2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart43

1 :〒□□□-□□□□:2022/06/19(日) 13:32:59.54 ID:wRA0pP6r.net
前スレが終わったので続きです

以下テンプレート及びリンクをよろしく

678 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 16:27:26.29 ID:GMI1hwvg.net
傷病手当金が一年半出ますよ

679 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 16:33:01.96 ID:Dxxz3Pt4.net
給料日に引き落とせないと払込用紙送ってくるから個別に払いました。共済組合は自払もできるみたいです。
ただ組合費は何も連絡ないのでそのままにしてます。休職中は組合費はタダになるのかな?それとも復職や退職時にまとめて請求されるのか?だとしたら鬼ですね。
電話すんのも嫌なのでご存じの方お教えください

680 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 16:37:39.92 ID:BCnLXX2Z.net
>>677
組合費は止めれたような気が、、違ったらごめんなさい。保険料は自分で払います。給料からひかれてた共済とか社会保険料ははらってくださいって払込票がきますよ。給料日に無給と判断されてから払込用紙きて月末までに払います

681 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 16:39:05.75 ID:Dxxz3Pt4.net
680補足です
組合費って労働組合費のことです
まさか傷病手当金から天引きとかないですよね

682 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 17:13:21.75 ID:BFATax7v.net
組合は馬鹿のせいで大打撃受けるから、選挙も他のことも当てにならんよ

683 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 17:44:56.68 ID:q/jTvmlE.net
組合は申請すればただになる

684 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 18:02:28.92 ID:AJjlWCKT.net
子供がいなければ、親がいなければ、自殺してるわ。生きるの疲れた生きていて良かった事なんてない。仕事で疲れ家へ帰れば嫁に疲れ生きるの疲れた。子供がいなければ離婚して独身生活に戻りたい。鬱病になって家へ引き篭もっても鬼嫁がいるから安静な生活ができない。今日も遠回りして家へ帰るか

685 :〒□□□-□□□□:2023/02/06(月) 18:15:32.89 ID:BFATax7v.net
自分なりのメンタル鍛え方
これやって二度と欝になることなくなった

1.自分の考え方を大事にする
2.人に頼らない
3.全ての行動は自分ひとりの考えで行動する
4.他人の評価えを気にしない むしろ他人の方が私の評価を気にしろ!(傲慢な考えを持つこと)

是非、お試しを
私はこれで鬱から脱出しました

686 :〒□□□-□□□□:2023/02/07(火) 20:19:18.57 ID:nsoUA0Nv.net
傷病手当金ってかいしゃにか

687 :〒□□□-□□□□:2023/02/07(火) 20:19:37.14 ID:nsoUA0Nv.net
傷病手当金って会社に書いてもらう書類があるみたいなんだけど、ど

688 :〒□□□-□□□□:2023/02/07(火) 20:20:08.00 ID:nsoUA0Nv.net
傷病手当金って会社に書いてもらう書類があるみたいなんだけど、どこに頼むんだ?

689 :〒□□□-□□□□:2023/02/07(火) 20:56:54.84 ID:pn4vNqMT.net
>>688
自分の経験で言うと、数年前だけど、総務に勤務実績の調書を貰うのと主治医の証明してもらうやつを毎月、郵政共済組合の担当課に記録扱いで送っていたと思う。

690 :〒□□□-□□□□:2023/02/08(水) 11:13:17.40 ID:Z9MzUdvZ.net
>>689
数年前って、休職改悪前ですか?
今は復職されているのなら、復職してどれぐらい過ぎるのですか?

691 :690:2023/02/08(水) 11:49:58.39 ID:OkXReDl5.net
>>690
休職になったのは4年前くらいで傷病手当を貰ったのが7ヶ月かな。
病休使い切って休職者給与になり、3分の2までの差額が、傷病手当として振り込みでした。
今は、休職者給与が無くて丸々、傷病者手当で給与の3分の2を貰うのかな?
だとしたら天引き分の支払いとか大変ですね。

692 :〒□□□-□□□□:2023/02/08(水) 19:10:54.03 ID:tOk8KPoZ.net
今は休職1年目と2年目は無給で傷病手当金を請求するんだけど傷病手当金が支給されるのが通算2年までなので何回も休職繰り返すのが難しくなったな

