2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WTRPG】 ファナティックブラッド 【FNB】

1 :名も無き冒険者:2014/05/24(土) 23:48:33.34 ID:+IEZ5gT1.net
此処はクラウドゲートの運営する「ファナティックブラッド」に関する質問・情報交換及び、
プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。

■関連サイト
WTRPG10「ファナティックブラッド」
ttp://www.wtrpg10.com/

オーダーメイドCOM
ttp://ordermade.net/con/omcindex.html

クラウドゲートポータルサイト「t-on」
ttp://t-on.jp/index.shtml

■関連スレ


>>970を踏んだら新スレの用意を。
立てられなかったら出来るだけ指名してください。

218 :名も無き冒険者:2014/07/01(火) 12:01:21.43 ID:WI6syPwT.net
>>211
一ヶ月以内なら月のどの辺でつかったとか関係ないんじゃねぇの?

219 :名も無き冒険者:2014/07/01(火) 12:04:34.31 ID:NcL7Fwv1.net
>>218
関係あるぞ。通常予約も当選率下がるから(先月、問い合わせた結果の情報がtwitterで流れてた)
よっぽど出たい依頼でもないかぎり、迂闊に使わない方が良い

そのよっぽど出たい依頼が、月初めに出たらどうしようもないがなw

220 :名も無き冒険者:2014/07/01(火) 12:08:51.54 ID:+i/eIU0I.net
>1:特待予約アイテム使用者
>  T-onID単位で一か月以内に特待予約で当選していない者で第一抽選
>  T-onID単位で一か月以内に特待予約で当選した者で第二抽選
>2:通常予約利用者
>  T-onID単位で一か月以内に特待予約で当選していない者で第一抽選 ←←←←
>  T-onID単位で一か月以内に特待予約で当選した者で第二抽選     ←←←←
>3:通常参加権アイテム、通常参加
>  先着順参加

twitterとかじゃなくてちゃんとHP内に書いてあるぞ。
ただ、月末に使った所でその次の月の大半が第二抽選に回されるんで、月初に温存する意味はあんまり無いけどな。

221 :名も無き冒険者:2014/07/01(火) 12:16:02.45 ID:WI6syPwT.net
>>219
んだから、1日に使ったら次の月末まで、15日に使ったら翌月の14日までえいきょうあるんじゃねぇの?

222 :名も無き冒険者:2014/07/01(火) 13:52:25.32 ID:HcqRanuj.net
あーなるほど。どっちなんだろうな、「1ヶ月」の解釈。
以内って付いてるし、公平性という点から見ても文字通りの「1ヶ月」という期間と解釈すべきか。

>>217
装備力も高いしな。
正直最初は微妙かと思ってたが、きちんと前衛の華をやってるようだ。
あとアルケミストも面白そう。近遠こなせて、味方にバフも出来る。更に装備力高い(ただし、魔導機械はコスト高い)。

ベルセルクは、うん。まだ本気出してないだけやろ。
実際、魔法系ステが一番高いのに、魔法スキル一切出てないし。

223 :名も無き冒険者:2014/07/02(水) 23:54:03.37 ID:TDNWP2/R.net
CAMってなにか情報出てたっけ?

224 :名も無き冒険者:2014/07/03(木) 20:33:24.57 ID:2nMtaG+D.net
正式サービス開始後は、CAMについて情報追加されてはいないはず。
情報自体はワールドガイドの説明とか、正式サービス前に行われたプレゲームの描写とかに多少ある。

225 :名も無き冒険者:2014/07/03(木) 22:09:17.80 ID:YlO1Efgu.net
サイトめっちゃ重い…

226 :名も無き冒険者:2014/07/04(金) 15:09:11.51 ID:AhWJR6W+.net
抽選ってどんな仕組みになってんのこれ
予約期間終了直後に抽選結果が出るわけじゃないのね

227 :名も無き冒険者:2014/07/04(金) 16:29:19.75 ID:CeR9YZhG.net
今は昨日の不具合の影響あるだけで普通はすぐでる(1〜2分誤差はあるが)

228 :名も無き冒険者:2014/07/06(日) 03:22:59.39 ID:GgzpbtJd.net
そういやこのゲームってアイテムトレードの予定ないん?
ないなら特別商品の大半が自分では遣う予定の無い外れになるんだが

