2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第六猟兵 Tommy Walker6 Part27

1 :名も無き冒険者 :2020/07/13(月) 20:45:21.76 ID:nMYi+Owy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください

ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。

★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
http://tw6.jp/

★ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・上様は断じて禿げてません。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。

前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1591368078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

346 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 136f-Ar/h):2020/07/25(土) 15:08:02 ID:ImNnbG5F0.net
でもそろそろ危機的状況を味わってみたい気もする

347 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8109-5TCi):2020/07/25(土) 15:31:41 ID:IZT7h/Wi0.net
今のところヒロアスが1番きつかった感じか
あれでも結構不満でてたし危機的状況は特に必要ないなぁ

348 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 15:48:37.93 ID:fj5BUNwC0.net
前回の戦争でかなり危機的状況に陥ったしまあ…

349 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 16:09:13.72 ID:bzAwCckk0.net
そういう展開はプレイヤーの間で戦犯狩りが始まるからやって欲しくない。

350 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 19:33:47.71 ID:FPnA49cAa.net
負けた時の責任は俺が取る!

351 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 19:43:29.02 ID:Al4xMdWk0.net
危険っていてもデメリットなしの撃ち漏らしが確定しただけで、ラスボス自体は丸々一週間残ってたからなぁ
日にちだけ見ればフォーミュラ討伐はギリギリだったけど、実際はほぼ勝ち確みたいなもんだったし

352 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 20:35:13.70 ID:kr9kDVka0.net
ただ世界も増え続けてるしどっかは落ちるだろうなぁ

353 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 20:38:03.65 ID:t/3OjJIar.net
フォーミュラ出すために同じ戦場を何度も予知するMSが出たくらいだし危機は危機だったんじゃないか?
フォーミュラの撃破だって余裕があるからのんびりしてたわけじゃなく幹部が残ってたせいで戦力が多かったからだし……

354 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 21:04:49.37 ID:bTNPcwEYH.net
功績狙いのコピペプレ勢がいる限り大丈夫大丈夫

355 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 21:07:32.22 ID:XO1OPMkF0.net
ぶっちゃけこの形式の戦争は、富がよっぽど依頼数を見誤らない限り負ける事はない

ヒロアスも負けそうになったから不満が出た訳じゃなくて、そこそこ戦力が危なくなった事で
戦争の不満点(結局のとこ手抜き依頼とプレコピペ乱発する方が良いとか、ピンチになっても全然盛り上がらないとか)が
目立っただけ

356 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4113-h1M8):2020/07/25(土) 22:37:21 ID:rH0ORtLJ0.net
依頼数じゃなくて青丸進行にしたのは英断だったよな
それ以前は大人数が入っても成功数一件としてか数えられてなかったし
あとは多数参加の承認欲求のために領主とかの名誉与えてるし
最初の戦争よりかは色々と改善されてきているとは思う

357 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 22:53:21.35 ID:SqJFcLGK0.net
考えて出来そうな事やっていこうっていう精神前提の、二ヶ月に一回戦争するシステムだろうし。劇的には変わってなくても、何だかんだよくなり続けてると思う

358 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 23:01:55.11 ID:fkl4gxxg0.net
前回はその領主関連でやらかした奴が出たけど、今回はマシになるだろうかね

月曜辺りになれば戦争起こる世界のフラグが立ったりするのかどうか・・・

359 :名も無き冒険者 :2020/07/25(土) 23:21:56.24 ID:rH0ORtLJ0.net
エンパイアとかAWとかはなんとなく戦争内容は予想出来るんだけど
アリラビはどういった内容なのか予測つかんのよな
お父さんお父さん魔王が来るよ怖いよーみたいな流れになるんだろうか

360 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 01:12:32.69 ID:1+em6BUm0.net
公式宿敵が芋虫、トランプ兵、チェシャ猫、帽子屋だから素直にアリス関連じゃないかなーって気はする
アリス、赤の女王、バンダースナッチ、ジャバウォックとかそこら辺

361 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 01:20:17.89 ID:SmkjshAI0.net
そら巨大薔薇魔女おばさん襲来よ

362 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 01:31:57.69 ID:gW799XAi0.net
ラブリンスター(TW4)と揺り籠の君(TW2)がセットでドーン!

