2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WTRPG】 ファナティックブラッド 【FNB】

1 :名も無き冒険者:2014/05/24(土) 23:48:33.34 ID:+IEZ5gT1.net
此処はクラウドゲートの運営する「ファナティックブラッド」に関する質問・情報交換及び、
プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。

■関連サイト
WTRPG10「ファナティックブラッド」
ttp://www.wtrpg10.com/

オーダーメイドCOM
ttp://ordermade.net/con/omcindex.html

クラウドゲートポータルサイト「t-on」
ttp://t-on.jp/index.shtml

■関連スレ


>>970を踏んだら新スレの用意を。
立てられなかったら出来るだけ指名してください。

37 :名も無き冒険者:2014/06/01(日) 21:17:22.16 ID:akGZ4yj00
>>36
わかり易い説明をありがとう
例えば、芋がテーマになったら
芋を畑から掘るか余所から奪うかみたいな方針を全体で決めれて
方針が畑から掘るに固まったら、ケツで掘ろうがスマホで掘ろうが後は自由って事だな
興味が沸いたんでやってみようと思います

38 :名も無き冒険者:2014/06/01(日) 21:48:14.02 ID:akGZ4yj00
種族選択押したら、新着情報満載のページに飛ばされる罠
職業選択も同様で罠
アカウント登録出来たからはじめの一歩ぐらい踏み出せた
規約に同意した(読んでない)
性別選択出来た
だが、そこから先が袋小路だった
-完-
俺のシナリオ自己完結しちまったよ
ライターの手を汚すまでも無かった

39 :名も無き冒険者:2014/06/01(日) 22:22:25.84 ID:E8Sj6RE9R
参考になったなら幸いだ……ってうぉい!?
種族は迷ったらリアルブルー出身の人間でいいんじゃね。世界観が怪しくてもなんとかなるし
クラスは適当に戦士職とか魔法職とかヒーラーとかで好きなの選べばおk

経緯とかは文字量多くてあれだが、それまで何してたか、だな
キャラ設定にも関わるからそれに沿ったのにするのがいいけど、「闘狩人だから筋力○の経緯にしよう」とかそういう感じで決めてから設定考えてもいいぞ
得意なことも料理や家事上手なおっさんとか、ナンパ男子とか、機械マニアで酒好きの女性とか、キャラ付けに説得力持たせるためにあるもんだし、後から変更効くみたいだし適当でもいいんじゃね
口調とかもしかり。2番目の口調(〜〜の時や〜〜に対してはとか)は俺もいつも迷う。

まぁ、ティザーサイトでもそうだったが、ここはその手のページ設計や欲しい情報探すのは不親切だそうだからなぁ

40 :名も無き冒険者:2014/06/01(日) 23:48:03.04 ID:h5p7Gn0TL
よくわからないからとりあえずパラメーターとステータスの相関でも見ようかと5キャラ作ったが、そういうゲームじゃないことにすぐ気づいた
絵師さんに頼むのもいまいちわからないし5キャラ運用するお金も能力もないしどうしよう…

41 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 00:49:01.76 ID:Q38M3t2W.net
刀使いたいからショップはよ
無いかもしれんが

42 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 07:15:27.11 ID:D2BA2e9b/
>>40
使わないキャラは放置でおk
せっかく作った自分のコ消すのももったいないだろ

43 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 08:10:09.93 ID:pjmmC0Pw.net
ベルセルクはなんか器用貧乏になりそうでな
かくいう自分もベルセルクだけど

シナリオ開始まであと1週間だけど、チャット復活と未実装要素実装は間に合うのか・・・?

44 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 09:18:20.01 ID:4cHdbTfq.net
いつから蔵の予定が予定通りに進むと勘違いしていた・・?