229 :名も無き冒険者:2014/07/06(日) 06:00:52.53 ID:RNG0tLQa.net
交換はそのうち実装されるから待つといい
つか気になるなら前のゲームを少し覗いてみれば実装されそうな物は概ねわかるぞ

230 :名も無き冒険者:2014/07/06(日) 11:45:05.91 ID:NN9gJXQF.net
>>229
DTS(´;ω;`)ウッ…

231 :名も無き冒険者:2014/07/06(日) 14:36:33.34 ID:IMHSM7hH.net
まぁ現状でも特別商品は高く売れるから全くのハズレってわけでも

232 :名も無き冒険者:2014/07/06(日) 22:40:18.25 ID:y7xaNms3.net
交換は間違いなく実装されるが
同時にある程度レベル(または経験値換算)がないと利用できないけどな
厳密にいえば、受け取れはするが自分からは送れない

233 :名も無き冒険者:2014/07/06(日) 22:54:36.67 ID:RNG0tLQa.net
そうしないとレベル1のキャラを作りまくって支給品引きまくってメインキャラに送る、という錬金術やられるからな

234 :名も無き冒険者:2014/07/07(月) 00:04:16.47 ID:Ef8G4MJY.net
>>229-187
そうなんか、ありがとう。
過去作品も見たんだがどこになにがあるのかごちゃごちゃしててよくわからなくてな‥‥。
レベルに関してはあそんでから後々のことなので気にしてない。

235 :名も無き冒険者:2014/07/09(水) 22:15:39.26 ID:AvtehkEvw
なんか、ハンターオフィスの依頼量が圧倒的に不足しているような気がするんだが…

236 :名も無き冒険者:2014/07/10(木) 17:25:32.69 ID:x283L/Tb.net
レベル2以降のアクティブスキルはそもそも実装されていない気がしてきた。

237 :名も無き冒険者:2014/07/10(木) 18:03:06.15 ID:DGuvdT62.net
え?
実装されてるよな

238 :名も無き冒険者:2014/07/10(木) 18:22:44.86 ID:x283L/Tb.net
レベル3以降だった済まん。それも実装済みなら重ねて済まん。

239 :名も無き冒険者:2014/07/10(木) 19:44:07.66 ID:CH9Syphln
Lv4はなさげだなと思ってたけど5になってもなにもないの?
うーむ確かにあんまりあっても持て余しそうだけどちょっと残念だ

240 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 04:34:42.26 ID:a6w7o8/ee
自由設定、なんで400文字×1じゃなくて100文字×4なんだ……。
400文字×1なら収まるのに、欄が分割されてるせいでキレイに収まらん。

Eにある「イラスト・シナリオ執筆の際に注意してほしい事」の項目が無いのも地味に気になる。
「これだけはヤメテ!」ってのがあったらどうするんだ。プレ文字数はEと一緒だと思ってたんだが、もしかしてFの方が多くて、その分の文字数で毎回「注意事」書くのか?
仮にそうだとしても、OMC発注文は文字数一緒なんだからやっぱりマイページに書く欄ないとダメだろう。
ハンターになった経緯の文章もテンプレ固定で弄れないのもすげぇ罠感。Eみたいに文章は後から自分で自由に弄れると思ってボーナスで選んじまったらまさかの変更不可。
なりきりゲーなんだから、まさかキャラ経歴に関わる場所が弄れないとは思わなんだ。何の冗談かと。

あとオリジナルアイテムアイコンのOMC早くほしいれす。


何が言いたいかっていうと、コンテンツの充実はよ。

241 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:29:42.75 ID:N8mSYSHY.net
ここは閑古鳥が鳴いてんなぁ
ネタがないから仕方ないけどさ

242 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 18:38:40.37 ID:A9bLaOG4.net
複数同時予約とかやっても全然依頼参加できねえって愚痴ならいくらでも聞かせてやるぞ

243 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:27:41.39 ID:6RLyeult.net
複数同時予約したら当選率落ちるんじゃなかったか?