363 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 01:50:01.31 ID:SwTYsJLx0.net
ここでTW5から寓話六塔とオネイロスが!

364 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 08:05:45.43 ID:MXOtJ7KA0.net
アリスはPCにもいっぱいいるから、リプレイの表記とか大変そう。

365 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 09:12:28.37 ID:+Lg9EcJv0.net
>>364
ジョブとしてのアリス以外に、もともと名前がアリスのPCもいるから、その辺は上手く書き分けるしかない

366 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 09:49:32.37 ID:jc/t81q00.net
アリス適合者×アリスナイトの名前アリスとかざらにいそうだしな

367 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 09:55:54.30 ID:ck0OB1XH0.net
1人ずつ採用すればオッケー

368 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 10:03:23.96 ID:VroQw30j0.net
>>365
>>364はまさにそういう話をしてるんじゃないだろうか

369 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 11:06:49.45 ID:INMKIPgI0.net
そして口癖は「それもアリッスね!」なら完璧だな

370 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 11:09:55.37 ID:gW799XAi0.net
じゃあサバイバルは巨大アリの大群が出てくるので倒せっつー内容で

371 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 11:10:49.58 ID:O3zvw4Br0.net
アリだー‼︎

372 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 11:33:17.41 ID:VvIL/DRkd.net
ス??ン「オオアリですよ〜」

373 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 13:59:52.46 ID:o6brIQTc0.net
主人がオオアリクイに殺されて云々

374 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 14:05:09.55 ID:O3zvw4Br0.net
おお ゆうしゃよ しんでしまうとは なさけない

375 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 14:23:03.06 ID:FLQLwb6D0.net
猟書家ってのがメイン敵になりそうやが、過去作で本関連のなにかをやってた敵って居たっけ?

376 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 13b0-0S/1):2020/07/26(日) 16:34:28 ID:i//Qq8+D0.net
サイハのタタリガミとか?

377 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 49aa-fOmF):2020/07/26(日) 16:34:30 ID:o6brIQTc0.net
過去作とは関係ないが、「グリモア」って魔術書が本来の意味なんだよな
猟書家は自分達でオブリビオン用グリモアを作ろうとしてるとか?

378 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d18a-ANcY):2020/07/26(日) 16:45:41 ID:iiT6LFn90.net
名前に「ブック」が入るだけで本は使わないけど
TW1のドラゴンにブックドミネーターってのはいた
過去改変系の能力の持ち主なので割とオブリビオン相性は良さそう

379 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 16:48:00.59 ID:O3zvw4Br0.net
ブックドミネーターさんは同盟の救世主やでぇ!

380 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 17:51:30.00 ID:VQmwgJHBd.net
ブックドさんもうどこかででてなかったか?

381 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 21:00:08.43 ID:gx6PsXPJa.net
>>379
過去が改変される・・・?
せや! 改変された歴史を正史にして過去の失敗なかったことにしたろ!

382 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 22:40:03.46 ID:6lGD7haZr.net
個人旅団って奴を作るのに挑戦しようかと思うんだけど
もし失敗した時に取り返しがつかない事を考えると怖くて踏ん切りがつかない……!
注意というか、気を付けるべき事って何かあるかな?