45 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 15:22:06.43 ID:Q38M3t2W.net
OMCの納品がまだまだ先だから、あんまり素早い展開だと厳しいな
シナリオやチャットはまだいいんだけど、コンテストとかはちょっと早すぎる感
夏のOMCイベも早いときついわ

46 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 19:22:12.79 ID:10t32UYm.net
コンテスト、ゲーム開始2週間後が締切はキツイだろと思った。バストアップって本来10日程度が製作日数だし。

ベルセルクはなんだろなあ。イマイチ将来が読めない。

47 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 22:07:17.02 ID:205ZezmaS
コンテストは正直どうでも。
DEやってFだけノケモノもあれだし、ってだけでついでにオッケーにしただけじゃね
開始直後にジューンブライドとか内容的にも気が早すぎし

ベルセルクはケモミミ獣人やりたいヤツ向けだろう
ベルセルクとアルケミストは器用貧乏型っぽい
ベルセルクは近接寄りの獣人系で、アルケミストは魔法寄りの機械系、ってとこじゃね

48 :名も無き冒険者:2014/06/02(月) 22:54:56.06 ID:oiN910X4.net
ベルセルクの闘心昂揚はなんかいいよね

49 :名も無き冒険者:2014/06/03(火) 08:06:32.47 ID:TOJVzDFf.net
思ったより早くチャット復活してた

50 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 16:43:11.36 ID:XjI4Oc2r.net
ショップ開いたが、無線通話が二種類あってそこそこのお値段か…

51 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 17:38:52.00 ID:RTkAZH0v.net
初期ラインナップにしては、えらいマニアックなものが混ざってんな。
それと思ってたより、全体的にお値段高めか。

52 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 18:10:49.93 ID:PQymheOm.net
ってか、これってベルセルクが相当不利じゃね?
初期装備の武器防具なしで所持金は他と一緒ってハンデどころじゃねぇだろ

53 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 18:28:15.78 ID:RTkAZH0v.net
ベルセルクの初期装備にダガー追加されたぞ。
現状の装備は軽戦士寄りか。クラス適性は抵抗力と生命力寄りだったが。
これはスキル見るまで何とも言えない気がする。方向性が固定されてない自己バフ系かなあと予想してるけど。

54 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 18:39:30.35 ID:PQymheOm.net
>>53
おぉ、助かった。教えてくれてありがとう
初期技も自己強化だし、前衛系の中では一番自由度が高い感じになるのかねぇ

55 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 18:48:18.51 ID:VlimQuknE
自由設定の部分に自分のサイトのURL張り付けてる化け物が居るな

56 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 19:36:20.05 ID:7JnoLaz0F
元軍人設定だから銃欲しかったけど高いな
今は大人しく依頼がくるのを待つしかないか

57 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 22:38:35.45 ID:FmWEhZS6.net
お前らのキャラって名前に元ネタとかあるの?

58 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 22:49:41.87 ID:jrxUNHSe.net
そもそもどうやって金稼ぐんだ……

59 :名も無き冒険者:2014/06/04(水) 23:36:35.65 ID:FmWEhZS6.net
日本刀たけぇ…なんてこった

60 :名も無き冒険者:2014/06/05(木) 00:43:49.81 ID:X8ccqloRn
↑の一連の発言が何も噛み合って無くてわろたwww

61 :名も無き冒険者:2014/06/05(木) 07:25:45.77 ID:RJ+e5LZb.net
パクリキャラは作らない主義でな

62 :名も無き冒険者:2014/06/05(木) 07:55:37.92 ID:kj8x646V.net
メガネたけぇwwwwwwwwwwww

63 :名も無き冒険者:2014/06/05(木) 18:17:51.98 ID:DO5yvGAB.net
スキルの心配せずに買えよー、って言ってるけど、収入の情報が全く無いんだからそうそう買えんわ
配給とかWebゲームとかやるんだろう、シナリオで報酬はあるだろう、くらいは思うけど、10円だか10万円だか
も分からんし