244 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:19:58.83 ID:A9bLaOG4.net
それはないだろ
開始からそれやって5件↑当選してる奴おるし

245 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:07:13.67 ID:caD5n8Bn.net
有料籤追加はええな。そんな事よりスキル追加はよ。

複数同時予約で当選率が下がるみたいな記載は無い気がするが、さもありなんな話ではある。

246 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:46:50.88 ID:OF393pBh.net
大型来ますね

247 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 04:52:47.61 ID:9n6jh9s7h
でもただの連動型依頼ってだけで、無料じゃなさそうなんだよなぁ。
今は満員御礼だから、わざわざ無料で客寄せする必要もないだろうし。

248 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:19:28.43 ID:lGeK5v02.net
>>241
そういや錬成工房はいつになったら実装されるんだろうな

249 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:51:03.09 ID:VSAv7YqX5
今作から実装ってわけじゃないんだしそこまで時間かからなそうなんだけどな
やっぱり一度に実装して不具合でたり負荷かかりすぎると不味いから様子見してるのかね

250 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 08:45:37.08 ID:Z6d9BXc5.net
マテリアルリンク酷いことになってるな、そんなに経験値が欲しいのかね
Eの初期も結構サポートが凄い事になってたが、凌駕してるな

251 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:18:58.21 ID:iTO5BIvL.net
マテリアルリンクいらなすぎ
あれのせいでリプレイ字数使われてその分本参加者の描写が削られるから大迷惑
なんであんなもん実装したんだ

252 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 10:06:41.95 ID:V9jo02q+.net
富のサポートもそうだが、どうせ経験値目当てに入ってるんだろうから描写しなけりゃいいのにな。

253 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:20:17.52 ID:4XFQYhLw.net
TwitterでMS達が字数にヒーヒー言ってるの見てるとマテリアルリンクシステムは心底邪魔に思える
マテリアルリンクやサポートが参加することで字数増えるならまだしも、恐らくそれはない筈
つーか数値的効果にしたってネームドボスレベルでなきゃいらん

詰まるところマテリアルリンク自体が不要

254 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:27:01.73 ID:vhMLb+Ls.net
せめて危険フラグつきだけリンク許可すりゃいいのに
それなら祈る描写あっても多少は説得力がでる
今の状態じゃ勝手にリンクされて気まずくなると嫌だから気軽に交友結べない

255 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:48:41.94 ID:XkzSkROCR
マテリアルリンクって描写基本されないんじゃなかったか?
マスターが演出上必要って判断したら描写される場合がある、って書いてるぞ


 マテリアルリンクによる効果が発動しても、基本的には描写はありません。←
 しかし、マスターが演出上、必要と判断した時にはリプレイ上で描写される場合もあります。←
 これは描写される場合のサンプルとなります。
 アルバトロス(kx0000)が対象者、マテリアルリンクの恩恵を受ける通常参加のPCです。
 ベアトリチェがマテリアルリンク参加のPCとなります。


【そのシナリオで対象者が最初に攻撃を受けた時×その瞬間に対象者の受けるダメージが減少する(0.8倍)】

 一瞬の気の緩みを突いて雑魔の鋭い一撃がアルバトロス(kx0000)を斬りつけた。
 だが、アルバトロスはその瞬間に温かい何かに守られているような気がした。
「ちっ! だが思ったより傷は浅いな」
 その頃、アルバトロスの恋人のベアトリチェは一心にアルバトロスの無事を祈っていたのである。

256 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:12:55.46 ID:V9jo02q+.net
制限もほとんどないから(一応同時制限3つはあるけど有ってないようなもの)、経験値稼ぎ放題→インフレし放題→
コンテンツ寿命短縮→プレイヤーも蔵も嬉しくない、って害悪システムだからなぁ……。

手軽な金稼ぎコンテンツとしてもまだ籤の方がいい。

257 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:17:26.15 ID:nMuNTJnK5
>>256
マテリアルリンクで経験値稼げるから、Eの「転移装置」的な経験値稼ぎは無いかもしれんね。もしそうだとしたら、金銭的に頻繁には依頼に入れない俺みたいな細々勢にはキツイ。
報酬が多いのも、無料で稼ぐ手段が無いからと考えれば合点がいく。報酬額に比例して物価も高いとはちらほら耳にするけど。

