2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

またマスコミに出ちゃったぞ。55

1 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 20:00:09.14 ID:RilV1SJK.net
ニュース速報+
 http://asahi.5ch.net/newsplus/
ビジネスnews+
 http://egg.5ch.net/bizplus/
ニュース速報
 http://hayabusa9.5ch.net/news/

日本郵政グループのプレスリリース
 http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/

またマスコミに出ちゃったぞ。54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1663152847/

2 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 20:02:41.73 ID:RilV1SJK.net
大分の案件が全国的に大分のいろんな人を巻き込んで大々的に
ニュースになるって言ってたのに出ないね?

ブラフ?

3 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 21:23:06.67 ID:Gvq2tf4p.net
「読んでさみしさ紛らわすため」年賀状1千枚超窃取か、38歳男を逮捕
2023/2/14 17:23

集合住宅のポストから年賀状を盗んだとして兵庫県警甲子園署は14日、窃盗の疑いで、兵庫県西宮市神垣町の無職、寺井勇気被告(38)=別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。寺井容疑者は容疑を認め、「年賀状のメッセージを読んでさみしさを紛らわすため(盗んだ)」と供述しているという。同署によると、被害は1千枚以上に上るとみられる。

同署は、容疑者の自宅から年賀状と交換したとみられる「お年玉切手シート」4枚を押収。寺井容疑者はお年玉付き年賀はがきの当選発表があった1月15日以降、複数の郵便ポストに盗んだはがきを投函(とうかん)していたとみられ、同署は詳しい動機を調べる。

再逮捕容疑は、1月1日午前10時ごろ、同市高須町の集合住宅で、エレベーターホールに設置された集合ポストから年賀状5枚を盗んだとしている。

同署によると、鍵のかかっていないポストを狙って犯行に及んでいたとみられ、周辺住民からは年賀状が届かないという苦情が十数件相次いでいた。

同16日に西宮郵便局から「1千枚を超える年賀はがきがポストに投函(とうかん)されている」と同署に相談があり、周辺の防犯カメラの映像などを調べたところ、数カ所の郵便ポストに寺井容疑者とみられる人物がはがきを投函する様子が映っていた。

寺井容疑者は1月20日、同じ集合住宅でポストからカレンダーを盗んだとして窃盗容疑で逮捕、同罪で起訴されていた。

https://www.sankei.com/article/20230214

4 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 21:24:56.16 ID:Gvq2tf4p.net
ソース元切れてたすまん
https://www.sankei.com/article/20230214-A47ATALPHBOTDOEB6NJ45KZM64/

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23707996/

5 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 22:49:54.35 ID:QEX8JRQn.net
郵便局ってろくなニュースがないよな
働いてて恥ずかしいわ…

6 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 23:02:30.30 ID:K/6wVzfl.net
>>3
盗んでまた配達するなんて放棄隠匿で捕まってる郵便局員より有能じゃん
しかも無給で

7 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 07:16:32.47 ID:P/mCJu3D.net
>>6
郵便局のポストに再投函したんだろ

8 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 07:57:16.02 ID:QAxF7EiS.net
これ、調査に労力を使わされた担当地区の配達員の心中察すると許せないな

9 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 16:23:16.68 ID:AeI5LWWA.net
元配達員だったりして

10 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 21:29:10.60 ID:wYqNv0AU.net
年賀状って家族自慢的な内容が多いのに
わざわざ盗んで見て何が面白いんだろうね
逆にみじめにならないか

11 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 21:31:51.44 ID:l290WUlH.net
>>3
ジジイかと思ったが38かよ
ろくな人じゃないよ

12 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 21:53:05.79 ID:oxoyn7SS.net
K州N村センセイ

「今なら、許すっ‼︎💢

今ならぁ、許すっ‼︎👹👹👹👹👹」

13 :〒□□□-□□□□:2023/02/16(木) 19:59:24.63 ID:CDbrSIMl.net
【米子】「おこめ券」全市民配布政策で盲点…大量すぎて郵便局困惑 「詐欺か」と怪しむ市民も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/330961?display=1

