2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 161

1 :名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-lQdc [182.251.247.7]):2020/07/20(月) 13:22:20 ID:X8KbOoqfa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg


スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1592370285/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

395 :名も無き冒険者 :2020/08/10(月) 23:09:35.03 ID:rNDMjA0x0.net
393、キレた!

396 :名も無き冒険者 :2020/08/10(月) 23:11:35.76 ID:pIVYe1N+0.net
>>391
Tier9にもなってstockで出ていいわけねーだろハゲ
今まで何を学んできたんだ

397 :名も無き冒険者 :2020/08/10(月) 23:22:02.94 ID:j1cVnzNt0.net
>>391
wikiみたら最終砲がDPM2124なのに初期砲のDPM2847もあるんやな
双方身を晒して撃ち合うならフル金初期砲の方が強いのでは

398 :名も無き冒険者 :2020/08/10(月) 23:58:53.74 ID:eHW0PxDo0.net
Conquerorのstock出てきた瞬間、敵ならカモ、味方なら即退出したいレベル

399 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 00:06:53.38 ID:UkHViFJa0.net
どのティアでも『sorry im stock』とか言う奴が出て来るが
謝るぐらいならそもそも出て来るなと思うw

400 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 01:43:04.90 ID:cWU3PF0A0.net
>>396
あああぁあぁああぁあああああハゲてねーし!

>>397
初期砲は通常弾・金弾・単発全てにおいてVIII Loweにすら負けてるねん。カナボン卿もそうだがDPMを発揮するにはそもそも貫通出来ないと意味無いねん

まぁ、そう、よね。割引を待つわ…

401 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 06:01:40.05 ID:zWVrnekE0.net
携帯規制されてるからまとめて聞きたいんすけど

自走砲の照準の「+」って色サイズ変更可能?
視力0.1の俺には黒色であのサイズは見えにくい・・・

あと駆逐でスナイパーモードにした時車体のロックが解除できないのは仕様?
横移動するLTMT狙ってるとウオアアアアアアってなる

402 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 10:16:09.73 ID:bG9b+Jeqd.net
うーん、そんぐらい慣れでなんとでもなる
いやー、そこは慣れろや射撃外したの言い訳すんなよ
とか言ってしまいたい

403 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 11:18:42.29 ID:y/DLA2nz0.net
>>401
一応こんなmodがあるけど、SPGのサークルも変わると思うよ

https://wgmods.net/3934/

あとは自分でmod作るかだな

404 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 12:37:48.63 ID:zWVrnekE0.net
>>402
頑張って慣れるよ

>>403
MODは不安定になるかもだからやめておくよ
さっきやってたら自走モードでホイールコロコロしたらズームインできるの知ったから
それ多用してみたら狙うのちょっと楽になった

SU-122Aだけど狙って撃って繰り返してるうちに味方摩耗しちゃって
それで負けるパターン繰り返してて20戦で車両勝率12%まで下がったよ・・・ちょっと回復したけど完全に疫病神で草も生えない

405 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdc2-47n7 [49.98.7.8]):2020/08/11(火) 13:13:02 ID:bG9b+Jeqd.net
>>404
まあ自走は一部の強自走(leF、M44、M53/55)を除けば勝敗はほとんど味方依存だからそれほど気にしなくても良いと思うぞ、特に自走の射撃に関しては絞りきってもどこ当たるかわからんしね

それよりも終盤には前にでて距離による時差を減らして当てやすくする
終盤はキャプを踏んで味方が前に出るリスクを減らし勝ちを確実なものにする
終盤は自走といえども積極的に囮になって弾受け、直射を狙いに行く
これを味方自走には期待したいね

406 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 13:16:39.86 ID:cWU3PF0A0.net
SU-122Aは拡散が酷すぎるのに加えて絞りも早くないから、ちゃんと戦線が構築されてないとまともに置きエイムで絞っておくことが出来ん。時間帯や曜日で試合展開早すぎるとしゃあない時もある

407 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 13:19:17.13 ID:6ZC27iCW0.net
20戦くらいじゃ運の良しあしなんで何ともなんだけど
自走は乗員が育ってないと使えないから乗り始めは辛いかも

