2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WT】Warthunder part506

1 : :2020/07/17(金) 22:59:17.02 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part505
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1593689160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

665 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 12:18:35.10 ID:bTX/fEkC0.net
>>661
敵の先行車両を狙ったんだろうけど
>661が早く着き過ぎた

666 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 12:22:39.58 ID:S9lsQycda.net
日海、鈴谷まで来たが何これ?
10回出撃して10回とも弾薬庫爆散。それも開始間も無く。
阿賀野や川内の方が粘るから結局強くね?
もしかして最後の最上同じ??

667 :名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp05-hdv8):2020/08/01(土) 12:28:46 ID:C/tVw5OEp.net
>>665
敵も何も自軍リス地点から近い方の陣地だったけどな
おまけに俺は円内の端の方に居たんだが

668 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d5c2-Xvfy):2020/08/01(土) 12:28:47 ID:umXuFB360.net
>>666
どれも似たような物。別にシュペーでも被弾すれば即死なんで気にしない。
でもソ連は粘るよなー。絶対おかしいよなー。

669 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 12:45:08.78 ID:A4Rw6gkd0.net
海は駆逐艦まではかろうじて遊べるけど巡洋艦まで行くと完全に糞

670 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 12:47:30.08 ID:k6nRsLpcd.net
王虎はHもPも強いけど、弱点が車体正面右のどこどことかじゃなくて、砲塔真正面っていう分かりやすい所なのがなんとも

これはこれでいい塩梅?なのかもしれないけど

671 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 12:53:48.49 ID:bTX/fEkC0.net
>>667
だったら占領させたくなかったんじゃない?
味方を待って同時に占領してポイントを分け合うってローカルルールに拘る人もいる
従わなきゃ吹き飛ばすってのはどうかと思うけどねw

672 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 12:54:21.09 ID:ibLZ0a8e0.net
海は・・・・艦これでいいや・・・・

673 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-D09G):2020/08/01(土) 13:01:02 ID:S9lsQycda.net
>668
そういうことか。。。

674 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fa95-xE3T):2020/08/01(土) 13:17:11 ID:uA0PZjj00.net
WOWSから逃げるな

675 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6574-DBrF):2020/08/01(土) 13:18:13 ID:1XLBr4sY0.net
弱点に目印が貼ってあるシャーマンさんの悪口はやめたまえ

676 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 13:26:13.59 ID:r/vtUShNp.net
海は爆薬庫が爆発しやすくなったから爆薬庫保護の改修が最優先レベルになってる
その割に改修可能ランクは4というね・・・

677 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 13:50:35.11 ID:bTX/fEkC0.net
海はRBはもっと広くしてリアル指向
ABはリロードと機動性超UPしてウォーシップガンナーみたいにしよう

678 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 13:50:35.69 ID:iFhoveib0.net
消火は出来ない修理は出来ない舵が糞利かないのに島だらけでこのゲームどうかしてるよ

679 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 13:56:08.75 ID:GINqbrGW0.net
島が0のステージも1マップだけあるけどクソマップだし…

680 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 14:09:47.08 ID:uHv67rHt0.net
日本は巡洋まで開発したら駆逐で魚雷垂れ流してれば幸せになる

681 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 14:17:47.91 ID:QUI6cC2U0.net
夕雲で魚雷乱れうち最高だよな

682 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 14:42:33.70 ID:15GibfTx0.net
> 676
ありがとう。
球磨、川内、阿賀野とそこそこ『いぶし銀』で使えてただけどやっぱり花形ではないなーと思ってた。鈴谷をゲットすると世界が変わるかな?と思ったけど、序盤から爆散だらけ。
弾薬庫保護まで腐らす頑張ってみます。。

683 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 14:57:04.69 ID:AtSugoSrd.net
川内実装の翌週に栄光の海ECがあって開幕魚雷をたれながしたら敵の巡洋艦なり駆逐艦なりが沈む沈む

あっというまにエンジンや弾薬庫まで開発してしまった

684 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 15:10:24.75 ID:7NGlAS01a.net
球磨型の雷撃巡洋艦はよ