693 :〒□□□-□□□□:2023/02/08(水) 20:09:57.42 ID:kkGvjgN5.net
休職貴族は滅ぼさないとな

694 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 10:06:35.02 ID:oosXJ39Y.net
鬱病は治るものなの?
何にもやる気がしない。
自分が怠け者で甘ったれているダメ人間になってきた。
呪われたように疲れて横たわり引き篭もってネットしてるか寝ている時間が多い。
毎日死にたい事ばかり考えている。
鬱病のきっかけになった憎いアイツがまだ在籍しているせいで職場復帰する気力が湧かない。
今まで生きていても楽しかったこと良かったことなんてない。
占いも良くない。四柱推命生年月日や姓名判断画数が大凶すぎて最悪だ。
生きていてもいい事なんてない。
ただ年齢が老いて明るい将来がみえない。
生きるの疲れた。
今すぐ自殺せずに苦しまずに即死で死にたい。

695 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 10:44:04.28 ID:xUzg1lv4.net
>>691
復職できた理由は何ですか?ちなみに集配ですか?

696 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 11:02:51.06 ID:Oz0gCCup.net
>>694
鬱病に罹ったら治るまで我慢するしかないが、治ったら性格改善等により
罹らないようにはできる

697 :692:2023/02/09(木) 11:44:41.55 ID:CNUqI6Id.net
>>695
窓口営業部所属です。
当時のパワハラ部長のために精神が病みました。
適応障害の診断で1年4ヶ月休みました。
復職後は、パワハラ部長は既に異動となり無難に
仕事出来る様になりました。

698 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 15:53:51.86 ID:qUgZzzMj.net
ガーガー

699 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 15:54:06.19 ID:qUgZzzMj.net
肌身

700 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 18:17:39.13 ID:vd/FeQzI.net
>>694
僕もほぼ一緒の症状ですよ
一部のクソは追放されましたが、まだクソは絶えません
だからもうあの職場には戻りたくないけれどそこに戻って異動できるまで耐えるしかありません
転職するにも年齢が40代半ばですから選択肢も多くはありません
毎日が辛くて死にたくなります

701 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 18:36:42.62 ID:S3Pt+yk6.net
お前がクソってパターンじゃないの?

702 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 19:28:14.89 ID:vvJKZCuj.net
>>701
遠慮すんなよキミも糞

703 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 19:32:57.53 ID:Oz0gCCup.net
うつ病防止の性格改善に>>685の方法が結構的を得てる恐ろしい事実・・・・

704 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 19:54:52.42 ID:ky5GSmTP.net
統合失調症なんだけど復職は難しいのかな?

705 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 20:06:00.33 ID:Oz0gCCup.net
溶解を先生から宣言されない限り無理(医師から溶解を保証する診断書が必要)

706 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 22:03:35.46 ID:wXkpVqRX.net
復職が叶っても溶けてしまった身体ではどうしようもない

707 :〒□□□-□□□□:2023/02/09(木) 23:38:15.63 ID:V5WENE5d.net
職場復帰したくてもパワハラモラハラした人に会いたくないんだ。コイツが異動してくれない限り復帰はしたくてもできない。

708 :〒□□□-□□□□:2023/02/10(金) 02:23:53.79 ID:Bza2xohJ.net
>>705
「溶解」じゃなく「寛解」ね
統合失調に完治はないから 完治してたら医師の間違いだよ(誤診)

709 :〒□□□-□□□□:2023/02/10(金) 09:43:04.52 ID:B68kkJJ7.net
障害年金申請したらいいよ

710 :〒□□□-□□□□:2023/02/10(金) 14:38:33.72 ID:d3kdV6RD.net
障害年金は当たり前
労災認定もとろう

711 :〒□□□-□□□□:2023/02/10(金) 14:55:14.83 ID:oNP8PGc0.net
メンタルを病むに至ったのが人のせいで、相手に非があるばあいは訴追も忘れずに!

