2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 161

1 :名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-lQdc [182.251.247.7]):2020/07/20(月) 13:22:20 ID:X8KbOoqfa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg


スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1592370285/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

497 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-QlkZ [27.83.169.155]):2020/08/15(土) 01:34:23 ID:ocV3mRJ00.net
>>496
あ、違う西の窪地だわ

498 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 04:18:03.24 ID:dmc6v9jDd.net
まあ超重戦車の出来ない事が良くわかってよかったぐらいだねえ
マップと状況次第で開幕から陣地付近で防衛してた方がマシとか頻繁にあるしね

499 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 06:43:28.04 ID:mZ/E91AX0.net
>>498
片側に戦力が集中しすぎてる場合は割とそれに近い状況になることはある
集中してるほうについて行っても追いつけなくて何もできないし、
誰もいってない側にいっても支援なくて犬死するだけだしで

拠点付近で自走あたりの支援を受けつつ味方が戻ってくるのを祈りつつ防衛

500 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb9-odUb [203.165.117.238 [上級国民]]):2020/08/15(土) 07:05:10 ID:jsKV7YdV0.net
重HTは壁役という地味な役割だからつまらなく感じるかもね
自分は好んで使うけど戦場を駆け回るブラスクや装輪が羨ましく感じることもある
ただ敵を引き受けて突破を抑える地味な仕事をこなすのもチームのために大事
それがあるからこそMTの側面支援やTD,SPGの後方支援ができるわけだし

501 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 13:50:15.34 ID:qSXy3S4a0.net
VK30.02 (M)の搭乗員に教本でスキルをつけようと思っていますが
車長は第六感として、その他はカモフラか修理どちらがおすすめでしょうか?
今までMTではカモ優先につけていましたが、VK30.02 (M)は隠蔽が劣悪のようなので迷ってます。

拡張パーツも以前ならラマー、レンズ、換気扇が無難だったと思いますが
今はどれかを外して改良型旋回機構を入れた方が良いでしょうか?

502 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 13:58:43.54 ID:ocV3mRJ00.net
>>501
VKMは頭硬くてハルダウンで弾きながら撃ち合い出来る車両だから修理優先。っていうか高隠蔽MT以外は基本修理優先で良い。履帯切れた時に何発貰うかが全然違う。

換気外して旋回入れると撃ち合いが快適。芋プレイするなら換気のままで視界と隠蔽を上げた方が良い。

503 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 21:40:17.84 ID:qSXy3S4a0.net
>>502
今までは高隠蔽MTでの芋プレイが多かったので
VK30.02 (M)ではハルダウンでの打ち合いをやってみたいと思います。

504 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 21:42:36.89 ID:qdpgFx210.net
>>501
換気扇の効果は多岐にわたるため、換気扇に戻した車両もあれば
他のパーツ載せた方がよかったケースもあるんで試してみるしかないかと

最終がほぼ同じ出力重量比の車両の場合で、
双眼鏡、ターボ、換気扇から換気扇を外したら戦友を付けてももっさり感が酷くて換気扇に戻した

新システムだと戦闘スタイルによっては今まで鉄板だったレンズもラマーも
外す対象となり得るので好みのものを見つけるしかない
VKMの場合は換気扇よりラマー外すべきなんじゃないかと思うが

505 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b4a-wvIG [222.146.172.109]):2020/08/15(土) 23:02:57 ID:qSXy3S4a0.net
>>504
新車両で新しいパーツも増えたので、まずは試してみないとですね

506 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-Nwml [49.98.7.8]):2020/08/16(日) 01:23:09 ID:44sunCqcd.net
中戦車は悩めるけど換気扇ボーナスはショボいので1スロットは旋回機構載せてる場合が多いかなあ
でも換気扇余ってるのにわざわざ旋回機構買ってまで載せることなかった感はある
それよりターボチャージャー試したくて仕方がない

507 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 01:26:51.40 ID:CuZMJXnOd.net
ターボは一度つけると外したくなくなるんだよな