64 :名も無き冒険者:2014/06/05(木) 21:17:48.92 ID:OJ2Yl9yho
いつもの籤商売です

65 :名も無き冒険者:2014/06/06(金) 04:54:44.53 ID:DiAoEDGn.net
1回の仕事につき5000は貰いたいところだな。
一般スキルの仕様(というか設定)が地味に少しややこしい。
覚醒したらなんか知らんけど身に付いた(インストールされた)技能であって、その人がそもそも持ってる技能とは完全に別物なのな。
その人がそもそも持ってる技能は、公認設定で説明する感じなんだろうか。

66 :名も無き冒険者:2014/06/06(金) 13:47:53.75 ID:30F2adt5.net
どさ配布アイテムの売価が各5k前後だったから、シナリオは万単位は来るかも

67 :名も無き冒険者:2014/06/06(金) 14:27:06.40 ID:pY0Y6zNY.net
ベルセルクはダガー(ショップで20000)が配布されたけど、エンフォーサーは
初期装備ロングソード(同40000)とレザーアーマー(同50000)なんだな
何この格差社会

68 :名も無き冒険者:2014/06/06(金) 15:06:17.83 ID:AsbsPdy/.net
ベルセルクにはショップで70000の毛皮のマントもあるだろ
性能的にはどう考えても勝てないが、金銭的価値では負けてない
毛皮を売って装備を整えるって選択肢もあるぞ

69 :名も無き冒険者:2014/06/06(金) 17:05:57.67 ID:30F2adt5.net
まぁぶっちゃけガチャが来たらバランスなんか粉微塵に吹っ飛ぶから適当でいいんじゃね
ここのガチャ装備は、ソシャゲなんか足元にも及ばない壊れ性能だから
キャラが五倍の火力を持ってても、リプレイ描写が五倍に増える訳でもないけど

70 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 00:32:27.69 ID:X1kG4SfOo
67が何故エンフォーサーは武具防具合わせたのに、ベルセルクは武具単品挙げたのか小一時間

71 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 00:53:30.76 ID:41hZHzej.net
依頼特待予約チケットってお得なのかな……
依頼入るのに500SCで予約300SCと思い込んでたけど、エリュシオンでは参加で1000SCなのか

72 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 01:01:01.84 ID:0/Wo/ASP.net
お得というかそれがないと哀しみを背負うことになると思うぞ
入れなくて

73 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 01:21:12.76 ID:aCEfHtDK.net
1PC月一枚だからそこまで必須になるかどうか
予約期間中に買っても間に合うようなら、まずは様子見でいいんじゃね

74 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 02:28:22.71 ID:X1kG4SfOo
>>71
人数制限ありの通常依頼1000SCで、人数無制限のイベント参加が500SCじゃね
というか、参加費1000SC+予約500SCが基本だろうから普通にお得
旗取りで取れるならそっちのほうが安上がりだけど、開始特需で参加できないだろ
そもそも、開始後しばらくは予約費用割引とはいえ完全予約期間だから旗取りできないし

チケットに有効期限があるかないか知らんけど

75 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 07:48:39.77 ID:TyBiEsvyX
戦闘のルールを読み返してるんだがこれPLに関係あるのか?
エリュシオンのプレイング見る感じだとメインアクションがーとか移動がーとか細かい指定をする必要はなさそうだし
把握しておくメリットがいまいちわからない

76 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 09:22:01.42 ID:S4BXVgAR.net
これ魔法職は魔法伸ばした方がいいのか、それとも普通に武器持ってもいいのか
他シリーズだとどうだったんだろ

77 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 13:00:03.88 ID:9QhL7/PH.net
>>72
しょっぱなのシナリオが1番人数多いだろうからなあ

78 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 13:46:56.33 ID:B9EUn/1OU
初PBWだけど、回復職ならメイス技(鈍器、鞭)があるから
ステは筋力全振りだし、雑魚ならミンチにできるはず
副武器や携帯品で有利な方使ってくれると信じてるけど
戦闘スタイルを文章で設定づけしても意味あるのかな

