2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XO】Crossout part53

1 :名も無き冒険者 :2020/05/02(土) 01:21:44.76 ID:9hFLZp930.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑が3行になるようにコピペして下さい

■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP
■Youtube
https://youtube.com/channel/UCzyC4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■SoundCloud
https://soundcloud.com/crossoutofficial

■参考サイト
https://wikiwiki.jp/newcrossout/
https://crossout.fandom.com/ru/wiki/Crossout_%D0%92%D0%B8%D0%BA%D0%B8
https://crossoutdb.com/

次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

※前スレ
【XO】Crossout part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1582558855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :名も無き冒険者 :2020/09/09(水) 22:50:43.45 ID:KlqvN8FM0.net
【XO】Crossout part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1599659358/
とりあえず>>2までがテンプレ?

953 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e58-Fu73):2020/09/10(木) 00:09:43 ID:acn6zxj30.net
>>950
2門編成は無理があるって分かったら1門に戻して補助装備をつけるといい
ちょっとドリルつけるだけでも近接戦闘に対応できるようになって随分強くなるぞ

954 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 03:10:50.91 ID:uKSCR0P00.net
>>950
カプカン積もうよ
本当にナーフされたのか疑いたくなるカプカンがいるだけで近距離の振る舞いが全然違う

955 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 11:15:50.15 ID:JKzUfX0I0.net
ハルク装備の段階で下手なレジェより高い装備勧められてもどうしようもなかろ
タレキャの低攻撃力をフォローできるキングも悪くないから地雷と組み合わせたいならキングから目指すといい

エピ装備にも手が届かん段階ならまずはドリル2門から行くといい
電力が余るならジェネレーター外してPS下げて、それでも余るならカメレオンマクスウェルエンジン辺り積んで性能底上げするといい

956 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 12:54:10.99 ID:I/GlxBfor.net
レリックマンモスは微妙そう、、、

957 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 13:31:09.27 ID:cQJFNvFO0.net
強いけど2つ積むと6000kgという素敵な重量のマストドン
なにより使ってて面白い

958 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 15:11:22.16 ID:JKzUfX0I0.net
ワテもマストドン欲しいのう
nerf直後で安かったからって理由で買ったタイフーン、売っちゃうか・・・

959 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 17:26:57.92 ID:HYXimUnm0.net
>>946
近接はホバー、自動照準兵器と並んで三大嫌われ要素の一つなんだよなあ・・・

960 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 17:35:10.23 ID:E/X3x4Ws0.net
コーカサス「え?うそ?」

961 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 18:08:29.75 ID:mTg2L9tUM.net
昔はともかく今の自動照準武器って全部最弱ランクじゃね?
ただのカモ枠だと思ってた

962 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dee6-7JDO):2020/09/10(木) 18:12:44 ID:E/X3x4Ws0.net
昔のコブラは・・・・。

963 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eb1-Pet2):2020/09/10(木) 18:29:35 ID:xsfdBKdL0.net
(´・ω・`)自動照準のサイコガンは最強クラスでは?

964 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 18:47:30.24 ID:E/X3x4Ws0.net
あれは自動照準じゃないが必中だよな

965 :名も無き冒険者 :2020/09/11(金) 13:33:17.76 ID:gVd8gHLm0.net
キングで敵倒したりアシストするとチャレンジの放火マスター4がカウントされるんだけど
あれって仕様なのかね。
ずっとそのままだけど

966 :名も無き冒険者 :2020/09/14(月) 21:12:05.16 ID:inipiyFY0.net
フィジェットが投げ売り気味だけど何かナーフ予告あったっけ?

967 :名も無き冒険者 :2020/09/16(水) 01:26:03.73 ID:9IDgLaIy0.net
レイドで日本人2人とアメリカ人1人のレイドでなぜかEU鯖に繋がる使用どうにかしてくれへん?

