2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【このミス】ミステリーランキング2022【本ミス】17

1 :名無しのオプ :2022/10/29(土) 10:11:38.27 ID:CeCHsceI0.net
!extend:on:vvvvv:

前スレ
【このミス】ミステリーランキング2022【本ミス】16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1662979759/

◆過去スレログ(1999年~)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年~)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

531 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 15:55:52.01 ID:GhjNA58Ja.net
文句言うな自分で作れ
ゴミクズくん

532 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 17:15:08.74 ID:PfBkZrQN0.net
ま、そもそもが「本格以外が評価されていない」という被害妄想

533 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 19:21:00.65 ID:70QxXo/ud.net
ランキングでこのミスは宝島の本を除外してるのに早ミスでは早川の本を除外しないんだな

534 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 20:51:53.06 ID:PvLtQnWsa.net
宝島とか自動的にランク外なるだろ

535 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 20:55:06.36 ID:PBGPc/e+a.net
まあ文春や原書房も除いてないしな

536 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 21:17:49.15 ID:gTlwHznzd.net
早ミスは初年度の一位が自社の春樹チャンドラーでズッコケたなあ
ただ、対象期間の違いで少なくとも初期は差別化できてたな
他社ランキングでは損してた造花の蜜を拾い上げて一位にしたりアナザーが一年遅れで一位になったりしてなかなか面白かった

537 :名無しのオプ :2022/11/29(火) 23:54:44.03 ID:hH6MNL2f0.net
>>533
宝島社も〆切時期の変更と同時期に自社本も投票対象にするように変更にならなかったか?
たしか去年あたりから

538 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 00:37:39.53 ID:EWSmPO/oa.net
>>533
国内はともかく、海外ランキングでハヤカワの作品を除外するわけにはいかんやろ
有力作品が多数対象外になればランキングが盛り上がらない

539 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 10:54:10.94 ID:km3F4vJT0.net
自社本対象にするのはいいが編集者に投票権持たせるのやめろ
当人はフェアなつもりでも身内の本に入れまくるのがどう映るか考えろや

540 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 14:25:19.80 ID:gaWXYyew0.net
週刊文春ミステリーランキング2022

国内部門
1.方舟 夕木春央 213
2.名探偵のいけにえ 白井智之 121
3.#真相をお話しします 結城真一郎 118
4.爆弾 呉勝浩
5.此の世の果ての殺人 荒木あかね 87
6.リバー 奥田英朗 81
7.同志少女よ、敵を撃て 逢坂冬馬 80
8.捜査線上の夕映え 有栖川有栖 78
9.俺ではない炎上 浅倉秋成 59
10.馬鹿みたいな話! 辻真先 54
11.プリンシバル 長浦京
12.夜の道標 芦沢央
13.録音された誘拐 阿津川辰海
14.君のクイズ 小川哲
14.煉獄の時 笠井潔
16.爆発物処理班の遭遇したスピン 佐藤究
17.地図と拳 小川哲
18.神薙虚無最後の事件 紺野天龍
19.名探偵に甘美なる死を 方丈貴恵
20.いけないII 道尾秀介
20. 入れ子細工の夜 阿津川辰海

541 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 14:39:06.89 ID:HPXfw/Jer.net
フライング情報や!

542 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 14:42:08.33 ID:gaWXYyew0.net
同国外部門

1.われら闇より天を見る クリス・ウィタカー 225
2.殺しへのライン アンソニー・ホロヴィッツ 155
3.優等生は探偵に向かない ホリー・ジャクソン 120
4.キュレーターの殺人 M・W・クレイヴン 85
4.ポピーのためにできること ジャニス・ハレット 85
6.名探偵と海の悪魔 スチュアート・タートン 71
7.異常 エルヴェ・ル・テリエ 64
8.真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー58
9.ロンドン・アイの謎 シヴォーン・ダウド 54
10.窓辺の愛書家 エリー・グリフィス 51
11..プロジェクト・ヘイル・メアリー アンディ・ウィアー
12.アリスが語らないことは ピーター・スワンソン
13.魔王の島 ジェローム・ルプリ
14.黒き荒野の果て S・A・コスビー
15.スクイズ・プレー ポール・ベンジャミン
16.捜索者 タナ・フレンチ
17.辮髪のシャーロック・ホームズ神探福邇の事件簿 莫理斯
18.ギャンブラーが多すぎる ドナルド・E・ウェストレイク
19.気狂いピエロ ライオネル・ホワイト
20.大唐泥犁獄 陳漸
20.死まで139歩 ポール・アルテ

