2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoWS】World of Warships 第726艦隊

1 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d23b-UD9X [115.179.88.150]):2020/07/31(金) 20:22:35 ID:ukzGbIbz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/

次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

前スレ
【WoWS】World of Warships 第725艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1595504891/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

813 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:23:34.18 ID:YeKBZrzs0.net
そういやぱっと見分解できなさそうなタブレットPCの放熱板?の隙間とかにホコリ溜まったらどうすりゃいいんだ

814 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:32:13.67 ID:9C86Zo090.net
水につけろ

815 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:43:36.47 ID:JNSZrLCt0.net
ガン見すれば見えない何かが見えるはず

816 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:46:01.13 ID:1ADVnJnp0.net
タブレットPCでゲームできるのか…

817 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:58:00.29 ID:lkiZ9yPmM.net
完全に飽きたな

818 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:04:45.32 ID:w9GWtAOf0.net
なんか北上のミッション来たけどなにこれ?
わからん

819 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:08:46.05 ID:nreUKB4F0.net
テスト艦持ってないしどうしようもねえなこのミッション

820 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:08:52.58 ID:zil2Vp+EM.net
なんかきたね

821 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 674d-FoHg [150.246.150.252]):2020/08/07(金) 21:12:58 ID:YFDDeL3o0.net
前にジョージアはクロス取ってなんぼって助言受けてだいぶマシになったんだけど、
北極光の東側がどうしたらいいのか判らない
外周行っても内周行っても島が邪魔だし、わざわざサイドチェンジするのもなあ

822 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:24:10.12 ID:IcIcrmDi0.net
>>818
夢でした・・・

823 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:25:01.30 ID:JpvQ9WSI0.net
テスター用のミッションが間違って来たみたいね

824 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:30:00.31 ID:9C86Zo090.net
一瞬のうちに5つもスレが建ってんの笑う

825 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:31:31.94 ID:w9GWtAOf0.net
>>824
(´・ω・)…

826 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:40:51.23 ID:w9GWtAOf0.net
それと装備の必要経験値と費用バッグってるね

827 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:10:25.85 ID:1FpT0Qj30.net
>>805
GTX960でもWoWSだけなら落ちない。

828 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:24:09.41 ID:OmxhnmzQ0.net
GTX260でもWoWSだけなら落ちない。

829 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:24:49.17 ID:tjP1pWFM0.net
初心者なら空母で前に出ても許される?

830 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:48:03.81 ID:zil2Vp+EM.net
駄目です

831 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 23:27:17.28 ID:wTqDXcpM0.net
戦艦と駆逐ぶっ殺したなら全然前に出て良い
つか自分はそうして味方の防空補助してる
空母のアホみたいな火災耐性じゃ巡洋艦の一隻二隻の集中砲火じゃ落ちん

832 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 23:52:07.50 ID:lCZ3dQ8y0.net
むしろ熟練者が空母で前に出て、押し引きのタイミングなんかがわからない初心者は前に出ちゃいけないな
押せ押せの状態からフルヘルス戦艦が何故か空母を囮に逃げ始めて空母が狩られてるのもちらほら見かけるからタイミングなんてあってないようなもんかもしれないけど

833 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 01:17:38.06 ID:bDRaI1v50.net
ついにスラヴァ実装か

834 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 01:23:39.45 ID:S3sV/+qs0.net
いきなりゲーム落ちるのは俺も過去になったことあるけど、電源の冷却がいかれてたらしくてとんでもない爆熱放ってた。

835 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e50-j2Ge [175.177.41.112]):2020/08/08(土) 01:54:54 ID:VLfpY/SQ0.net
空母自動高校でいまだにわけわからん座礁したりするからな
開幕ひとマス分くらい前に出ることはあってもそれより前に出るのは試合の流れ決まってからだわ

836 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1735-e++8 [220.100.27.206]):2020/08/08(土) 01:55:35 ID:OxkrXJYF0.net
>>799
浪漫だなw