508 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 08:33:16.61 ID:VkH3uI3D0.net
移動は必ず発生するからターボ付けると初動とか陣地転換とか短縮できてだいぶストレス軽減できる
装填を生かした撃ち合いになることが少ないんでラマーを外すようになった

509 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b5d-++7W [118.241.106.40]):2020/08/16(日) 10:52:20 ID:/qBnkUyA0.net
戦闘中の「了解」「拒否」をwikiでおすすめされてる「Y」「N」に設定したいんだけど、
ゲーム中の設定画面では了解拒否のボタン設定が無いっす
この設定変更はどこから変えられます?

510 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 11:03:30.81 ID:Qs912NPm0.net
>>509
1.10で変わった項目ぽいけど(未確認

511 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 12:55:00.80 ID:Va8NAuX/0.net
>>509
こないだのラジオコマンドのアップデートで消えた。超不便。Wikiは更新されてないと思われる。

512 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM0f-3yaO [202.214.230.67]):2020/08/16(日) 13:27:24 ID:+3z7A8i7M.net
停止しろが消えたのが害悪 チンパンジー が移動しようとすると付いてくる
クロスファイアしようと移動してるのに必ず付いてくるチンパンジー

513 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 14:03:29.10 ID:2YXAZDhuM.net
いきなりステーキ了解とか出せないのまじで意味がわからん

514 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-Nwml [49.98.7.8]):2020/08/16(日) 16:48:58 ID:44sunCqcd.net
いきなりステーキ了解!
なんかグッときた

515 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 17:08:58.80 ID:2YXAZDhuM.net
すまん…いきなり了解とか拒否とか出せないって言いたかったw

516 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 17:22:16.08 ID:wxZKGN1b0.net
いきなりステーキ了解
俺は焼かれたから、あとは任せたかな?w

517 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 17:23:19.64 ID:hrXBKgV90.net
ビックリ箱で全員逝ってると思う

518 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 17:23:50.20 ID:44sunCqcd.net
自分が焼かれとんかいwww

519 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 20:23:36.50 ID:Z878g56rM.net
久しぶりにやったら俺の大好き
な「後退せよ!」が見当たらないと思ったら糞アプデされたのかよ

520 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 21:00:14.45 ID:RSFaMUkkM.net
後退せよはあるでしょ

521 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 22:25:41.40 ID:F9aV2KXz0.net
感謝するは何キー?

522 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 22:35:13.34 ID:GTXlR5wu0.net
ここに書いてある
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/1-10-battle-communication/

523 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ebf3-jztF [14.11.160.192]):2020/08/17(月) 00:03:46 ID:V7KE+J7O0.net
了解を任意で出せないのほんとくそ

「感謝する」とか「偵察せよ」とかいつになったら実装するんだよ、くそどうでも良い装填中とかいらねーわ

お前が見てこいとかも欲しい

524 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b92-QlkZ [122.219.52.109]):2020/08/17(月) 04:10:46 ID:w37Boi+t0.net
日本人以外「了解」なんて言わないやつが多いのかな

525 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 07:43:58.89 ID:JNM13rBar.net
感謝するは設定できるぞ
キーの割当で設定できるぞ

526 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 13:58:31.07 ID:nFNIA63Da.net
>>522
ありがとう

527 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 14:20:41.16 ID:OCm9cxi4p.net
>>524
海兵隊でサーイェッサーと叫んでるのみたぞ。
映画とかだけどさ

528 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 14:24:38.08 ID:T2nNUwkj0.net
>>521
>>523
「感謝する」は専用キーで割り当てられる。ラジオコマンドに無いのはちょい不満。
https://imgur.com/fWtqT56.jpg

529 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 15:07:24.25 ID:T2nNUwkj0.net
ただしこれも押せば送信できるのではなく誰か味方をポイントしながら出ないと出せない。はぁーつっかえ