通常のMMOなんかだとヒーラー1人なら前衛のHP管理に専念
2人以上なら攻撃支援、2射程の鞭とか被ダメ気にならなそう
後衛PTの場合、盾あれば、前に出て庇ってヒールで粘るだろうし
初期装備のローブは15/15/15コスト4と、移動力補正的に優秀
といっても道具タンカー向きか、「酔った時」多そうだから酒必須かも

ところでHPパッシブ2つ保持でやけに高HPなんだけど、これ選択肢で違うの?
まぁ色々妄想しても、設定理解されなかったり札束ビンタで幻滅しそうな予感

79 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 21:32:42.21 ID:X1kG4SfOo
>>75
把握した上でプレイングに落とし込めばいいんじゃね
同じ『移動してから攻撃したい』でも、「サブアクションで移動してメインアクションでスキル攻撃」→「踏み込みと共になんちゃら斬!」とか、
「メインアクションで移動しながら弾丸リロードし、次ターンで命中アップ補助スキルと共に銃で攻撃」→「一気に近づきながら弾丸装填し、脚を止めて狙撃」とか
やりたい行動がルール的にどう処理されるか、理解してるのとしてないのとじゃ違うと思うぞ
先の例だと、前者は敵との相対距離が離れてれば届かないし、後者は逆に近いとあんまり意味ないしな

あとは、「Q:命中100なのに攻撃が当たらない!なんで!?」→「A:相手が回避判定で回避したから」
「Q:仲間を回復しようとしたらできなかったんだが」→「魔法命中判定に失敗したから」
みたいに、描写に対する疑問もルール的に解釈できたりな

まぁ、一番役立ちそうなのはPLが自キャラのデータ使ってTRPGのオンラインセッションしたいとかって時だろうが
WTRPG(ウェブトークロールプレイングゲーム)と銘打つ以上、TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)式のルール方式からは離れないんだろうし

80 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 22:57:18.47 ID:lcsRATQ3.net
筋力と瞬発の魔法使いも直感や知識の剣士もどっちも素敵

81 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 23:40:51.87 ID:S4BXVgAR.net
ものは試しか

82 :名も無き冒険者:2014/06/08(日) 12:47:07.60 ID:FsZiLdgw.net
予約必要ないだろ
通常参加でいいやん…


そう考えてた時期が俺にもありました
Eなんて未だに入りたい依頼あっても通常参加できないからな
依頼に入りたいなら予約チケット買っといた方がいいぞ…

83 :名も無き冒険者:2014/06/08(日) 13:01:46.33 ID:YLFYxEkt.net
今度こそ完全予約制にするかもしれんしなぁ
俺は明日の様子を見てから考えるけど

84 :名も無き冒険者:2014/06/08(日) 21:23:35.02 ID:sBEpzP6t.net
ユーストで、完全予約制にするとか言ってたらしいぞ。ソースはどこぞのブログだが。

85 :名も無き冒険者:2014/06/08(日) 21:36:33.08 ID:8wg0o0sm.net
いよいよ明日からやで
落ちないといいけどな鯖…

86 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 13:49:51.34 ID:qgAfNdSc.net
マスター一覧のDivって何?

87 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 14:32:52.15 ID:1LoZBaJ+.net
スキルはまだかー。

Divは所属する国家。A=王国、B=帝国、C=魔術、D=辺境。
初は新人MSが所属するDiv。

88 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 15:33:07.38 ID:qgAfNdSc.net
なるほど、ありがとう

89 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 18:49:03.24 ID:B0Q2WZ9e.net
思ってたより依頼バンバン出るんだな
参加するだけならそこまで苦労しなさそう

90 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 19:21:45.29 ID:c/tRbDqE.net
Eは他ゲのMSを使わないとかやってたせいで、初期は新人だらけだし依頼不足もひどかったけど、
Fはそういうのも無さそうか

91 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 19:22:31.06 ID:c/tRbDqE.net
あ、蔵の中の他ゲってことね

92 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 23:19:31.53 ID:gNSr5k2Q8
無料MMOニュースサイトから来たのに
基本無料、アイテム課金方式としか書いてなく
参加費必要とは直前まで分からなかった
詐欺みたいな宣伝行為やめて欲しい

有料以外のシナリオないの?
別に主人公にならなくてもいいんだけど
他のPBWも無料だと何もできないの?