712 :〒□□□-□□□□:2023/02/11(土) 00:44:48.91 ID:kle1XhQv.net
先月の交通費が支払われていませんでした。
先月は1日しか出勤していなかったからでしょうか。
管理者に聞いてもわからないと言われました。

713 :〒□□□-□□□□:2023/02/11(土) 01:48:51.43 ID:J12LNx9D.net
>>707
同様
パワハラモラハラ嫌がらせした人がまだいる職場には復帰したくない。それって当然ですよね。この会社は他にも局があるんだから自分を他局へ異動して復帰させるか加害者を他局へ異動させるかして欲しい。働きたくないわけじゃない。パワハラモラハラした殺したいくらい憎い大嫌いな人がいる職場で働きたくないだけ。おかげで鬱病になってしまいました。

714 :〒□□□-□□□□:2023/02/11(土) 07:07:15.79 ID:r267+Qh2.net
そうなんだよね。
働きたくない訳じゃない、仕事が嫌いな訳じゃないのに加害者を放置したまま
見て見ぬフリをして根本的な解決をしないからいつまでたっても解決しない。
だからいつまでたっても安心して仕事に専念出来ない環境のまま、悪循環のまま。
一度、社外の臨床心理士に相談した事があって、他社ではそういった案件の場合は
異動を視野に入れて話し合い、異動をして復職をしているそう。
また組合の事も出ました。話は出来るのですか、と。
組合も御用組合だし、どこも機能してないと悟りましたけどね。

715 :〒□□□-□□□□:2023/02/11(土) 07:38:56.86 ID:SW/80x3P.net
早くしにたい

716 :〒□□□-□□□□:2023/02/11(土) 13:23:57.20 ID:ad6RnNwH.net
顔面奇形ゴリラdeathの此のかたわ
知的障害連中集め局の床掃除
顔面奇形ゴリラみずから小便漏らし局の床汚す。

717 :〒□□□-□□□□:2023/02/12(日) 07:49:58.94 ID:DDKQPFoP.net
2回目の休職です
もう復職は諦めて次に向けて静養しながら準備しています
給料が下がってもゆるく働ける仕事に就こうと思ってる

718 :〒□□□-□□□□:2023/02/12(日) 08:42:37.49 ID:4r2CgQ3S.net
>>717
部署はどちらですか?
私は集配ですが、同じような感じなので

719 :〒□□□-□□□□:2023/02/12(日) 17:36:04.88 ID:ZDksCyMb.net
共済なら障害年金認められやすいのに最近初診の人は認定が年金機構なんだね。

720 :〒□□□-□□□□:2023/02/12(日) 23:09:51.07 ID:FRr7z+Hm.net
死ぬことを考えたことありますか?
ある 82.2%
ない 17.8%
某局174名回答

721 :〒□□□-□□□□:2023/02/12(日) 23:50:27.53 ID:TfFwVh+5.net
こめかみが茶色く見える人は自殺に注意
こめかみは顔占いでは恋愛をあらわす部分とされています。そしてこのこめかみがコーヒーのような茶色に変化している場合は、自殺をする可能性がある死相とされています。また、自身のこめかみが茶色くなっている場合は、近親者が亡くなるか大ケガをするなどの予兆とされています。

722 :〒□□□-□□□□:2023/02/13(月) 10:39:12.37 ID:ePjTAMcv.net
労災認定できたよ。
恫喝、パワハラ、不正強要の資料をいっぱい集めた。
社風だったんだ。
ネットの時代で良かった。
長門の謝罪会見が効いた。

723 :〒□□□-□□□□:2023/02/13(月) 22:50:54.67 ID:pJlhf4EG.net
お前ら転職はどうすんの?
非正規は勿論社員でも長期休職した時点でほぼ詰みだけどやっぱナマポ?

724 :〒□□□-□□□□:2023/02/13(月) 23:49:20.91 ID:bK6wVyoH.net
なんで長期休職したら詰みなの?
普通に転職する予定だけど

725 :〒□□□-□□□□:2023/02/14(火) 01:22:04.18 ID:XfTOsBoY.net
長期休職→復帰→1~2年やったらまた長期休職
みたいな人いるけど共働きだから全然詰んでないな

726 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 00:39:01.46 ID:czA7SGzT.net
転職活動してる
ぎり20代だから頑張るわ
これ以上メンタルやられる前に

727 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 16:23:08.56 ID:aodMNmC9.net
がんばれ

728 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 20:42:11.78 ID:L7JCP9lx.net
>>725
休職中は無給になったよね?
その期間は傷病手当金を請求する
傷病手当金は通算2年になったのでも休職は繰り返えせないよ

よって詰んでる

729 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 21:34:21.99 ID:A1KCS+Bt.net
精神薄弱なら治る見込み無い