午前9時、米子郵便局の集配分室。次々とバイク便が配達に出発していきます。
この日は90台が出動。普段より10台から20台も多いということなんです。なぜこんなにも大忙しなのかと言うと…
米子郵便局総務部長「米子市役所様からお預かりした、おこめ券ゆうパックの配達をしているからです」

「おこめ券」。米子市は物価高騰に伴う生活支援策として、全市民に1人2200円分の「おこめ券」の配布を決定。
今月から郵便局の配達が始まっています。世帯主にまとめての配達とは言え全市民はおよそ14万6000人。
多忙になるのは当たり前ではありますが、さらに忙しくなっている原因が…
米子郵便局総務部長「今回はおこめ券ゆうパックということで、ゆうパックで差し出されていますので、対面で受領印をいただくようになっております」

「おこめ券」は金券ということもあり、ポストに投函されるわけではなく、対面での受け取りが必要な「ゆうパック」。
受け取り主がいなければ「不在票」が届けられることになるため、再配達を頼む人も相まって、日々すさまじい配達量になっているといいます。

このためバイクの増便では追い付かず、米子郵便局では、急きょ隣県の岡山から集配車を14台も借りました。
さらに普段は配達をしていない事務担当の局員も配達に加わるなど、今月は総動員で「おこめ券」を配布。米子郵便局では「史上最高の忙しさ」になっているそうです。

14 :〒□□□-□□□□:2023/02/16(木) 21:09:24.45 ID:CDbrSIMl.net
【川口並木】埼玉 川口 郵便局に刃物男 現金奪い逃走 郵便局員2人けが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230216/k10013982391000.html

16日午後1時半ごろ、埼玉県川口市の「川口並木郵便局」から「強盗です。刃物を持った男が侵入し、職員が切られた」と警察に通報がありました。
警察によりますと押し入った男は「金を出せ」などと窓口にいた20代の女性局員を脅し、
その後、止めようとした郵便局員の男女2人を切りつけたということです。
そして、郵便局側が用意した現金およそ5万円を奪うと北西方向に歩いて逃げました。
警察によりますと40代の男性局員は頭などを切られて大けがしたほか、30代の女性局員も手に切り傷を負いました。
当時、郵便局には複数の客もいましたがけがはありませんでした。

警察によりますと、現場から逃走した男は
▽年齢が30代くらいで
▽身長が1メートル65センチから70センチほど
▽黒のジャンパーに茶色っぽい長ズボン
▽それに白のスニーカーと白いマスクを身に付けていたということです。
警察は強盗傷害事件として逃げた男の行方を追うとともに付近の住民に玄関や窓に鍵をかけるなど、注意するよう呼びかけています。

15 :〒□□□-□□□□:2023/02/17(金) 07:41:55.19 ID:sMQpfscD.net
川口並木郵便局はあと数日で店舗移転
移転絡みの一悶着と関係あるんかな?

16 :〒□□□-□□□□:2023/02/17(金) 13:43:17.48 ID:XGHhiUjB.net
局長が金使いたくなかったって経費でいろいろ私物買ってたのも埼玉?

17 :〒□□□-□□□□:2023/02/17(金) 14:10:09.01 ID:GthzuDb6.net
郵政労組、民営化後最大のベア9千円要求へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec1780481206fd0e8be21567429c1ac7926e2909

18 :〒□□□-□□□□:2023/02/17(金) 14:46:05.94 ID:2MBkVBxI.net
セガは年俸15%アップ

19 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 04:49:17.52 ID:cvflfyAK.net
>>17
うほ、ゆうめいとでも9000円上がりますか?