自走初めてならソ連自走は火力特化でほか全て犠牲にして癖が強すぎるから
可能ならほかの車両である程度慣れたほうがいいかも
弾道も低いし射角も狭くて収束も遅いから当たらないときはなかなか当たらなくてほんとに戦績がブレる

408 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 13:19:26.67 ID:AFQeG9Jva.net
>>405
ドイツのG.W Pantherも強いぞ、忘れないで。
G.WTiger(P)も強いけど、ピーキーだからなぁ・・・

409 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b43-e++8 [58.191.176.13]):2020/08/11(火) 13:43:03 ID:zWVrnekE0.net
ソ連の自走癖強いんだな・・・どうりで乗ってるプレイヤー全然見かけないと思った
スマホ版を12000戦ほど遊んでたが、新しいPC買ったから本家に手を出してみたんだ
まだ200戦しかしてないからマップの射線がワカンネってかマップ多すぎ

>>405
一応戦況ヤバそうになったら紙駆逐乗ってる時みたいに押し出すようにはしてる
一度フルへ自走3両と、ミリ残りMT2両でルクス探してた時
俺がド真ん中の草原へ突っ込んで、釣れたルクスをみんなで焼いてもらってなんとか勝てた時はヤッタと思った

410 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 14:21:45.30 ID:ClkICk2b0.net
G.W Pantherは足りねえよ火力が

411 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 15:06:18.99 ID:bG9b+Jeqd.net
>>409
そうそうソレよ、それこそ自走の終盤のお楽しみ
まあ自走はティア10以外はアメリカ一択なんかな、M44とM53/55は独自走の後から乗ったけど使い安すぎてワロタ

412 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sadb-TvuW [106.132.129.50]):2020/08/11(火) 15:28:19 ID:AFQeG9Jva.net
おいらはドイツ自走乗った後にM44乗ったら勝率44%なんですがー
ちなドイツ自走は勝率53%

413 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 16:23:50.69 ID:PrXwqFXF0.net
>>409
自走で撃って出るなんて、もう負け確定、ぐらいの状況だけにしといてや。
直射なんて、引き付けて引き付けてようやく当たるようなもんだし、当たっても外れても
身バレして再装填何秒かかるねんてはなし。それよか最後まできっちり絞った砲撃してくれた方が
チームに貢献できるし自走が生きてればそれを生かした前線の動きができるやつもおるかもしれん
MAPによって射線通る場所覚えるのしんどいかもだけど、覚えてきっちり陣地転換しながら戦えれば
味方に貢献していけるはず。きっちり最後まで生き残って最大限の砲弾を効果的にブチこんでけ。

414 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 16:28:05.05 ID:YpAKQnYUr.net
外部要因による接続障害っておだやかじゃないな
どうなってるのかわからんがWGno責任全力回避なわけだし

415 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1295-1iF2 [101.140.189.177]):2020/08/11(火) 17:16:29 ID:meBVThIm0.net
ベラルーシ政府がネット遮断してるアレでしょ

416 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 18:51:02.56 ID:ClkICk2b0.net
>>412
まったく逆だな
ドイツ自走は頑張っても50%がせいぜい
M44は60% 出来る子は違う

417 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a250-w6vE [219.110.234.7]):2020/08/11(火) 19:37:25 ID:RcS65IYE0.net
一昨日から3勝25敗何ですがどうすればいいですか?

418 :名も無き冒険者 (スプッッ Sde2-OhqO [1.75.255.190]):2020/08/11(火) 19:39:40 ID:GfmkI11Kd.net
ランダム戦の自走は味方ガチャ要素強いから、勝ち負けきにせず優等だけきにすりゃいいよ

419 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8704-lnVQ [118.240.22.248]):2020/08/11(火) 19:42:14 ID:ClkICk2b0.net
>>417
うわあああ
だからあれほど3敗したら再起動しろやと言ってるのに
流れを変えないとそうなるんだよお

420 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 19:51:49.04 ID:OVyGq5qQM.net
アンインストール