730 :〒□□□-□□□□:2023/02/15(水) 21:40:52.53 ID:fB1r1+9I.net
統合失調も寛解はあっても完治は無い
双極性障害も同様
鬱病は性格改善により再発防止可

731 :〒□□□-□□□□:2023/02/16(木) 15:11:14.84 ID:t0p58q4P.net
労災か

732 :〒□□□-□□□□:2023/02/16(木) 20:37:46.46 ID:8tR+E19U.net
精神薄弱なら治る見込みは御座いません
知的障害連中集め
赤いポロシャツ着せて床掃除という名の刑務作業
オゥーしか発することが出来ない連中である

733 :〒□□□-□□□□:2023/02/17(金) 14:24:01.95 ID:/ibmNSHF.net
小泉進次郎「悲観的な1億2千万人の国より楽観的な6千万人の国の方がよい」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1484322746/

http://www.sankei.com/column/news/170106/clm1701060003-n2.html
(続きはサイトで)

だから日本の未来の方が明るいと言うのではない。私が、わが国の未来に希望を持つのは、
近年の若者世代の新たな変化に期待してのことだ。厚生労働省の調査によると、大卒者の就労3年以内の離職率は3割にも上っている。
 仕事で全国各地を回り、ボランティア活動などに取り組む若者と話すと「普通に生活できるのであれば
社会に役立っていると実感できる仕事にかわりたい」と語る若者が驚くほど増えているのを実感する。
「一流大学を出て一流会社に就職する」といった若者の価値観は確実に変化し始めている。

 昨年9月に都内で開催した「ソーシャルイノベーションフォーラム」にも全国から2千人を超す若者が詰め掛け、
人口減少など、この国の将来について3日間にわたり熱い議論を行った。

 自民党青年局長を務めた小泉進次郎衆院議員も出席、「悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、
将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、成功事例を生み出せるのではないか」と語り、会場から拍手が起きた

734 :〒□□□-□□□□:2023/02/18(土) 21:09:40.73 ID:QXKYP9gr.net
池沼であり顔面奇形ブルドックの様な面なら治る見込み無い

735 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 01:23:37.74 ID:XvElupl3.net
郵便物の紛失事故の責任を
負わされて人生めちゃくちゃにされるよ。

736 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 06:44:43.24 ID:9x5M/2R1.net
精神薄弱なら治る見込みは御座いません
知的障害連中集め
赤いポロシャツ着せて床掃除という名の刑務作業
オゥーしか発することが出来ない連中である

737 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 08:35:39.88 ID:2MZXNYtg.net
しにたい

738 :〒□□□-□□□□:2023/02/21(火) 15:35:00.09 ID:hGiy0c/0.net
雨上がり水死体

739 :〒□□□-□□□□:2023/02/23(木) 18:57:52.04 ID:q8I/JXli.net
精神薄弱なら治る見込みは御座いません
知的障害連中集め
赤いポロシャツ着せて床掃除という名の刑務作業
オゥーしか発することが出来ない連中である
お前らは精神薄弱じゃあない
治る見込みがある

740 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 08:12:50.99 ID:9tVOMHBv.net
精神薄弱なのか?

741 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 17:20:22.04 ID:xUeHkIbT.net
陰湿なパワハラ全開とセットに苛烈なノルマで再び不祥事の多発及び病休者の増加が目に浮かぶわ
人員削減も含め、郵政が保険事業から撤退する良い機会になるかもしれんな


かんぽ「契約目標90万件」 今年度実績の3倍、現場は「高すぎ」
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15561471.html?iref=sp_ss_date_article

742 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 17:40:51.93 ID:a4oeLI78.net
郵便局の弱者虐待精神は変わらんな・・・
とんでもない会社に皆就職してしまったな・・・
親戚からはエリートや言われたけど

743 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 17:44:48.78 ID:a4oeLI78.net
郵便局って会社の社員による弱者虐待精神は変わらんな・・・
弱い者は徹底的に潰せ!ってか?
この会社に入社したときは親戚からエリートや!って言われたけど
どうしてこうなった?