しかし、虎さんの主砲は8.8cmしかない豆鉄砲だから、恐らく砲弾重量は駆逐さんの1/3もないんやで。
そして虎さんの装甲は100mm程度だからスゲー半端。
自走砲のが良いと思われ…

837 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1735-e++8 [220.100.27.206]):2020/08/08(土) 01:57:15 ID:OxkrXJYF0.net
>>803
情報が足りなさすぎる。

パッチからそうなったのか、
パッチ関係なく突然そうなったのか、
そもそも初プレイでそうなったのかによって返事が違う。

838 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1725-e++8 [220.221.75.146]):2020/08/08(土) 02:03:01 ID:49KExlS40.net
何もしてないのに壊れたに近いものがあるけどPCの知識ないとそんなもんよな

839 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 02:17:10.71 ID:VDNGAM2w0.net
やっぱパースって強くね?t8マッチで油断してると一瞬で消し飛ぶのとツリー艦が無いってこと以外欠点ない
黄猿ぼくでもキルデス勝率いい感じに出せるperthとgeorgeは法規制すべき

840 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 02:24:32.94 ID:tP4oviob0.net
パースちゃんは最近煙幕旗でさらに強くなったからな

841 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 03:29:25.01 ID:sqKHg3Ou0.net
キルデス(笑)
FPSに去ね

842 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 04:03:19.49 ID:xZH1s5K50.net
駆逐と空母あたりはKDそこそこ大事だろ
まあそれだけ高くっても仕方ないけど

843 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 04:12:09.92 ID:hxllaqAR0.net
マンフレットの魚雷速くて当てやすいな

844 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 05:16:14.43 ID:zNfoiQA7M.net
北上きたの?まじ?

845 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 07:00:46.79 ID:KcojrIZg0.net
北上来た!神!

846 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 07:42:20.02 ID:uq3+QCLHd.net
>>831
(´・ω・`)調子に乗って前にでてくる空母は美味しく頂けます
(´・ω・`)巡洋でね、燃やすのでなくAPと魚雷でうまうまよ
(´・ω・`)近づくほど艦載機ぼこぼこに落とせて対空エースもうまうま

847 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 07:50:32.63 ID:Ab6PEUmdH.net
北上…

利根は北上にも追い越されるのか…

848 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 08:09:58.46 ID:QWd67PhK0.net
助けて…助けて…
https://i.imgur.com/RccuOpb.png

849 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 08:42:57.47 ID:19qHAB3m0.net
>>848
寝ろ

850 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8eb2-FoHg [119.238.25.154]):2020/08/08(土) 10:03:22 ID:WfNqwCQs0.net
北上もう来るんですか!?

851 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 10:18:44.59 ID:Qz2YRbI90.net
soon!

852 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 10:27:34.53 ID:tP4oviob0.net
北上テストすらまだだからな
敷島とかと違って性能がピーキー過ぎるから年内は正直厳しそう

853 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 10:46:48.49 ID:Qz2YRbI90.net
今、テスターやCCにはアメリカ第2戦艦が配られてるが
北上は見ないな

854 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 10:49:17.39 ID:WHHPDFUK0.net
全チャで味方の文句喚き散らしてる日本人おったわ
RIGA乗ってて中盤で沈んでいたけど、それを突っ込まれると「俺は潜在ダメージ150万稼いだから活躍した!」らしい
試合終了後のスコア見たら500しか稼いでなくて更に草生えた。モンスターすぎる
https://i.imgur.com/1tzypdl.png

855 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e41-IIsV [119.230.72.193]):2020/08/08(土) 10:51:55 ID:oZ9ojt4f0.net
MODでは見れるからクライアントには入ってるっぽいね

856 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8eb2-FoHg [119.238.25.154]):2020/08/08(土) 10:52:01 ID:WfNqwCQs0.net
一応蔵には米第二戦艦と一緒に追加されたんだよね
とりあえずリソースだけでも早めに知りたいわ