20 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 05:38:34.48 ID:Yr0mWZ11.net
【岡山中央】メール便着服 元郵便局員に猶予刑 岡山地裁判決「信頼傷つけた」
https://www.sanyonews.jp/article/1363824

集配業務中にクレジットカードが入った郵便物を着服し、カードを使って携帯電話をだまし取ったとして、
業務上横領、詐欺罪に問われた岡山中央郵便局(岡山市)の元課長代理の男(39)=同市北区=に
岡山地裁は16日、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡した。

倉成章裁判官は判決理由で、携帯電話を転売して借金の返済などに充てたと認定。
「金銭目的で、立場を悪用した身勝手な犯行。郵便業務に対する信頼を傷つけた責任は重い」と断じた。
その上で、被害弁償の姿勢や反省の態度を考慮したと説明した。
閉廷後の取材に対し弁護人は「判決内容を受け入れる」とした。

判決では昨年4月6日、同郵便局で同市の女性名義のカードが入ったメール便1通を着服。
同17~21日、市内の家電量販店でカードを使い、携帯電話2台を詐取した。

21 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 08:39:54.93 ID:m1YXtVKm.net
課長代理の男

22 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 08:42:54.31 ID:RwY8Xf0h.net
やっぱ役職持ちが一番犯罪起こすな

23 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 09:22:17.98 ID:DAz+uYnH.net
郵便局って何であんなに課長が沢山いるんですか?課が存在しないのに
名ばかり管理職なのですか?

24 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 15:46:18.53 ID:uAPfwI8Y.net
>>23
課長、課長代理、主任がうようよいる変な会社
基本的にみんな同じような仕事をしてる模様

25 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 18:31:55.03 ID:RGLQAmbB.net
>>24
ん?部外者?

26 :〒□□□-□□□□:2023/02/19(日) 07:42:44.83 ID:aRyLeKZr.net
課長はサボってなんもしないよ
課長代理も班長以外はなんもしないよ
主任はバイト以下だよ(笑)

27 :〒□□□-□□□□:2023/02/20(月) 12:40:30.15 ID:xSiwZbwh.net
課長がバイトに殴られても警察に通報しないで翌日も普通に働いてる会社だからなw

28 :〒□□□-□□□□:2023/02/20(月) 19:34:05.78 ID:uFjasDZb.net
郵便、ゆうパックの料金値上げを 春闘で労組が異例の要求
https://nordot.app/1000319713270710272

国内最大の単一労組である日本郵政グループ労働組合(JP労組)は
20日提出した春闘要求書で、郵便やゆうパックの料金値上げを求めた。
経営の重要判断となる料金設定に対し、労組が見直しを促すのは異例だ。労組関係者が明らかにした。

物価上昇で組合員の生活が厳しさを増す中、春闘要求書は、賃金引き上げなど労働待遇の改善には
「適正な価格転嫁によって収益を高め、事業の持続性の確保を図るべきだ」と訴えた。
料金値上げの具体的な時期や幅は言及していない。
料金値上げは、エネルギーや原材料の価格高騰にあえぐ配達委託先の業況改善につなげる狙いもある。

JP労組は、組合員約23万人が所属している。

29 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 01:17:20.74 ID:dw1bG3ld.net
かんぽ生命「前年実績比3倍の営業目標」設定へ 23年度の方針判明
https://www.asahi.com/articles/ASR2J6HKPR2JULFA019.html

かんぽ生命保険が個人向け保険の2023年度の営業目標を、22年度と同程度とする方針を固めたことがわかった。
大量の不正販売が発覚した不祥事以降、22年度に3年ぶりの営業目標を復活させたが、達成率は3割程度にとどまる見通しだ。
いまの販売ペースを3倍に増やす目標の設定に、社内でも疑問の声が出ている。

朝日新聞が入手した内部資料によると、23年度の営業目標は、新契約件数で年間約90万件の獲得をめざすことにした。
19年の不正発覚前と比べて5割強の水準で、22年度の営業目標とほぼ同じだ。
ただ、22年4~12月期決算の新契約件数は23万件で、目標達成率は3割強だった。通年でも30万件程度にとどまる見込みだという。

30 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 08:17:48.39 ID:W6FEWVwi.net
>>28
わんわん!