685 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 15:18:05.32 ID:uHv67rHt0.net
北上・・・
日本しかやってないけどドイツ海軍って強いのか?
フリッツXとかで巡洋艦狩りやってみたいもんだが

686 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 15:29:49.52 ID:eDIONW/q0.net
>>646
別にID出して何か危険があるとも思えないけど
IP出るワッチョイでもないんだし

687 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 15:31:03.83 ID:uA0PZjj00.net
強いよ。多少弱体化されたがグラーフシュペーの28cm砲は今もやばい
あと艀とか筏で海戦やらされることもあるんでそういうのが好きなら是非

688 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 16:13:36.04 ID:Zi7nX3gH0.net
なんなの?同士討ち禁止なんじゃないの?
リスポーンから発進したばかりの自分の高射砲に向かって後ろからの流れ弾で一人死んだぞ!
ふざけんなよ!

689 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cdb0-UD9X):2020/08/01(土) 16:19:08 ID:ibLZ0a8e0.net
空母VS空母とかやりたいけどゲーム内でやってもクソなんだろうな・・・・

690 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 16:36:04.93 ID:UrgwN0210.net
それただの空戦じゃない

691 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 16:45:22.71 ID:Wm6eZlEl0.net
空母はね空が飛べるんだよ

692 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 16:55:27.00 ID:U00OKkRO0.net
空母に耐久値を設定して、先に敵の空母を全部沈めたほうが勝ち

なんかクソゲー化しそうだな‥

693 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 16:59:03.57 ID:QUI6cC2U0.net
特攻が流行るな

694 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-D98U):2020/08/01(土) 17:03:22 ID:r/vtUShNp.net
蒼の英雄時代にあったんだよなあ
敵味方空母3隻ずつある支配戦だったんだがみんな空母に爆撃機で空母に特攻
5分で勝敗の決まる酷いマップだった

695 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-D98U):2020/08/01(土) 17:03:53 ID:r/vtUShNp.net
2回空母にって言っちゃった

696 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ee6-Xvfy):2020/08/01(土) 17:51:29 ID:WODbn1t10.net
賭けやったら
1勝で50GE貰った

697 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 17:54:31.95 ID:Wm6eZlEl0.net
>696
言ってくれたら手伝ってあげたのに

698 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 17:57:37.96 ID:WODbn1t10.net
手伝いはありがたいが
俺が1機も落とせなければ同じこと

699 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5daa-CHWM):2020/08/01(土) 18:00:34 ID:nr19/boK0.net
フランス進めたければキモいシャーマン買った方がいいよな?
とりあえずオートローダーまで生きたいけど低ランクで力尽きそう

700 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 19:47:10.06 ID:Hbrbgw510.net
F-11F出すなら日本ツリーにもくれよ
幻の存在だけど実機が作られた訳だし

701 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7aee-yZXw):2020/08/01(土) 20:01:10 ID:WoGCKvrE0.net
ズーニーロケットにVT信管反応するからばら蒔かれると対空車両でろくにキルできなくなるけど
実際あんなに小さな飛翔体にも反応するものなの?

702 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 20:09:07.29 ID:YcWep5p90.net
ラインメタルが新130mm砲の映像公開してたけどこのテスト車両のベースってチャレンジャー2だよね?
https://www.youtube.com/watch?v=J8Sa_q-Lz6g

703 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 20:22:17.47 ID:4H/uYDVC0.net
>>701
VTは反応ゲージ満タンになったら爆発する危険物なんよ

雲の中でも爆発するからCVTなんて改良型が作られたくらい

704 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 20:35:43.51 ID:eDIONW/q0.net
>>699
シャーマン買うのもいいけど
性能の劣る仏陸低ランク進めるならB1terオススメよ
相手に後頭部や首元抜いてくる手練れがいなければ敵の弾をよせつけない重装甲で蹂躙できる

705 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:03:01.86 ID:kuTc7lf00.net
まーたアサルト最終waveで敗北かよ
こちとら一人で100以上killしてるのに2位13キルとか何このゴミ共

706 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:11:48.82 ID:Idw1ApCd0.net
早く抜ければ良かったのに…
地雷パは何しても勝てないから抜けるのが賢いよ
(と言うか100以上2位13って数でよくファイナルまで行けたな…)