543 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 14:42:14.30 ID:HPXfw/Jer.net
此の世の果ての殺人、馬鹿みたいな話、神薙虚無は意外だな

544 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 15:20:35.17 ID:Gfmx3szjH.net
>>540
やっぱり一騎打ちで、方舟の勝か。これが妥当なランキングだな。
今年はこの2作で決まり。

545 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 15:23:39.86 ID:kMbhzZmb0.net
絶対このスレチェックしてるんだよ関係者が

546 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 15:26:00.94 ID:KAbSFkICa.net
君のクイズも入るのか
やはり目聡いな

547 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 15:47:33.34 ID:JHKZD/WH0.net
何が一騎討ちだよほぼダブルスコアで方舟圧勝してるやん

548 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 16:02:14.58 ID:jDTYZ/FJa.net
#真相ベスト3入りも驚き

549 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 16:37:28.13 ID:0b/cjV/Aa.net
>>493
この流れでいうのもなんだけど
杉江が言ってる多重解決の構造的な欠陥を克服した工夫って
(493メ欄)じゃなくて(メ欄)点だと思うわ

550 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 16:38:37.70 ID:UUY29MKy0.net
>神薙虚無最後の事件 紺野天龍

これはノーマーク と言うか初耳

551 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 16:43:13.48 ID:Wg5Poffy0.net
アノマリーとヘイル・メアリーが入ってて嬉しい
ミステリとしてなら、SF文庫から出たアポロ18号とかデスパークの方が……って気もするけど

552 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 16:53:00.19 ID:3kzBzvfr0.net
エンタメ的にはヘイルメアリーもっと評価されてもいい気はする
流石にSF色が強かったってことなのかな

553 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 17:15:27.08 ID:qaF3ixcoa.net
アノマリーって何や

554 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 17:17:36.49 ID:L+6Cn2yZp.net
>>553
異常【アノマリー】

殺し屋、ポップスター、売れない作家、軍人の妻、がんを告知された男……なんのつながりもない11人だったが、ある飛行機に同乗したことで、運命を共にする。飛行機は未曾有の巨大嵐に遭遇し、乗客は奇跡的に生還したかに見えたが――。ゴンクール賞受賞作

555 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 17:45:03.44 ID:zYnZ1lBb0.net
>>540
乙です。やはり方舟が強いですね。このミス一位も固いかな。

556 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 18:16:05.37 ID:adZnCrgd0.net
アノマリーは痛いジジイとシンママのロマンスに一番ページ割いてたのがなんとも……フランス文学ってこんな感じなのかな?

557 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 18:55:13.20 ID:H7bAGe620.net
文春雑誌は明日発売?

558 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 19:41:14.83 ID:QdpuTzJ/a.net
>>557
うん、12月1日発売になってるね

559 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 19:45:21.11 ID:QdpuTzJ/a.net
>>550
神薙虚無最後の事件はこのスレでは結構名前が挙がってたよ

560 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 19:47:25.76 ID:sgMqGr160.net
神薙虚無は西尾維新とか好きな人向けだな

561 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 19:52:48.27 ID:7IohUni+a.net
帯で煽りすぎたのもあってあんまスレ内での評価は高くなかったよね

562 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 20:02:19.21 ID:IRspmEbWa.net
>>540
ほらキタ

いけにえと方舟出た当初から
凄いのが出たって推してたこのスレの予想通り

ハヤカワが逆張りしすぎ

563 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 20:19:59.30 ID:2C+RjBLX0.net
これでいけにえ図書館に入るかなー
ずっとチェックしてるんだけど全然入荷しないんだよね

564 :名無しのオプ (ワッチョイ f76f-uHRs):2022/11/30(水) 20:36:31.55 ID:adZnCrgd0.net
いけにえって期待値高めまくって満を持して読むような内容じゃないからさっさと買って読む方がいいよ
ライブ感と持ち上げられてる話題感のブースト込みじゃないと

565 :名無しのオプ (ワッチョイ b77d-Z2Iz):2022/11/30(水) 20:47:41.32 ID:kMbhzZmb0.net
方舟のキャラクター性が強かったらもっとダントツだったろうに勿体ない

566 :名無しのオプ (スップー Sd3f-Z2Iz):2022/11/30(水) 20:52:15.78 ID:QJvNC5+Id.net
いけにえは前評判を知ってても尚それを越えてすごいと思ったけどな
逆に方舟はあーそういうオチねって思ったくらいだった

567 :名無しのオプ (ワッチョイ 9701-/2FA):2022/11/30(水) 20:56:01.01 ID:f06whjuk0.net
方舟の作者は来年中にまたクローズド・サークル物を出すらしいから楽しみ