421 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 19:59:18.78 ID:sF2XDfx/0.net
>>417
自分の戦車を信じていればそのうち20連勝くらいあります

422 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 20:10:11.77 ID:PrXwqFXF0.net
20敗したら必ず19勝させてくれる俺たちの頭WG

423 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a250-w6vE [219.110.234.7]):2020/08/11(火) 20:17:03 ID:RcS65IYE0.net
皆さんありがとうございます。
自走砲の話題していたのでM44乗ったら勝てました
リセット時間なので飯苦って再起動します

424 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 20:25:09.44 ID:FUrOsv1Ja.net
クライアント落とすのはオカルトだが
クライアント落とす事で負けたメンツと
同時に次の戦闘準備を押す事は避けられるからあながちオカルトじゃない

425 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 20:33:45.67 ID:ClkICk2b0.net
自分の場合20連敗はあっても19連勝は無いなあ
何故なら一勝して星消化したら満足して次の車両に移っちゃうからさ

426 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 20:49:40.70 ID:H098Sz+mr.net
自分は5連敗が最大だな、まあ1勝2敗を繰り返すパターンもあるけど。

427 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 20:51:35.72 ID:aTni6I30d.net
PCブルースクリーン多発で修理中。禁WoT4日目。今のところネットブックでツベの動画見て持ち堪えているがそろそろせがれのマイクラ用に買ったPCを接収してしまいそう。

428 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a2ee-HICl [27.83.169.155]):2020/08/11(火) 21:13:33 ID:cWU3PF0A0.net
>>424
勝った相手のメンツと一緒になるかもしれないし…

429 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 21:30:01.63 ID:hUkxmRtQ0.net
ギャンブルみたいに妙に勝てない流れ、みたいなのがあるんだよな
そういう時は早々に店じまいするに限る
逆にツキの波が押し寄せるようなときはガンガン行くべし

430 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 22:00:43.54 ID:PrXwqFXF0.net
>>425
よく読んで。連勝なんて書いてない

431 :名も無き冒険者 :2020/08/11(火) 22:06:10.03 ID:GfmkI11Kd.net
あとリプレイは全保存しといてダメなときは見直すといいかもね
何でダメだったか分かるようになれば普通に成績上向くよ

432 :名も無き冒険者 (オッペケ Srff-aZ1+ [126.234.127.47]):2020/08/11(火) 23:59:58 ID:1jFGFfuLr.net
質問なんですが、何かここ数日弾打つと自分の足元に着弾したり、ミニマップの表示がおかしくなったり(敵車両が視認切れすると一緒に履歴も残らずミニマップから消える、とか)するんだけどこれ何が原因なんでしょう?
再インストールもなんどかしたんだけど治らんのよね。Modとかも入れてないし、セキュリティソフトが悪さしてるとも思えないし

433 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b32-68fl [118.103.1.183]):2020/08/12(水) 00:06:12 ID:7FWP8EIs0.net
>>432
アンインストールしても消えない設定ファイルがあるからそれ消してみたら?

434 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 00:29:23.40 ID:JJImv+k/0.net
>>432
↓\Wargaming.netフォルダごと全消し 消した後は要再設定
C:\Users\****\AppData\Roaming\Wargaming.net
 ※\**** >>> ユーザー名

435 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr4f-ZvId [126.234.127.47]):2020/08/12(水) 02:13:33 ID:wYga7ggor.net
>>433
>>434
ありがとうございます。
消してみてその後再インストールしたのですがやっぱり治りません。再設定とはどのファイルをいじれば良いのでしょうか?

