2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 161

1 :名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-lQdc [182.251.247.7]):2020/07/20(月) 13:22:20 ID:X8KbOoqfa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg


スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1592370285/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d88-YpYZ [160.86.17.20]):2020/08/21(金) 21:57:34 ID:LyfiEcpw0.net
>>629
24日から1500PでA46が買えるぞ
あと、スタイル『方向感覚』買ったら?

631 :名も無き冒険者 :2020/08/21(金) 22:17:49.23 ID:M/pAcrtr0.net
>>630
どうやってここまで貯めたかよくわかってないんだけど、今から貯めるなら「ミッション」の「ミッション」の小さい車両の〜を
こなすしか方法ないってのであってる?
今から300近く集められるかなぁ…
最初の2つ、6/30の0/20だよ…ザコすぎる

方向感覚は隠ぺい率ボーナスついてるの?
説明見ても載ってなかったけど…

632 :名も無き冒険者 :2020/08/21(金) 22:30:49.65 ID:3bax77jh0.net
バリアントはAPCRで赤字を気にしなければ結構稼げてる
しかし、バリアントでは2x20で40枚しかトークン稼げないのか

Tier2、3の車両たち乗ってて楽しさ無いんだよな、あれらで毎回7位以内とか経験300はキツイ
半分は負けるから届かない

633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d88-YpYZ [160.86.17.20]):2020/08/21(金) 22:53:42 ID:LyfiEcpw0.net
>>631
それもあるし、10/12まではコインで買えるからデイリーミッションで貯めてくのもある
課金ならゴールドとコインのセットもあるぜ(にゃ

あと、隠ぺいボーナスが無いスタイルを逆に聞きたい
(ちゃんとボーナス付いてる)

634 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf3-/yTQ [106.73.129.33]):2020/08/21(金) 23:44:37 ID:EGcQSNwY0.net
>>620 622
そりゃそうだな。気をつけよう。自走砲しか乗らないから、他の車両、特にHTはよくわからんのよ。
終盤って自走砲が動く前にカタが付いてることが多くない?

635 :名も無き冒険者 :2020/08/21(金) 23:54:06.23 ID:ksZL6qUzd.net
>>634
確実に勝つには自走には動いて欲しいね
最後に自走だけ残っても仕方がないやん?

636 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 25aa-Dag0 [126.227.195.224]):2020/08/22(土) 06:12:40 ID:IDqLAQUz0.net
動かない自走以上によく見かけるのは終盤前衛車輛1枚だけの状況で
敵を一方視認してるのに自分で射撃して位置バレする前衛

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b57-RTUg [175.184.65.74]):2020/08/22(土) 08:08:40 ID:8WiVjmxS0.net
終盤で瀕死の駆逐1自走3とか残ってたら自走1台が索敵に出てほしいね
動ける車両がいなくなった時点で負けみたいなものだからいなくなる前に動き出してほしい

638 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 08:38:55.20 ID:ogsCFTMMa.net
>>637
視界290mしかないけど、頑張って動くわー!

一方的に撃たれて終わり

639 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 09:05:30.92 ID:IDqLAQUz0.net
>>638
どこから撃たれたかである程度場所が絞れるからそのためだね

まあ、相手が賢かったら自走で焼かれてほとんど何もわからずじまいなんだけど

640 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 09:51:21.03 ID:K8TjprHaa.net
カニ駆逐で一方視認して自走3で殴ればいいと思うけど違うんか?
残りの敵車種にもよるけど

641 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 10:56:11.94 ID:8LopWSzR0.net
求:VKP vs ハルダウンしている敵703 II(近距離)で、もっとも狙いやすいところ
なお課金弾は使用可能とする。

ポラ? 連装砲の真ん中? 防盾向かって左? 顎にHEで車体天板を抜く?

642 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 11:00:15.86 ID:ogsCFTMMa.net
自走砲に焼いてもらえ

643 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 11:34:54.13 ID:IDqLAQUz0.net
なぜいちいち相手の土俵で戦うのか

644 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 14:21:33.14 ID:8LopWSzR0.net
エーレン市街地とかもうそこで撃ち合うしかないときあるやん…?