93 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 23:32:25.44 ID:Wz8GRnnl/
無料シナリオをたまーに出す所はあるけど倍率高すぎて結局チャットしかする事ないと思うよ
そもそもPBWはプレイバイウェブ 買うこと前提のゲームだし

94 :名も無き冒険者:2014/06/09(月) 23:37:15.47 ID:4IoK0iMN.net
下手に前のゲームのMS使うとクレームになるんだよ
こっちでは依頼もう出さないのか?出るとしてもこっちのペース落ちるのか?ってな
Dで依頼さっぱり出さなくなったMSがFで出してるもんだから既にDのPLからは不満が出てる

どうでもいいがE同様Fは蔵はじめての奴多そうだな

95 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 00:55:53.54 ID:BPW2Yk56.net
武器はともかく、防具と服の数値見ていくと、明らかにこれ下位互換じゃね的な奴多いけど、強化したら何か変わるのかな。
常識的に考えて実用性が高いと思われる正当な防具(レザーヘルム等)の性能がやけに低い(上にコスト高い)から気になった。
WT9とか以前のWTRPG知ってる人教えてプリーズ。

96 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 01:09:55.99 ID:KcaoiN/A.net
>>95
>>69

97 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 01:24:57.70 ID:yKRQPMuif
>>92
チャットは無料でできるけど、完全無料じゃ無理ゲーだな
せめてBUやアイコンいくつか揃えないと、多分モチベ的に続かない
顔無しじゃ印象にも残らないし、トークで補うにしても、トーク力が同じか少し劣ってもイラストあるってのは強みだし

他社でも無料イベントみたいなのもあるけど、ある程度育ってるのが前提じゃね?
今段階で課金してないなら手を引けばいい。きゃらケットでイラストつけてたりしたらご愁傷様だけど

98 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 02:56:33.65 ID:KPI8aqjAv
やり方すらわからない状態で
いきなり課金なんてしないでしょ

ここってなんで会員情報変更ページがないの?
退会どころかパスワード変更すらできないんだけど

99 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 06:11:53.91 ID:BPW2Yk56.net
サンクス。
いやまあ、気になっただけなんだが。
胴12のレザーベスト20000円コスト4と、腕胴足13の着物20000円コスト6に違和感を覚えて。
腕胴足15でコスト4のローブとかあるし、幾らなんでもバランス狂ってるから、何か防具には将来性があるのかと。
というか、この防具と服の問題って、ガチャの装備使うにしても関わってくる問題じゃね?

100 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 06:44:54.39 ID:lg3ee1+B.net
蔵に限らずだがこの手のゲームは数値なんかよりプレイングの方が余程大事
数値に拘りすぎて過信して薄プレでボロボロにされる数値厨とかよくある風景
装備ははっきりいって自キャラのイメージを作る為のフレーバー、くらいの考えでいい
数値高い方がそりゃあ有利ではあるが、プレイングでいくらでも覆される

後、蔵PL間ではガチャの事を籤と呼ぶ

101 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 09:00:01.76 ID:4far0RmL.net
ド素人なんだけど戦闘のルールは把握するべき?
他のリプレイやプレイング見る感じ特に不要なのかと思ってるんだが

102 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 09:18:20.37 ID:fiaXs5Qj.net
MSによる
数字のガチ判定するMSもいればその辺よりプレを重視するMSもいる
入る前に調べるべし ここで聞けば教えてくれる奴がいる・・・・かもしれない

