2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 161

1 :名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-lQdc [182.251.247.7]):2020/07/20(月) 13:22:20 ID:X8KbOoqfa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg


スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1592370285/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

137 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 00:39:08.01 ID:KO8FQJ3Cd.net
なんとなく稜線から頭だけでるように稜線の肩を横にジグザグに走る感じ
敵がスポットできると分かりやすい、それ以上稜線を超えなくて良いラインがみえてくる
まあ装輪持ってないですけどぉ

138 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 01:39:34.32 ID:KqpvUZfM0.net
装輪は小回り利かなくて扱いにくい。通常のLTより視界に劣るから強行偵察が必要なんだろうけど、それやると確実に死ぬ。勝試合でもほとんど生き残れない。

139 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 07:27:42.34 ID:/Jxx608fd.net
装輪は後出しコンテンツでそもそもがベテラン向け
戦友つき女性乗員に中級教本読ませて視界マシマシがスタートライン

140 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 08:01:23.47 ID:19hUZB1Ra.net
>>137
稜線の無い市街マップとかどうするん?
極力HT会場は行かないようにしてるけどエンスクだのヒメルズドルフだのなんかはすごく動きに困る

>>138
通常のLTでさえ生存率気にしてられないっしょ?
っていうか気にしてたら禿げるやん

141 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 08:30:17.01 ID:T29Li6Nn0.net
>>140
市街の装輪は初動でスポットしに近づいてくる敵LTをスポットして追い払う
中盤は生存重視でたまにちょっかい入れたりしつつ敵の前衛の枚数減るまで待つ
終盤は孤立した敵を狩っていく

HTTDなら砲塔旋回間に合わないからうまく敵陣に入り込めたら後ろから安全に叩き込める
たまに読みが甘くて敵に鉢合わせするけどその時は運が悪かったと思うことにする

142 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 09:50:01.12 ID:KO8FQJ3Cd.net
>>140
エンスクは東側の中間をグルグルして発砲を促すしてのスポットが基本だと思うけど、まだティア6装輪だったらたいして機動力がないしあのマップ狭いから討ち取られやすいね、開幕は茂みで置き偵察でも構わんと思うよマップ狭いから見えるはず
ヒメルズは開幕中央広場に行ってE7やG7の角で敵重戦車を強制スポットしてる装輪をよく見るね、あそこは撃ちに行きづらいので枚数が減るまで待機しつつ味方の重戦車が撃ちやすくしてる感じかな?
まあティア6-7装輪ならまだ軽戦車のが強いからね課金ティア8と通常ティア9-10が基地外機動なだけ、それまでに練習しとくと良いね
装輪持ってないけどぉ

143 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 15:50:54.57 ID:mCRj9NtI0.net
装輪はナーフ予定だし余裕あるなら今のうちに遊ぶほうがいいかもね

144 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-wepd [126.133.225.70]):2020/07/27(月) 19:41:30 ID:2UkBPrpcr.net
どのくらい変わるのやら

145 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 19:49:12.89 ID:nGN8FX8K0.net
EBR 75 FL 10「ククク・・・」

146 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 19:49:13.12 ID:hfnZZ8Xx0.net
HKサーバーでなかなかつながらないときにANZサーバーに行くんだけど
公式BOT、非公式BOT、リロールした寒色ばっかりだな
寒色にヤラレルことが多いので、結局勝率はHKもANZもあまり変わらない

147 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 20:22:16.15 ID:jPHKAZWu0.net
hkで繋がらないことなんてあるの?

