2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

□■奥田英朗■□part6

1 :名無しのオプ:2017/05/26(金) 12:41:36.43 ID:vdaM0vCt.net
奥田英朗の作品について語りましょう 

前スレ
□■奥田英朗■□part5
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1401186307/

過去スレ 

邪魔 (実質1) 
http://book2.2ch.net...i/mystery/986742232/ 
■■奥田英朗を語るスレ■■ (実質2) 
http://love6.2ch.net.../mystery/1056296394/ 
 □■奥田英朗■□part.3 
http://love6.2ch.net.../mystery/1228214454/

676 ::2019/10/18(Fri) 02:13:51 ID:CUcuN+pB.net
>>675
買わない自分を正当化すんなよ

677 ::2019/10/19(Sat) 17:56:13 ID:Ub+U73aW.net
>>676
潔く買った?

678 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 09:27:33.11 ID:roLvzBvA.net
>>675
わけわからん理論で草

679 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 21:05:07.22 ID:iPPzgtR9.net
分からない?
図書館で、桐野、東野が新刊リリースするたび
どんだけスゴい待ちか分かる?
いまや読書好きは買うより借りる

680 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 22:49:10.88 ID:xjUaCBqg.net
買うに値しない内容だからだろ

681 :名無しのオプ:2019/10/26(土) 15:02:30 ID:46wAMUf7.net
audiobook.jpに伊良部三部作があって
たまに一冊500円で売ってる。お薦め。

682 :名無しのオプ:2019/10/27(日) 20:46:18.82 ID:3YwJzqwY.net
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

683 :名無しのオプ:2019/10/29(火) 21:20:09.40 ID:2dy51oj9.net
>>682
久しぶりに来てくれたね
寂しかったぞ!!
みんなハッピーかい?

684 :名無しのオプ:2019/10/30(水) 12:43:59 ID:iJKYV7ep.net
奥田ファン同士
仲良くしろや

685 :名無しのオプ:2019/11/01(金) 04:08:48 ID:gVhnO7Fz.net
黙れや

686 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 13:13:32.34 ID:W3mwTk9U.net
罪の轍
離人症か知らんが精神障害の奴がガキと売女を殺すとかマジ胸糞わるかったわ
最後も父親に会う前に捕まるし

米津玄師のレモン聴いて気分転換でもしよ♩

687 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 18:12:22.59 ID:nUjMwVTm.net
現代なら死刑は免れるよね

688 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 19:53:16.02 ID:nUjMwVTm.net
ミステリー作品として二流だぞ
無理が一番

689 :名無しのオプ:2019/11/03(日) 21:01:24.35 ID:nUjMwVTm.net
ちなみに1番好きなのは田舎で69

690 :名無しのオプ:2019/11/04(月) 13:55:46.28 ID:JVHSkOuU.net
米津いいよね

691 :名無しのオプ:2019/11/05(火) 12:32:26.48 ID:WYaYUqh+.net
図書館で轍借りてきた

692 :名無しのオプ:2019/11/05(火) 21:49:06.69 ID:scQOEIEy.net
読む価値ないで

693 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 10:53:25.85 ID:0TbvT7Cd.net
最悪とか無理とか邪魔みたいなのって
最近書いてますか?

694 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 12:00:16.63 ID:8TvKaMvd.net
>>693
ナオミとカナコ

695 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 12:02:59.44 ID:0TbvT7Cd.net
ありがとー
こんど読んでみる

696 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 12:36:50.42 ID:Wszg1Hzq.net
オチは糞だからあまり期待しないほうがいいよ

697 :名無しのオプ:2019/11/06(水) 20:05:42.82 ID:Wszg1Hzq.net
結局あの女2人は海外逃亡したわけ?
絶対捕まるのに

698 :名無しのオプ:2019/11/09(土) 13:36:32.83 ID:jFy1/7Mo.net
>>686
俺は途中まで親父が裏にいて操ってると思ってたわ

699 :名無しのオプ:2019/11/09(土) 20:20:27.80 ID:kXwUPVZe.net
間接的に操ったのと同じだ
親父が子供使って当て屋やらせて脳に障害残ったんだし

700 :名無しのオプ:2019/11/17(日) 16:30:29.09 ID:HHLU/E+a.net
あぁそういう考えもあるのか

701 :名無しのオプ:2019/11/17(日) 16:54:14.40 ID:7T+8nX94.net
ナオカナ2
あると思います

702 :名無しのオプ:2019/11/19(火) 21:08:24.36 ID:vIEqS/3b.net
ナオカナの後日談はもう雑誌で話してる

703 :名無しのオプ:2019/11/20(水) 19:33:54.49 ID:BerQsEN0.net
あれはがっかりした
内容なさすぎた

704 :名無しのオプ:2019/11/21(木) 14:00:21.67 ID:d36vaiO9.net
それな

705 :名無しのオプ:2019/12/14(土) 17:35:14.50 ID:ABalsfUX.net
奥田さん…お願いだよ…
伊良部シリーズ新しいの書いてください…