968 :名も無き冒険者 :2020/09/16(水) 01:34:04.60 ID:cnR+Th9qd.net
>>967
ほんとにな
NA限定にしてるのにEUになる事もあるからなぁ

969 :名も無き冒険者 :2020/09/16(水) 22:08:39.14 ID:9IDgLaIy0.net
さっき3人日本人でレイドやったら外人1人混ざってEUサーバーでさせられました。流石に変。
もうしんどいわ〜レイド

970 :名も無き冒険者 :2020/09/17(木) 05:43:32.92 ID:kIYFoaqcd.net
>>969
マシンガン機なら着弾ラグ少ないから多少はましとは言え機体の旋回挙動がラグいと
旋回性能良い機体ほどピーキーになって扱いにくいんだよな〜

971 :名も無き冒険者 :2020/09/17(木) 05:56:19.17 ID:eaW2dslp0.net
ASで申請するとAS以外に繋がることないからレイドはいつもAS

972 :名も無き冒険者 :2020/09/17(木) 14:11:17.21 ID:+cdMBCv10.net
残り時間でトードフィッシュ2つ作れるだろうか
売却目的で作って利益出せるかって問題もあるけど

973 :名も無き冒険者 :2020/09/17(木) 15:01:05.39 ID:m3QdEiYG0.net
あーれいぶんおわったー
ながかったつかれた
PVP用の機体はめんどくさい

974 :名も無き冒険者 :2020/09/17(木) 16:06:22.40 ID:G6eXidiO0.net
作るだけならブーストかければいくらでも作れるっしょ
ターレル集めからやらなきゃってことなら知らんけど

975 :名も無き冒険者 :2020/09/17(木) 16:41:59.94 ID:+cdMBCv10.net
相場1500ぐらいでほとんど上りも下がりもしないトードフィッシュだから作らなくてもいいかとも思ったり
フェニックス(相場243)、キーン(相場280)、ラプチャー(相場363)が相場1500になるから確実に稼げるわけだけど

976 :名も無き冒険者 :2020/09/18(金) 01:54:51.38 ID:F0s1RYF10.net
>>975
ほぇー 製造素材としての需要で上がんの?

977 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 06:26:36.44 ID:DdK0ylHX0.net
来週のアップデートで来るレジェンダリキャビンとかはまたバトルパス系か

978 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 06:28:00.12 ID:6SfEo2+f0.net
バトルパスは儲かるから
味をしめたんだろ

979 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 09:56:01.07 ID:Ve1t/QFw0.net
バトルパスシーズンが増えるごとに新規に厳しくなっていく

980 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 09:58:41.65 ID:EYsOMrpT0.net
直射型マンドレイク弱体化かぁ、いや死んだか。

981 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 17:12:32.70 ID:+o/6RG300.net
とりあえず英語公式に次のアップデートのが来てたから訳してみた
誤訳は見逃してどうぞ

アップデート0.12.00「遊園地」は来週、9月24日に予定

新しいブロウル
「ストームランページ」「フリフォーオール」を一時中止して代わりに新しいブロウル「ヘッドオン」「キャノンフォッダー」をやります。
いろいろルールとか定まったらストームランページとフリーフォーオールは再開します。
ブロウルのときにチーム組みやがるプレイヤーがいる傾向があるのが運営としては不満。

「ヘッドオン」
近接武器縛りのブロウル。槍は近接武器じゃなくて爆発武器だから積んでる車は参加できないよ。

「キャノンフォッダー」
キャノン、タレキャ、プラズマキャノン縛りのブロウル。

「レース」
アップデートによりホイールのみとホバーのみで分割しました。コースは共通のものを使います。

MAP
今回のアップデートで破壊可能オブジェクトがPvPマップに表示されるようになります。
一時的に「Ship graveyard」「Old Town」「Fortress」の3つはローテーションから削除するので注意。

982 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 17:22:42.81 ID:+o/6RG300.net
プラズマガン「ワイルドファイア」
耐久597→535に減少
リロード時間4.5→5.5に増加
特殊効果を変更:ターゲットに当たるまでの距離が100 mごとにリロード時間が17%短縮

グレネードランチャー「AGS-55インパルス」
爆発ダメージが17%減少
特殊効果を変更:5回ヒットすると、次の発射体のダメージが50%増加。ミスが発生するたびに、ヒット数が1つキャンセル