707 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:19:58.14 ID:VhBtOldh0.net
イベント、要求条件増えてない?
陸、前から一試合で12両撃破やったっけ?
11両じゃ無かった?
12両撃破なんか滅多に出来ないわ。

708 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:29:59.77 ID:r/vtUShNp.net
>>707
https://warthunder.com/en/news/6293-special-operation-h-e-a-t-en
12両に増えてるな
SBでも4両から6両になってる

709 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:37:38.84 ID:r/vtUShNp.net
ちなみに
空タスク
撃破数35→40
アシスト数7→10

陸タスク
撃破数45→50
占領数10→15
勝利数10→14
1試合での撃破数11→12
アシスト数25→30

と条件が厳しくなってる
特に陸は全てにおいて厳しくなってるな

逆に海タスクは
勝利数10→8
占領数10→7

と優しくなってる

710 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:40:26.01 ID:Idw1ApCd0.net
なにより糞なのが
>敵兵器を50撃破
RB/SB補正が"消えた"

G「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかwwwwww」
糞っすわ

711 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:40:56.23 ID:r/vtUShNp.net
更によく見たら陸タスクの撃破数はRBだと半分SBだと3分の1になってたのが無くなってるな

陸タスクだけ凄え厳しくなってて笑える

712 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 21:43:15.84 ID:VhBtOldh0.net
イベントで11両撃破もほとんど取った事無いのに12両なんて無理。
むしろ10両か9両に下げて欲しいくらいやわ。

713 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 01b1-0LuA):2020/08/01(土) 21:48:18 ID:VhBtOldh0.net
RBやったら半分で済んでたのが無くなったん・・・?
今回RBでやろうと思ってたのに・・・

714 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-D98U):2020/08/01(土) 22:01:33 ID:r/vtUShNp.net
まあECで達成不可と書いてあるのに達成できたりするから始まってみないと分からないけどな

715 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:23:20.32 ID:GINqbrGW0.net
>>713
RBは1/2の6
というか別にRBは変わってなくないか?
元々11撃破でRBの乗数が2、SBの乗数が3でそれぞれ6撃破と4撃破だった
それが12撃破になってSBの乗数が2、6撃破になってるだけだからRBは何も変わってない

716 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:34:45.70 ID:VhBtOldh0.net
>>715
キル数とキルアシ数が半分になってくれないとキツい。ってか無理。

717 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:39:16.11 ID:bTX/fEkC0.net
>>705
アサルトやらなきゃいい

718 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:44:26.52 ID:A26i7dtKa.net
>>716
あぁ撃破数って一戦でじゃなくてトータルのか
これはキツいな…
キルアシ数は元から30アシストでRBもSBも数の現象はなかったよ

719 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:53:55.66 ID:e+NUYPBX0.net
空アサルトで活躍できるUSA課金機体教えてクレメンス

720 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:56:42.71 ID:W3+ePj5b0.net
AAたのしい・・・たのしい・・・

721 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 22:57:50.49 ID:7Z4er0hK0.net
>>694
空中スタートで魚雷持てるボーファイターが最強だったな

722 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 23:07:49.92 ID:rnDb5f7G0.net
>>719
F−89D

723 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 23:41:53.28 ID:4H/uYDVC0.net
>>705
300貰えるラインだからよかべ
稼ぎすぎると楽するヤツがでてくるから適度に手を抜くのじゃ

というわけで着陸してるミグ17の脇にファントム着陸

724 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 00:08:55.61 ID:P9QlQ8Qy0.net
2年後くらいには10式戦車やF-2戦闘機も実装されてるのかな

725 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 00:16:02.69 ID:VyN56aTr0.net
前者は2年どころか下手すれば今年中には来れそう
(アビオニクス再現出来なければ90と似たようなもんだろうし装甲は他共々Gaijinの妄想値で決まるだけだし)

F-16はF-1すら来てない状態だから怪しいけど2年以内なら来てもおかしくはないかもなぁ
最近のGaijinは目玉実装に躍起でインフレやバランスガン無視だから無理矢理突っ込んでも驚かない
ただ現状のツリートップ連中…F-104やF-4、Mig-21にミラージュIII…ここら辺ですら最早FM崩壊してるからF-16とか来ても多分リアルも糞もない存在になると思われる
(じゃあエスコンかDCSで良いよねって…)