31 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 08:18:34.89 ID:W6FEWVwi.net
>>29
実績ゼロでよかったです

32 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 20:37:21.85 ID:k9DAYSLq.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/75e2e170e5df585e5925f6b2cf2935c50810eadf&preview=auto
「航空書簡」9月末終了へ 海外向け、利用低迷で

33 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 22:05:11.79 ID:KOdEJps5.net
>>29
三つ子の魂百まで忘れず

34 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 22:19:10.49 ID:KOdEJps5.net
自社で買い取れよ

日本郵政がゆうちょ株を追加売却へ、年度内にも1兆円超=関係筋
2/21(火) 20:47配信[東京 21日 ロイター] -
日本郵政が傘下のゆうちょ銀行株式を売却する方向で調整に入ったことが21日、分かった。売却を決めればグループ3社が株式を上場した2015年11月以来で、規模は1兆円を超える可能性がある。年度内の売却を想定し、近く是非を判断する。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。郵政は、ゆうちょ株を約89%保有する筆頭株主。関係者2人によると、今回の売却で保有比率を60%程度まで引き下げ、これまで特例扱いだったプライム市場の上場要件(流通株式比率35%)をクリアする狙いがある。
価格や国内外での販売比率などの詳細は今後詰めるが、売却規模は、ゆうちょ銀による自社株買い分も含め1兆2000億円程度となる可能性がある。関係者3人によると、現時点では3月下旬の売り出しを想定している。株価の動向次第で時期を改める。
日本郵政、ゆうちょ銀行の広報とも「決定した事実はない」と回答した。
郵政は、民営化に伴う出資比率見直しで、かんぽ生命保険を含む金融2社の保有割合を25年度までにそれぞれ50%以下に抑える方針で、かんぽ生命は21年6月に5割を切っているが、ゆうちょ銀については今回の売り出しとは別に追加の株売却を検討する。
(浦中美穂、山口貴也 編集:久保信博、デイビット・ドラン)

35 :〒□□□-□□□□:2023/02/22(水) 08:21:25.97 ID:kFaw9UvM.net
あげ

36 :〒□□□-□□□□:2023/02/22(水) 22:39:50.52 ID:z7ycWt3y.net
日本郵便もベアアップ2万
賞与年間7ヶ月位来るな

37 :〒□□□-□□□□:2023/02/22(水) 22:46:26.65 ID:umVMzFq4.net
非正規は毎年10月の最賃上昇まで待ちですね。
月額5000円弱何もしなくても上がるんだもの。

38 :〒□□□-□□□□:2023/02/23(木) 04:17:13.81 ID:04gfLR7q.net
>>37
何気に正社員並みの昇給率だよな

39 :〒□□□-□□□□:2023/02/23(木) 19:08:12.77 ID:NvuYZpxR.net
しかし、楽天株が2015年4月にピークの2395円をつけ、そこから一気に転落株に転じてから約8年。。。
本当に多くのことが株式市場ではありましたねぇ?。
まずはアベノミクス。。。
本当に日本株もよく上がりましたよねぇ?。
日経平均は優に倍増し、一時は3万円も突破しました。

翻って楽天。。。
いかに日本市場が狭いとはいえ、時価総額では米国のビックテックとは
百分の一と話にもならない圧倒的差。
2015年4月の高値2395円をピークに現在の666円は?72.19%もの惨状。
年末の直近安値576円と比べれば?75.95%

この間、日本株がアベノミクスで成長し続けたことを考えれば、完全に一人負けの1人リーマン・ショックとも言える大惨事で明らかに異常です。
他の株がホイホイ上がる中、マイナス76%を記録したボロボロのボロ負け企業ですからねぇ?。