258 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:19:21.53 ID:ZaFSEUmUa
経験値目的がそっちで願望みたしてくれるならそれもいいけどな
今の競争率で入りたかった依頼に碌に相談にも参加してないようなのがいると腹立つし
まともに参加する気がないならその枠変われよと
まあそいつが経験値目的とは限らんがどうにもなあ

259 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:45:31.80 ID:YE109jCh0
難易度難しいでも相談録に進んで無いのとか普通にあるからな

260 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:39:04.11 ID:hvRnhXJe.net
基本描写されないなら何も問題ない気がするが…
参加者が描写削られるって行動が有効じゃないから削られるだけだろ?
普通は基本描写されないと明記されているリンクがそれでも描写された。
つまりそういうことだろう。

261 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:42:35.02 ID:LGq7bcto.net
マテリアルリンクの文中描写って基本ないよね
3回飛ばしてるけど見たことないよ

262 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:59:57.44 ID:ZaFSEUmUa
気になって調べてみたがちょこちょとこはあるみたいだな
とはいえほんの1、2行程度だし受ける側の描写と思えば目くじら立てるほどでもなさそう
レベルを必死にあげれば活躍が保証されるゲームでもないしリンクそのものはそんなに気にはならんな

>>259
もう多くは求めないが希望ぐらいは言ってくれないと全体が不安抱えながら相談進める羽目になるしな
そんなに相談に出れないなら何故難しいに予約したのかと

263 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:21:47.15 ID:TA/Qc7AL.net
俺は見たことあるな
リプレイ読んでたら唐突に参加者じゃない名前出てきて誰だお前らってなった
テンポ悪くなるし字数は食われるしあれはマジで描写ない方がいいわ

264 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:26:48.79 ID:uIJB3GP04
どういう相談してるのかなーって見てると
相談最終日だけでてきてやっと時間取れたとか本当に居て寒気する
何で参加した

265 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:26:28.41 ID:/Kghl7Kx.net
その手の話はヲチスレでやった方がいいんじゃと思ったけど
今ヲチスレ無いのか
まあ需要が無いって事は平和な証なんだろうけど

266 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:28:09.62 ID:/Kghl7Kx.net
下げ忘れたごめん

267 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:43:05.76 ID:3R2oo8qW.net
というか、ここで文句言うだけだと100%効果ないから
マテリアルリンクに不満があるなら、問い合わせで投げた方が良いで

268 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:57:47.39 ID:H0heJrP7L
なんか公式のハンターオフィスで、サポート人数の表記がバグってないか?
解決中の依頼で、明らかにサポート人数が0人なのに見出しでは人数出てる表記がある。

269 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:07:00.38 ID:H0heJrP7L
↑すまん、間違えた。

あれはサポート出来る最大参加人数って事だったんだな
サポート出来ない依頼もあったのかと初めて知った

270 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:41:33.87 ID:Bn4WGlwtQ
有料籤の展開は早いなあ
まあそれが悪いとは言わないが交換と強化はよ
今の時点だとそんなに引きたいという気にもならんし

271 :名も無き冒険者:2014/07/27(日) 20:36:52.34 ID:mEQewjyS.net
>>267
問い合わせ投げてきちんと実装する運営なのかね?

272 :名も無き冒険者:2014/07/27(日) 21:04:01.12 ID:bYk4NIOJ.net
なんでもかんでも叶うわけじゃないのはどこの運営も同じだろ

273 :名も無き冒険者:2014/07/27(日) 21:12:10.16 ID:oD9vaAm0.net
あ、その人(ID:mEQewjyS)富スレの荒らしなんで。

274 :名も無き冒険者:2014/07/27(日) 21:31:45.18 ID:mEQewjyS.net
>>273
∞LOOP社員乙

275 :名も無き冒険者:2014/07/29(火) 02:36:47.48 ID:EFEcOEk22
つーかマテリアルリンクって経験値もらえるもんだったのかよ

276 :名も無き冒険者:2014/07/29(火) 14:51:24.26 ID:2YdIjnd5r
一回500だとさ
折角の新機能を色々試して欲しいんだろうがもうちょい低くてよかった気もする