148 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 20:28:47.10 ID:hfnZZ8Xx0.net
ごめん、なかなか戦闘開始にならないとき

149 :名も無き冒険者 (アウアウカー Sa77-xnTj [182.251.185.55]):2020/07/27(月) 20:56:50 ID:u/sDlO8da.net
最高速出てる装輪に偏差射撃でブチ当てると気持ちイイ

150 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 21:38:11.99 ID:mCRj9NtI0.net
>>144
重い腰上げた感じだけど微妙なナーフに収まりそうな予感

151 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 22:48:43.18 ID:37wiPJpY0.net
移動中だしあたんねーと思うけど一応撃っとくかって時には何故か走ってる装輪にも当たるんだよな

152 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 23:26:30.90 ID:ZfOJkfxv0.net
自走で適当に撃っても命中する時は勝ち試合なんだよ何でだろうな
あと主人公に選ばれたやつはめちゃくそ弾くしその逆は当たんなくなる

153 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 23:55:20.76 ID:KqpvUZfM0.net
強襲戦でこちらが攻撃側で敵の装輪が最後の1台になってチョロチョロしていたが序盤にダメ元で撃った1発が当たりヘルス1/3位削っておいたおかげで逃げ切られずに撃破できた。

154 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 32ee-cmCi [133.207.195.32]):2020/07/28(火) 09:06:46 ID:SxtkV60N0.net
同じ車両同士でタイマンして、一方的にボコられた時は流石にその手の操作を疑ったね
相手は全弾命中全弾貫通
こっちは金弾装填できっちり絞ってるのに跳弾とすっぽ抜けのオンパレード
弱点狙っても狙い通りに飛んで行かなきゃ意味がない

155 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-ulPp [126.208.139.93]):2020/07/28(火) 10:12:30 ID:xcVTG1anr.net
>>154
相手のプレイヤーネームはwotsaikyouだった?

156 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 32ee-cmCi [133.207.195.32]):2020/07/28(火) 10:24:10 ID:SxtkV60N0.net
いんや

157 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.193.39.210]):2020/07/28(火) 10:38:12 ID:BCBREqxfp.net
>>154
岩に完全に隠れてるのに被弾とかもあるでw

158 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 15:17:37.21 ID:d13urzYEd.net
>>152
自走は当たらない時は当たらないしそんなもん

159 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 62e5-fOmF [115.36.210.16]):2020/07/28(火) 17:24:19 ID:NPOGrHkb0.net
>>154
乗員に差があったんじゃないの

160 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 17:52:17.78 ID:EQ2HNQt40.net
>>159
中の人にも差があったと思われ

161 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 18:02:29.04 ID:LllOjwLH0.net
>>154
噛ませ犬設定だったらそういうことだから直ぐに分かるよ
何万戦とプレイしてれば諦めもつく

162 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 18:51:44.77 ID:DgmiBiu80.net
>相手は全弾命中全弾貫通
車体や砲塔の出し方が悪い

>こっちは金弾装填できっちり絞ってるのに跳弾とすっぽ抜けのオンパレード
>弱点狙っても狙い通りに飛んで行かなきゃ意味がない
狙えてない絞れてない

163 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 19:13:20.19 ID:SxtkV60N0.net
またエスパーさんか

164 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 19:15:56.94 ID:RICwOyru0.net
金弾入れれば殴り勝てると思っているのだろうか

165 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 66e2-J+6K [153.223.178.32]):2020/07/28(火) 19:35:21 ID:4j/qxtxM0.net
真っ正面から撃ち合ったなら分からんでもないが
普通の撃ち合いなら姿勢と動きの差がランダム性を上回るからなぁ
相手の中の人が格上だっただけやろ

166 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfaa-fOmF [126.227.195.224]):2020/07/28(火) 19:38:14 ID:xaP0DVMW0.net
HTの打ち合いだと絞るよりも車輛によるけど砲塔振ったり乗り上げたりしながら
角度付けたりキューポラ撃たせないように努力したほうが結果的に打ち勝ちやすいことあるね

167 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 19:57:36.86 ID:DgmiBiu80.net
>>163
撃ち負けの責任を他所に転嫁してるから上達しないんやで

168 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 32ee-cmCi [133.207.195.32]):2020/07/28(火) 20:58:53 ID:SxtkV60N0.net
>>167
はいはい、お決まりのセリフをありがとう
絞れてない、とか出し方が悪い(そもそも隠れての撃ち合いじゃ無いが)、とか見もせずに言えるエスパーさんはすごいでちゅねー

