2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoWS】World of Warships 第726艦隊

1 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d23b-UD9X [115.179.88.150]):2020/07/31(金) 20:22:35 ID:ukzGbIbz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/

次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

前スレ
【WoWS】World of Warships 第725艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1595504891/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

744 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 21:51:50.23 ID:ulXuXaaPd.net
120戦もやって初心者ヅラとかきっつ

745 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 21:52:56.94 ID:my3MaUTa0.net
>>742 T10艦を持つまでは初心者だろ 19艦長も持ってないだろうからな

746 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 21:56:21.83 ID:SUGHbcs1d.net
そんなことは無い

747 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b6b-h9il [218.231.112.120]):2020/08/06(木) 22:05:58 ID:b9guEtra0.net
たしかにt6に壁はある。日々狩りが行われておる

748 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a2cc-e++8 [61.46.126.30]):2020/08/06(木) 22:08:16 ID:UCXI5Jmt0.net
初心者も熟練者もごた混ぜのTier5〜6帯が一番混沌としてて面白い

749 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 22:13:39.50 ID:bifUuCTi0.net
最近思うこと
プラのtier合わせてくれ
なんでこっちにtier78の格差ゴミプラ引いて、敵はユニカムtier10プラなんだよ

750 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 22:23:50.74 ID:Cy+lkq/n0.net
120戦で初心者じゃないとか笑わせんな

751 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 22:25:50.54 ID:6OlmhWYh0.net
>>745
それなら5000戦前後まで俺初心者だったわ。
未だにツリー艦のT10持ってないし。

752 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 22:34:08.67 ID:/bt4qwHm0.net
今日も「サーバーが過負荷状態です」と出てぜんぜんランダム戦に参加できない。
まるで運営に「お前下手くそだから参加すんなカス!!」と言われてるみたいで
心底腹が立つ

753 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1725-e++8 [220.221.75.146]):2020/08/06(木) 22:38:08 ID:bPBWQqDu0.net
それよりも新艦の使い心地教えろ

754 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e3a6-FoHg [210.234.176.123]):2020/08/06(木) 22:38:21 ID:NdTU7JlA0.net
アプデこけて色々やった挙句 再インスコ中の俺に比べりゃどーって事無い

755 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 22:40:23.49 ID:bifUuCTi0.net
昔は1000戦やるまでチュートって聞いたけど、今のチュート卒業はどのタイミングさ

756 :名も無き冒険者 (ワッチョイ abb9-W4a1 [42.147.54.214]):2020/08/06(木) 22:50:43 ID:6OlmhWYh0.net
>>755
そりゃ初心者じゃなくなるT10艦所持の時点に決まってるだろう。
勝率45%でもT10取れるけどな。

757 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 22:54:06.55 ID:bPBWQqDu0.net
>>754
スチーム版なんだけど
アプデ後ファイル構成チェックすると6ファイルDLさせられる

758 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c2e0-RXr9 [163.139.193.58]):2020/08/06(木) 23:02:58 ID:9iQVa34o0.net
>>584
赤猿というか赤芋が残って負けるケースはよくある

759 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c2e0-RXr9 [163.139.193.58]):2020/08/06(木) 23:04:22 ID:9iQVa34o0.net
勝率37がクラン入隊希望とか草
当然却下

760 :672 :2020/08/06(木) 23:11:49.63 ID:c53MKrvR0.net
スチームギフトうんぬんの件、運営に問い合わせて解決した。ログインするときにスチーム連携すれば紐づけされるんだな。

761 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 23:20:33.78 ID:QvpfzM0t0.net
Tier5,6あたりはまだ初心者と言っていいやつばかりだろ
キャプやポイントだとか偏差射撃とか理解できてないやつらがほとんど

762 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 23:23:16.21 ID:NdTU7JlA0.net
>>757
田舎住みなのが心底悔やしい、ハゲてしまいそう
https://i.imgur.com/KjkEGP4.jpg

763 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 870e-Ea0s [118.240.235.93]):2020/08/06(木) 23:36:04 ID:my3MaUTa0.net
>>751 T10になって初めて気が付いたことあるだろ クレジットの赤字が半端じゃないとかw