645 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 14:35:37.29 ID:meJIEbIgd.net
>>640
スゴく状況によるけど
味方のが数的有利で敵車両が鈍足低隠蔽で1箇所に芋ってるなら、味方の自走が最初に突っ込んで敵の弾を吐き出させてから味方駆逐が突っ込んで敵をスポット&攻撃みたいなのが理想だね

646 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 15:03:31.58 ID:meJIEbIgd.net
まあ自走で前に出る時は戦力は味方有利だが地形は守ってる敵が有利な状況かな、味方の前衛が無理攻めして溶けてひっくり返されるのを防ぐ感じ?
逆の立場のが分かりやすいかな
自分が戦力不利でも何とか視界取って味方の駆逐と自走で頑張ってる時に敵自走がキャプしたり、敵自走が真っ直ぐこっちに突っ込んで来たりすると非常に困る

647 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 15:09:14.69 ID:I8w7BVdV0.net
大昔、ミッテンガルドとかいう狭いマップにも必ず自走砲がいたのに 最近低ティアだと自走砲見なくなったなぁ

648 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 15:09:41.52 ID:Se1yGaPqM.net
>>646
有能な自走は終盤はCAPに来るよね
味方には最後まで垂れ流すだけの無能しか引かないが

649 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 15:19:47.25 ID:nQXEleAu0.net
capしに行っただけで誉めてもらえたりするからな

650 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 15:33:54.57 ID:jScB8hBc0.net
ルインベルクでTOG相手にCAP勝ちした13F3には笑わせてもらった

651 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 15:58:53.73 ID:bfH94CNNd.net
まあ自走もターボ面白いかもな

652 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 16:49:08.55 ID:be56elJV0.net
>>648
CAPにいって「kill all」とか言われたり、行く途中で見つかってやられるんですね。私がそうでした。

653 :名も無き冒険者 (ワッチョイ edb6-SHWJ [104.251.147.149 [上級国民]]):2020/08/22(土) 17:01:31 ID:vVPFUw2y0.net
>>651
155-58の余った一枠にターボ入れてるけど
陣地転換が捗って面白い

654 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 17:28:47.30 ID:meJIEbIgd.net
>>652
まあキルオールは大抵地雷だなあ
白線踏んでギリギリまで待ってるのが良いよ

655 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 21:22:13.76 ID:IDqLAQUz0.net
キルオールって大体のケースが確実な勝利を捨てて
お前はキャプで稼ぐな俺に稼がせろっていうことだからな

656 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 22:05:20.42 ID:VtnysyAv0.net
キツネ狩り状態ならわかるがCAPで勝てる時はピコられようが占領するよ

657 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 22:09:58.55 ID:THL04CPK0.net
最後の一台でギリギリまだCAPしてればいいじゃん
臨機応変リーだよ

658 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sad9-HFkf [106.180.3.172]):2020/08/22(土) 22:27:30 ID:r/W1bt1sa.net
終盤に中駆自自自とか残ってて
自走がCAP行けば勝てるチャンス増えるけど
大抵中駆がやられるまで垂れ流しガイジが殆ど

659 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 755d-Dag0 [118.241.106.40]):2020/08/22(土) 22:31:05 ID:LgHKiEzx0.net
終盤で敵駆逐が陣地に来る敵を茂みでガン待ちしてるようなときは
重戦車でも軽戦車でも辿り着けずに見つけられずにドミノ倒しって光景もよく見る
残ってる駆逐が緑色だったりするともう嫌な予感しかしない
氷河とかエーレンベルクとか

660 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 00:09:51.34 ID:HL6N0hP50.net
カレリア防衛側なのに未だに攻めに行くバカいるのなんとかなんねーの?本当にtear9戦場かよ

あんな守りやすく攻めにくいってのが非常に解りやすいマップないだろ

最低限の前線構築したら後は待つだけで勝手に射線に敵入ってくるのに

661 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 00:49:24.02 ID:v7H+GIRz0.net
あそこ守ってたら負ける印象強いけど
ちゃんと後方を駆逐が抑えてくてた形で
敵が前進できないように北東と南西に蓋しちゃうのが一番勝てる形に思う
敵の自走が丘向こうのラインに引きこもるなら射線通らないし
敵のLTMTが優秀な場合、自走や丘上駆逐に良いようにやられて
岩陰に引きこもるだけになって詰め寄られて負けのパターンが多くない?