436 :名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-CDXy [49.98.138.4]):2020/08/12(水) 02:40:13 ID:fWJ7KREHd.net
ランダム戦はマッチングが公平になるように直近の車輌レートも考慮されてるんじゃないかな

2倍ボーナスしか消費しない低Tier車輌で4日ほど1試合勝利EXP順位1位を取ってたら
スポットしていても遠距離射撃が当てらないとか、レミングス集団で
開始早々に試合を崩壊させられたりと
なかなかストレスが溜まる
ここ二日は4,5試合やらないと2倍消化できてない

当方バニラなんで味方の勝率やらWN8は調べてないから本当のところはどうなのかわからないが

437 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 07:34:53.24 ID:0nZJI2Pvd.net
>>436
WGあるあるです。
一般的に勝率調整や性能補正と呼ばれる現象ですね。

438 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 07:37:23.15 ID:sCHhUnON0.net
PR参照するレートマッチすら拒否してるのにxTEの参照なんてしているわけがないんだよなぁ…
PR5500辺りを境にした2部制のマッチングならそんなにマッチング難しくならないし上位層も初心者もお互いに快適だと思うけれどなぁ…

439 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 08:29:12.05 ID:wcMmnlQ90.net
>>436
そもそも乗員も車輛も半端な低ティアで遠距離狙撃でまともにダメージが与えられるとは
勝つ気なら低ティアは自分で殴りにいかないと

440 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 08:50:25.31 ID:7FWP8EIs0.net
>>435
それ削除して治らないようなら運営にチケット切った方がいいよ

441 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 11:24:58.90 ID:wYga7ggor.net
>>440
チケット切ってきました。
ありがとうございました!

442 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 19:12:07.09 ID:8EwNxXYf0.net
WOTのMMってtierと車種だけ合わせてるだけ?

443 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 19:16:15.83 ID:wcMmnlQ90.net
>>442
はい
たまに車輛タイプすらあってないことがあるけど

444 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 19:28:25.96 ID:AS1YAVz0a.net
>>442
他にも要素はあると思うけど、公開していないから不明

445 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b88-p5K4 [160.86.17.20]):2020/08/12(水) 19:56:56 ID:eBsh4WK/0.net
>>442
あとマッチ優遇持ちの車両はTOPになりやすいようにはしてたはず

446 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef57-E2Bm [175.184.65.74]):2020/08/12(水) 20:08:20 ID:8EwNxXYf0.net
そうかだから一方的な試合が多いのか

447 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df95-onGw [101.140.189.177]):2020/08/12(水) 21:08:54 ID:g6hQYnpN0.net
>>442
車種とは別に車両の役割カテゴリ毎にマッチング分けてる

448 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 21:12:06.21 ID:s5c+UTti0.net
>>432
ゲーム設定→チェックと修復 やってみれば?
陸じゃないけど海でこれで治ったことがある
左下に橙色の「プレイ」のボタンがある画面だよ

449 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-2yMF [60.112.37.34]):2020/08/13(木) 00:21:05 ID:tLwcgwvd0.net
http://wotreplays.eu/site/5505186#overlord-calamity_raven-e_100
毎試合こんな感じで凹んでるんですけどどこを直すべきですか?
あと15cm砲の方が強いですか?

450 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb9-odUb [203.165.117.238 [上級国民]]):2020/08/13(木) 06:18:55 ID:PMFRg3EU0.net
>>449
迂闊に顔出しして要らんダメを喰らってる
いくら重HTでもちゃんと弾く装甲の角度意識して身を出す
焦って撃ちに行ってる感
落ち着いて敵を見て隙のある敵に撃ち込む

とにかく功を焦らずじっくり粘り強く
一発でも多く撃ち込む

451 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b5d-++7W [118.241.106.40]):2020/08/13(木) 07:19:13 ID:+77dQZct0.net
3DでみるTieger(P)が予想以上にやわらか戦車過ぎた
道理で豚めしがまるで役に立たないわけだ
あと砲塔で弾ける場所を探す方が難しかった


703?が正面対決だとなんかどこ撃ってもよく弾かれるんで3Dで見直したけど、
攻撃力高いくせに固いねコレ。正面だと砲の付け根くらい?狙えるの

452 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 08:11:03.86 ID:pqjHqK0t0.net
7HTに乗ってるときはdefenderとかも正面からじゃ厳しすぎるんで
下部見えてるとかでない限りは見なかったことにして他の場所に行く

