有はなくなるだろうね。
財産持ってるヤツは適当な会社作って会社名義にするか、
住民票を大阪から外すか。
どっちにしろ超マヌケな政策だw

500 :朝まで名無しさん:2012/11/18(日) 20:08:40.40 ID:TuxjPiPo.net
会社名義にしたところでその会社の株式そのものも
財産なわけだし同じことだろう

501 :朝まで名無しさん:2012/11/18(日) 21:02:28.42 ID:wrB7/jAv.net
核武装と体罰と死刑を肯定する者は破壊願望の強い潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に本当に必要なのは政治的権力ではなく論理的思考力/感情自己責任論

502 :朝まで名無しさん:2012/11/18(日) 21:57:00.36 ID:/rR7oyIz.net
維新は基本政策に「中央集権の打破」等としか書いてないからといって、
日本解体3点セット(道州制・地域主権・在日コリアン参政権)を
放棄したという証拠はないぞ。
民主党だってマニフェストに書いてないことを平気でやった。
維新は民主党以下の連中である。絶対に信用すべきではない。

503 :朝まで名無しさん:2012/11/24(土) 07:28:33.43 ID:BbeiYN3W.net
維新の会は危険な集団です。綱領で資産課税(当初案相続税100%)を謳い中小
企業・店等すべて大企業に売却廃業になり、地域の伝統やコミュニティは破壊さ
れます。で各地の商工会議所に危機をメールで一斉に伝える動きが始まりました。
今すぐ地元会議所にメールを!「維新 遺産没収」で検索!
会議所一覧http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp

504 :朝まで名無しさん:2012/11/26(月) 23:37:07.87 ID:9L5HKjcM.net
ヒトラー発言集

「並外れた天才は、凡人に対して配慮する必要はない。」
「大衆の多くは無知で愚かである」
「熱狂する大衆のみが操縦可能である。」
「大衆は女と同じだ。私の後に従わせる。」
「偉大なうそつきは、偉大な魔術師だ。」
「役に立つのは、人を殴れる人間だけだ。」
「人々が思考しないことは、政府にとっては幸いだ。」
「必要不可欠なのは、一人の指導者の意志、一人が命じ、他の人はそれを実行すればよい。統治とは一人で始まり、下で終わるものだ。」

橋下もこういう考え方なんだろうな。

505 :朝まで名無しさん:2012/11/27(火) 23:50:16.96 ID:6DZRe91E.net
>>504
>橋下もこういう考え方なんだろうな。

つ『不倫は文化だ』

506 :朝まで名無しさん:2012/11/29(木) 21:30:00.86 ID:8Qc0wj1g.net
相対的貧困率とチャンスの平等が整ってるか、が重要だ。
極端な話、相続税がなくてもここを押さえておけば、それは公平な社会であり、後はむしろ小さな政府にしておくほうが格差も経済も動く。
相続税がいくらあってもここが整っていないなら何やってもダメ。
維新は相続税の行き先を年金制度とはっきり示しているところは評価できる。
貧困への対策であり、まだ理解できる使い道だろう。
再分配を受けた者やその子孫は自分が金持ちになった際にはその時の困窮者に再分配をして借りを返す覚悟はしておく事。
それが嫌なら再分配を要求しないことだ。
恩を仇で返す貰いっぱなしの食い逃げは許されない。

507 :朝まで名無しさん:2012/11/30(金) 07:47:53.46 ID:mcvtN5KR.net
朝日新聞の5面に
維新の公約が載っているな

消費税については
政策の例として
インセンティブ分(消費された地域の税収)が5%
財政調整分が6%で合計11%

特別相続税については
所得課税、保険料の不足がある場合
政策の例として
相続金融資産に10%課税で2兆円の税収

最低賃金制廃止が明記されている

総レス数 829
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200