568 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 21:14:22.17 ID:KhEnjMlja.net
>>566
ロジックも伏線も密度が濃いよね

569 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 21:17:19.31 ID:KAbSFkICa.net
このスレでほぼスルーされてるハッシュタグのやつ読んだ方がええんか

570 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 21:22:03.84 ID:adZnCrgd0.net
>>568
伏線(布石?)特化じゃね?
ロジックで言うと3番目の犯人の属性と犯行方法の矛盾がどうしても許容できない
まぁなんやかんやおもしろかったけどね

571 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 21:54:19.10 ID:UbFZh3TVd.net
ホロヴィッツも優等生も一位じゃないのね
妥当だと思う

572 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 22:18:45.93 ID:/tQDIoVz0.net
ハッシュタグは軽く読むには面白いけどすごいかと言われると・・・

573 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 22:24:36.06 ID:nSRU3nSF0.net
>>563
うちの図書館ははらわたもないわ
というか白井作品全般少ない
あんまり一般人気なさそう

574 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 22:40:44.30 ID:zYnZ1lBb0.net
>>573
正直、今まで購入していなかった図書館に白井智之さんの作品を購入リクエストするのは勇気がいると思う。

575 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 22:42:15.76 ID:KhEnjMlja.net
#はaudibleの聴き放題に入るからそれですまそうかなって
殺しへのラインも

576 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 22:48:40.16 ID:Ogz/WTrva.net
>>571
『殺しへのライン』は作者がホロヴィッツじゃなかったらベスト10入りも怪しいと思う。

577 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 22:49:42.53 ID:iF212+Uv0.net
海外は大体想像通りだな
ヘイルメアリーはめちゃくちゃ面白かったけどミステリのランキングに入るとは思ってなかった

578 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 23:01:05.72 ID:Ogz/WTrva.net
>>577
文春は他のランキングに比べて、ジャンルに限らず話題作がランクインしやすい傾向がある
三体も4位と文春だけ高順位だった

579 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 23:20:20.06 ID:dkVFICiNM.net
>>560
京極夏彦、西澤保彦、森博嗣、城平京、久住四季に影響受けたって言ってる
https://www.hayakawabooks.com/n/n011947a5eb65

580 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 23:26:00.61 ID:KhEnjMlja.net
表紙の女の子が神薙虚無じゃないことに驚き

581 :名無しのオプ :2022/11/30(水) 23:29:27.74 ID:h9bgweAI0.net
>>556
フランス、別にこの2人はくっつかなくても良いのでは、みたいな展開はあるあるな気がする。

582 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 01:41:10.48 ID:F5jLcTnL0.net
ヘイルメアリーはミステリーなのかなあ
めちゃくちゃ面白かったけども

583 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 11:28:32.14 ID:7yMUUT1h0.net
>>582
同志少女よりよほど謎解き要素があるじゃん
推理して分かるような謎じゃないけども

584 :名無しのオプ (ワッチョイ 9f34-VLev):2022/12/01(木) 13:21:56.58 ID:673co25L0.net
名探偵のいけにえ面白かった
直接は繋がってないけど思い入れがあった部分に言及されてたから直前に名探偵のはらわた読んどいてよかったわ
次は名探偵の盆踊りか

585 :名無しのオプ (ワッチョイ 9701-jygL):2022/12/01(木) 13:23:26.22 ID:Bl+n70bO0.net
講談社文芸第三よくネタバレするよね
このミス4位とは意外
https://i.imgur.com/tPQ0zsI.jpg

586 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 13:25:35.40 ID:WtPfzQ/CM.net
え?本ミス圏外?

587 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 13:52:25.93 ID:dlf2D/l+a.net
やたら持ち上げられてたけどミステリ的にはそんなにだからな方舟
どんでん返し一本じゃこんなもん

588 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 14:10:05.85 ID:Z7UPNiDF0.net
この前のMRCトークライブでこのミス1位の著者が12/17のトークライブに出演するって言ってたけど、てっきり方舟の作者だと思ってた
このミス1位は誰なんだろうね

589 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 14:14:17.67 ID:Z7UPNiDF0.net
もしかして「爆弾」がこのミスでも1位なんじゃないかな
講談社だし

590 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 14:21:38.71 ID:UatSxlg00.net
今年はだいぶ落ちたと言われてたけど
なんだかんだでホロヴィッツは強いね

591 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 14:32:33.08 ID:UatSxlg00.net
そういや国内海外一緒くたのミステリランキングって見たことない
音楽だとミュージックマガジンで邦楽洋楽分けてないランキングは見たことあるが

592 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 15:49:34.10 ID:H/WMtGe90.net
ちなみにこのミス1位は名探偵の生贄でもないよ

593 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:07:48.03 ID:nhL5NDltp.net
もう本屋にこのミス1位として並んでるらしいね
「爆弾」

594 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:13:19.72 ID:j9mKx25xp.net
このミス爆弾なら納得

595 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:14:02.51 ID:gIPbhEbCa.net
爆弾か
ミステリ要素ほぼないのにな

596 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:15:41.25 ID:trxhHEyo0.net
これか?