383 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 22:53:14.61 ID:8ByPvCXr0.net
>>382
旅団解散機能は未実装 旅団名の誤字には絶対気をつけよう

384 :名も無き冒険者 :2020/07/26(日) 23:51:19.98 ID:O3zvw4Br0.net
サブキャラ作ってソイツに旅団長役職押し付けると言う荒業があるけど…あんましお行儀良くないから推奨しない

385 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 07:56:30.49 ID:0Bai/0m90.net
>>384
委任も未実装じゃなかったか?
ボタンはあるけど

386 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 07:56:58.71 ID:hUE6HepH0.net
旅団をサブに作らせる、って意味ではなかろうか

387 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 09:44:59.18 ID:gIjLE22T0.net
今日戦争情報来る?

388 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 10:27:41.86 ID:fYZzZYqC0.net
半日待てよ

389 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 10:29:51.33 ID:byaJ87u+0.net
丁度金曜日だし31日の夕方じゃない?

390 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 10:46:40.38 ID:Ql6LKip7a.net
1日から戦争ならギリギリすぎない?

391 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 11:14:10.68 ID:huuO2ylL0.net
土日祝日だろうと1日にフォーミュラが動き出すから仕方ない
何だったら元旦AM0時に新年用トップにする猟兵もいる
ろーどーきじゅんほーにはくれぐれも要注意

392 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 11:19:30.66 ID:cJJGiLKIa.net
は?何いってんだ?1日戦争で31日告知は遅すぎないかって言ってんだけど。

393 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 11:31:20.73 ID:CjEctXAzd.net
下らないことで喧嘩するなよ

394 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 11:38:57.76 ID:cJJGiLKIa.net
ごめんなさい

395 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 11:47:00.41 ID:Xx3W1X4M0.net
2月 5月 8月 11月 が戦争月間とだけ覚えておけば問題ない

396 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 11:58:24.51 ID:byaJ87u+0.net
>>392
キレる前にちょっとは自分で調べて来いよ
基本的に第六では戦争月の1日夕方になったら、その世界のフォーミュラーとかネームドが顔出しの時限TOPやって
その後猟兵がTOPに立って戦争だー! ってなるんだよ
公式の「これまでの物語」の時限TOPの日付と、発現検索で「猟書家」をググれば今のTOP文章をコピペ発言している旅団を見つけられるから、そこで戦争月1日のTOPの様子を見ておいで

ただ、今回はTOP更新行われる事が多い月金のうち金曜日が月末だから、もしかしたら31日かもしれないけれど

397 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 12:09:12.46 ID:VlmMvIdKr.net
遅すぎない?とか言われても、今までそうだったんだからなぁ

398 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 12:21:10.04 ID:IMRPCCwEd.net
以前は前哨戦シナリオもあったけどめんどくさくなったのかねえ

399 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 12:50:38.19 ID:myGA0M5u0.net
>>383-384
382だけどありがとう
このプレッシャーの中で個人旅団ポンポン生まれてんだから、みんな凄いわ
俺ももう少ししたら勇気出して申請してみるよ

400 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 13:16:11.67 ID:6nI+pysv0.net
>>398
実質前哨戦シナリオはアルダワでもやってたけどな

401 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 13:24:27.52 ID:CjEctXAzd.net
>>400
それが「以前」の話だろ

402 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 13:39:03.11 ID:byaJ87u+0.net
アルダワのファーストダンジョンは前哨戦じゃなくてただ状況が進んで迷宮の攻略が進んだ通常依頼だろ
A&Wで群竜大陸を見つけ出して乗り込んで橋頭保作りしてたのと同じ

前哨戦というか、戦争につながるフラグ系はキマヒュでテレビウムに鍵が写って襲われたり
サムエンで武田信玄と戦うQを上様が出したような奴でしょ、所謂昔の全体依頼

403 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 16:53:08.75 ID:ghWxn6zJ0.net
トップ更新

>アリスラビリンスが何やらきな臭い雰囲気ですし、何か起きる前に〜
これもう確定じゃない?

404 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 17:43:59.24 ID:CjEctXAzd.net
とか言って安心させてアポヘルが抜かれてアポヘルになったりするんでしょ?