706 :名無しのオプ:2019/12/15(日) 16:00:03 ID:p+NQEw4F.net
小説すばるでやってるリバーもつまらないよな
展開が遅い
なんか捜査がふわふわあっち行ったりこっち行ったりしてるだけで、一貫性が無い
リアルの捜査がそんな感じなのかもしれないけど、娯楽小説でそんなのらりくらりしてるの見せられてもなぁ…

707 :名無しのオプ:2019/12/15(日) 16:00:51 ID:p+NQEw4F.net
もう還暦過ぎてるのかな?
爺さん作家?

708 :名無しのオプ:2019/12/16(月) 21:33:52.91 ID:0BpDSf8C.net
霧の向こうの単行本化いつだよ
2月に連載終わってんのにまだか

709 :名無しのオプ:2019/12/16(月) 21:34:28.30 ID:0BpDSf8C.net
>>707
10月に60歳迎えたよ


奥田さん還暦おめでとう!!

710 :名無しのオプ:2019/12/20(金) 13:07:01.26 ID:hn+ioUCG.net
リバー、第7回になってやっと真犯人の話が出始めた
つまらないと言ったのは撤回
気になる

711 :名無しのオプ:2020/01/01(水) 21:23:21.71 ID:7/MOBwSB.net
あけましておめでとう(^_^)

712 :名無しのオプ:2020/01/02(木) 13:25:50.13 ID:bnGFbW2K.net
正月休み中に「罪の轍」読了したわ。

いやー、これは素晴らしい。何が素晴らしいって、チョンの半世紀前の実態をこれほどあからさまに書いてる小説は中々無いって事w

それだけでも十分に読む価値は有るw なかなかここまで書いてた小説無いよねw たいがいは日本社会で不当に差別されてたみたいな描写ばっかだったのにw

713 :名無しのオプ:2020/01/03(金) 10:37:50.70 ID:36heotR0.net
奥田英朗の最高傑作は「無理」 二番目が「真夜中のマーチ」

異論は認めません!

714 :名無しのオプ:2020/01/05(日) 03:23:02.47 ID:oaMJpwep.net
邪魔だろ

715 :名無しのオプ:2020/01/05(日) 15:18:59.89 ID:/frPc8P3.net
沈黙の町で

716 :名無しのオプ:2020/01/05(日) 15:22:57.96 ID:Z66Qm/yz.net
ナオカナ映画化に期待

717 :名無しのオプ:2020/01/06(月) 13:05:38.00 ID:9pp3wnXy.net
「無理」を是非ともドラマ化して欲しい

でも、ラストの大事故シーンを映像化するのは難しいかな

あるいは「無理」の続編書いて欲しいね。ド田舎セレブ山本議員様一家が、この後どんな悲惨な墜ち方していくかを是非書いて欲しい

718 :名無しのオプ:2020/01/17(金) 01:43:38 ID:tTbTGjIY.net
「罪の轍」読了して「誘拐」本田靖春を図書館で借りてる人けっこういるみたい。

719 :名無しのオプ:2020/01/17(金) 17:09:20.88 ID:zhEwTJjj.net
オリンピックの身代金ではヤク中が犯罪を犯し
今回は脳に障害を持った莫迦が犯罪を犯す

常人が壊れていく様がおもしろいんだろ?
異常者が人を殺めても普通だろ

もうこの人はダメだな

720 :名無しのオプ:2020/01/17(金) 21:18:56.86 ID:IjOuPxqM.net
だな
ただつまらない

721 :名無しのオプ:2020/01/18(土) 21:51:06.71 ID:BOcT7ZRv.net
罪の轍が好評の理由がわからない

722 :名無しのオプ:2020/01/22(水) 12:27:48 ID:D7R4IBR4.net
昔のほっこり奥田さんが恋しい人は
佐川光晴さんの小説とか
雰囲気似てるし面白いよ

「罪の轍」どこかで取り上げらけているのかな
すごい図書館待ちだ
全然奥田さん終わってないよ
ちゃんと根強いファンがいる

723 :名無しのオプ:2020/01/31(金) 17:06:48 ID:APPM+OE2.net
根強いファンは本買うんでは・・

724 :名無しのオプ:2020/02/01(土) 20:49:50.86 ID:F2xG93XR.net
野性時代で、風船おじさんの話書いてたわ
その奥さんは、化粧が濃くて旦那さんを「おとうちゃん」とか大屋政子みたいだし。
ひたすら昭和のネタを引っ張り出してきてるみたいだね。

725 :名無しのオプ:2020/02/04(火) 05:09:23 ID:04SqoCZ6.net
>>715
調べたら読み切りだね
買わないと!