764 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 23:49:13.63 ID:i2XMNDpk0.net
アプデしたらUserMusicけしやがったくそがしね

765 :名も無き冒険者 :2020/08/06(木) 23:56:02.78 ID:w75sYfcj0.net
テスタに北上配られたらしいけど動画とかないかね

766 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 00:14:39.10 ID:KUg/+YqRd.net
>>733
t6はボトムマッチだとt8と当たるからしんどいよ
tier上がる度にゲーム性変わってくのも慣れないとつらいし
tier10艦手に入れたってt10初心者として狩られまくるさ
自分が楽しいところである程度停滞して色んなツリーに手を出して、ゆっくりtier上げていくのも手だよ

767 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 023b-FoHg [115.179.88.150]):2020/08/07(金) 00:29:22 ID:pTk+bx8J0.net
T5になるまで手伝う方も碌なプレ艦無くて苦痛だわ

768 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f43-FoHg [110.54.36.160]):2020/08/07(金) 00:31:56 ID:V9ATwVd50.net
さっきまでラプターしてたはずなのに
日付変わったらイージスになってた
(´・ω・`)突然変えるならナライにしとけよ

769 :名も無き冒険者 (ワッチョイ abb9-W4a1 [42.147.54.214]):2020/08/07(金) 00:34:13 ID:1FpT0Qj30.net
>>764
あ〜なるほどな。
World_of_Warships\bin\xxxxxx
これxxxxxxの数字の羅列部分を問答無用に消して新しく作成するからか。
マウスの割り当ても.exeに紐付けてるから再設定することになるんだよなぁ。
面倒くさいよね。何でこんな面倒な更新方法にしたんだろう。

770 :名も無き冒険者 (スプッッ Sde2-8mjj [1.75.249.71]):2020/08/07(金) 00:42:22 ID:3Vts24N1d.net
ランク戦の三角形型のcap配置で
確実にとれる方のcapに全員俺のケツに付いてきて
奪い合いになる方のcapから逃げ出してくるチームに遭遇して
今まで清く正しくwows やってきたけど
ついにチャットで暴言吐いちまったわ

771 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 01:00:50.11 ID:KUg/+YqRd.net
開き直ってそっち側で押し込んで2CAP取ればいいのよ
かならずしも中間のcap取り合わなきゃいけない訳じゃない
中間capの戦力が相手4味方3ならもうそっちは遅滞に切り替えて逆が押し上げるって当たり前のように切り替え共有できるチームはだいたいそのまま勝てる

772 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-KjEI [49.97.109.210]):2020/08/07(金) 01:01:23 ID:KUg/+YqRd.net
まあ押し込めないと半包囲で死ぬから全部片側は基本悪手だけどね

773 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-KjEI [49.97.109.210]):2020/08/07(金) 01:06:37 ID:KUg/+YqRd.net
ただ怒って暴言はいててもなんの意味もないので、どうせチャットするなら味方を上手く誘導すべし
うんざりする気持ちは分かるけどね

774 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1735-FoHg [220.100.27.206]):2020/08/07(金) 01:37:59 ID:jDp7o3lW0.net
>>688
5から7あたり。
これがWOTでいう3−5くらいに相当する感覚だと思う

775 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 02:33:28.94 ID:69M5uaxu0.net
7戦連続セーブスター取れたよ褒めて(´・ω・`)

776 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 02:44:00.19 ID:n1aihSzrM.net
wowsの場合即死ぬアホがいてもwotで即死する軽戦車よりはまし
今の環境装輪とか出てからは知らんが

777 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 02:59:04.70 ID:KUg/+YqRd.net
>>775
次もきっと取れるよ

778 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 07:08:30.83 ID:wTqDXcpM0.net
7連続でまけるなーーーーっっ!!👆💦

779 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 07:27:39.11 ID:FK4ja/Z2p.net
T9独戦のポメラニアンみたいな名前の劣化GK、魚雷持ってんだな

780 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 08:07:24.90 ID:p7sb2oRRd.net
プレミアリーグ全くマッチングしねぇ
コロナの影響のせいかゴールデンタイムになるとping上がるようになったからやりたくねえんだよなぁ