405 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 17:46:08.43 ID:quxvEOYla.net
イラスト発注とか準備があるからある程度前に決定してる定期

406 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 18:12:21.18 ID:gIjLE22T0.net
遂に来た!

407 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4103-oJ9x):2020/07/27(月) 20:02:08 ID:0Bai/0m90.net
アリラビ死亡確認

408 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 21:28:51.42 ID:ghWxn6zJ0.net
仮に先週の辺りで大体決まっていたとなると、赤丸レースのタイムリミットもそれくらいになんのかね
どんな戦争内容になるのやら

409 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 21:36:31.79 ID:brD8HOpZ0.net
個人的にはホッとしたわ
でもアリラビの戦争かあ
あわないキャラはとことん合わないだろうな

410 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 21:39:22.57 ID:uEZcbgst0.net
まぁいざ参加しちゃえば案外なんとかなるもんよ

411 :名も無き冒険者 :2020/07/27(月) 21:40:10.32 ID:psiyDmBZ0.net
そろそろ崩壊する世界も見てみたいがアリラビってぶっ壊れたらどうなるんだろ

412 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 130b-SD1H):2020/07/27(月) 22:00:56 ID:e16K44/10.net
アリスラビリンス崩壊しても何も起きなさそうだけど、カクリヨ崩壊したら高確率でUDCアースに悪影響ありそう

413 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 00:18:59.25 ID:4JnzE1DU0.net
UDCアースから人拐ってアリスにしてんだから、アース側にオウガが流れ込んで不思議の国で侵食しだすのでは

414 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 08:10:25.29 ID:PWWvN6w/0.net
アサイラムは色んな別世界にあるって話だから
もろにやばいでしょ

415 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8125-4bH5):2020/07/28(火) 08:30:05 ID:uaXeHnzb0.net
アリラビ自体が無数の小世界群が穴で繋がってるっていう構造だからな
結構別の世界に繋がりやすい性質があるのかもね

416 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 09:58:32.94 ID:NpN0MLKUH.net
また特定世界で一番青丸とったPCがその世界の主になれるとかありそう

417 :名も無き冒険者 :2020/07/28(火) 12:32:24.81 ID:LJklwNBjr.net
前回の疑義のことを考えると集計方法は変えるだろうけど何かしらランキングみたいなのはあるだろうね

418 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6525-UD9X):2020/07/29(水) 16:11:02 ID:r0nF6VMr0.net
え、もう時限!?

419 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7969-QWST):2020/07/29(水) 16:39:37 ID:1higAI1W0.net
オウガ・オリジン、それがアリラビの大ボスかな?

420 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9925-DfbS):2020/07/29(水) 16:42:11 ID:zq/cpnyn0.net
フォーミュラーなき世界の簒奪ってどういう意味だろう
グリモアベース狙われたりする?

421 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 16:51:39.46 ID:6aeU//mo0.net
スペワ、キマフュ、サムエン、ヒロアス、アルダワ、アクウィザが危ないのは当然だし
このまま猟本家も自身のUCを取り戻した場合のオウガ・オリジンも仕留め損ねたら
今後戦争でフォーミュラに勝てた世界自体に危険が危ない

ていうかほんと猟本家って何者やねん、過去作敵とも違うそうだし、
グリードオーシャンの伏線であったコルテスやレディ・オーシャンみたいに
第六オリジナルの新世界の伏線なんかね

422 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d609-INOy):2020/07/29(水) 16:52:37 ID:6aeU//mo0.net
猟本家じゃなくて猟書家だった、はずい

423 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:17:47.22 ID:r0nF6VMr0.net
SSW狙いだった

424 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:17:54.00 ID:R/JNdlSY0.net
フォーミュラーなき世界とは何ぞやと思ったが>>421のいう過去戦争で勝った世界っぽいな
アリラビ戦争の詳細発表が楽しみだわ

425 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:18:52.30 ID:FKYvUxIG0.net
各世界が絡み出してどんどん面白くなってきたな

426 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:20:54.89 ID:6aeU//mo0.net
最長老だけどプリンセス(姫)
なんだこの痛いBBAはアイタタタ

427 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:22:01.55 ID:1higAI1W0.net
「わたしが あらたな こうていだ」ってやろうとしてるのか、このグリーンおばさん

428 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:30:48.49 ID:KuRgmtgSa.net
緑のおばさんか

429 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:31:54.16 ID:HpNaJLr8d.net
脱獄したって誰のこと?アリラビのフォーミュラ?