662 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 00:55:11.66 ID:Fi7W5orka.net
MAP 中央の確保が抜けてるとそうなるね。
LT が行ってくれても、見殺しにされることがしばしばだから。

663 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd43-hJUN [49.98.7.8]):2020/08/23(日) 01:19:59 ID:SivLRYxxd.net
カレリア防衛は開幕の中央確保でほとんど勝敗が決まるね、中央とれればほんと重戦車で南北蓋して後から駆逐と自走が撃つだけ状態になるね

664 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 01:54:13.67 ID:DMZzFIC30.net
近頃死ぬほどつまらなく感じてるんだけどなんでだろう…
昔は結構面白いって感じてたのに…

665 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 02:02:34.04 ID:SivLRYxxd.net
しばらくWOTから離れるのが一番やで

666 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 02:07:07.14 ID:Fi7W5orka.net
今のランダム戦は、ストレス溜まるだけだからやる気はしないな。
ゲームでも損切りラインの設定は、大事だよ。

667 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-3MaI [59.138.43.166]):2020/08/23(日) 03:14:22 ID:g6q9/mbw0.net
>>658
キャップしにいって隠蔽駆逐に返り討ちにあってますがそれはどうしたら良かったの?

668 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 03:20:18.31 ID:tmZXbYJR0.net
マップや撃破情報見てどの辺にいるか想像できるくらいに上達しましょう

669 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-3MaI [59.138.43.166]):2020/08/23(日) 03:25:40 ID:g6q9/mbw0.net
えっ、何でそんなところにいるの?というのもわかるんですね、勉強になります。

670 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 03:27:25.06 ID:tmZXbYJR0.net
リプレイ貼ってくれたら大体わかるかもしれんな

671 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-3MaI [59.138.43.166]):2020/08/23(日) 03:39:09 ID:g6q9/mbw0.net
>>670
おぉつまりロストした敵の動きや、最初から終わりまで見えない敵の動きも分かるんですね。
いや凄いな、ならきっと毎回大活躍だろうからその中でもこれはというものを見せてください!
まじで是非参考にしたいので。
あっ、私のやつは結構前なんでリプレイ見せられないんですよ。
すいません

672 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 03:48:18.70 ID:tmZXbYJR0.net
(どういう流れか分かれば推測も可能って話なのに何も説明のないリプレイ見せても参考もクソもないと思うんですけど)

673 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 06:45:14.39 ID:CE8chQb30.net
T150でM取れました!
誉めてくだち!

674 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b9-jCCv [203.165.119.185 [上級国民]]):2020/08/23(日) 07:52:03 ID:uKndHehF0.net
>>673
証拠のスクリーンショットハヨ

675 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 08:06:46.93 ID:CE8chQb30.net
>>674
じゃあ次はスクショ撮るんで次の機会に誉めてくだち!
なんか敵が撃ち合い苦手っぽくて普通に出て撃ってを繰り返してたらとれてしまいました

676 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 10:16:54.34 ID:asHVGEiB0.net
>>673
おめー

677 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 10:21:03.05 ID:d5PKunSK0.net
嘘つきめ
この者の首を刎ねよ!

678 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 11:01:20.85 ID:uKndHehF0.net
 *ときはなつ
 *とうようする
つ*ざんしゅする(ピッ

「ぐぇー」

675はざんしゅされた

679 :名も無き冒険者 (オッペケ Srb1-khk7 [126.208.229.216]):2020/08/23(日) 12:20:26 ID:/QFUekdAr.net
視認装置とカニ目っぽいのが入ってるブーラスク3プラ相手したわ
茂み仕事しないクソゲー過ぎた

680 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 12:29:41.70 ID:BfmGnQnSM.net
なんであんな視認距離にしたんだろうね

681 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 12:30:58.21 ID:TJJot9Ff0.net
そもそも中戦車が軽戦車に偵察能力で勝ることができるというね

682 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 13:23:48.89 ID:yfoQBbgx0.net
カニ目軽戦車なら中戦車の車長装備と違って、
カテゴリーに一致させれば置き偵中なら茂みに入る前から発見出来るでしょう