781 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 09:01:28.47 ID:lokMMC74d.net
>>769
昔のmodが入ったままになってて動作不安になったり起動しないケースがあるのでアプデ毎にワイプする様になった

782 :名も無き冒険者 (MX 0Hbf-sKDR [190.123.42.209 [上級国民]]):2020/08/07(金) 10:09:31 ID:6zuxBYzLH.net
日巡の永久迷彩のパターン増えないかなぁ
米巡みたいな軍艦色を基調としたのが欲しい。

783 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b25-qEq0 [112.68.98.187]):2020/08/07(金) 10:10:52 ID:X/GzOqFK0.net
>>770
あれマジでうざいよな
あのレミングスに当たったら速攻舵切り替えて逆に行ってるわ
団子になったそいつらは押すどころか面白いように沈んでいく
なんとか打勝ってるとしてもCAPに誰もいかず結局ポイント負けするし
どうしようもない

784 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 10:49:23.18 ID:pTk+bx8J0.net
ミッドウェイのtinytimの散布縦から横にされてるじゃんなにこれ使いづらい

785 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 10:51:15.68 ID:pTk+bx8J0.net
ていうか全空母のロケット改変されてるのか

786 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 11:21:23.76 ID:E3meTcg4a.net
>>783
数で有利取ってるのに押さない奴の多さよ
セーフスター狙いなのかね

787 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 12:14:34.16 ID:oUOm23fy0.net
>>753
はい

https://twitter.com/FA78love/status/1291547867581018113?s=19
https://twitter.com/FA78love/status/1291540179870552064?s=19
https://twitter.com/FA78love/status/1291534128291094529?s=19

許可はとってある
(deleted an unsolicited ad)

788 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 14:24:21.72 ID:IPaU+vaJr.net
テンセント禁止で発狂してるとこあるがここは平和だw

789 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 14:25:16.34 ID:Au+Q9P9J0.net
Riot Games (100%)
Epic Games (40%)
Supercell
Activision Blizzard
Bluehole
Ubisoft
Reddit
Discord
Huya
Douyu
Grinding Gear Games
Frontier Developments
Paradox Interactive
Funcom
Sharkmob
Fatshark
Kakao

790 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 14:45:24.99 ID:lb9wKSyIM.net
敗戦国の迷彩なんてダサくて当然

791 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f6e-FoHg [110.232.13.189]):2020/08/07(金) 15:26:04 ID:9C86Zo090.net
なんで戦車インストールしてないのにお船の画面に戦車ゲットしましょうみたいなの出てくるんだよ
え?ついに陸と合同作戦が?

792 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 15:32:13.38 ID:E7+dB2eCd.net
お兄ちゃん要塞戦は死んだでしょ

793 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 15:39:17.01 ID:YRhefnIL0.net
ttps://twitter.com/picsyesterdby/status/1291384334394339330

YONE RUSH 一発免停
(deleted an unsolicited ad)

794 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffaa-Ea0s [126.142.253.57]):2020/08/07(金) 16:55:17 ID:FI8XcFSJ0.net
fitting toolってサイト見てるんだけどこれinpact angleって砲弾の入射角のことでいいのか?
ここだと大和の20km射撃時の入射角はだいたい20度の角度で着弾するから、舷側装甲は厚さに対して20度の厚みで抜けるなら貫通するってこと?

795 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 17:03:04.68 ID:pTk+bx8J0.net
強制貫通も考慮しろ

796 :名も無き冒険者 (スプッッ Sde2-8mjj [1.75.249.71]):2020/08/07(金) 17:16:30 ID:3Vts24N1d.net
>>786
そもそも自分が攻撃されたくないから開幕ターンして
逆サイドのケツから付いていくやつが多いから
そいつらが何人集まったところで押せるわけがない
ってパターンだな

797 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 17:37:20.94 ID:dZkQDPhKp.net
    ________
   |王三王三王三| o=
   |王三王三王三| |
   乂━━━━━乂_|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   // /// // /// ゴー
  / / / /  / / /

彡  〆⌒ ヽ彡     
 ノ  (´・ω・`) 