744 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 17:45:55.95 ID:a4oeLI78.net
5chおかしいで

745 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 22:49:54.65 ID:9tVOMHBv.net
知的障害連中集め局の床掃除
赤いポロシャツを着せるのは就労支援員のババアが管理しやすい様刑務作業をさせている。

746 :〒□□□-□□□□:2023/02/25(土) 23:31:44.16 ID:Z16Dy3GD.net
郵便局がエリートってなんのネタ?w
それか親族が残念すぎるか

747 :〒□□□-□□□□:2023/02/27(月) 21:02:05.24 ID:r0hM/PV1.net
池沼死亡遊戯

748 :〒□□□-□□□□:2023/02/28(火) 09:28:22.68 ID:aLtwapqF.net
しんだ田舎のばあちゃんは郵便局に努めてると聞いて、良いところに行ってると喜んでいたな
昔の人ほどそういうイメージなのかもね

749 :〒□□□-□□□□:2023/03/02(木) 07:08:57.39 ID:3VdjD4fI.net
〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒

〒日本郵政

配当もらって
「株主還元の強化」と
「自己株式取得」
の恩恵にも預ろう。

ps://o.5ch.net/20lbu.png


〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒

750 :〒□□□-□□□□:2023/03/04(土) 11:08:12.90 ID:y5tK7mwm.net
今の50代? が就職した公務員時代の郵便局員は公務員ってだけで、エリート
扱いされた時期があったそうな…
田舎のジジ・ババに

751 :〒□□□-□□□□:2023/03/04(土) 11:58:56.40 ID:4x1qvDRX.net
そんな時代ないから

752 :〒□□□-□□□□:2023/03/05(日) 12:52:56.91 ID:VoGX6y86.net
客は字も書けない宛名も企業名もろくに書けない知的障害者
切手と収入印紙の区別もつかない程脳のあらへん程度のバカ
ブツを扱う者も知的障害のアッパラパー
顔面奇形などの知的障害者集め赤いポロシャツを着せて刑務作業
ここの局の幹部もまともじゃあないからよ
終わっています。

753 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 06:25:01.79 ID:HUyvFmSH.net
>>750
エリートとは思われていなかったが社会的信用はかなりあったな
住宅ローンの審査なんて公務員と言うだけで収入と借入金のバランスで減額される事はあったけど基本的に審査落ちする事が無かった

754 :〒□□□-□□□□:2023/03/06(月) 07:14:31.24 ID:T9PweDEl.net
このまま居座り続けてやる
搾り取ってやる
解雇なんかできない
出勤するだけ

755 :〒□□□-□□□□:2023/03/07(火) 02:35:14.55 ID:soyZPS8S.net
>>753
民営化した今でも住宅ローンの審査は余裕だったよ
「あなたは審査は間違い無く通ります。団信が通るか通らないかのほうを心配して下さい」って不動産屋から言われたくらいw

756 :〒□□□-□□□□:2023/03/07(火) 18:12:35.39 ID:Yq0QQ4bh.net
>>755
本当は
審査は必ず通る、って発言はアウトなんだがな

757 :〒□□□-□□□□:2023/03/11(土) 16:38:13.95 ID:oyLMq7Ha.net
昨年6月から病休→休職で、今月31日に産業医の先生と面談があります。来月就業支援委員会です。
不安です。あと、人事評価シートを書いて課長宛送るよう言われて今日届きました。涙が出ます

758 :〒□□□-□□□□:2023/03/11(土) 19:11:09.80 ID:PlL1GSEl.net
>>757
産業医面談、就業支援委員会って、主治医が復職ok
と言うことですか?
なんか悲観的な書き込みだから大丈夫?
私も過去に休職して復職した経験者だから、何か悩みことがあれば聞くよ。

759 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 11:25:36.21 ID:6hClHZAW.net
産業医ってどっちの味方なのでしょうか?
私はパワハラされ精神疾患の診断で病休中なのですが、職場では私の病気が嘘だと思われてるみたいです。
産業医に全部話した方が良いのでしょうか?

760 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 11:28:06.17 ID:zJIEqAKe.net
やめたら?