277 :名も無き冒険者:2014/07/29(火) 16:02:01.94 ID:EFEcOEk22
イベシナとほぼ同等かよ
色んな奴のマイペ見て回ってたら10個以上の反映待ちの奴いたぞ
そいつ1週間以内にレベル10超えるんじゃね?
結構本気でイラッとしたわ

278 :名も無き冒険者:2014/07/29(火) 18:34:03.65 ID:ScbbozWYp
相談しなかったり白紙のが切実にヤバい
コミュ障居るとセルフで難易度が上がる

279 :名も無き冒険者:2014/07/29(火) 21:32:22.45 ID:2YdIjnd5r
リンクはせめて並列不可能とか回数制限くらいはあってもいいかもな
問い合わせで投げておくか
相談しない奴はもう言ってどうにかなるものでもないし
せいぜい高レベルでもまともな相談もせずゴリ押しみたいな奴はこっちも相手にしないぐらいだ

きゃらけっとで凡庸フリーのイラストが来たが中々面白いな
頼む気がある人はイメージ狂うしあんまり使わないかもしれんが

280 :名も無き冒険者:2014/07/30(水) 02:43:16.98 ID:9oHg0DzU8
リンク、経験値一回500は確かに高すぎると思った。
これなら3回参加すればSC900円で1500経験値稼げるし、下手に難しい依頼に参加して失敗するより、はるかに楽に安く経験値稼げるよなと
つかリンクあったらサポートいらないんじゃないかこれ

281 :名も無き冒険者:2014/07/30(水) 12:12:29.08 ID:jO5AJM77p
Eの転移装置と比べてのお手軽さ加減がね
つか祈るだけで入る経験ってなんやねん
もう少し低くてもいいよな、有料とは言っても転移装置と違って回数制限もないし

282 :名も無き冒険者:2014/07/30(水) 13:02:21.67 ID:mxTS9sIVL
黙って要望送れよ

283 :名も無き冒険者:2014/07/30(水) 20:30:31.43 ID:4ms7FTI6g
前ゲームのコンバートはよ

284 :名も無き冒険者:2014/07/31(木) 21:02:21.62 ID:VpWak7w0.net
スキル調整の内容は、タイミングがメインのバフ効果向上かね。
妙に魔法命中向上させる効果が多いのは何故だろう。

しかし霊闘士は魔法命中がぐんぐん上がっていくのに、使い道が依然として無いという不思議な状態が続くな。

285 :名も無き冒険者:2014/08/01(金) 03:29:27.22 ID:85FpEECl.net
魔法命中向上させる効果が多いのは、そのスキルが魔法命中で判定するようになったからだな。
仕様変更で一部の支援スキルは、魔法命中で成功判定するようになったから、その修正値。
だから効果向上じゃなくて、むしろ弱体化じゃないか?
まあ、魔法スキルが使えるクラスは魔法命中高いから、そうそう判定失敗しないだろうけど。

286 :名も無き冒険者:2014/08/01(金) 15:40:16.29 ID:z/wMWe4v.net
ただでさえ月初はチケット乱れ飛びで倍率高いのにその上依頼が少ない……

287 :名も無き冒険者:2014/08/07(木) 08:35:36.04 ID:9BPkkI/S.net
そういや大規模作戦で今のアクティブ数がだいたいわかりそうだなぁ

288 :名も無き冒険者:2014/08/10(日) 01:51:55.02 ID:dDAjjKdbZ
マテリアルリンクやりまくりで既にレベル15とかいるのな
必死過ぎて正直引く

289 :名も無き冒険者:2014/08/10(日) 08:12:41.67 ID:zhI4Djiq.net
締め切り前日でこんなもんなのか

現在の参加人数:350人

1.艦船護衛:75人
2.先行上陸:117人
3.歪虚掃討:87人
4.兵器作成:71人

290 :名も無き冒険者:2014/08/10(日) 08:22:16.30 ID:pKV4PICt.net
籤引きまくりの数値厨や恥じらいもなくマテリアルリアル入りまくりの経験値厨しか
描写権利がないとか言われたらそら参加する気なくなるわ