169 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 21:02:52.08 ID:uhHwm1O00.net
うまくいかないのをこんなところで発散させてるようなメンタルしゃあな

170 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 21:16:15.63 ID:RICwOyru0.net
お?見もせずとか言うならいいぜ。こっちだって見て言ってやろうじゃねえか。ほらリプ出せよ

171 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 21:18:33.27 ID:P2vXNvh30.net
まぁ実際リプレイでも見ないとなんとも言えないし
ここ初心者スレだからあまり上手くないプレイヤーと見られるのが普通

172 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e03-raFy [119.26.74.220]):2020/07/28(火) 21:20:57 ID:4Vph88050.net
リアルラックの低さ故の負けもあるとは思うけどな
謎弾き謎外れ連発で負けるとか下振れで殺し損ねて上振れで死ぬとか流れ弾で首飛ぶとかniceMMとか
まあそんな話じゃ無いか

173 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfaa-fOmF [126.227.195.224]):2020/07/28(火) 21:22:08 ID:xaP0DVMW0.net
リアルラックとかそんな建設的でない話なら本スレに書けばいいだけだしな
あそこなら同意してくれる人もいるだろう

174 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 21:34:59.74 ID:5TRwlx7W0.net
照準のブレがシステムに組み込まれてる以上運ゲー要素はある 特に大口径砲は...
真っすぐ飛ばないせいで弾かれることもあればブレたおかげで命中することもある
運が悪い時に連戦するとドツボに嵌るからそういう日は一息ついて別のことした方がいいね

175 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 21:36:08.63 ID:VO8cmGZr0.net
ユニカムとてうっかり序盤で死ぬことあるゲームだし
勝負事は何が起こるか分からない
運否天賦はあれど出来るだけあらゆる行動の精度を上げていくように
努力するしか無い

176 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 21:59:29.80 ID:QY+a3STC0.net
毎日、深夜早朝にANZ鯖でBOT狩るとこのくらいは出る楽なゲーム
https://wotlabs.net/sea/player/kamui_tanks

177 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 22:10:03.26 ID:RICwOyru0.net
わぁおすげー

178 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 22:11:11.80 ID:pW1Jz3MB0.net
Recent WR 75.28%... 強い!絶対に強い!

179 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 23:49:29.57 ID:6esPfcaRd.net
ここまですごいと平均ティアとか関係ないなw
BOT狩りRTAみたいな立ち回りに違いない

180 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 00:08:24.19 ID:rF82rbl50.net
カムイ(神)だから狙ったアカウント名なんだろうなw

181 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 00:21:40.56 ID:rSJO5dGu0.net
普段10に乗ってるような人がサブ垢でやってるのかもしれんな
本アカの平均ティア現象、低ティア車輛の先頭回数増加を嫌がって

182 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 00:23:42.68 ID:xRHQBxWw0.net
>>152
お察しだろ
ここの住民はとっくにそんなことはわかってる

183 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 08:53:12.32 ID:blqomh0KM.net
K/Dratio13超えしてるしとんでもないな
リプレイ見てみたいな

184 :名も無き冒険者 (スフッ Sdff-vRVb [49.104.20.69]):2020/07/29(水) 09:17:54 ID:/1ed734Gd.net
完全に低ティアbot狩りパディングに振り切ってて草
それならwotじゃなくてよくね?対人ゲーの部分捨てたらこのゲームの面白みがなくなる気がするけどな

185 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0788-xE3T [160.86.17.20]):2020/07/29(水) 09:25:41 ID:AeqWef3O0.net
昔からティア3以下専門って奴はいたから、そこから出てこないなら何でもいいが
パディングした奴が上がってくるのがまあ困るよね

186 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 11:11:58.73 ID:Mv+OjkNra.net
でかい顔して暖色煽りしなければなんの問題もないぞ
xvmで戦績頼りにしてるやつは知らん

187 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f95-oq/g [101.140.189.177]):2020/07/29(水) 12:20:55 ID:gRrB7tDO0.net
他人の戦績とかほとんど見ないしなあ

188 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 12:40:46.39 ID:xRHQBxWw0.net
空と海のほうが癒されるから最近陸は全然やってないな

189 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:46:39.17 ID:Er8pyRyU0.net
クラ内のWTRレーティングが今日の昼から機能してないんだがおま環…?