761 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 13:02:54.09 ID:5kL/LUWP.net
転職すれば済む話

762 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 14:27:04.00 ID:ZhhU0qDS.net
精神疾患なんて世間的には甘え病扱いなんだからそらそう思われるだろ
転職しようが何しようがそれは変わらないし受け入れるしかない

763 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 14:46:02.41 ID:XxvZmN4l.net
>>762
自分に降りかからないといいね
人生いつどうなるか分からないよ

764 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 23:41:40.36 ID:QdZS/UB5.net
>>759
産業医は会社側の味方ですよ
パワハラを告発するのであれば、就業支援委員会の医師に訴えましょう
レコーダーなどによるパワハラの証拠がないのであれば、パワハラの事実を時系列で示した文書を作成して、委員会の医師に渡して下さい
そうすれば、会社の上層部が現場を調査してくれる可能性があります
ただ、会社側から全て被害妄想だと逆襲されご自身の立場を悪くするリスクもあるので、戦うのであればお気をつけて

765 :759:2023/03/12(日) 23:41:41.29 ID:E1Adh9t+.net
>>759
産業医は、特にどっちの味方とかはないけど主治医の診断書もあるから休んでいる訳で、産業医は復帰に向けて普段、どう過ごしてるか、体調はどうか、復職への意欲などを聞いてくると思います。
聞かれた事は、理論整然とありのまま話せば良いよ。
詐病だと思う奴なんて気にしないで。

766 :〒□□□-□□□□:2023/03/12(日) 23:58:50.40 ID:+3qo4t9Q.net
精神疾患なんて9割詐病だからな
病院に行って最近眠れないって言うだけで診断書貰えるんだからチョロいもんよ

767 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 00:58:34.56 ID:47Wj8fUN.net
休職3年目からの給料8割支給って無くなったんでしょうか?

768 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 02:24:59.02 ID:vcuxf8Pf.net
>>759
産業医は会社の犬

769 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 02:07:31.28 ID:SURXpH1v.net
部下に暴言を吐きまくるあなたは侮辱罪の犯罪者です
そう、あなたのことですよ

770 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 17:02:13.45 ID:4Wcdbo4J.net
>>767
1年目と2年目は無給3年目は基本給の80%です

771 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 07:19:56.06 ID:oYMNfeAy.net
>>770
ありがとうございます。
私も以前総務の方に確認しそう聞いていたんですが、会社から届いた辞令の書類に「今後休職の期間給与を支給しない」と書かれていました…
最近制度改正があって変わったんでしょうか?

772 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 12:18:58.01 ID:XPRWLCTN.net
>>771
2020年4月に変更されたそうです。

773 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 17:22:56.24 ID:J9bP8fid.net
3年目の80%支給は昔の話でしょ
とっくに改正されてなくなったよ

774 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:22:30.71 ID:YQNuJsKs.net
出るのか出ないのかはっきりしろよw

775 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:56:45.16 ID:7ZA8Ft1N.net
支社勤務です。
リモート端末で在宅してる人いますか。
私所の支社は本社がリモート40%を目標にしてるから、テレワークを強要されてます。

任意というはなしだったのに。
しかもですね Wi-Fi環境は自費だそうです。
業務用携帯のテザリングはすぐ容量越えるから禁止だそうです。
私物のスマホだって使いすぎると通信制限時間かかりますよね。
でも自費。

独身や社宅住まいの若手は家にネット回線ない子もいる スマホがテザリング非対応、有料の子もいる。
でも、強要 自費でやれんわーって病んでってるこ支社に一杯でてる。

調べたらこれって法律違反 労働基準法違反
就業規則にテレワークの費用についてさだめることが決まってるそうだね。

一般的には毎月通信費や消耗品代を手当てとして支給 または ネット端末とかを会社が貸与すべきなんだって。

やったー、これってコンプライアンス違反じゃんおもて、コンプライアンス室に通報したら、コンプライアンス室も東京の本社からリモート端末送られてきてネット環境や部屋の準備 光熱費は自費で対応しろって言われてて対応できないと言われた。
え、でも法律違反。でも無理だって。
会社社長は社員のこと考えてないって。

長崎県の統括局長の平局長いじめを助長させた本社のコンプライアンス関係部署の体制は変わってないんだって。
リモートワークでマイツキ10000円異常自腹のこもいるのにね。

労基署に訴えた方がいい?
それとも 郵便局を取り上げてくれる西日本新聞社がいいかな。
何も証拠で渡せばいいかな?
病んでます。

776 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:30:50.84 ID:gbaKQMPS.net
インターネット契約すればええやん

777 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 23:00:44.26 ID:YKVNDU82.net
自宅にネット回線がない若手?
ジジイじゃねえんだからそんなのいるわけないだろ

778 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 05:46:12.87 ID:UTxYsY1K.net
>>775
ネット回線が自腹なら電気代も当然自腹なんだろうね、、、
労働基準監督署に相談だけでもしてみては?

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200