291 :名も無き冒険者:2014/08/10(日) 22:31:09.57 ID:YvPkG8mmB
そこらへんはある程度しょうがないだろ
高レベルだろうとプレが不味けりゃ描写はあんまなかったとか描写はあるけどそんなに他と扱いの差はないとかなら別にいい
ただこいつツエーとかスゲーみたいになってて金で経験値買うの推奨な雰囲気になったら冷めるだろうなとは思う

292 :名も無き冒険者:2014/08/11(月) 04:00:36.65 ID:g5D63VtJ.net
現在の参加人数:944人

1.艦船護衛:214人
2.先行上陸:285人
3.歪虚掃討:242人
4.兵器作成:203人

だいたいDが1200、Cが1500、Eが1800位だから
このペースだと、Dと同じ位はいくかな

293 :名も無き冒険者:2014/08/11(月) 15:48:18.66 ID:IbwXWz1h+
マテリアルリンクをする時って、一応依頼の他参加者の了承を得た方がいい?
それとも、無断で繋げても問題ないのかね?

294 :名も無き冒険者:2014/08/11(月) 22:09:47.09 ID:5PW+zMLj.net
はやくキャラクター検索できるようにならないかな

295 :名も無き冒険者:2014/08/12(火) 09:26:04.64 ID:P7FvPGID.net
>>294
最低限のものすら実装していないって蔵の開発屋も実に糞だな

296 :名も無き冒険者:2014/08/12(火) 16:42:03.94 ID:Zton/X6F.net
システムがクソなのは20年来ですゆえ
毎日アクセス過多でエラー起こすしユーザーにも「システムが……」と言われ続け
活動絵師が増えない理由も試験受かっても発注設定の画面までたどり着けずに回れ右とか言われてるし

優先すべきは システム>>>>>>>その他 なのわかってないのか、わかってても改善出来ないのか

297 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 16:24:39.19 ID:LCn8sSCr.net
大規模の報酬、経験600って結構貰えるんだな

298 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 18:21:13.93 ID:SOKL2i10T
結果も来たがリンクでレベル10以上あげた奴等が描写ってわけでもなかったな
装備とスキルとあとはランダム判定が大きい感じかな?

299 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 18:51:30.62 ID:+7s9qAwjT
レベル10以上はレベルで油断してプレが酷過ぎたんじゃねーの
予想はしてたが結局ほぼ>>290そのままだな
数値厨と楽出来る蔵しか得しねぇ

300 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 19:05:14.49 ID:SOKL2i10T
すまん見直してきたらあいつら功績ランキングじゃだいたい上位だったわ
つまりプレがry

そこそこのレベルと無料籤なりショップのそこそこの装備でもプレ頑張れば描写チャンスはある程度の結果ではあったろ
そりゃ装備やレベル次第で足切りされると思うとやるせないが

301 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 19:10:01.18 ID:+7s9qAwjT
>>300
レベルと数値の格差は後になる程どうにもならないくらい広がる
後はわかるな?

302 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 19:08:44.98 ID:VFbP+WeX.net
マテリアルリンク厨と相性がいいからマジで最悪なシステムだな
これ今のうちに両方どうにかしないとレベル上昇速度の加速化とレベル格差拡大でゲームの寿命がかなり縮む

303 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 19:12:05.16 ID:VshPspJS.net
マテリアルリンクはほんと、完全に「金で経験値買えます状態」だからなぁ。
短期的には蔵の儲けになるがゲーム寿命が凄い勢いでガリガリ削れていく。

籤はアイテムを徐々にインフレさせてくとかでバランス調整出来るが、経験値は取り返しつかないからヤバイ。
富みたいに月ごとの経験値ベース更新とかやってないし。

304 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 19:12:35.12 ID:VshPspJS.net
ただまあ、悪いのはシステムを用意した蔵であってマテリアルリンクやってるヤツを厨と呼ぶのはなんか違うけどな。

305 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 19:38:15.17 ID:3E0UNU8x.net
あるシステムを利用するのは悪ではないからな・・・・
しかしインフレかますとC見たいな事になりかねんのだが・・・・

とりあえずマテリアルリンクは星を減らして、経験値二桁とかそんなんでいいだろ

306 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 20:10:50.72 ID:SOKL2i10T
いやまあ一部が暴走的にやらかしたのは否定できないだろうよ
週に一度くらいに自重してたなら今の仕様でもそう騒ぎ立てる必要もなかったろうし
確かに星と経験減らして入りまくってもそこまで影響なしっていうのが一番かもなあ