726 :名無しのオプ:2020/02/07(金) 22:38:26 ID:lAMInqf4.net
罪の轍
糞つまんなかった
警察もアホばっかりだし、登場人物のほとんどがバカ
なんだこれw

727 :名無しのオプ:2020/02/07(金) 23:58:41 ID:2LtLcWpJ.net
信者は楽しかったっと言ってる模様

728 :名無しのオプ:2020/02/08(土) 00:42:01.63 ID:9hNBxE8N.net
「漂流病原体クルーズ船」とか早く小説にしろよ
映画化確実ベストセラーのチャンスだぞ

729 :名無しのオプ:2020/02/08(土) 00:49:50.20 ID:9hNBxE8N.net
ダイヤモンド・プリンセス=タイタニック
みたいなもんよ

730 :名無しのオプ:2020/02/09(日) 19:59:38 ID:N65z8yT1.net
1人が必死にネガキャンしてて哀れだね

>>726
ろくに本を読んだことのない人の典型的な感想だな
もう少しいろんな小説を読んでからたどり着けば良かったのにね

731 :名無しのオプ:2020/02/11(火) 21:01:09.09 ID:diLveg4h.net
まさにその通りでワロタw

732 :名無しのオプ:2020/02/12(水) 15:50:07.75 ID:G7CGrDI0.net
>>727
本を読んでの感想は楽しかったではなくおもしろかったです
本当にろくに本読んでないから日本語もままならなくて残念だね
そりゃそんだけ日本語拙かったら本読んでもつまらんと感じるわな

733 :名無しのオプ:2020/02/12(水) 20:43:34 ID:JSq38haH.net
罪の轍なんてたいしておもしろくないっての
どんだけ大ファンなんだよ

734 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 13:03:03 ID:ineE6gT7.net
日本語大丈夫ですか?

735 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 14:36:16 ID:CxkDMwNb.net
この人はオチがなんかねぇ

736 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 16:45:28 ID:zYTLLLVE.net
確かに「真夜中のマーチ」や「無理」と言った傑作に比べると、それなりの作品

737 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 21:35:04 ID:YkzweuXM.net
図書館待ちきれない〜
やっぱり買おう

738 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 21:46:09 ID:VqURrCRb.net
奥田英朗は浦沢直樹とかぶる
終盤がつまらない

739 :名無しのオプ:2020/02/13(木) 22:44:28.61 ID:ineE6gT7.net
わかる

740 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 06:50:00.57 ID:K/gbVBza.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

741 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 09:48:31 ID:8vgTLKC5.net
奥田先生好きおこやんw

742 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 14:03:45 ID:pfd9K2iK.net
プロットをあまり立てずに登場人物の行動と感情を書き連ねながら話つくっていく人だからな。
作品によって出来不出来の波はどうしてもできる。

743 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 16:34:29 ID:If2lru2b.net
それな

744 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 16:50:12 ID:K/gbVBza.net
>>741
5年くらい前からあるこのスレのコピペをマジレスだと思ってるってことは
やっぱり罪の轍だけ読んでアンチ活動しに来たアンチなんだな

745 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 21:34:32 ID:8vgTLKC5.net
今度はコピペ貼りが怒りのマジレスかよw

746 :名無しのオプ:2020/02/14(金) 23:47:41.47 ID:a9Qm2g4B.net
このコピペは小説板で流行ってた

747 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 05:04:12 ID:kBWur3QA.net
>>745
マジレスしてるやつがマジレスとかわけわからんブーメランはよしてくれ
そもそもなんでお前ここにいるの?
嫌いな人のスレにまで張り付いて暇な奴なんだな
有意義な時間過ごしてそうで羨ましいよ

748 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 06:11:38 ID:XURJomF3.net
意味わからない文章書かないでくれ

749 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 06:40:23.48 ID:kBWur3QA.net
嫌いな人のスレにずっと居座ってるとか本当に気持ち悪いんだが
アンチ活動への執着心がすごいな

750 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 13:33:37.41 ID:0bnE0o1q.net
罪の轍つまらないと書いただけでアンチ認定か
もう褒めるしかないね

751 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 17:54:40.03 ID:jjy3FZ/j.net
リバーも大概やで
真犯人は最初に登場した派遣社員のおっさんだろうに、なんの目的があって真犯人で無いサイコパスとニートの2人を深く掘り下げてるのかわからん…
3人に接点があるのか?
全く年齢もタイプも違う3人やで?