株式市場からの退場者や死人も多数出たことでしょう。

まずはそういった楽天の株を買ってくれた屍たちに三木谷さんは土下座すべきだと思いますねぇ。

40 :〒□□□-□□□□:2023/02/23(木) 19:15:30.47 ID:NvuYZpxR.net
○天市場はどうしたって高くなる
出店料高いし、ポイント分の費用持ってかれるしでね
普通に近所のディスカウントストアでも行った方がいいよ
安いもの買いたければ

41 :〒□□□-□□□□:2023/02/24(金) 18:16:58.25 ID:BpXjXCe+.net


42 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 06:51:49.05 ID:OTYcvSoR.net
>>38
一般職は800円という闇…
一般職のやばさをもっと取り上げるべき

43 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 09:38:32.36 ID:WmDEkNNh.net
7年目の高卒一般職の子の明細を見た事あるけど、手取り15万位だった…。後ろに座ってるスマホ弄りより、業務も営業もできるのに、そいつの給与の半分も無い。

44 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 10:40:35.79 ID:sq0O6oCN.net
>>43
そこまで酷いと転職しない本人も悪いな。

45 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 10:55:23.64 ID:n+qVh0xZ.net
期間雇用の方が月の昇給5000円みたいなもんだよな
一般職詐欺だよ

46 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 11:26:41.85 ID:/cOiNxpV.net
新一般職はあの待遇で納得して就職したのも頭おかしいくらいの奴隷契約

47 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 11:39:50.67 ID:WhdZRvwn.net
>>46
職務を明確に分けてないのは違法だからその点は会社が悪いだろ。

48 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 22:44:34.88 ID:93YjSL7B.net
そのくせ一般職の給料を上げるために期間雇用の分も回しますってありえないことをやったもんな。
勝手にクソ安い給料で雇ったんだから会社が責任持てよ。

49 :〒□□□-□□□□:2023/02/26(日) 06:49:18.89 ID:ln/jjTSv.net
大手企業が一発回答で高額ベアアップと賞与アップ、最低評価のココは組合が要望でしかも世間と乖離
オワコンですな

50 :〒□□□-□□□□:2023/02/26(日) 07:04:32.96 ID:WpXPZaHu.net
無駄に多い役員減らせば一発で経費削減出来るじゃん
経営陣が経営の足でまといなのいい加減に自覚しろよな

51 :〒□□□-□□□□:2023/02/26(日) 08:03:31.95 ID:TSvaaAUi.net
>>49
『ベースアップ』で『ベア』な。会社に文句言わずに前に日本語と一般常識を覚えような、オワコン君w

52 :〒□□□-□□□□:2023/02/26(日) 08:16:06.52 ID:jcQ8oZ1T.net
春闘の結果ッていつわかるの?
この流れだとさすがにこの会社も今回は1発回答しないとダメだろ

53 ::2023/02/26(日) 09:44:27.42 ID:emt1cYvE.net
出来レース 周回遅れの 春が来る

54 :〒□□□-□□□□:2023/02/26(日) 15:00:24.85 ID:lyQBlEwa.net
組合が休暇削減了承するから
実質的な賃金カット
さすが最低企業と最底辺の組合

55 :〒□□□-□□□□:2023/02/27(月) 08:17:36.73 ID:NNnFpFiC.net
>>51オワコン同士で争ってて草

56 :〒□□□-□□□□:2023/02/27(月) 22:04:04.07 ID:5rkRy1kG.net
一般職の闇深すぎるだろ
そもそも人事評価制度も時代遅れだし
働いてる奴らの事を何も考えてないよな

57 :〒□□□-□□□□:2023/02/27(月) 22:36:14.14 ID:Fwa2YBF5.net
JP管理職残業請求争議団 で検索してみ。

58 :〒□□□-□□□□:2023/02/28(火) 06:35:52.43 ID:xurLfpyD.net
>>56
闇というか実態は違法だからな。
みんな違法行為と分かりながら見て見ぬふりしてる。