きでひたじふ
@hidekiniumu

このミス1位、『爆弾』か!納得、感ある。
午後2:07 ・ 2022年12月1日

きでひたじふ
@hidekiniumu

返信先:
@nova_kmt
さん
あ、でも総じて本格強いですよ。2位から4位まで全部、本格だったかな

597 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:20:34.98 ID:7i3EBq5eH.net
「爆弾」だったら、元々アンチ「文春」で刊行された「このミス」も終わりだ。
文春のランキングの並びこそ「このミス」が初期にめざしたランキングだったろうに。

598 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:26:03.71 ID:trxhHEyo0.net
発売はえーよ


ジュンク堂書店池袋本店 文芸文庫担当
@junkuike_bunbun
【新刊入荷・フェア開始】
『このミステリーがすごい! 2023年版』宝島社

ついにこのミスの季節がやって参りました!!
巻頭では『ジョジョの奇妙な冒険』35周年を記念し『岸辺露伴は動かない』を特集!
注目のランキングは、ぜひ店頭のフェア棚にてご覧ください!♪

599 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:28:53.98 ID:32zecqO/0.net
爆弾はミステリ要素あるでしょ

600 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:33:04.63 ID:zq0K7Zrxa.net
>>596
4位は方舟として2位3位はいけにえとなんだろ
大鞠家かな?

601 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:49:23.80 ID:tRUjDMEB0.net
このミス売っていました!

602 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 16:55:42.27 ID:RhPTOTztd.net
非本格をミステリ要素が無いと叩く奴って自分の見識の浅さに気づいていないのかな?
自覚していたらそんな恥ずかしいレス出来ないと思うのだけれど

603 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 17:06:27.42 ID:qhdMiW1A0.net
非本格ってミステリ要素薄いよね。
これで良いか?

604 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 17:12:32.08 ID:zq0K7Zrxa.net
方舟いけにえが1位じゃないからって1位作品やランキング自体を貶すのはちょっとな
ちょっと前に方舟age他sageで晒されてたTwitterアカウントと五十歩百歩じゃね

605 :名無しのオプ (ワッチョイ f76f-uHRs):2022/12/01(木) 17:35:28.90 ID:Ggu2GZ240.net
本格非本格に限らず殆どの物語に謎があって解決するしないの経緯はあるんだからそんなこと言い出したら殆どの書籍はミステリに属するんじゃないのとは思う
ここで毎回出てくる冒険小説はミステリの1ジャンルで~っていうのも歴史上はそうなんだと理解しつつやっぱり別ジャンルだよねって感じ
どっちが上下とかじゃなく読みたくなるタイミングが違うというか

606 :名無しのオプ (ワッチョイ 9701-bR+H):2022/12/01(木) 17:36:22.91 ID:JGFnizxq0.net
>>602
ミステリ=本格と見てるだけじゃん
非本格に薄いのは本格要素だよ
トートロジーではあるが

607 :名無しのオプ (ワッチョイ 57f0-TLRG):2022/12/01(木) 17:38:11.36 ID:32zecqO/0.net
いや本格史上主義とかそんなんじゃなくて
爆弾は普通にミステリ要素(本格要素)あるでしょ

608 :名無しのオプ (ワッチョイ 1f4b-W5YT):2022/12/01(木) 17:45:09.46 ID:TMF6GNv10.net
爆弾はこのスレでも高い評価だったから、このミス1位も驚かないな。
それより>>585を見たら、方舟が本ミスでは上位でないのかな。本ミスこそ方舟と名探偵のいけにえの一騎打ちと思っていたが。
または本ミスはややマイナーなランキングだから帯から外されたか。

609 :名無しのオプ (オッペケ Srcb-//dO):2022/12/01(木) 17:49:52.75 ID:fM3NrvIpr.net
方舟が文春でダントツ、このミスで4位って意外だな
mediumみたいにこのミス1位、文春5位くらいってパターンならあると思ってたが

610 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 17:55:22.68 ID:VMOdgbLJd.net
このミス、もう本屋に売ってるの?