あるいは富みたいなレベルキャップ

307 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 23:29:22.58 ID:9+AlqPQ/.net
他人が経験値やアイテムを金で買おうが、別にどうでもいいと思うのは俺だけだろうか。
wtって多少のレベルの違いがそんなに格差でるかな。
マテリアルリンクは好きではないが厨とまでは思わない。

308 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 23:47:24.49 ID:VFbP+WeX.net
普通の依頼では厳密な数値判定のMS以外そこまで差はでないが、今回初のショートフェイズが不味かった
あれではなりふり構わない数値厨以外活躍の権利がないのと同じ

そもそもマテリアルリンクの乱用自体が既に多数から嫌われてる厨行為だが

309 :名も無き冒険者:2014/08/13(水) 23:56:53.80 ID:jRw1vLCnO
何かなぁ
結局プレが物言うんだし
レベル上がっても補正程度じゃん
考え方が温くないか?
人と関わって頭使う遊びだぜこれ

310 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 03:48:56.06 ID:REGGrdcqb
もう上で散々言われてるがショートフェイズは数値高くないと
そのプレ見てもらえない仕様なんだっての
そんな読解力じゃお前さんの言い分には全く説得力ないわw

311 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 04:04:10.46 ID:GSUGqYQN.net
>>308
その多数はどこにいるんですか。あなたの脳内だけではありませんか。
数値厨とかの意味不明なレッテル貼りも見苦しいし、妄想と偏見と嫉妬はチラシの裏にでも書いておけ。

>>307
気にしないのは自由。だが、自分が気にしないから皆も気にするな、なんてのは無理があるのは分かるよな?
この手のゲームにおいて、「レベルはそれなりに気にする。けど必死になって稼ぐほどでもない」って層はかなり多い。
そしてそういう層はゲームバランスとかに結構敏感なので、バランス崩壊すると一気に課金意欲に影響してくる。
この層が課金しなくなるとゲームが一気に廃れてゲーム寿命が縮む。

312 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 06:30:04.55 ID:krxFwiu4.net
ツイッターやEの呟き少し見ればいくらでもいるぞ、数値至上主義を臆面なく出してる奴

反対にそういう数値厨を裏で嫌ってる奴、
自重のないマテリアルリンクにドン引きして嫌悪してる奴
今一番見つけやすいのは最後かね

自分が知らないだけでいないものとして現実から目をそらすのはやめやましょう

313 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 07:48:29.95 ID:EuKKVMXD/
うーん?質問スレみても仕様説明みてもよくわからんなぁ
装備もレベルも特筆するほどでもなく
てけとーに依頼やってれば揃う範囲
それで貢献上な人結構居るから謎だ
参照してないんだったら居ない筈だし

314 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 07:49:08.97 ID:apPXtNRn.net
マテリアルリンクって、複数依頼で掛け持ち出来るのか
道理でレベル14とかが既に居る訳だ……

315 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 08:02:51.35 ID:xaL4zu7A.net
レベル高い割には大して役に立ってないけどな
籤キャンペ確か15時までだっけか+1

316 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 15:36:49.25 ID:GSUGqYQN.net
>>312
まず数値にこだわる事を見下してる時点で正当性ゼロなんですがそれは。

317 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 16:53:52.09 ID:l8xAMkeT.net
まあ、マテリアル使用を前提としたような各種設定にしなければ別に良いや。スキル習得レベルとかシナリオ難度とか。
早々に高レベルご用達のそれらを出されたら、その時は文句言う。

318 :名も無き冒険者:2014/08/14(木) 19:14:44.38 ID:dIMn3Viv.net
Eの方では当たり前に言われてるし>>312も言ってるが、蔵ゲの場合
出禁食らってから蔵に何年も粘着し続けるアホウが居るために
主だった外部の話の場はTwitterに移ってる

そもそもが2ch自体が少し前の混乱以降、一時の勢いは完全に失われてる
2chに書くことで何かが動くってのは、もう犯罪予告の類だけだぞ

総レス数 876
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200