530 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 15:08:12.58 ID:WyC6YW5t0.net
珠江で火力ないLTやることなさすぎん?
中央行っても足早いオートローダーに潰されるだけだし南西は見えても撃てない撃てる奴から死んでいく感じだし

531 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 15:08:31.77 ID:awItCKcE0.net
なんか10周年とかでゴミタンク貰ったけど
捨てていいのこれ

532 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb9-odUb [203.165.117.238 [上級国民]]):2020/08/17(月) 15:25:34 ID:TGGyoLkG0.net
一生懸命モデル作って
テストして性能調整して
ようやく送り出したらゴミって言われる
可愛そうな開発のお仕事

533 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 15:38:41.47 ID:T2nNUwkj0.net
>>531
とっといたら来年の11周年で被りがクレに化けるで

534 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 15:42:38.31 ID:T2nNUwkj0.net
>>530
初動南西チラ見して敵の枚数チェックしてからは、いったん1枚後ろで履帯切りとかして遊んで、中盤以降枚数減ってから視界と隠蔽活かして仕事するくらいしかやれることないよなぁ…
まぁ鉱山や修道院みたいな初動ガチャがないだけ気楽にやれると思えば…

>>532
俺はこういう記念でちっちゃい戦車貰えるのおもちゃが増える感じで好きやで。それぞれの戦車には詳しくないけれど

535 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb9-odUb [203.165.117.238 [上級国民]]):2020/08/17(月) 15:59:11 ID:TGGyoLkG0.net
まあでもこの手の低tier配布車のモデリングとかって
開発新人の研修がてらに作らされてそうだな

536 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-Nwml [49.98.7.8]):2020/08/17(月) 16:48:34 ID:56nftSKMd.net
まあ搭乗員多ければ初級教本ぶち込んでセカンダリ選ばずに他車に乗せ換えればゴールド無しでプライマリ100%搭乗員が確保できる

537 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 17:34:13.57 ID:znmzgcTT0.net
MKAとかずっと乗ってなかったけど当たれど貫通せず撃たれたら前貫通するわぁ
修理キット5連打で直らずあせる、4なのね

538 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 17:50:28.20 ID:fH0BJVP1M.net
配布戦車隊これくしょん

539 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 19:30:48.31 ID:56nftSKMd.net
スチールハンターの新マップこBGMが無駄にカッコええな、しかし5位以内じゃないとポイント貯まらんのはクソ仕様すぎると思う

540 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 19:44:40.75 ID:56nftSKMd.net
ああ、一応与ダメージと撃破のデイリーミッションでポイント貰えるのか
これなら何とかやる気になるかな

541 :名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-58Ug [49.98.156.71]):2020/08/17(月) 20:05:31 ID:JkmemOuVd.net
バリアントはHP800とPz25同等で固さもソコソコあって初心者向け性能
逆をいえば総ヘルス上がってるからtier56の優等やるなら今

542 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 20:22:32.66 ID:acZr8oN70.net
なお速度

543 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 21:22:30.32 ID:J/c1iWS/a.net
重装甲超鈍足でHT運用なんだろうけど高隠蔽によわよわ砲
何がしたいのか分からん性能してんな

544 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 21:35:28.50 ID:w37Boi+t0.net
>>527
あーいやいや、海外でも映画とか実際では「ラジャー」とか「コピー」とか言ってるけどさ
wotの中では「了解」コマンドはそもそもそんなに使われないのかなと思ってね
俺はよく使ってたんだけど、実際使ってるやつはみんな日本人だったのかなーってね

545 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 23:10:44.03 ID:tjunR17d0.net
了解は
無線電話ではRoger
無線電信では R

ちなみにプロホロフカの戦闘開始前に聞こえる電信音は
SOS

546 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b04-Ao/J [118.240.22.248]):2020/08/17(月) 23:18:28 ID:OPYtyFE20.net
スチールハンターまったくおもしろくねぇ
誰だよ儲かるとかいってたやつは

547 :名も無き冒険者 (アウアウエー Sa3f-s47K [111.239.184.63]):2020/08/18(火) 00:01:23 ID:b7JYu/kpa.net
SH は、ミッションで結構ポイント入るんだな。
1 位を狙うよりは時間効率よさげ。

548 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 02:13:39.80 ID:bR3QWRz00.net
儲かるなんて言ってる奴いなかったと思うけど

549 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 02:51:42.20 ID:kBZ0NAmB0.net
スチールハンターはもう去年からやってない

550 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 08:40:02.93 ID:CKCtGAo80.net
shてそんないい報酬あるの?やる意味ある?