857 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMce-e7k5 [133.106.35.131]):2020/08/08(土) 10:53:31 ID:iexk9fV5M.net
北上は人気あるから、課金無しのプエルトリコ方式かもしれん
凶悪ミッション再来だな

858 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2295-e++8 [125.214.137.156]):2020/08/08(土) 10:55:37 ID:VA4FJ3nw0.net
(´・ω・`)普通に鋼鉄方式なんじゃないですかね

859 :名も無き冒険者 (JP 0H2e-FoHg [85.203.21.134]):2020/08/08(土) 11:00:05 ID:0Evy+4C0H.net
ところでアズレン箱から翔鶴艦長貰ったんだけど
これ鳳翔に載せて翔鶴開発出来るまで使っていっていいの?
適正艦ってのが今ひとつ理解出来てないんだけども

860 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 11:05:07.43 ID:SlonVdBF0.net
フリー艦長経験値で非適性艦のペナルティ解除できるよ

861 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 11:05:54.97 ID:SlonVdBF0.net
エリート艦長経験値

862 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f25-Ea0s [180.145.121.141]):2020/08/08(土) 11:12:39 ID:tP4oviob0.net
ただ翔鶴は既に翔鶴の適性持ってるから翔鶴開発まで保存しとくのもアリっちゃアリ
アズレン艦長は販売されてる艦長にしては珍しくツリー艦適正持ちもいるからな

863 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 11:16:00.32 ID:oZ9ojt4f0.net
>>859
最初からペナルティ無しで翔鶴に乗せれるってだけで何に乗せてもいいよ
他の日本艦長と同じ

864 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 11:17:02.04 ID:WfNqwCQs0.net
鋼鉄も最近は赤いスタグラとか見かけるしどの程度流通抑えられるのか怪しいしなぁ
プエルトリコ方式はちょうどやってるとき休止してて凶悪さ知らないから1回やってみたさはある

>>859
艦長適正理解できてないってことはガチの新規だろうし翔鶴艦長を鳳翔に再訓練して使ってけばいいんじゃね
自分はプレ艦適正持ちだと見た目の問題で再訓練したくない派だけど翔鶴はツリー艦だし

865 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 11:20:48.87 ID:0Evy+4C0H.net
>>860-864
ありとん
普通の艦長を載せ替えた時と同じで、経験値稼げば問題ないのかな

新規追加されるってドイツ空母解放に走ってたんだけど
ロケット弾も爆弾もクセがあって使いにくいから日本空母に乗り換えるわ

866 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 12:18:04.19 ID:+58tHA34a.net
FFのダメージって昔より減った?
訳分からん味方駆逐に魚雷2本お見舞いされても何のそのだったわ
駆逐はピンクになってたけどそれでも味方打ち続けて自沈してた

867 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 12:46:24.42 ID:GSeh3AEl0.net
>>866
欧駆だったんじゃないの
発見距離優遇されてる代わりに威力が5000くらいしかない

868 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 12:50:51.03 ID:tP4oviob0.net
やっぱイージスは良い
10分ちょいで回るし全艦種でそれなりに活躍できる

ショールズ艦長は死ぬ

869 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bee-chJP [202.208.152.102]):2020/08/08(土) 12:59:16 ID:VXxMc6kD0.net
>>866
FFはもとからダメージ低いだろ
さもないと双眼鏡覗きっぱなしの戦艦がラムアタックで味方を全滅させる

870 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sadb-GBcD [106.133.86.44]):2020/08/08(土) 13:07:42 ID:+58tHA34a.net
>>867
確かマルソーだった
敵にも同じクラン居たからやったのかも分からんけどかなり悪質だわ

871 :名も無き冒険者 (ワッチョイ abb9-W4a1 [42.147.54.214]):2020/08/08(土) 13:11:20 ID:qZgtoMkm0.net
>>845
俺はお前を評価してるよ。