「マンドレイク」榴弾砲
マンドレイクの傾斜角度が水平線に対して小さすぎる場合、警告音が再生。
その場合、榴弾砲は連続5連射ではなく1発だけ発射。

「ウェッジ」車両の仕様変更
ウェッジした車にホバーが付いている場合、影響は地面に触れる他のシャーシの比率に依存。
例えば、車に4つのホバーと1つのホイールがあり、地面に接触しない状態の場合、ウェッジしても乗り上げられた扱いになりません。
非ホバーの部分が地面に触れると、「非ホバー」の割合に応じて、車の質量の一部のみが反映。
4つのホバーと地面に接触する1つの機械脚の車をウェッジすると重量の1/5だけ下の車に反映。

983 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 19:49:33.45 ID:y0Xm0aRG0.net
車体構成ストラクチャの上でもグリップ力発生させりゃウェッジの問題の1/4ぐらいは解決すると思うんだがそんなに難しいもんなのかね
あとグリップ力をトレッド面じゃなくドーナッツ状に似たフィールドで発生させるとかさ

984 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 20:23:55.45 ID:j5kTlcrz0.net
ウェッジされてる時にタイヤが相手の機体に接地してるとは限らんだろうしなあ
というか接地してないことのほうが多い

985 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 00:06:48.27 ID:3i5iqaWK0.net
タイヤやクローラーが少しでも斜めになってると全然トラクション稼げなくなる不思議仕様になってるんだよね
この仕様のせいで小型クローラー4個のビルドは1個でも破壊されると高確率でバランス崩れて機体制御不能になる

986 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 17:33:30.22 ID:TDNR+Ar20.net
やっと日本語訳パッチノートきた

まもなく行われるアップデート「アミューズメントパーク」で待ち受けているもの
http://crossout.dmm.com/news/detail/7176

987 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 18:50:24.88 ID:CPQvAMug0.net
前後ビッグフットorラージタイヤ中央スタデッドorランディングギア辺りの予め浮いてる車輪がある6〜8輪車で接触するだけで相手減速のスパーク要らず近接天国って嫌な予感がするんだよなぁ

988 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 21:54:09.83 ID:EJ1Oo6U80.net
通常運用のマンドレイクの命中率と爆風範囲がクソなのに直射潰しとかアホだろ

989 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 03:24:11.22 ID:ks73tdBD0.net
ずっとアホでしょ
国があれじゃ作ってる連中もゴミってことよ

990 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 16:50:55.68 ID:UskZ1NZa0.net
(´・ω・`)wingbeat跳ね上がっててワロタ

991 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 19:40:29.36 ID:TkgPEUy+0.net
>>988
言うほどクソか?
射程の長さ考えたらあんなもんでは

992 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 22:03:31.66 ID:StwodlV70.net
直射つまんねーもん
ざまー

993 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 23:02:42.33 ID:ks73tdBD0.net
まだホバーとかスパランスかファイアバグとかブレーカー連中に比べたらマシだったと思うんだけどな
戦略的なおもしろさってことで

994 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 23:38:44.66 ID:sQT5qQgx0.net
直射マンドレはPC版のクラン戦で暴れすぎたからな・・・

995 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 01:16:48.27 ID:LTtJoE9Cd.net
>>993
直射マンドはビルドの難易度もあるし、言うほどミッションで暴れてた訳じゃない
クラン戦で暴れてたらしいけど、ホバーの方がよっぽど汎用性あって脅威だろうにな

996 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 02:28:25.38 ID:HMEujvfY0.net
あへー

997 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 02:33:28.89 ID:HMEujvfY0.net
どうでもいい武器調整してないで履帯とかもっと調整しないといけないとこあるきがするけどね
とりあえず履帯は発泡スチロールみたいに軽くかちあげないでくれるように初歩的な調整はよ頼むわ

998 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 19:03:11.97 ID:zGrqMvX40.net
このゲーム
よさげなレイドがでないのが欠点よね

999 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 22:03:59.69 ID:hA9eeV360.net
どれもこれも「指定されたおつかいこなして出てきた敵を殴り倒すだけ」みたいなのばっかだしな
しかもNPCがどれもこれもプレイヤー装備の延長みたいな奴しかいねぇし一月もやれば流石に飽きる

NPCなんだから固定砲台でも飛行船でも列車でも何でも使ってバリエーション出して欲しいわ
サビ終までこれ一本で行く気か???

1000 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 22:09:27.45 ID:SSrsOukE0.net
1000ならルマン勝利記念の車を作る!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200