2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart43

1 :〒□□□-□□□□:2022/06/19(日) 13:32:59.54 ID:wRA0pP6r.net
前スレが終わったので続きです

以下テンプレート及びリンクをよろしく

2 :〒□□□-□□□□:2022/06/19(日) 13:33:58.12 ID:wRA0pP6r.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1630280759/l50

↑前スレ(Part42)

3 :〒□□□-□□□□:2022/06/21(火) 15:23:44.98 ID:OrutFSFk.net
スレ立て乙!

4 :〒□□□-□□□□:2022/06/22(水) 01:31:37.78 ID:lvqVMvJ3.net
休職詐欺のことなら幸前に聞け

5 :〒□□□-□□□□:2022/06/23(木) 20:00:40.09 ID:rBmmywYv.net
もう少しで休職3年目です
給料が8割貰えるようになり生活は楽になるかな
何度も休職復職を繰り返したくないから休職期間満了で辞めます

6 :〒□□□-□□□□:2022/06/24(金) 21:12:27.66 ID:JLtFfyNW.net
>>5
障害年金は受給してる?

7 :〒□□□-□□□□:2022/06/25(土) 10:33:29.02 ID:HyRxAhqC.net
望まない職種変更と、転勤により、年収が下がり、うつ状態になって休んだ場合、労災になるでしょうか?正常なときは自分ですぐ調べて判断出来ていたのですが、まったくあたまが働きません

8 :〒□□□-□□□□:2022/06/25(土) 19:07:24.10 ID:0hp98otH.net
なるわけねえだろ

9 :〒□□□-□□□□:2022/06/25(土) 21:48:01.10 ID:pG/OJ2+1.net
>>7
ケースワーカーさんに相談してみてはいかがでしょうか?

10 :〒□□□-□□□□:2022/06/25(土) 21:50:38.13 ID:hAtgiGEy.net
>>8
お前みたいのが精神病を作ってるのを自覚なさい

11 :〒□□□-□□□□:2022/06/25(土) 22:22:36.44 ID:QhQRIbNH.net
>>10
いやいや
どう考えても>>7の考えがおかしいだろ
突っ込むならそっちだと思うが

12 :〒□□□-□□□□:2022/06/25(土) 23:37:33.87 ID:xMTu3yVh.net
転勤がある職場で転勤させられたから労災を主張する図々しさよ
そんなの聞いたこともないしそんなの認めたら日本中労災だらけだろうが

13 :〒□□□-□□□□:2022/06/26(日) 08:41:23.22 ID:CSsyJRIX.net
>>12
図々しいとは違うと思うが
ただ他の文書は同意

14 :〒□□□-□□□□:2022/06/29(水) 20:44:14 ID:jDHhBhmz.net
窓口にいて事務処理してると、頭真っ白になって、何をどうしていいか分からなくなって、パニックになる。それで手こずったり時間かかったりして、客に急かされたりして、さらに焦って、動悸してきて、また間違って取消したりして…の悪循環。誰か似たような状況の人いないかな?

15 :〒□□□-□□□□:2022/06/29(水) 20:50:23 ID:qQZ4FYOK.net
パニック障害だよ

16 :〒□□□-□□□□:2022/07/06(水) 07:37:47.95 ID:bOdvFgYc.net
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。

うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。

17 :〒□□□-□□□□:2022/07/09(土) 01:00:54.39 ID:gdFQ3ZRt.net
退職ポイントについて質問です
これ、勧奨退職が一番高くて120%計算ぐらいで
定年退職が49%
あってます?
自己都合だと私は今勤続16年目ですが 今やめたら30%計算ぐらいかな?

18 :〒□□□-□□□□:2022/07/09(土) 15:14:53.93 ID:cBNPX+pN.net
>>17
勤続年数16年で自己都合なら退職ポイント×0.489×100
勧奨退職は今の勤務年数だと対象外

19 :〒□□□-□□□□:2022/07/09(土) 16:58:56.78 ID:gdFQ3ZRt.net
>>18
ありがとうございます
https://www.wam.go.jp/hp/Portals/0/docs/gyoumu/taisyokuteate/pdf/2016_04_19/sinnsikyuuzyouritu.pdf

私はこのページを参照してるんですが
これだと勤続16年だと11%ぐらいなんですが
よくわからないので組合に聞いてみます

20 :〒□□□-□□□□:2022/07/10(日) 23:07:16.87 ID:ibvgVfZi.net
勧奨退職は勤続年数関係なく50歳以上だからね。退職するなら50歳まで待って勧奨退職すればいい。教育費や住宅ローンもあるし、できれば定年まで働きたいけど、途中で辞めたくなることもあるだろうから、その時が50過ぎた時の勧奨退職だと考えている。

21 :〒□□□-□□□□:2022/07/11(月) 03:46:00.12 ID:YTM+KvgB.net
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。

うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。

22 :〒□□□-□□□□:2022/07/18(月) 22:54:35.70 ID:0DVTr7V0.net
10割勤務になりましてけど全く出勤できていません。
上司が嫌みやパワハラ発言を自覚無く言ってくるので、精神の状態が悪くなります。
また主治医はまた勤務軽減をしたほうが良いというのですが、制度上できますでしょうか。
ポータルサイトが見ることができませんので、詳しい方宜しくお願い申し上げます。

23 :〒□□□-□□□□:2022/07/19(火) 01:35:07.19 ID:ojkmLXpN.net
休職詐欺師の幸前に聞け

24 :〒□□□-□□□□:2022/07/19(火) 06:47:07.30 ID:njm2CPck.net
>>23
だれだよそいつ

25 :〒□□□-□□□□:2022/07/19(火) 06:59:42.10 ID:NyzH7W6B.net
山永なみに有名なやつを知らんのか?

26 :〒□□□-□□□□:2022/07/20(水) 06:37:40.31 ID:AYN3nFeJ.net
いや知らんし

27 :〒□□□-□□□□:2022/07/20(水) 07:05:38 ID:shBuod4Q.net
山永知らんのか?K地方M県の虐待管理者 病気になりながら働いてた社員に暴言を吐きはたらかせ
そんなに悪けりゃ病院に行って来いと怒鳴った奴だぜ

28 :〒□□□-□□□□:2022/07/20(水) 07:09:58 ID:shBuod4Q.net
結局入院した社員を本当に悪くて入院したか調査した鬼畜だからな

29 :〒□□□-□□□□:2022/07/20(水) 07:24:49.74 ID:3sw8+8D9.net
…いや知らんやろ

30 :〒□□□-□□□□:2022/07/20(水) 18:10:58.16 ID:Jg+CH3cD.net
>>28
それ当たり前だろ

31 :〒□□□-□□□□:2022/07/20(水) 18:18:39.24 ID:shBuod4Q.net
仮病かどうか確認するのが当たり前だったのか・・・

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200