103 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 10:17:09.50 ID:qQ6Sdaa0.net
ガチMSはきっちりルール裁定するけど
数値だけで勝てる依頼を出すガチMSはいない
大事なのは数値でなくプレイング

まぁルールは知っておいて損はない

104 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 10:28:16.14 ID:4far0RmL.net
目を通しておおよそ把握しておくくらいで良さそうだな
回答感謝

105 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 13:00:12.37 ID:ND8D5nz/.net
1PCにつき1 回までの簡単な限定つけただけで依頼に余裕が出てくるって…
Eは大入り盛況ってわけじゃなく依頼占拠する悪質なPLが多いってだけか…

106 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 13:47:48.69 ID:z3A14fLp.net
Eの依頼実装直後と比べるとPC数半分くらいだし、単純に人が少ないのもあるんじゃね

107 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 16:04:25.12 ID:e7lOAxb6.net
基本的にファンタジーより現代学園物の方が人気強いしな

108 :名も無き冒険者:2014/06/10(火) 19:27:27.48 ID:XlojbtQF.net
過当競争よりいいんじゃない?

109 :名も無き冒険者:2014/06/11(水) 08:24:31.47 ID:jaiwvSU4.net
予約しなくても出れそうなシナリオがあるのはありがたい
イラスト頼んで残り1000円しかなかったわ

110 :名も無き冒険者:2014/06/11(水) 09:57:40.00 ID:Us3pWpiL.net
どうせ他シナリオの予約から漏れた奴が突っ込んでくるから
油断しないほうがいいぞ

111 :名も無き冒険者:2014/06/12(木) 08:19:58.88 ID:yNOMcZol.net
>>110
ダメだったわ・・・素直に予約するわ

112 :名も無き冒険者:2014/06/12(木) 13:41:08.43 ID:GIZuBntG.net
ドンマイ
まだ予約埋まってないのもあるから時間見て旗取りやってみたら?

113 :名も無き冒険者:2014/06/12(木) 14:07:17.51 ID:yNOMcZol.net
あっもう予約して始まったんだわ。出たいシナリオが危なかったから。
アドバイスせんきゅ

114 :名も無き冒険者:2014/06/13(金) 08:30:43.33 ID:BcMohVzR.net
2000人突破かー
複数キャラ持ちがいるとしても結構多いな

115 :名も無き冒険者:2014/06/15(日) 07:48:28.68 ID:gCJbKnsG.net
昔の寺ゲーと違って難解成分やHPが見やすくなっているな

ただ、圧倒的に宣伝が足りないね……
これきちんと宣伝してゲームもわかりやすく楽しいものなら富ゲー超えれそうな気もするけど

116 :名も無き冒険者:2014/06/15(日) 07:59:47.51 ID:gT8EMpGr.net
富越えはないし、なくていい
あんなに人増えるとろくに依頼に入れなくなるし絵も頼めなくなる
PL側にはいいことが全くない

117 :名も無き冒険者:2014/06/15(日) 12:35:28.18 ID:j+7nHEY5o
既存客にもっと金落とさせる要素の充実だな、顧客満足度をあげるのは基本だろ
OMCやきゃらケットは成功じゃないのか。あれは見たら買いたくなる

とはいえ装備品をそこそこ強化して行動できる幅をあげたくなるタイプだから
キャラ数抑えなきゃならん俺は、きゃらケットで金は落とせない
今後導入される籤とか装備品の強化とかスロットとかに期待
オンリーワン色を出しやすい強化だといいんだが
オリジナルスキル、オリジナルアイテムは楽しかったしまた導入して欲しいな

118 :名も無き冒険者:2014/06/15(日) 12:48:22.08 ID:ADC0HxaE.net
絵師が知名度に比例して増えるようならいいけど、そうも行かないだろうからなぁ
納期が短すぎて心の糸が切れた絵師とか、内部リテイクで萎えた絵師とか、何人も見てるしねぇ…