中戦車は入ってからじゃないと見つけられない

683 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 13:55:28.58 ID:7x0aoGf+0.net
敵陣側から初動で茂みに入る時をみられたのよね400mで茂み入るの見られたらMTじゃ動けんわ

684 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 14:04:43.68 ID:Ujr5I7Io0.net
鉄捕り合戦
撃ち合いで必ず負けるなんでだー

685 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 14:04:58.02 ID:ZJKK05LTa.net
何乗っててどのマップのどこで見られたのか

686 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 14:10:01.50 ID:NPrZF7+Da.net
>>684
車両ごとのガチれる tier を覚えるんだね。

687 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 14:15:15.16 ID:SivLRYxxd.net
>>684
側背面にHEAT(対戦車榴弾)撃ち込まれてるのでは?ランダム戦と違ってAPCRより貫通低いけどダメージはデカい仕様だよ
それと弱点撃たれると大ダメージだよ

688 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 14:18:02.26 ID:OX5qn1Rp0.net
撃ち合いで勝てないなら
勝てるまで撃ち合わない
と言う選択
あるいは
撃ち勝てそうな相手だけ撃つ

689 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 14:33:29.61 ID:/AAkzcQu0.net
全ての位置が分かる訳じゃないが、マップの支配率とキルログみたら射線からどこら辺に居るかは分かるだろ

690 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf3-Dag0 [106.72.193.128]):2020/08/23(日) 14:53:56 ID:yRrcbCu30.net
Ver1.10になってパーツと消耗品をはぎとられて裸足になってから勝てなくなった@Tier?戦車
つまらん

691 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 15:35:03.73 ID:/AAkzcQu0.net
?? また載せればいいだけでは…?

692 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 15:45:25.39 ID:tmZXbYJR0.net
Tier1戦車は何も乗せられない代わりに履帯以外壊れないし履帯はすぐに直る

693 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 16:05:32.02 ID:zB6LAJpw0.net
一方的に撃っても弾かれる悲しみ

694 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-3MaI [59.138.43.166]):2020/08/23(日) 16:40:29 ID:g6q9/mbw0.net
>>691
おやおやエアプですか?上でも言っていますがバージョンアップでパーツや消耗品は載せられませんよ?
ちゃんと運営のニュースを見ましょうね?w

695 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd43-hJUN [49.98.7.8]):2020/08/23(日) 17:20:09 ID:SivLRYxxd.net
>>692
Tier1戦車がTiger1戦車にみえて仕方がない
虎1には拡張なんも付けれんのか!?

696 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 18:13:11.94 ID:SdNhcAEb0.net
半年ぶりに起動しようと思うが基地がどうなってるか不安でたまらない……

697 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 18:13:28.28 ID:SdNhcAEb0.net
あ、ゴメンスレ間違えた

698 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 19:31:19.70 ID:oKJStfZG0.net
ティア1で勝てないって、どんなけゴミやねん

699 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf3-ShWL [106.72.193.128]):2020/08/23(日) 21:12:20 ID:yRrcbCu30.net
Tier1で勝てず 悪うござんしたね
ココは初心者スレじゃないの?

700 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 21:15:11.21 ID:Ujr5I7Io0.net
Tier1ってマッチングされる?

701 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM31-tw2Z [36.11.228.39]):2020/08/23(日) 21:21:52 ID:ZE2xYAXxM.net
低tierってボットがいるんじゃないの?

702 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 21:40:42.95 ID:bR9ZR7rD0.net
>>701 ANZ鯖なら

703 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fd6b-u2+K [218.231.239.124]):2020/08/23(日) 21:50:22 ID:1IRo0VGw0.net
今時の初心者はtier3からスタートだよ

704 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 21:56:47.74 ID:/AAkzcQu0.net
>>694
あ、Tier Iか、Tiger Iと見間違えたわ

705 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 22:19:27.57 ID:Ujr5I7Io0.net
>>704
それは間違ってないかも
やわらか戦車じゃんTigerI

706 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 22:26:57.57 ID:/AAkzcQu0.net
虎君はBuffされてちょっとは硬くなったのか…? 昔に乗って絶望して以来ノータッチだが… 日虎とかTier VIなら楽しいんだけれどな