551 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 09:41:38.64 ID:gj3ICqyu0.net
>>550
トークン集めると戦車が貰える・・・

552 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b32-jL3p [118.103.1.183]):2020/08/18(火) 10:24:35 ID:/Ukv4EB/0.net
>>550
15まで上げるとクレ消費ほぼなしで170万クレ貰える

553 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 11:52:46.20 ID:UGQ+3B+ia.net
解除キット x 50 の資金には、いいかもね。

554 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-QlkZ [27.83.169.155]):2020/08/18(火) 11:55:48 ID:ZQLj9Th70.net
勝ったまま放置してたブラスク乗ってみようと思うんだけれど、拡張は「換気、スタビ、レンズ」よりお勧めなのある…? とりあえずは足と隠蔽活かした一撃離脱プレイをしようかなと思っている

555 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 12:20:13.46 ID:/Ukv4EB/0.net
>>554
乗員にもよるけど視界は食糧積めば445いくからレンズ外してターボで機動性上げるか旋回でさらに拡散よくするかお好みで

556 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 12:25:15.35 ID:iH3Ri5Fk0.net
相変わらずイベント内容パッと見てわかるようになってないなこの会社

557 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 13:23:54.77 ID:cnEabQtq0.net
ソ連重戦車のT-150の操縦手がスムーズな運転、クラッチの名手、修理、戦友まで取得したんだけど、
次にとるものは消化能力とオフロード走行、こまめな手入れ、衝突制御ではどれが優先かな?
オフロードは消化以外は今までどれもとったことがないんで効果がどれほどか

消化が一番有用そうだけど、オフロードで足が速くなるならいいかもしれんし、
こまめな手入れもたまーに消火器のクールダウン中にまた燃えて爆散することはある、
でも頻繁に起こることじゃないし、悩ましい


装備品がどれも使えそうなものになったように乗員スキルももっと有用になってほしいね
特に通信手

558 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 13:32:53.07 ID:ZQLj9Th70.net
>>555
ほんとだ! じゃあ「拡散がー」ってちらほら聞くからとりあえず旋回でやってみるかな。ありがとう!

559 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 13:35:33.72 ID:9ZxVeJ//d.net
やっぱりオフロードかな旋回も速くなるし
操縦士は有効スキルが多いので消化は最後でもいいかな、全搭乗員の平均が消化能力になるし1人ぐらいヘーキヘーキ

560 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 15:32:22.96 ID:cnEabQtq0.net
オフロードとってみました。5個目のスキルだから効果が感じられるのはずっと先になりますね



スティールハンターでcntl+1を押そうとしてwindowzキーを押してしまい
操作不能になって死ぬ事案が多発しております、ご注意ください

561 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-QlkZ [27.83.169.155]):2020/08/18(火) 15:42:43 ID:ZQLj9Th70.net
>>560
他のゲームでも頻発する上に存在価値が無いキーだからもぎ取って使えなくしてるわ。ctrlとaltがめちゃくちゃ押しやすくなるからオススメ

562 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b04-Ao/J [118.240.22.248]):2020/08/18(火) 15:48:21 ID:/coN8zcN0.net
BFでも何やら押すとコンソールがどうのこうので操作不能になるキーがあったな

563 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-QlkZ [27.83.169.155]):2020/08/18(火) 16:41:14 ID:ZQLj9Th70.net
>>560
っていうか物理的にもぎ取らなくても設定で無効化出来るらしいぞ。知らんかった
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=windows%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%80%E7%84%A1%E5%8A%B9

564 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 17:57:59.22 ID:jS8deIwhd.net
プロダクションノート 第6回 DRTCKB102 | DHARMA POINT
http://web.archive.org/web/20101227114159/http://www.dharmapoint.com/node/2297

テンキー付き変則配列コンパクトキーボードを開発中に真っ先にリストラしたWindowsキーが幾度となく復活したそうな

565 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 19:16:46.12 ID:QpaQGWhEd.net
日記君のコピペかなんかすかね?