59 :〒□□□-□□□□:2023/02/28(火) 07:43:10.02 ID:WEY9Wh/2.net
ゆうちょ株1兆円で25%売却か
流通株比率10%から35%に上げるなんて売り浴びせの度を超えてるよ
下がるから恨み買うな
ホルダーも減損恐がって売るかな
プライムにこだわる意味あんのかね

60 :〒□□□-□□□□:2023/02/28(火) 07:47:56.69 ID:vUpuXoRf.net
ぉ、下がったら買うぞ

61 :〒□□□-□□□□:2023/02/28(火) 07:55:43.66 ID:WEY9Wh/2.net
いろんな人の花道なんかね

62 :〒□□□-□□□□:2023/02/28(火) 10:49:13.86 ID:E2gU/S7L.net
>>59
ヤフーニュースのコメ欄がインサイダー取引疑惑で盛り上がってる、時系列でニュース追うと確かに怪しい動きだ

63 ::2023/02/28(火) 20:26:54.86 ID:jo75iJjU.net
売り抜けて 閉店セール 笑わんと

64 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 07:03:01.59 ID:9r+qozmh.net
あげ

65 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 07:16:01.91 ID:y7y9fOYo.net
総務相が日本郵便に「説明責任果たせ」 郵便局舎の取得で虚偽報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e7555308324319d97cee314bc62d8e9238a366
闇だらけだなあ

66 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 07:30:29.83 ID:bKb5xs8S.net
副大臣パワーでウヤムヤにできなかったのかな?

67 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 08:01:02.95 ID:zJ16eHu1.net
民営化で監査室に逮捕権がなくなり名前も検査室になったせいでやりたい放題よな
やはり抑止力が必要なんだよ

68 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 08:23:00.98 ID:dvyVWaNG.net
>>65
あげ

69 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 18:29:27.61 ID:PjyH+BtC.net
https://i.imgur.com/Y8rKxVx.jpg

70 :〒□□□-□□□□:2023/03/01(水) 19:07:44.96 ID:f03wUW+N.net
291 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2022/02/15(火) 07:28:08.86
楽天、赤字が最大1338億円 21年12月期、携帯投資で

楽天グループが14日発表した2021年12月期連結決算は、純損益が1338億円の赤字だった。
携帯電話事業で通信網を整備するための投資などが負担となり、赤字幅は前期の1141億円
から拡大して過去最大となった。赤字は3年連続。

78 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2022/03/21(月) 18:51:32.10
よくもそんな的外れなこと言えるな
赤字=悪だと思ってる時点で話にならない
今からでも遅くないから大学で勉強したら?

463 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2022/06/18(土) 07:17:26.21
増田くんが1145円で掴んだ楽天株
今週の終値は613円で含み損700億に迫る

893 名前: 〒□□□-□□□□ [sage] 投稿日: 2022/08/28(日) 17:29:55.17
8月10日、楽天グループは2022年度第2四半期決算を発表した。携帯電話の基地局建設の先行投資などが響き、
1~6月期の純損益は1766億円の赤字となった。赤字額は中間決算として過去最大。モバイル事業の営業赤字は
2593億円だった。

「最大の懸念は、グループ全体の財務にあります。2022年6月期の社債および借入金は約2兆5370億円。
楽天グループが、楽天銀行と楽天証券の上場を狙うのは、苦境にあるモバイル事業の赤字を埋め、設備投資を
続けるための資金を確保する目的があると見られています。『親子上場』が疑問視される風潮の中で、あえて
楽天銀行を上場させるのは、資金繰りが苦しいことの裏返しといえます」

楽天グループに重くのしかかる「2兆5000億円」の借金。11月までは楽天モバイルの契約者数減少は続くとされて
いるが、楽天側はこれについて「11月で契約数が下げ止まる」との認識のようだ。はたして、どちらの表現が
正しかったことになるのか……。