726 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-D98U):2020/08/02(日) 00:20:07 ID:zZhKQSztp.net
ガワだけなら可能だと思うが・・・
今でさえ全然機能再現できてないのに
ジェット機なんか特に酷くて燃料計やAOAインジゲーターすら再現されてない状態だろ
そんな状態で実装されてもなあ

727 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-D98U):2020/08/02(日) 00:21:49 ID:zZhKQSztp.net
インジケーターね

728 :名も無き冒険者 (ワッチョイ faee-i2Cr):2020/08/02(日) 00:25:33 ID:yHULz0lU0.net
レーティング5付近の日本戦車弱すぎて泣けてくるな。
こっちは良いとこ当ててようやくクリティカルとかなのにこっちは敵の攻撃ワンパンで沈む。

729 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 01:25:54.91 ID:383a6NLY0.net
噂の機銃の通過音
今日初めて聴いたけど酷いな
空戦中は機銃が擦る度にミョンミョンミョンミョンっていうから気になってしょうがない

730 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 02:24:16 .net
>>686
うっかりIPスレで丸出しにしないようにデフォルトでIDまで非表示にしてるんだわ
ID非表示でとやかく言うような奴が多いスレだとIDだけでも出す気にならない
あいつらはの多くはIDなしはNGワードにしてるはずなんだがなぜか読んでるようだ

731 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1576-c0UL):2020/08/02(日) 03:33:26 ID:z4hPaKJO0.net
>>729
陸で支援砲撃のただ中にいるときなんかすごいぞ。
ハリウッド映画の銃撃戦みたいな音が鳴り響くぜ。

732 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 04:51:59.43 ID:nT5XJxhl0.net
>>728
スウェーデンなんかもっと悲惨だぞ。

733 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 06:40:35.46 ID:nYEKgQpn0.net
T29がBR7になったのでマジでBR5.7が楽しくなってきたわ・・・
虎1使うの楽しいなぁ・・・

734 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 06:41:10.94 ID:MJD77CQ30.net
>>731
楽しいじゃないか

735 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 07:16:15.81 ID:Re0mCB2D0.net
すえーでんは150mm自走砲は人気ある

736 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 07:49:21.45 ID:jY/aXgOr0.net
>>709
軍票のタスクも年々悪化してるし簡単には機体をプレゼントしたくない運営の意思を感じる

737 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 07:57:43.51 ID:0TFxGV/+0.net
>>728
火薬つまってるから弱点と側面射撃で撃破だ

あとコバンザメ戦法

突出しない孤立しない

738 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 08:22:03.73 ID:Y0LPOzIK0.net
味方についていって集団レイプするコバンザメ戦法
損傷して帰るところを狙うハイエナ戦法
けっきょくこれが1番強いのよね

739 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 09:14:06.36 ID:tmDsTOG2d.net
空でも陸でもタイマンで勝てる能力とかただのオナニーだからな
多対1にして素早く確実に損害を出さず倒すのが最善
空の格闘戦とか力量が拮抗してるとアホみたいな時間かかって戦ってる間に自分達とは関係ない場所で勝負付いたりするし

740 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 09:23:05.95 ID:DzPUmOIy0.net
キルスティールなんかも空で火を噴いてるとかならまだ分かるけど、陸だと相手の被害状況は全然分からないしなあ

741 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 09:45:41.03 ID:iqD87IO40.net
WTのキルスティールって元々地面とキス寸前の敵機に1粒だけ機銃を当ててキルをかっ攫う行為の事だし
横槍は何も言われないでしょ

742 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 09:47:50.44 ID:Kg6NhTBjp.net
SBだとみんなで落としたりするとお見事!って言われることの方が多いよ

743 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 09:52:12.75 ID:0TFxGV/+0.net
RBで翼が折れてスパイラルスピンになってるヤツをかっさらって味方に泥棒野郎と殺されてるのは良く見る

744 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fa4f-UD9X):2020/08/02(日) 09:58:33 ID:VRJPW32F0.net
プリンツオイゲンって強い?
久々にお布施しようと思ってるんだが