798 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b6b-h9il [218.231.112.120]):2020/08/07(金) 17:42:16 ID:vY9M2bI10.net
うまく立ち回ろうとして負けてんだよな
煽ったらやりおるからPSは関係ない。小利口なだけ
ただ煽ると勝率下がるからやんない方が良い
澱んだランク戦自体やんない方が良い

799 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 18:28:43.10 ID:+YCrqG800.net
揚陸艦の甲板にティーガー戦車を大量に並べて
戦車砲や機関銃の弾幕で艦載機や駆逐艦を蹴散らしたい

800 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 18:54:31.26 ID:FI8XcFSJ0.net
>>795
えっ、強制貫通とAPの貫通力は別の話しなのでは…

801 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 18:56:55.15 ID:+RaxSkmLa.net
ユニカムの戦闘力を100とすると赤猿って30くらい?

802 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:00:59.19 ID:xH7TTk8id.net
利根川先生が言ってたろ
下手すりゃマイナスだ

803 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:05:06.00 ID:gVyS6vOs0.net
プレイしようと戦闘開始をクリックするとビープ音がして画面が暗いグリーンになり勝手に落ちてPC再起動しちゃうんだが…おま環かしら?まったく出来ない

804 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:06:20.57 ID:DGxolZbZM.net
おま環だぞ
貧困ジャップはまともなPCすら買えなくて悲惨だな

805 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:08:06.09 ID:Wn71K3kPd.net
>>803
今どきグラボのVRAM足りてないとか?

806 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:24:45.86 ID:mqoeR5UX0.net
>>796
前で防弾姿勢取ってると、後ろで腹見せてるそいつらに弾飛んでいくんだ

807 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:33:53.97 ID:+YCrqG800.net
ハスキー作戦で、イギリス駆逐艦がドイツ戦車と砲撃戦したら
駆逐艦の船体をドイツ戦車のAP弾で貫通されたそうだ

808 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 19:59:52.50 ID:v5ME0RAP0.net
>>803
とりあえずPCの各種温度表示できるツールDLして起動した時何度になってるか見てみたら
掃除とかしてないならホコリが詰まって100度以上になってるかもしれんし
温度問題ないならドライバー変えてみるとか

809 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:07:12.64 ID:aaHVvRcL0.net
新独戦のポメ、T9というには、柔らかすぎる。
鈍重なティルという感じ。主砲は多いけど、わりとガバ。
アルザスやアイオワと違い、ジョージアや出雲を抜ける
貫通力だけが救い。オーディンは良かったのに残念。

810 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:09:18.86 ID:Z87sE/MJ0.net
>>803
意外と電源へたってるのかも知れないぞ

811 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:10:43.81 ID:5aJCnzgN0.net
ポメラニアンって結局シグマ1.5のまま実装されたんかな
それだとアルザスよりガバいことになるが

812 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:16:23.59 ID:uIn32DMX0.net
金曜日なのにぷかぷか艦隊が無いと淋しい

813 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:23:34.18 ID:YeKBZrzs0.net
そういやぱっと見分解できなさそうなタブレットPCの放熱板?の隙間とかにホコリ溜まったらどうすりゃいいんだ

814 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:32:13.67 ID:9C86Zo090.net
水につけろ

815 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:43:36.47 ID:JNSZrLCt0.net
ガン見すれば見えない何かが見えるはず

816 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:46:01.13 ID:1ADVnJnp0.net
タブレットPCでゲームできるのか…

817 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 20:58:00.29 ID:lkiZ9yPmM.net
完全に飽きたな

818 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:04:45.32 ID:w9GWtAOf0.net
なんか北上のミッション来たけどなにこれ?
わからん

819 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:08:46.05 ID:nreUKB4F0.net
テスト艦持ってないしどうしようもねえなこのミッション

820 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:08:52.58 ID:zil2Vp+EM.net
なんかきたね

821 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 674d-FoHg [150.246.150.252]):2020/08/07(金) 21:12:58 ID:YFDDeL3o0.net
前にジョージアはクロス取ってなんぼって助言受けてだいぶマシになったんだけど、
北極光の東側がどうしたらいいのか判らない
外周行っても内周行っても島が邪魔だし、わざわざサイドチェンジするのもなあ

822 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:24:10.12 ID:IcIcrmDi0.net
>>818
夢でした・・・