190 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 18:36:32.60 ID:Er8pyRyU0.net
あ、治ったわ。なんだったんだ…

191 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 19:48:56.64 ID:35K7q8l7M.net
戦車報酬どれにしようかなー

192 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 20:27:11.43 ID:rSJO5dGu0.net
強い戦車はないから拘りがないならプレ垢がいいよ

193 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0788-xE3T [160.86.17.20]):2020/07/29(水) 20:39:52 ID:AeqWef3O0.net
7月のやつなら埼京クンが一番乗ってるAC4チンポネルやろ

194 :名も無き冒険者 :2020/07/30(木) 00:15:54.48 ID:ivbdoES2d.net
まあファイアフライも持ってないならAC4 expが強くてクレジットの稼ぎも良いだろうね
足は下り坂以外遅っそいけど隠蔽と俯角はあって貫通は抜群に高いからね

195 :名も無き冒険者 :2020/07/30(木) 02:35:51.30 ID:8cY/+jmF0.net
あれ?? 何気なく乗ってみたけれどLTGって雑魚…? こいつの長所は何…?

196 :名も無き冒険者 (スッップ Sdff-WyaQ [49.98.150.225]):2020/07/30(木) 09:20:38 ID:zLifcnh/d.net
旧wg「車高が低い車両は隠蔽高くして視界を抑えよう。フカクなんかとれるわけないよね」
新wg「は?みんなが欲しがる車両が正義だLT432!」

197 :名も無き冒険者 :2020/07/30(木) 18:36:07.39 ID:WuCT+Miy0.net
意地でもLT432を買わないでELCで視姦する修羅道を歩むのだ

198 :名も無き冒険者 :2020/07/30(木) 18:42:11.71 ID:8cY/+jmF0.net
クレ稼ぎでEBR乗ってるとね、視界の片隅でLT-432に絡まれて死んでるELC EVENをちらほら見かけるんですよ…マモレナカッタ…(守る気はない)

199 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 27aa-UD9X [126.227.195.224]):2020/07/30(木) 19:06:45 ID:lk3WHfsM0.net
ELCはどこにいるかわからないうちは怖いけど一旦見つけれるとそうでもないな
車体の小ささと隠蔽からたまにとんでもないところにいたりするし

200 :名も無き冒険者 :2020/07/30(木) 21:52:17.14 ID:8dVBMHww0.net
報酬もらえるくらいプレイしてるのかすごいな

201 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 02:35:11.81 ID:tktXeaR/0.net
>>200
今月31日までやろと思って3020で最後の報酬のがしたワイに言ってるか…?

それはそうと乗員育成も兼ねてクレ稼ぎ重戦をLoweから252Uに替えたら全然使いこなせないんだけれど...
絞りや挙動、リロードが遅いこいつはどうしたら…? あんまりあっちこっち対応しようとせず前線張る事に集中したらいいのか?

202 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 03:20:47.54 ID:tktXeaR/0.net
書いといてなんだが、分かってきたわ。よそ見せずとにかく正面と撃ち合って戦線押し上げて行けば良いんやな。Loweだと狙撃もできるからよそ見し勝ちだったけれどシンプルだわ。
あと意外と絞り切らなくてもまっすぐ目に飛ぶのな。国ごとに散布が違うって聞いたけれど、これはカタログスペックより使い易くてソ連優遇を感じるわ。

203 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 09:29:04.58 ID:mAR7vTuJd.net
最近の戦車報酬はティア9以上で回さないと最後の報酬貰うのは厳しくなったねえ、車両もどんどん微妙になってきてるな