745 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 65aa-UD9X):2020/08/02(日) 10:07:50 ID:N6sC4oCi0.net
ヘレナ、ブルックリンの方が強い
それを除けば強い方

746 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 10:15:46.07 ID:VRJPW32F0.net
米ルートは今更進められる気がしないから悩むなぁ
日本はあらかた終わってドイツ進めてるけどもう無課金で3本目のツリー開拓はムリダナ
オイゲンもGEで買えたらいいのに

747 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 11:57:17.71 ID:vqPslHYp0.net
僕は、プリンツオイゲンちゃん!
   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

   |||

748 :名も無き冒険者 (ワッチョイ baaa-UdrD):2020/08/02(日) 11:59:38 ID:xcfEheaJ0.net
火付けた敵機を5回もなんかイタリアの双発が後から寄ってきて
横取りされたときには流石に死ねって思ったわ
SM91だっけ71だっけ?爆撃機と双発戦闘機が紛らわしく覚えられない

749 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 12:11:03.91 ID:SpPzJxk70.net
>>742
優しい世界

750 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 13:09:01.91 ID:Blbl/U4PH.net
>>621
From 11:00 GMT on the 7th of August until 11:00 GMT on the 31st of August
8月7日11:00GMTから8月31日11:00GMTまで

日本時間にすると、8月7日20:00から8月31日20:00までか

751 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 15:30:32.38 ID:zVRXb/vl0.net
空RBで終盤1vs2になったんだが、敵がアホウで2機とも飛行場にいたんだ(しかも対空砲の無い前線基地)
それなのに近づくとjアウトするせいで時間だけが経過して散々チャットで馬鹿にされた挙げ句時間経過で負けた
普通の通報じゃ意味の無いことはわかってるけどこういう奴らどうにか出来ない?

752 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 15:31:15.40 ID:zVRXb/vl0.net
リプレイは保存済みです

753 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 15:34:16.88 ID:JpTJKAG00.net
飛行場に籠られたのがイヤなのかチャットで煽られたのがイヤなのかどっちだ

754 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 15:41:30.05 ID:qcc48Fey0.net
どうにかと言っても特に何の問題もないように見えるけど何があかんの?
煽り文句が気に入らなかったと言うなら暴言で通報

755 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1576-c0UL):2020/08/02(日) 15:55:34 ID:z4hPaKJO0.net
>>751
空RBやらないからわからんのだけど、
残りの敵二人ともがJアウトしたら撃墜扱いからの全滅になって敵チームの負けになるんじゃないかと思ったんだけど
リスポーンできたりするん?

756 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:00:46.19 ID:zVRXb/vl0.net
>>755
飛行場にいる限り無限にリスポンできる

757 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:15:49.36 ID:Kg6NhTBjp.net
2人同時に抜けてる間は減るはずだが

758 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:19:27.30 ID:Kg6NhTBjp.net
ゲージが

759 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d609-Xvfy):2020/08/02(日) 16:24:04 ID:AhzvICI30.net
高TIerABで二号戦車で出てる奴いるから何この地雷・・・とか思ってたら
倒されたらTiger?でおれつええええしはじめて子供をいじめるとパパが出てくる・・・?

760 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:24:58.39 ID:F/Tsip5+0.net
全員がJ抜けしてる間は全滅扱いでゲージ減るからずっとJ抜けするのは無理
ゲージが減る前にスポーンしないといけない

761 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:29:05.38 ID:cx33aJma0.net
二人いたら片方ずつできるじゃん

762 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:32:25.33 ID:bwSWuFXbd.net
>>757
エアプさぁ…

763 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 16:33:20.71 ID:F/Tsip5+0.net
>>761
そりゃ片方ずつはできるが片方だけJ抜けしてても片方が飛行場で止まってちゃ無意味じゃん

764 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 17:45:38.65 ID:lXDILT+L0.net
>>736
軍票タスクそんなに頻繁に変更してるか?
温い宿題そのままだし難化したイメージがないわ

765 :名も無き冒険者 :2020/08/02(日) 18:16:22.32 ID:bN97mCFC0.net
対空砲ないなら直上で待機してればいいんじゃないの
引っ込んでる間はゲージ減るんだから

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200