430 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:34:23.45 ID:r0nF6VMr0.net
>>429
さっき砕かれた書架牢獄で喋ってたオウガ・オリジンさんでしょ

431 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:38:25.33 ID:HpNaJLr8d.net
>>430
すまんさっき見たばかりだからエメラルドが最初の時限かと思った
前にもう一個あったのね

432 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 17:48:29.90 ID:QAvYUEtD0.net
宇宙でまた戦争してくれるならありがたい

433 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-j6+1):2020/07/29(水) 18:02:32 ID:xczxN4zua.net
UDCとカクリヨはわかるけど、アリラビとSSWがつながるのか
アリラビの戦争でSSWの戦艦みたいなの出てきたりするのかな

434 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7987-0avj):2020/07/29(水) 18:04:26 ID:FKYvUxIG0.net
そういえば山田が変なロボ登録してたよな

435 :名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp05-yqvH):2020/07/29(水) 18:11:12 ID:U5MAfIZcp.net
えっ、マジでそこと繋がるのか……?
たまさか、あんなロボがアリラビで動き回るなんざ予想出来んわw

436 :名も無き冒険者 (ガラプー KK2d-PrM5):2020/07/29(水) 18:14:18 ID:t5SLnbveK.net
>>433
アリラビのアリスが前にいた「アサイラム」は
UDCアースにしかないとは言われてない→他の世界とも繋がりが?
という説は成る程と唸った

437 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f1ee-xn35):2020/07/29(水) 18:16:59 ID:16Dajx170.net
クエストのページどこ行った?
忘れて★で強化しちまった…

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f1ee-xn35):2020/07/29(水) 18:17:44 ID:16Dajx170.net
>>437
って過去のお知らせページにあったわ
すまん

439 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6525-UD9X):2020/07/29(水) 18:17:59 ID:r0nF6VMr0.net
戦争始まらなかった……

440 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 18:23:04.60 ID:1higAI1W0.net
>グリモアはまだ予知を告げてはいない……だけど、もう猶予は無さそうね
まさかのSSWとアリラビの二面になるのかねえ

441 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 18:24:09.07 ID:1higAI1W0.net
あ、いやさすがにそりゃないか
グリーンおばさん取り逃がしたらSSWがヤバい事になるみたいな感じみたいな

442 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 18:24:37.62 ID:r0nF6VMr0.net
>>440
「私達」って言ってる以上他の終了世界に対応する猟書家もいるんじゃね

443 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 18:25:04.58 ID:zq/cpnyn0.net
幹部6人くらいって考えたら明日明後日に2-3人ずつでてきて
他の戦後世界狙い宣言とかあるかもね
SSW舞台ならあのロボつかえないかなあ

444 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 19:02:44.22 ID:IZvz/12e0.net
なるほどSSWということはクイーン・エメラルダスなのかあれは

445 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 19:17:39.55 ID:OHUkrg370.net
エメラルドだからエメラルダスかよ!w

446 :名も無き冒険者 :2020/07/29(水) 19:19:34.57 ID:9V99DOCZd.net
猟書家はフォーミュラー無き世界を望んでいる、か
普通オブリビオンならフォーミュラーいないと無限に沸いてこられないから求めるものだと思うが、受肉できる過去はフォーミュラーが恣意的に選べそうだし、猟書家達は各世界のフォーミュラーに選ばれずオブリビオンとして甦れなかった奴らの集団なのだろうか

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200