611 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 19:06:27.57 ID:fJC1qUo70.net
文春方舟1位は道尾のいけないが上位ランクインしてたのに通じるものがある
最後に衝撃が!みたいなのが上に行く感じ

612 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 19:14:54.02 ID:5+GjoV86a.net
本屋回ってみたけどどこもなかったわ
フラゲできた人投下よろ

613 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 19:57:03.26 ID:oMzIDWLG0.net
>>591
海外読むタイプは国内も読むけど、国内読むタイプは海外はちょっと…って少なくないからな。
海外が圧倒的不利だと思うわ。

614 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 20:33:07.48 ID:lvrvCMSn0.net
>>597
もともとこのミスは「爆弾」みたいなのが強かったんじゃない?
ここんとこ本格系が強くなってきただけで
自分の気に入らない傾向のランキングだからって「終わりだ」ってw

そもそもアンケート集計の結果でしかないランキングに目指すも目指さないもないやろ

615 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 21:04:59.76 ID:+n+NUBVw0.net
本格しか面白さがわかりません、という価値観の狭い人が自己正当化したいだけやからね

616 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 21:11:59.43 ID:vo+HXWjJa.net
自分が推す作品が上位じゃないとランキング自体を貶しまくるアホが大量発生する季節到来

617 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 21:12:52.54 ID:+n+NUBVw0.net
国内海外まざってた初期の文春を知ってる人はもういないのか。初代の一位はネイハムだぞ

本格しか読めない人はそういう人のために作られた本ミスだけ見て
広く楽しんでる人たちのランキングであるこのミスや文春にケチつけなきゃいいんだよ

618 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 21:14:26.22 ID:UWZCVZjtd.net
フラゲとはいえもう発売してるのに結果が分からんのはなかなか歯がゆいな

619 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 21:44:54.25 ID:0n1If9BY0.net
ランキング上位とかよりもお前らの推薦を買うわ

620 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 21:53:19.94 ID:LnJ89Ost0.net
>>618
このミスは雑誌の様に見えて書籍なので雑誌類みたいに協定無いから
入荷したら即販売てもいいだよ
発売日なんて目安だよだからフラゲじゃないよ

621 :名無しのオプ :2022/12/01(木) 22:09:28.85 ID:HzWqU3U/0.net
爆弾そんなに面白くなかったけど、窪美澄のあの力の抜けた短編集にあげるくらいなら
明らかに全力投球だった呉勝浩に直木賞あげてほしかったわ。

622 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 01:09:13.81 ID:rdtir/+l0.net
>>612
都内の書店で入手出来たから
国内10を書くね
1位爆弾
2位名探偵のいけにえ
3位捜査線上
4位方舟 
5位プリンシバル
6位爆発物処理班
7位同志少女
8位大鞠家
9位地図と拳
9位リバー
ちなみに海外は、われら闇より天を見るが1位文春早川と三冠だね

623 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 01:11:56.84 ID:HH+PYvX10.net
うーん

624 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 01:31:08.14 ID:aPAeM0Lnr.net
>>622
速いな、ありがとう
有栖川の捜査線上って凡作とか言われてなかったっけ

625 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 02:13:19.88 ID:GEDD4wFy0.net
なんともコメントに困るランキングだな
「地図と拳」はゲロ吐きそうになるほどつまらなかったけど
ああいうエンタメ性の欠片もない文学的なのけっこう皆好きなのね

626 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 02:31:12.64 ID:Uuem75JA0.net
此の世の果てを弾いてるので評価できる。

627 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 05:17:40.48 ID:ffz84oMf0.net
>>622

11位から20位わかりますか?

628 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 05:55:25.23 ID:7M8EeWwn0.net
プリンシパル入っててよかった
1位方舟でよかった気もするけど知名度の問題か

629 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 06:45:34.04 ID:hlIHeOo80.net
>>622
ありがとう! 残り一つは夕映えだったか意外
トリックはしょぼいけど話は面白かったからそこが評価されたのかな
コロナ禍をダイレクトに扱ってるのもポイント高かったのかも

630 :名無しのオプ :2022/12/02(金) 07:13:08.04 ID:aOj3k7Aia.net
夕映え3位は高過ぎだよなあ
『鍵の掛かった男』以降の高順位が続いていることから考えてベスト10には入ると思っていたけどさすがに3位は想定外

631 :名無しのオプ (ワッチョイ ff63-OosQ):2022/12/02(金) 07:32:30.81 ID:rdtir/+l0.net
>>627
11位此の世の果て
12位ダミープロット
13位#真相をお話しします
14位ループオブザコード
15位録音された誘拐
16位馬鹿みたいな話
16位煉獄の時
18位救国ゲーム
19位俺ではない炎上
20位N

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200