453 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 10:36:22.32 ID:EilVxMUcd.net
>>449
とりあえず六感は覚えとこう逆探知には有効だからね
開幕
自走ゼロティアトップ、自分の脅威になりそうなワンパンマンとE4のどちらかはJ4に入ると考えておくべき
序盤
頭出すにしてもよそ見して角度はつけるようにしとこう、相手の発砲後くらいしか見えない距離だしね
味方E3がさっくり死んだ時点で勝つならその場のE4で粘るべきだが相手が出て来るかわからんしティアトップでまだ与ダメージゼロなんで下に降りるのもまあ有りだろね(コレ既に負けるとも思えるし)
中盤
下の敵は格下ばかりなのでこの場面は時間をかけて豚飯せずに昼飯でバンバン弾受けて味方が前に出やすくした方が良いかな、時間をかけるとワンパンマンなどの敵後衛が降りてくるしね
終盤
味方があっさり死亡、引く暇もなく敵のラッシュ食らう
まあ仕方無いね

総論
E100は装甲HPがあるので味方の支援を貰えそうならもっと弾受けしても良いかな
あと15cmのが強いだろね単発も貫通も高いし榴弾も実用できるダメージでる

クソ緑でE100もって無いので参考までにしといて

454 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 11:09:22.39 ID:tLwcgwvd0.net
>>450
>>453
ありがとうございます
6感は後ちょっとなんでさっさとつけます
全体的に焦って周りが見えてなかった感じなんですね…1回冷静になってやってみます!

455 :名も無き冒険者 (ワッチョイ abaa-++7W [126.227.195.224]):2020/08/13(木) 12:16:10 ID:pqjHqK0t0.net
>>454
高ティアは六感は常についてる状態で乗るようにしたほうがいい
一つ前の車両で乗り換えても六感ついたままになるまで育成してから乗り換えるか
教本ぶち込むか

序盤に2度雑に出たときに撃たれてるけど少しだけ頭出して
六感で奥に何かいるかとか判断できないのは相当辛い

このマップ西とってもあまり意味ないんで、ティアトップは下りてほしくないな
仮に敵を殲滅しても坂が登るのに時間がかかってほかの場所を支援できなくて遊兵になりやすいうえに
崖上から撃たれてHPも無駄に消費しやすいんで

456 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 13:04:07.47 ID:PMFRg3EU0.net
六感無しでtier10乗るとか
パンツ履かずに町に出るくらい怖すぎて自分には出来ない

457 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-Ao/J [60.107.209.235]):2020/08/13(木) 13:09:57 ID:l77yI7820.net
おれはマスク代わりにかぶってるけど…

458 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbaa-2yMF [60.112.37.34]):2020/08/13(木) 14:13:41 ID:tLwcgwvd0.net
E75は今後も乗りたいからって感じで新搭乗員使っちゃったんですよね…
6感を使って逆探知はある程度相手のいる場所把握してないと難しいですよねマップ理解度上げなきゃ

459 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 14:29:01.66 ID:10p4Lrax0.net
>>454
習得できるまでとりあえずディレクティブで付けとけばいいやん。2万けちって低隠蔽車両で相手に先制で撃つ機会を与えたり、せっかく前線出る車両なのに敵がどっち方面に居るかも分からんなんて損がデカすぎる

460 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 14:30:16.52 ID:tLwcgwvd0.net
>>459
その発想はなかった
有り余ってるしスキル着くまでそれで凌ぎます

461 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 14:36:21.49 ID:10p4Lrax0.net
>>451
せやな。防盾が無い向かって左側の頬も貫通によっては抜ける。703 IIは他の252UやLowe、Tiger II、VKPと比べても貫通、単発、DPMがどれもほどほどって印象だが

462 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 15:03:19.03 ID:10p4Lrax0.net
>>460
がんばえ〜〜〜

463 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 15:09:29.44 ID:EilVxMUcd.net
>>460
頑張って〜
現状のE100はクソ硬くなってマジ強いわ

464 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 15:38:16.99 ID:uC+CiGK70.net
703は連装砲ルートらしく砲拡散がめっちゃ良いから使いやすい
かつ通常ルートと違って装甲も信頼出来るし