119 :名も無き冒険者:2014/06/15(日) 13:00:55.95 ID:0vlQy97K.net
OMCはなあ。
プレイヤーから見える範囲でも明らかに他社に比べて条件悪いし、そりゃ余所行っちゃうよ。

120 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 02:14:05.85 ID:uKr9DyZ8.net
だからって富みたいに半年待たされた挙句に絵師引退でキャンセルとか勘弁だけどな

121 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 03:45:18.88 ID:7DM8AOB8.net
大遅刻や逃亡は確かにダメージでかいけど、さほど頻繁でもないし、ゲームの価値には
正直そこまで響かない
絵師離れはすぐには目立たないけど、ゲームがだんだんしょぼくなる

122 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 05:27:14.20 ID:85xdIXOP.net
絵師が集まるOMCスレ見るとむしろOMCの方がやりやすい絵師が多そうなんだが

123 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 07:35:27.39 ID:RToTsFEl.net
やりやすいかどうかっていうのはあくまで個人の感想だからなー
同時受注しづらいし、そのせいで常に窓開けに神経研ぎすましてないといけなくて
結果として絵師にも客にも優しくない

124 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 07:38:58.07 ID:+dOxEeuf.net
富工作員乙呼ばわりされる前にそろそろOMCスレにいけおめーら

125 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 08:09:01.88 ID:KiCU38hm.net
依頼の相談に挨拶してきたけど他に誰も顔を出さないまま始まりそうなんだが不安が・・・

126 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 11:42:07.46 ID:BUKwoeqk.net
初動は色々とヤバイ奴の見分けがつかないからなー
RPや設定を見て『あぁ、こいつはヤバイな。関わらないようにしよう』ってのはいるが
白紙や独断専行は回数重ねないとなぁ

127 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 12:33:17.85 ID:RLv/TxUW.net
仕切られるのイヤで案もださないのはちょっと、ない。
でもいるんだろうなあ。

128 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 13:28:59.31 ID:07/jsl++.net
提案を仕切りと勘違いして勝手にやる宣言しちゃってるの見て先行き不安になった

129 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 13:50:38.50 ID:BUKwoeqk.net
独断専行でまともな活躍した奴なんてほとんどいないけどな
妥協を知らないどころか、まともにOP読んでなかったり、やたらと希望的な観測で動く奴がいるんだよなぁ
敵がこっちの思う通りに動くと確定してたりすると目も当てられない

130 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 18:36:47.69 ID:ZIRRVSe7N
8人参加で5人動いてて残り3人無反応はひでえな。
相談来るって書いて来てない奴とかどうするんだ。
矢面立った奴が辛うじて進めてるけどありゃだめだろ。

131 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 22:54:52.43 ID:7PO4M8+Cx
これ
登録に郵便番号書くの?

132 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 23:13:25.65 ID:RH04TKZf.net
ベルセルクすげぇ多いな

133 :名も無き冒険者:2014/06/16(月) 23:33:27.45 ID:+lIKEK9b.net
確かに多く感じる。しかし各ユニオンの自己紹介板で適当にカウントすると、そんなに多くない不思議。

134 :名も無き冒険者:2014/06/17(火) 21:57:53.38 ID:ZIZtsXDd.net
良くも悪くも押し出しの強い奴がこぞってベルセルクやってるってことだろ
変に注目されるのが嫌な奴は他のクラス選ぶのが無難かもしれん

135 :名も無き冒険者:2014/06/18(水) 00:07:06.98 ID:4dd4YV5Z.net
そんなひねた理由でなく単純に獣耳(獣人)やりたい奴が多いだけだろ

136 :名も無き冒険者:2014/06/18(水) 07:22:03.15 ID:nhu/6Za2.net
そして体感で少ないと感じ、実際カウントしてみるとぶっちぎりで少ないクルセイダー。
唯一のヒーラー職なのにどうしてこうなった。

総レス数 876
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200