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/14(火)
【決算】楽天、2022年度最終損益ー3728億円。4期連続赤字。楽天モバイルが-4928億円叩き出す

71 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 10:52:53.35 ID:/171FXDm.net
名ばかり正社員を増やして
本チャンはバイト以下の仕事しかしてない
そんなもんが全国津々浦々に何万もいる
そりゃ糞みたいな会社になるだろ

72 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 13:29:52.42 ID:BrLy4LrB.net
日本郵政のDX推進部隊・JPデジタルが導入、「ジョブ型雇用」浸透の秘策とはhttps://diamond.jp/articles/-/318598
口は達者ですな

73 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 13:42:55.67 ID:uX/iXhDP.net
>>72
この人だったっけ?米国でセクハラか何かで訴えられてるのって?

74 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 17:27:39.06 ID:ZAazEKoN.net
これな
訴訟どうなったんだろう
親方もウクライナ美女でしくじったけど

「楽天ボケ」解けぬ「郵政増田」
楽天との提携強化に一直線だが大丈夫か。設立子会社社長は「米国でセクハラ」との報道。
//facta.co.jp/article/202108003.html

75 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 17:33:12.44 ID:+8iUe5qo.net
>>72

記事読んだけど、「トライ&エラー」なんて誤用法を恥ずかし気も無く吐く奴は信用できん

76 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 23:01:45.54 ID:tDGaWm1A.net
日本郵便/1月の郵便物・荷物引受物数、ゆうパック0.6%減
https://www.lnews.jp/2023/03/p0301311.html
メルカリに突っ込み過ぎ
もう飽きられてるし

77 :〒□□□-□□□□:2023/03/03(金) 09:16:17.86 ID:4wmHyOfq.net
>>58
違法ではないよ。似たようなのが民間にもある
限定正社員って名前は違うけどね
正社員比率を増やせって国の命令で作った苦肉の策
バイトよりはマシなんだから嫌なら別の正社員になるなり試験受け直せば良い
基幹職や総合職ならしがみつきたくもなるけど待遇悪いのに居続ける必要ないだろ。

78 :〒□□□-□□□□:2023/03/03(金) 16:50:51.17 ID:i5LQbjhX.net
>>77
職務が明確に違えばね。
実態は同じだろ。
労働法違反だよ。

79 :〒□□□-□□□□:2023/03/03(金) 18:24:10.02 ID:n2uN5CQp.net
>>78
そう思うなら訴えてみたらいい
民間でもやってるんだから意味ないけどな

80 :〒□□□-□□□□:2023/03/03(金) 18:57:29.94 ID:/+Ca9R3e.net
総合、一般、限定正社員を
総合、地域基幹、一般に言い換えてるだけだからなぁ

81 :〒□□□-□□□□:2023/03/03(金) 20:25:35.50 ID:OaumagQ3.net
また外務スレ

82 :〒□□□-□□□□:2023/03/03(金) 22:06:37.47 ID:INjFufqp.net
郵便局が生き残りかけた“新サービス”となるか 山間部などで始まった“実証実験” 
https://news.yahoo.co.jp/articles/62295c1d1098f2a4ea84b61eca7651fbc64cffca


ブラック企業同士のコラボがついに実現w

83 :〒□□□-□□□□:2023/03/04(土) 00:39:21.87 ID:fk4zxZ8f.net
>>82
山間部の四輪が【元々決まったルートを走っている】って言うのがもう脳みそ本社
決まってねえよ…

84 :〒□□□-□□□□:2023/03/04(土) 06:27:09.45 ID:7H52FzXb.net
机上の空論、浪費ビジネス
中抜きチューチュー
ごちそうさま
残されたのはスクラップ

85 :〒□□□-□□□□:2023/03/04(土) 11:27:41.52 ID:xk78DT8P.net
頭おかしい

86 :〒□□□-□□□□:2023/03/05(日) 13:26:21.53 ID:JdOYHKpP.net
>>83
この軽四は旧集特へ行く下二なので、毎日同じ時間、同じルートを走るやつ。

87 :〒□□□-□□□□:2023/03/05(日) 19:50:06.47 ID:aCsatDoL.net
>>79
裁判全敗の会社だから
訴えられたらマジで崩壊するぞ
ただでさえバイトに訴えられてやばいのに

88 :〒□□□-□□□□:2023/03/05(日) 22:00:32.58 ID:fvua4o8J.net
楽天の基地局の数が違ってたとかで楽天の人捕まってたな あれヤバない?