465 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 16:04:08.60 ID:tLwcgwvd0.net
http://wotreplays.eu/site/5506076#serene_coast-calamity_raven-e_100
おかげでめっちゃ活躍できた!
15cm砲強いですねぇ

466 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 21:02:46.06 ID:EilVxMUcd.net
>>465
くっそ弾いてて草
流石ティアトップ超重戦車は格が違った(自走もいないしね)
あと微妙に俯角が足りん時は前進から後退押した時に車体が前のめりになるので0.5秒くらい俯角が増すよ
上手く使えば今回みたいな状況だともっとダメージ取れたので練習しとこう

467 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b16-odUb [222.0.128.147 [上級国民]]):2020/08/13(木) 21:43:12 ID:f6rwW2+O0.net
小さいことの積み重ねを繰り返すことで
大きな成果の差に繋がるモノだな
きめ細やかに丁寧にplayするのは
神経使うけど

468 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 21:49:10.87 ID:l77yI7820.net
>>465
ティア10って持って無いけど味方がいても遠慮なく蹴散らすみたいに下がったりするものなの?

469 :名も無き冒険者 :2020/08/13(木) 21:50:06.17 ID:tLwcgwvd0.net
>>466
おおそんな技もあるのか…

470 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 13:48:05.21 ID:Qo6JkF0K0.net
第六感とかいうけど低ティア(特に底ティア)は第六感なんぞより同じ車長の偵察が必須だぜ
車長が無線手兼任しているなら状況判断力だ
それをやらない(やれない)で負けた人が山ほどいたんだからさ。
極端な例でティア1のミディアムマーク1対ミディアムマーク1で今は拡張パーツも消耗品も付けられないんだからスキル勝負になって
第六感なんぞつけるぐらいなら、車長に偵察つけて無線手に信号の増強つけて最強視界に、砲手に速射つけて長距離命中精度上げて
敵も味方も装甲無しで機動力劣悪で隠蔽率も最悪なところを、いかに視界と命中精度だけで勝負を決めるかの戦いだぜ
まあ、それをオーストラリアサーバーオープン当初に現地オーストラリアなどオセアニア地域の初心者を狩りまくったから
苦情が来て技術ツリーはクルーザーに車両が変わったんだけどな
ティア10では必須でもティア1でそんなことやったらせっかくのスキルを活かせず(むしろ強くしている人に対して不利で)負けるってことだ。
高ティアでは第六感必須でも第六感を低ティアでつけたら負けるぜ(上記みたくなりたくなければ、第六感より先に偵察つけろ)

471 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 13:51:19.03 ID:HldwBvU5r.net
>>470
コロナを撃破できる夏カレーのレシピお奨めある?

472 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 13:57:40.48 ID:H2AAPq400.net
西京くんのマネ、下手くそだな

473 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef57-XQXO [175.184.65.74]):2020/08/14(金) 14:11:01 ID:JwYX6Gyo0.net
両方付ければいいじゃん(はなほじ

474 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 14:20:23.92 ID:JwYX6Gyo0.net
低tierはスキルより課金弾勝負だよ
初心者は課金弾つかわないからな

475 :名も無き冒険者 (ワントンキン MMbf-vvRs [153.236.2.106]):2020/08/14(金) 14:29:20 ID:V+1jIR23M.net
>>470
お前さん初心者狩りの常習犯やろ

476 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 14:47:47.73 ID:Qo6JkF0K0.net
今は低ティアも新人来なくてスキル自慢大会場になってるぜ

それに高ティアこそ通常弾や修理費すら、大赤字になるわけだから
貧乏な人はそもそも中ティアにとどまるか、課金戦車で茶を濁すなどしている。

477 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b5d-++7W [118.241.106.40]):2020/08/14(金) 17:22:16 ID:L2jKfmzz0.net
中戦車の?/?号のボーナス有りスロットに換気扇を置いても
カテゴリーが違うと表示されるんだけど、何故かな?
バグを疑ってるんだけど

https://i.imgur.com/UsVsPqG.jpg

478 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-Nwml [49.98.7.8]):2020/08/14(金) 17:24:19 ID:+T2IpJ+9d.net
>>477
1スロットに換気扇おかないとカテゴリ一致しない
載せたのは右クリックで移動できるぞ