752 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 21:37:37.09 ID:XURJomF3.net
>>747
この文章何回読んでも意味がわからない

753 :名無しのオプ:2020/02/15(土) 22:28:00 ID:hdyvM526.net
不人気な部類であろうオリンピックの身代金が一番好きだ
その次は最悪

754 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 02:01:07.43 ID:BlAPSOIs.net
>>752
君は日本語拙いバカで特に読解力ないんだから仕方ないと思う
これからたくさん本読んで読解力養えるといいね
でももうここに来なくて大丈夫だからな
嫌いな人のスレに張り付いて悪口書くのに勤しんでる時間あったら本を読もう!
罪の轍で初めて奥田さん知ったから
昔からある有名なコピペさえ分からずマジレスだと思っちゃうなんて哀れなバカだよ

755 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 04:09:49.43 ID:ZmqUCi+m.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

756 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 10:47:00 ID:NiCYKAh7.net
その返しマジ有能だよね

757 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 13:40:03.80 ID:BlAPSOIs.net
本当有能
それをコピペと知らずにマジレスだと思ったバカがいまーすwww
もうだいぶ前から貼られてるコピペなのに

758 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 15:16:55.86 ID:ZLMoNTZ7.net
え?君が奥田先生の作品がスレ叩かれてそのコピペを煽り目的で貼ったんでしょ?イライラしてさぁ
ちゃうん?
何のつもりでコピペしたん?
前からコピペ貼り嫌われてんのにしてるお前も荒らしなんやで?

風船に乗って読了
日常で普通でした、やはり長編がええな

759 :名無しのオプ:2020/02/16(日) 20:08:21 ID:seQQfsPz.net
気持ち悪いやつ多すぎだろ
この短期間でなにがあった

760 :名無しのオプ:2020/02/17(月) 23:47:18 ID:HQQeLG5F.net
罪の轍がつまらないから仕方ない

761 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 09:08:40 ID:B+DJslQm.net
罪の轍のつまらなさは異常
よくこれで小説家名乗ってられるな
このスレでも罪の轍の感想の7割はつまらないが占めてる

762 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 09:14:46.12 ID:ztPnZiTA.net
自演が7割

763 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 09:23:15 ID:B+DJslQm.net
ファンは自演と信じたいんだろうが
つまらないが多数派です

764 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 23:11:27 ID:ZBilEagp.net
実際オチがつまらないじゃん
最低じゃん

765 :名無しのオプ:2020/02/18(火) 23:41:26 ID:xVXG5xVa.net
>>757
コピペすんなカス

766 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 00:44:35 ID:NswlF9eR.net
>>765
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

767 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 01:09:28 ID:4bnX6nC/.net
そんなに面白く無いんだけど面白いんだよ
家族小説でも、あまりベタベタしてなくて嫌みが無い
作風に好感が持てる

768 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 06:03:17.26 ID:P1eZt3E6.net
リテラシーのない低脳はだいたいこういうレスするから笑える

769 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 09:32:50.97 ID:i+7kBa05.net
奥田英朗をおもしろいって好んで読んでるやつってやっぱ普段からラノベとか変な日本語で書かれた本ばっか読んでるような人達なの?

770 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 11:48:59 ID:4bnX6nC/.net
純文学は読まないけど、直木賞候補になるような小説を読んでるよ
小説すばるとか、野性時代に載ってるような作品

771 :名無しのオプ:2020/02/19(水) 12:07:16 ID:0ZzqEw3+.net
やっぱり浅かったw

772 :名無しのオプ:2020/02/21(金) 23:23:17.10 ID:tyUyDyFC.net
奥田好きな奴は浅いのは当たり前
東野圭吾や伊坂幸太郎しか読んでないよ

773 :名無しのオプ:2020/02/23(日) 08:57:38.89 ID:0lRYd/Ik.net
なぜバレたし

774 :名無しのオプ:2020/02/27(木) 21:33:19 ID:LKx6JEh6.net
核心つかれて過疎w

775 :名無しのオプ:2020/03/19(木) 22:46:18 ID:Y3Ql+1cN.net
うろ覚えだけど、「無理」の単行本では琉球大学の入試には海パン持参とあったのが、
文庫本ではウェットスーツ持参に変わってたような気がするんだけど。
琉球大学からクレームが来たのかな?

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200