707 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 23:01:26.99 ID:v7H+GIRz0.net
今のイベントは配布戦車だから育ってる乗員乗せてるベテランさん多いんだよね
俺はソ連はHTばかり育ててLT育ててないから育った乗員乗せれなくて当たらず苦戦
しかしめったに遭遇しないけどpzUJは鬼畜だな

708 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 23:03:24.94 ID:/AAkzcQu0.net
低Tierでも戦友持ち乗員乗せられるかどうかは結構格差あるやろなって思う

709 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c54e-DPUI [180.92.28.70]):2020/08/23(日) 23:30:51 ID:kP9KSnY90.net
valiantの代わりに足が速くて紙装甲が配布されてたら悲惨だったろうな
今回はまぁまぁ治安良かった気がする

710 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 23:52:55.38 ID:v7H+GIRz0.net
T-29に榴弾装備でなんとかアニバーサリー全部回収終わった
装甲がマシなのと足が速すぎないのでBT-7artより安定してダメージ稼げた

711 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 03:39:01.51 ID:7x1P3J5i0.net
Crusader、Cromwellと高機動戦車は得意だからそっちでもよかったかな

Valiantが配布直後に敵味方共にマッチングで見せられていた無様っぷりで残念車両かと思っていたら
自分で乗ってみたら遙かに使える戦車でビックリした

712 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 08:03:58.83 ID:n0Kgd/Uld.net
>>699
ティア1で拡張つけて初狩りしてる奴は
初心者ではなくガイジ

713 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 10:19:24.05 ID:KYc+SZlZH.net
>>712
ティア1はもう拡張パーツをつけられないんだが・・・

714 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 10:33:22.10 ID:M+KWbIyyr.net
>>712
カレーwikiの人を華麗に斬ったねw

715 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 10:56:30.29 ID:GIqxDCMj0.net
流れ読まないでレスしちゃう人っているよね

716 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 15:02:24.61 ID:AhaXMYm90.net
>>699
Tier1なんて初狩り以外拡張も載せてないのが普通やろ
それが平等になっただけで勝てないなら下駄に頼りすぎてたってことや
拡張無くても勝てるように練習するかTier上げるかどっちかやな
Tier1は戦車の動かし方覚えたらすぐ抜けるのが普通やと思うけどな

717 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:31:30.29 ID:Z6p+d+iKa.net
>>716
初狩も載せてないと言うか、載せられないんですが・・・
いつの時代から来た方ですか?

718 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:38:58.03 ID:wmRR2SAm0.net
tier1なんて始めた頃に操作覚えるのに必死だった頃と
あとで慣れた頃にM回収で使ったきりだな

719 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:42:35.82 ID:wvwOSVvV0.net
文盲がおるな

720 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:50:24.80 ID:FXHJJttE0.net
低Tierで1万戦してから上に上がれって言われたのだけど
もしかして都市伝説だったの?

721 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:54:30.97 ID:GIqxDCMj0.net
低ティアって4か5あたりまでのことを指してるんだと思います

722 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:54:51.60 ID:RHUCnptCr.net
低ティアで学ぶものなんて操作方法くらいじゃないか狩りと初心者相手に学ぶものが有るのは新規参入の多い黎明期のゲームだけ

723 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 19:58:10.84 ID:FXHJJttE0.net
ちなみに私が尊敬する人はルパング島で戦った小野田少尉です
マジです

724 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d5aa-IEoI [60.107.209.235]):2020/08/24(月) 20:07:22 ID:fnEuKjIq0.net
>>720
それ前にも書いてたよな

725 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 20:25:10.58 ID:VFl8cxH+M.net
低Tier 1-5
中Tier 6-8
高Tier 9-10
こんな感覚

726 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 20:29:39.59 ID:FXHJJttE0.net
>>724記憶に無いです
低Tierは1-3だと思っていましたが違うの?

727 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 20:31:21.76 ID:VFl8cxH+M.net
>>726
3くらいまでは本当にすぐ抜けるから5くらいまでは低Tierだと思うその辺でやっとマップも出揃うし

728 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 20:45:39.71 ID:L8f5wuVa0.net
5は中じゃない?それくらいから車種ごとの特性出てくるし

729 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf3-YpYZ [106.72.193.128]):2020/08/24(月) 22:10:02 ID:FXHJJttE0.net
未だに勝率5割に届かず彷徨っております

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200