204 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 19:44:28.36 ID:kxd2eVUga.net
初めての3優等が3突でとれたわ。むっちゃうれしい。
112戦ダメアシ1287やった。

205 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 20:30:21.80 ID:0+YQOZcn0.net
3優等とか初心者スレレベルじゃなくて草
おめでとう

206 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0788-xE3T [160.86.17.20]):2020/07/31(金) 20:50:35 ID:PY0t4iP+0.net
>>204
脱初心者おめでとうw

207 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 21:05:01.00 ID:UXtLSqPQ0.net
次からは本スレに移動して隔離して貰って…

208 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 00:48:51.76 ID:65BKne3Ud.net
>>204
おめでとう
てか112戦で取れたってことはずいぶん上手くなってから三凸に乗ったのね
次は四駆3優等目指そうぜ!いけるいける

209 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 01:02:45.63 ID:VxX6+qsQ0.net
万年緑なオレでもELC bis(弱体化前)で3優等取れてたりするから計算やら集計のタイミングもあんじゃね?

210 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8727-UD9X [122.102.145.61]):2020/08/01(土) 03:28:43 ID:BbtbDdBb0.net
拡張パーツ2.0 がくるとtier帯別に強制変換されるんだよね
tier8以上は良いんだけど、tier5〜7車両のパーツは半値になるみたいで
ゴールドで解除して売却するにしても直ぐに半額セール来そうにないし
みんなどうすんのやろか

211 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 04:56:33.49 ID:EF/Y1Rvt0.net
一部サスペンションは値段下がるが、他に下がるのあったっけ…?
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/1-10-equipment-2-0-conversion/

212 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 23:02:12.28 ID:mfrXK8kf0.net
やったー
敵車両15両全部撃破してラシェイニャイ英雄勲章もらった
ウレピー

https://i.imgur.com/hmCvRsV.jpg

213 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 23:20:45.09 ID:EF/Y1Rvt0.net
おつぅ
どこ…? ANZ…?

214 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 23:29:37.57 ID:KF0NNUzEa.net
ANZは15両中10両ぐらいbotだったりするからな。
それでも全て撃破は難しいけど…

215 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 23:38:33.61 ID:EF/Y1Rvt0.net
そうだな。自分も最多はANZで8両だが、たとえANZでも15両は無理ゲー

216 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 00:07:51.27 ID:CsUpCmTud.net
15両撃破はwotreplayへ

217 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 00:10:11.44 ID:SpQHzuXJ0.net
>>211
おーこれは見やすいねありがとう
全て同クラス同価格帯だと勘違いしてたよ

218 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfee-ANno [27.83.169.155]):2020/08/02(日) 01:44:35 ID:zX8tgd/f0.net
>>217
本スレでも30万のサスが60万になるって話題が一瞬出たけれど、売値が結局半額の30万なら利ザヤなしだし、そんな簡単に錬金出来る穴はさすがにWGでも作らんやろ。売値が30万以下の可能性はWG的には全然あるが…

219 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 15:36:02.69 ID:dVfjWxD60.net
>>216興奮して喜び過ぎてリプレイをコピーするのも忘れちゃったよ

220 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfee-ANno [27.83.169.155]):2020/08/02(日) 20:29:16 ID:zX8tgd/f0.net
あとから通報したりするときや、後から振り返る時に必要だから設定で「全てのリプレイを残す」に変えておいた方がいいぞ

221 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 675d-UD9X [118.241.106.40]):2020/08/03(月) 17:30:56 ID:dQqQva6z0.net
拡張パーツわかりにくいな
パーツは「火力」「生存」「機動」「偵察」に分類されてて、
それぞれ重複しないように載せろということかな?
メンテ明けで起動したら装填棒と射撃装置乗せてる車両全部カテゴリが違うといわれてるっぽい
でも一度外したら載せられないとか脅しが出てるからもうちょい理解するまで外す気も起きないな

ラマースタビ換気扇でほとんどOKだったのに

222 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-Km8/ [60.238.189.64]):2020/08/03(月) 17:39:41 ID:6FSHh18t0.net
「カテゴリが一致していません」はあくまでボーナスが得られるカテゴリではないよってことだよな?