566 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a374-7CyN [203.139.74.26]):2020/08/19(水) 01:05:41 ID:xH0hpTd/0.net
バリアントは前線でチラ見して駆逐のお手伝いくらいしかできん
景品の戦車が労力に見合うものならいいが

567 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 10:15:15.96 ID:pqwuF7TRM.net
日本語ムズカシイヨ…

568 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 11:30:34.02 ID:Au4mI5uO0.net
バリアント撃てー!とか叫ぶとなんか格好いいじゃろ?

569 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 13:48:35.78 ID:sXhYjM0Ta.net
魔乳「バリアント、ってー!」

570 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b9-jCCv [203.165.110.120 [上級国民]]):2020/08/19(水) 16:27:38 ID:QxI62rgB0.net
ヴァリアントって兵士に反面教師の教材として残したくらい
酷い欠陥兵器だったらしいけど
ゲームだと問題なく動くんだな
まあKV-2もオイもマウスもきちんと動いているからゲームとして当然だけど

571 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 17:20:30.64 ID:dGV85m1h0.net
バリアント苦行すぎるんですけどー

572 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 18:13:29.86 ID:8SbJK/yH0.net
そら戦車史に残る欠陥戦車だからな… でも重戦車と思えば別に辛くは無いぞ

573 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 755d-Dag0 [118.241.106.40]):2020/08/19(水) 18:29:19 ID:YfcN1XV40.net
KV-3で初Mバッジとったー
勝率も45%以下から49%まで上がってきた
Tier7までのマッチングなら結構いける、Tier8がいる戦場だと絶望しかない
Tier6でTier7と当たるのはそんなに怖くないんだけどね

574 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2355-opce [61.214.15.138]):2020/08/19(水) 18:30:22 ID:xW8s85d10.net
ログインでプレ垢配布ていつまで?

575 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 18:34:56.12 ID:00fhC7eK0.net
祝10周年ーWoTプレミアムアカウント10日間
イベント開始:日本時間2020年8月12日(水)08:00

イベント終了: 日本時間2020年8月24日(日)01:00

576 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 19:32:49.37 ID:zC91gZURd.net
バリアント56戦場で格上自走3台やってごっつぁんMとれたわ

577 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 20:11:15.73 ID:Ohu7xwBV0.net
主砲貫通がLTなHTってのはちょっと…

578 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 755d-Dag0 [118.241.106.40]):2020/08/20(木) 09:04:37 ID:OUbgWC/g0.net
アップデート来ちゃったからまた1〜2日バニラで戦わなきゃいかんのかな
すごく照準しにくいんだよね、あと標準のアイコンだと敵の車両がHTMTLTTDわかりにくい

579 :名も無き冒険者 :2020/08/20(木) 10:09:45.45 ID:ZvD4/lKY0.net
バリアントのミッションは条件が1キルor300ダメ
なので勝敗関係なく条件満たしたら突っ込んでやられてその間にtier2〜3の方のミッションをこなす
これで楽に取れた

580 :名も無き冒険者 (アウアウカー Sa21-TaSU [182.251.127.83]):2020/08/20(木) 12:38:32 ID:iT60FPwVa.net
そして順位条件の方で対象外になって一戦無駄にする

581 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 55cc-USCl [124.84.205.134]):2020/08/20(木) 14:41:19 ID:ZvD4/lKY0.net
ANZ鯖でやれば5台くらいはBOTがいるから順位も余裕だな