89 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 07:18:02.06 ID:V8BUXFC0.net
あげ

90 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 08:02:46.28 ID:OPasiEHt.net
【朗報】日本郵便「やれぇ!」下請け「はい…」 日本郵便、人件費や燃料費の増加を全部下請けに負わせてノーダメージ [206389542]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678056502/

91 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 11:19:26.26 ID:HoS+miFF.net
下請け業者「値上げ断られた」証言 価格転嫁「最低評価」の日本郵便

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc0aaafac0a695ab81b28252010b11d99f86821

92 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 13:00:47.25 ID:jtVaU9mI.net
こんな会社が社員を大事にするわけないよな

93 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 15:36:36.08 ID:giSGWlpI.net
【山口】横領などの罪 元郵便局長 懲役2年10カ月の実刑判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d031f7ecb4fbfbd66186d69e6e2a3d8f23434d

顧客の口座から、金を横領するなどの罪に問われた、山口県防府市の元郵便局長の男の裁判で山口地方裁判所は6日、男に懲役2年10カ月の実刑判決を言い渡しました。
業務上横領などの罪に問われたのは、防府市の奈美(なみ)郵便局の元局長清水健志被告です。
判決によりますと清水被告は、郵便局の資金や顧客の貯金を不正に引き出し、現金1250万円を横領するなどしました。

94 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 17:39:57.01 ID:/z44jX2B.net
>>92
大事にしてんじゃん
特定局長だけは

95 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 18:41:19.63 ID:DZVXktto.net
【日録交通死亡事故】6府県7人(3/4) 石川で1日2件、奈良県上北山村で3年9か月ぶり
https://nordot.app/1005329972224311296

警察庁交通企画課まとめによる交通事故死者日報によると、3月4日(土)付では6府県で7人が新たに確認されています。
各都道府県警察発表・報道等からの詳細は下記のとおりです。
石川県で1日2件発生したほか、奈良県上北山村で約3年9か月(1399日)ぶりに発生しました。
≪本年63日目:累計420人(前年比+47)≫

■奈良県:1人<4人(-4)=36位T>
・上北山村(10:00頃) 本年初(2019/05以来)
国道169号で大型トラックを追い抜こうとした乗用車と対向してきた郵便配達の軽乗用車の正面衝突事故、
大型トラックとも接触、軽乗用車の60代前半男性が搬送先の病院で死亡、乗用車の40代男性も負傷〔NHKなど〕

96 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 18:57:08.68 ID:uOMgXQE5.net
客の金押領とか、かんぽの詐欺行為やゆるキャラ呼ばわり侮辱行為はもうあれだ郵便法で死刑とかやってくれ

97 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 19:45:41.09 ID:IhJPpVas.net
局長や部長が犯罪やったら、何故かそれ未満の地位にいる社員が責任を取って仕事の改善を求められるのまじで頭おかしい

98 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 19:46:32.97 ID:m0R5GrrQ.net
本州に上陸じゃん、このまま芋づるで本社に飛び火かな、そもそも日本全国の特定局でで当たり前に行われてる事だからね。

99 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 19:49:16.48 ID:lEfj+H8U.net
>>96
横領を、どうやったらそんなおかしな誤変換できるのか不思議や…

100 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 20:24:59.50 ID:CXXvyw4W.net
>>98
東京地検特捜部に全ての闇を暴いてもらいたいよな

総レス数 1004
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200