823 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:25:01.30 ID:JpvQ9WSI0.net
テスター用のミッションが間違って来たみたいね

824 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:30:00.31 ID:9C86Zo090.net
一瞬のうちに5つもスレが建ってんの笑う

825 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:31:31.94 ID:w9GWtAOf0.net
>>824
(´・ω・)…

826 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 21:40:51.23 ID:w9GWtAOf0.net
それと装備の必要経験値と費用バッグってるね

827 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:10:25.85 ID:1FpT0Qj30.net
>>805
GTX960でもWoWSだけなら落ちない。

828 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:24:09.41 ID:OmxhnmzQ0.net
GTX260でもWoWSだけなら落ちない。

829 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:24:49.17 ID:tjP1pWFM0.net
初心者なら空母で前に出ても許される?

830 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 22:48:03.81 ID:zil2Vp+EM.net
駄目です

831 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 23:27:17.28 ID:wTqDXcpM0.net
戦艦と駆逐ぶっ殺したなら全然前に出て良い
つか自分はそうして味方の防空補助してる
空母のアホみたいな火災耐性じゃ巡洋艦の一隻二隻の集中砲火じゃ落ちん

832 :名も無き冒険者 :2020/08/07(金) 23:52:07.50 ID:lCZ3dQ8y0.net
むしろ熟練者が空母で前に出て、押し引きのタイミングなんかがわからない初心者は前に出ちゃいけないな
押せ押せの状態からフルヘルス戦艦が何故か空母を囮に逃げ始めて空母が狩られてるのもちらほら見かけるからタイミングなんてあってないようなもんかもしれないけど

833 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 01:17:38.06 ID:bDRaI1v50.net
ついにスラヴァ実装か

834 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 01:23:39.45 ID:S3sV/+qs0.net
いきなりゲーム落ちるのは俺も過去になったことあるけど、電源の冷却がいかれてたらしくてとんでもない爆熱放ってた。

835 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e50-j2Ge [175.177.41.112]):2020/08/08(土) 01:54:54 ID:VLfpY/SQ0.net
空母自動高校でいまだにわけわからん座礁したりするからな
開幕ひとマス分くらい前に出ることはあってもそれより前に出るのは試合の流れ決まってからだわ

836 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1735-e++8 [220.100.27.206]):2020/08/08(土) 01:55:35 ID:OxkrXJYF0.net
>>799
浪漫だなw

しかし、虎さんの主砲は8.8cmしかない豆鉄砲だから、恐らく砲弾重量は駆逐さんの1/3もないんやで。
そして虎さんの装甲は100mm程度だからスゲー半端。
自走砲のが良いと思われ…

837 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1735-e++8 [220.100.27.206]):2020/08/08(土) 01:57:15 ID:OxkrXJYF0.net
>>803
情報が足りなさすぎる。

パッチからそうなったのか、
パッチ関係なく突然そうなったのか、
そもそも初プレイでそうなったのかによって返事が違う。

838 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1725-e++8 [220.221.75.146]):2020/08/08(土) 02:03:01 ID:49KExlS40.net
何もしてないのに壊れたに近いものがあるけどPCの知識ないとそんなもんよな

839 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 02:17:10.71 ID:VDNGAM2w0.net
やっぱパースって強くね?t8マッチで油断してると一瞬で消し飛ぶのとツリー艦が無いってこと以外欠点ない
黄猿ぼくでもキルデス勝率いい感じに出せるperthとgeorgeは法規制すべき

840 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 02:24:32.94 ID:tP4oviob0.net
パースちゃんは最近煙幕旗でさらに強くなったからな

841 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 03:29:25.01 ID:sqKHg3Ou0.net
キルデス(笑)
FPSに去ね

842 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 04:03:19.49 ID:xZH1s5K50.net
駆逐と空母あたりはKDそこそこ大事だろ
まあそれだけ高くっても仕方ないけど

843 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 04:12:09.92 ID:hxllaqAR0.net
マンフレットの魚雷速くて当てやすいな

844 :名も無き冒険者 :2020/08/08(土) 05:16:14.43 ID:zNfoiQA7M.net
北上きたの?まじ?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200