872 :名も無き冒険者 (ワッチョイ abb9-W4a1 [42.147.54.214]):2020/08/08(土) 13:13:22 ID:qZgtoMkm0.net
>>869
それは元々味方ラムのダメージが小さい。
けど、確かにFF魚雷で沈むことも元々あまりなかったような。

873 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 13:24:18.26 ID:oZ9ojt4f0.net
FFダメージ減少とか魚雷浸水なくなったからでしょ
昔のFF魚雷は痛すぎた

874 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sadb-GBcD [106.133.86.44]):2020/08/08(土) 13:27:41 ID:+58tHA34a.net
>>873
浸水無くなったのか
愛宕とか島風の味方魚雷にビビってたの懐かしい

875 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 15:26:32.88 ID:/bgzOUHoM.net
ロケット外しまくる空母が多くなって駆逐として非常に走りやすいw

876 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f25-Ea0s [180.145.121.141]):2020/08/08(土) 15:30:42 ID:tP4oviob0.net
横に広がるどころか面積が広がりまくっててあたらんちん

877 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 023b-FoHg [115.179.88.150]):2020/08/08(土) 15:32:28 ID:hxllaqAR0.net
相対的にAPロケットのドイツが強い強い

878 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 15:42:18.63 ID:0qfw/r1PH.net
>>877
でもあれ横から撃たなきゃだし、駆逐艦相手は貫通しちゃうし
横からアプローチするんなら魚雷でいいじゃんって思っちゃうし


翔鶴可愛いけどなんか性格悪いね
史実の翔鶴もこんな性格だったんだろうか

879 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 15:44:58.85 ID:fS9ciypnM.net
>>870
マルソーは元々魚雷のダメージが高くないよ。

880 :通りすがり :2020/08/08(土) 15:48:37.50 ID:gNiJK6c4p.net
あんまし書きたくはないけど
ロケット弱体化でもないんだよね…

この方が慣れるとダメージ出しやすい

エンプラ乗りなら分かると思う

881 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 15:51:26.42 ID:3AtrzAe3M.net
巡洋艦で敵と微妙な加減速とバックおりまぜて丁寧にダメージ受けないようにしてるのに横から万ダメ入れてくるapロケットしね

882 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 15:53:17.31 ID:GVqvyCUc0.net
巡洋なら自衛して

883 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 15:55:39.98 ID:qZgtoMkm0.net
>>878
飛龍の関係者の話する?

884 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 16:00:22.14 ID:eVOaoPjd0.net
爆撃にバイタルを抜かれ
ロケット弾にバイタルを抜かれ
近いうち、潜水艦の魚雷にもバイタル抜かれるんだろ
絶対、空母の航空魚雷にもバイタル抜くやつが現れるぞ

その名はソビエト空母

885 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 16:02:16.42 ID:tP4oviob0.net
いやエンプラはエンプラで横だけどめっちゃ精度いいんだよ
エンプラで横にブンブン振ったとしても今回横照準になった奴の最小精度レベル

886 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 16:05:18.30 ID:C0m30gvc0.net
結局空母弱体したように見せかけてるだけで今まで通りだなw

887 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM3f-j2Ge [36.11.224.217]):2020/08/08(土) 17:00:09 ID:BDa5G89dM.net
今まで通りとかグラーフ見て言ってんのか
もうあいつとりえないぞ

888 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 17:21:57.22 ID:Em0EEYCva.net
プレ艦てナーフされないんじゃないの?
かつてのベルファツゾフみたいにシステム根幹の仕様を変えるからセーフ理論?

889 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 17:22:42.84 ID:Jns/mj8U0.net
吉野手に入れたから空母でガンガン狙ってくれ
蔵王の時みたいに粘着していいぞ

890 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 17:36:51.41 ID:WfNqwCQs0.net
なんかもう北上乗ってる奴いるらしいじゃん?