582 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-qjQY [27.83.169.155]):2020/08/20(木) 15:35:28 ID:KSsl6BB+0.net
>>579
経験値順位7位以上も条件だからそれだけじゃなくてある程度は稼がんとだめよ

583 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dbe6-n+O8 [39.111.59.45]):2020/08/20(木) 15:35:29 ID:BIFEl/1b0.net
自走砲の使い方間違っているのかな
もうちっと
山なりで建物の向こうに当たればいいのに

584 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-qjQY [27.83.169.155]):2020/08/20(木) 15:42:03 ID:KSsl6BB+0.net
>>583
そういう曲斜がしたいならBishopやFV304の高弾道車両でやれる
それか仏車でリポジ頑張って別の射線から当てるか

585 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dbe6-n+O8 [39.111.59.45]):2020/08/20(木) 16:01:45 ID:BIFEl/1b0.net
なるほど機体が悪いのか
ちなみに使ってる機体はBirch Gun

586 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7504-3qHE [118.240.22.248]):2020/08/20(木) 16:08:21 ID:cgYEQqca0.net
>>581
ANZ鯖ってマッチング何分待つの?

587 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bd27-Dag0 [122.102.145.61]):2020/08/20(木) 16:58:03 ID:RsL5X4LZ0.net
Tier5課金自走砲105leFH18B2が最つよ
なにせ建物の間裏に射線通せるからねただ今は販売してない

588 :名も無き冒険者 :2020/08/20(木) 18:19:47.35 ID:LQX4JXyP0.net
>>585
ティア4以下の自走はやめたほうがいいよ
コレクション車輛になったので察せると思うけど全体的に微妙
自走は大口径砲の爆風ダメやスタンができるようになってからが華だと思う

589 :名も無き冒険者 :2020/08/20(木) 19:22:12.60 ID:r9X1Zq/70.net
Tier4以下の自走は車体性能もさる事ながら、自走の出番が来る程戦線が膠着しないという点が扱い辛さに拍車をかけているのでさっさと飛ばす事をオススメする
扱い方で悩むならTier5行ってから悩め

590 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dbe6-n+O8 [39.111.59.45]):2020/08/20(木) 20:38:48 ID:BIFEl/1b0.net
そうわいうが
Tier4しかしないから
高火力の自走でも買おうかと思う

591 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 25aa-Dag0 [126.227.195.224]):2020/08/20(木) 21:02:49 ID:LQX4JXyP0.net
無難に行くならアメリカ
火力極ならソ連
高弾道がいいならイギリス
高機動ならフランス

ティアによって結構特性かわるから一概には言えないけど大体こんな感じで好きなのどうぞ

592 :名も無き冒険者 (オッペケ Srb1-3MaI [126.133.2.113]):2020/08/20(木) 21:03:43 ID:nqqROKSxr.net
ティア5イギリス自走砲のBishopにしようぜ!

593 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 25aa-U/ZA [126.216.104.165]):2020/08/20(木) 21:19:27 ID:oiJdlI9L0.net
独自走の強みは...

594 :名も無き冒険者 :2020/08/20(木) 21:22:10.64 ID:LQX4JXyP0.net
>>593
5は癖があるけど強い
7は火力低めだけど乗りやすい
8以降はピーキー

595 :名も無き冒険者 :2020/08/20(木) 22:06:30.36 ID:OUbgWC/g0.net
Tier5だとドイツのグリレも悪くないと思う、でも射程短いかな?
でも長くなると弾道低くなっちゃうか

596 :名も無き冒険者 :2020/08/20(木) 23:11:32.57 ID:ooW43EjY0.net
大嫌いなエンスク遭遇戦
除外してんのに遭遇だけはブチ込んで来る

ヤル気ないからテキトーに突っ込んだらなぜか被弾せず
反対側の味方は敵を削りつつ死んでいった

気が付けば棚ボタでおいしいトコを頂く状況w
残党狩りして勝利に終わる

味方からファンメールまで来たw
みんなありがとうw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200