479 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b58-178q [114.177.90.1]):2020/08/14(金) 17:25:43 ID:Qo6JkF0K0.net
>>477
右はスロット3
それに中戦車は機動力カテゴリで追加ボーナスだぜ(旋回機構で主砲回転や照準を強化して火力も増えるけどな)
しかもティア6以上でなければ追加ボーナスは作動しないから、カテゴリは無関係だぜ。
表示気にせず参戦しろよ。

480 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 17:34:36.39 ID:L2jKfmzz0.net
ああそっか、tier5はもともとボーナスが無いのか、失念してた、ありがとう
枠が赤く光ってるからてっきりボーナスがあるのかと思い込んじゃった
画面表示が下に切れてるのかと思って設定いじったりしてた

481 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 18:01:27.58 ID:a8tJrD4aa.net
拡張パーツは一番左のスロットしかボーナス付かないぞ?まあ確かにティア6からだが

482 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 18:06:55.47 ID:+T2IpJ+9d.net
まあぶっちゃけ分かりにくいWG定期

483 :名も無き冒険者 (スップ Sdbf-58Ug [49.97.102.96]):2020/08/14(金) 18:18:17 ID:wCZq8OGyd.net
tier5からクラス2になるからね
割高感しかない

484 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 19:08:52.07 ID:JwYX6Gyo0.net
なんかイベントでtier2が3台と3が3台もらえるらしいが今更2〜3もらってもな〜

485 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 20:02:05.32 ID:IEC4suS/0.net
豆戦車可愛いから好き
アメリカの耳が生えたやつ欲しい

486 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 22:03:13.50 ID:q1LLiPGM0.net
久々にWOTやったらマップに変なマーク増えてたり
チャット関連がゴチャゴチャしたり何かようわからんことになってるのな

487 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 22:03:58.44 ID:IEC4suS/0.net
Tier VIIIになったら変わる、って言われたけれど、VK 100.01(P)、結局鈍足で戦況にまったく対応出来ずなんにも楽しくないです。勝率はまぁ49%なんですが、結局味方が勝つなら置いて行かれて勝つ、味方が負けるならどうしようもなく負ける。で無力感がヤバい。

高速化してる現状にまったくついていけてないのはもうMouseまでずっとそう…?

488 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 22:14:33.46 ID:DnqYEtmv0.net
あんな強戦車でまったく対応出来ず楽しくないとか…

489 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 22:32:35.11 ID:IEC4suS/0.net
>>488
う〜ん、正面で撃ち合ってるだけならいいけれど、ここまで鈍足だと「それしか出来ない」からミニマップ見てると他の戦線への対応とか不可能で禿げる

490 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b16-odUb [222.0.128.147 [上級国民]]):2020/08/14(金) 23:02:09 ID:6GkA8FXa0.net
そりゃ無い物ねだりってもの
迅速な陣地転換と火力提供したきゃ
MTか快速HT使いなさい、と

491 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b79-dYQa [118.109.231.71]):2020/08/14(金) 23:42:51 ID:StyN3GlB0.net
マッチング糞すぎ勝率40%以下ばっかり

492 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 00:05:09.00 ID:Tayr4ia/0.net
乞食がプレ垢配布でプレイしてるから平日でもホリデーnoobが多いしな

493 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 00:31:21.65 ID:ocV3mRJ00.net
>>490
普段EBRか快速MTばっかだから頭おかしくなりそう。パソミなんて無ければ作らなかった… がんばる

494 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 01:05:12.23 ID:dmc6v9jDd.net
超重戦車は装甲とHPで強引に弾きまくりながら突進して戦いの基礎とか個人の技量を亡きものにするのが1番楽しいかな
あとは弾受けながら動ける味方のHP温存してあげて結果的に味方が活躍して勝つのが喜びと感じないとダルいな

495 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 01:20:12.74 ID:+ujgz+li0.net
その手の戦車は死ぬまで暴れるだけ暴れるだけじゃないの?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200