891 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 17:51:42.27 ID:hxllaqAR0.net
マンフレートの艦載機速いから以外と落ちないな

892 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 17:56:48.98 ID:4logt8Qz0.net
バイタル抜かれたくないなら駆逐に乗ればいいじゃない

893 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 18:02:41.45 ID:GVqvyCUc0.net
赤猿「え、今日は駆逐乗ってもいいのか!?」

894 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 18:05:56.66 ID:eVOaoPjd0.net
ハバロ 「おっしゃ行くでー!」

895 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 18:08:18.75 ID:zNfoiQA7M.net
北上の船体って球磨がベース?t10戦場で生き残れるのか?
例えるなら超絶ボインのかわいい女子高生が上半身裸で街を歩いてるようなもんだ
すぐ狙われる

896 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 18:10:09.61 ID:9uJJ4VSFd.net
>>871
カルマ減ったんだが?

897 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 18:10:24.90 ID:/zFh3Dy4M.net
球磨船体とか独空のおやつ確定じゃん

898 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 18:11:14.91 ID:U6Beczh50.net
日空母海戦消化ついでに乗ってみたけど、初手攻撃機で駆逐で追っかけ回すの悪手になりそう
駆逐照らして近くの巡洋艦攻撃するほうがいいんじゃないか
(ヌーブ並感

899 :名も無き冒険者 (スップ Sde2-KjEI [1.75.3.52]):2020/08/08(土) 18:29:23 ID:L8YDvnMqd.net
おいキッドでおらつきたいのにプレミアリーグに空母いねぇじゃねぇか

900 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM3f-4+us [36.11.224.29]):2020/08/08(土) 19:09:24 ID:amD5zpK7M.net
>>880
白龍とか攻撃態勢入ると横方向にほとんど曲がらなかった気がするけど…

901 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 19:14:40.90 ID:GVqvyCUc0.net
>>895
一部不適切表現があるから修正しとく
武装だけ一丁前だけど戦闘からっきしのアパムみたいなのが北上

902 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 19:16:21.85 ID:SSBajPCD0.net
>>847
Warthunderに利根来たからさらに追い越されたな

903 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 19:23:28.30 ID:WfNqwCQs0.net
Vのwows配信初めて見たけど米欄地獄だな

904 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 19:33:26.24 ID:mhT6HTEt0.net
いいなぁ、PC版は人気放送あって
7000人越えとかすげえな

905 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 19:37:54.97 ID:U6h7mWU70.net
普段プラばかりの配信者がソロでプレイしたら3勝12敗してて草

906 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f09-6ILA [180.46.115.230]):2020/08/08(土) 19:44:31 ID:3GCopUrR0.net
まあ負け設定の日はそんなもん

907 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f6e-FoHg [110.232.13.189]):2020/08/08(土) 19:56:07 ID:RK1yE2e20.net
それは本当にゲーム見に来てんのか
キャラ目当てじゃないのか

908 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 20:18:09.08 ID:nPPPiw3V0.net
Vtuberとパタゴリ撃ち合ってて草だった

909 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 20:24:52.28 ID:epqYs9N0d.net
駆逐と空母担当の赤猿チョッパリプラで来るのやめろ

910 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 20:30:20.50 ID:RK1yE2e20.net
P神コラボはずるいぞVtuberより集客力上だろ

911 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 20:32:03.96 ID:epqYs9N0d.net
ピタゴミってまだいたんだ一時来合うたびに知的障害者認定したらキレまくってたけど最近できてないな

912 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 20:38:11.16 ID:eVOaoPjd0.net
平成の魔王オノユリスくんのこと
時々でいいので、思い出してあげてください

913 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 21:26:51.25 ID:DN+VYdW+d.net
>>907
コメント見てると未プレイそこそこいそうな感じ
人、増えるといいね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200