223 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0788-xE3T [160.86.17.20]):2020/08/03(月) 17:39:55 ID:jaaDqNPq0.net
>>221
カテゴリはスロットボーナス目当てだったら気にしないといけないが、気にしないなら関係なく載せてもいいぞ
あと、カテゴリが違うじゃなくてパーツのクラスがそのティアに合わないじゃないかな

224 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 17:50:23.00 ID:dQqQva6z0.net
今までは軽戦車は全部換気扇1だったものが
Tierでこの1,2,3、が変わってくるということかな
自由に載せ替えて試せるならいいんだけど、解除にゴールドかかるんじゃ気軽に試せないよね
シミュレーションできるといいんだけど

あと換気扇って火力生存起動偵察すべて兼ね備えるんだね、まあそういうものだけど
換気扇載せたらスロットボーナスはあきらめるってことになるのか

もうちょい勉強し終わるまでいじらないで現状維持しとく
どうも次回アップデートのときにあってないものは自動で外されるっぽいし

225 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 18:19:51.47 ID:jaaDqNPq0.net
>>224
換気扇は全カテゴリのパーツだから、スロットボーナス付けれるぞ

あと試運転は出来ないが、パーツ選択画面でカタログスペックの変更は分かるからシミュレーションは出来るだろ

226 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 19:54:15.75 ID:CILZR0TQ0.net
問題発生しそうなイタリアの戦車は装填棒以外の消耗品までも全部外されてるな
予定では次のアップデートだと記憶していたのに

227 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 19:56:31.00 ID:S9T0cp1r0.net
パーツ関連は初心者(低ティア)には優しい仕様だろう

228 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 20:14:21.76 ID:jaaDqNPq0.net
>>226
それ、君の勘違いでイタリアのナーフも今回からだぞ

229 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 20:24:11.62 ID:dQqQva6z0.net
何度かやっててわかってきた。スロット3つ全部適正なのやらなきゃいけないのかと勘違いしてたが
1車両に一つだけ、ボーナスを得られるスロットがあるってことね
スロット下のマークが1つにだけついてるのがよくわかってなかった
軽戦車は偵察にボーナス、重戦車は生存性にボーナス得られるようになってるんだね

230 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 20:41:19.95 ID:95zCmLwB0.net
下手に取り外すと載せ直すのに余計な出費がありそうで怖い
俺もしばらくこのままにしとこ

231 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 20:57:50.22 ID:jaaDqNPq0.net
拡張パーツで上のクラスを載せてる5〜7ティア車両は同じパーツの適正クラスに買い替えると+10万クレにはなるぞ
まあ、その上のクラスのパーツを8〜10ティアに乗せるのなら書いたしだが

232 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 21:09:09.84 ID:lRcm9x37a.net
よく見たらHP増やしたり速度上げたり色んなパーツがあるんだな
テンプレユニクロ装備から三者三様になってくわけか

233 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 21:16:15.02 ID:6FSHh18t0.net
>>229
そのとおり

…だよな?

234 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 21:36:57.40 ID:CILZR0TQ0.net
和訳の過程で発生しているのか分からないが
WoT運営の簡単なことを
わざわざ分かり難く説明するのはいい加減止めて欲しい

235 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfb9-7gax [27.142.30.8]):2020/08/03(月) 22:43:59 ID:KuBpMFQD0.net
メモリ不足です ゲームを再起動して下さい ってのが今度のアプデで出るようになったんだがなんぞこれ

236 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 22:58:33.98 ID:7VQMtUV80.net
>>229
そそ俺もコレよくわからんかった…
適正ボーナスは1つ付いて後は従来通りて事だよな

237 :名も無き冒険者 :2020/08/03(月) 23:03:06.27 ID:ewhENoAg0.net
アップデート後、駆逐戦車の車体が照準に合わせて自動的に動かなくなったんですが、元に戻す方法はないでしょうか?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200